★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 170.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
日本の”みらい”を切り拓く(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/170.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 9 月 21 日 20:45:16: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

日本の”みらい”を切り拓く
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/09/post-888d43.html
2025年9月18日 植草一秀の『知られざる真実』

メディアは自民党の党首選に多大な時間を注ぐ。

しかし、一政党の党首選に過ぎない。

これまで自民党が政権の真ん中に居座り、日本の政治利権を集中的に掌握してきたから、メディアもそのコントロールの下にある。

これがメディア過剰報道の背景。

だが、これこそ旧態依然そのものだ。

「みらい」は開けない。

自民党の党首が変わっても政策運営が変わらなければ国民生活は変わらない。

大事なことは日本国民がどのような政権を樹立して、どのような政策を遂行させるのかだ。

自公の政権与党は衆参両院で過半数割れに転落した。

もはや、自公は政権を担う負託を国民から受けていない。

自公に代わる政権担当能力のある政治勢力が存在すれば、直ちに政権を樹立して新しい政策運営を始動させることになる。

ところが、自公以外の政治勢力がばらばらで、自公が過半数割れに転落しても直ちに次の政権樹立を準備できない。

日本政治は混とん、混迷の時代に移行した。

自民党が新しい党首を選出しても政策路線を刷新しなければ国民の強い支持を回復することはできないだろう。

自民党党首選に名乗りをあげる候補者は1年前の党首選と変わらない。

国民にとって重要なテーマが四つある。

第一は経済政策。

バブル崩壊後の日本は停滞し続けている。

その最大理由は財務省にある。

財務省の政策運営が日本経済長期低迷持続の基本理由と言える。

このことは拙著
『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』(ビジネス社)


https://x.gd/eompx

に詳述したのでぜひご高覧賜りたい。

第二は平和と安定の維持。

2010年から中国の脅威が叫ばれて日本は対中国戦争準備に突き進んでいる。

中国脅威論の是非を明らかにし、日本の対応の是非を明らかにしなければならない。

第三は福島原発事故後の原発政策の是非を明らかにすること。

日本はあやうく国土を喪うところだった。

奇跡が重なり最悪の事態を回避した。

しかし、その経験をその後の政策運営に生かしていると言えるか。

第四は政治腐敗の根絶。

自民党は裏金事件で金権腐敗体質を露わにした。

しかし、政治腐敗を根絶する姿勢を示さない。

これが、自民党が国民支持を回復できない最大の原因だろう。

また、日本の議員報酬は他の主要国と比較しても突出して高い。

国民の賃金水準が停滞を続けるなかで議員だけが法外な高所得を得ている。

公務員の本質は全体の奉仕者。

ところが現実は国民が公務員である議員の奉仕者になっている。

この四つの問題に対する明確な方針。

これが政権の骨格になる。

自民は旧態依然だが、野党が斬新な政権構想を示しているとは言えない。

多くの野党は政治刷新ではなく、自公利権政治への参画を目指しているように見える。

自公政治を変えるのではなく、自公政治への仲間入りを目指す。

維新も国民も立民も同じにしか見えない。

立民幹事長に安住淳氏が就任して自民の森山裕氏と握手を交わした。

これまでテーブルの下で握り合っていた姿を表に出したものだ。

「みらい」を切り拓くには新しい政権の構想を明示することが必要だ。

続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第4192号
「ほんものの政治刷新を目指す」
でご高読下さい。

内外情勢激動の機会にメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」ご購読をお願いします。

https://foomii.com/00050

『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄を深堀り、最重要政策争点財務省・消費税問題を徹底解説する新著を上梓しました。

『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)


https://x.gd/LM7XK

ご高読、ならびにアマゾンレビュー、ぜひぜひ、お願いします。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[250828] kNSCqYLU 2025年9月21日 20:46:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[27] 報告

2. 赤かぶ[250829] kNSCqYLU 2025年9月21日 20:52:08 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[28] 報告

3. 赤かぶ[250830] kNSCqYLU 2025年9月21日 20:53:20 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[29] 報告

4. 赤かぶ[250831] kNSCqYLU 2025年9月21日 20:54:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[30] 報告

5. 赤かぶ[250832] kNSCqYLU 2025年9月21日 20:57:18 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[31] 報告

6. 赤かぶ[250833] kNSCqYLU 2025年9月21日 21:04:47 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[32] 報告

7. 赤かぶ[250834] kNSCqYLU 2025年9月21日 21:06:08 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[33] 報告

8. 赤かぶ[250835] kNSCqYLU 2025年9月21日 21:07:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[34] 報告

9. 赤かぶ[250836] kNSCqYLU 2025年9月21日 21:09:03 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[35] 報告

10. 赤かぶ[250837] kNSCqYLU 2025年9月21日 21:13:16 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[36] 報告
<■81行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

自民党総裁選 22日告示 小泉氏は漁港へ 林氏は防災拠点に【スーパーJチャンネル】(2025年9月21日)

2025/09/21 ANNnewsCH

 22日、告示を迎える自民党総裁選挙は5人で争う構図が固まってきました。出馬表明した5人は21日も支持拡大に向けて、動きを見せています。

■自民党総裁選 あす告示

 千葉の漁港を訪れた小泉農水大臣(44)。

小泉農水大臣
「すごいな。これサイズは大きいほうですか?すごい」

 20日、総裁選の出馬を正式に表明。漁業関係者と意見を交わし、国民に寄り添う政治を強調しました。

小泉農水大臣
「皆さんの声を聞く、生の声を聞く、それを政策につなげる。対立が深まるような総裁選ではなくて、一致結束のスタートにできるような総裁選に自分自身もなるように努力したいと思います」

 自民党の総裁選は22日、告示日を迎えます。

 茂木前幹事長(69)は、こども食堂を訪問。すると、サプライズが。来月、70歳を迎える茂木氏。

自民党 茂木前幹事長
「ありがとうございます」

 柱に据えるのは、数兆円規模の交付金による生活支援です。

茂木前幹事長
「(交付金は)地域のニーズに応じて自由に使える形にしたいと思っています」

 一方、高市前経済安保担当大臣(64)はネット番組に出演。出馬会見で食料品の消費税率ゼロを事実上、撤回したことについて、こう語りました。

高市前経済安保担当大臣
「本当にお困りの皆様に一番役に立つ政策だという信念で申し上げたんですが、撃沈しました。この総裁選挙を通じても、それからこの後、与野党でいろんな協議をしてもベストだと思える方法をとっていく」

 林官房長官(64)が訪れたのは震度7を体験できる、首都圏の防災拠点。防災庁の設置など災害に強い国づくりを訴えます。

林官房長官
「災害の対応から得られた知見、経験を生かして、次の災害に生かせるような仕組みをしっかりと作っていきたい」

 多くの外国人も利用する羽田空港を視察したのは、小林元経済安保担当大臣(50)。

小林元経済安保担当大臣
「国際観光旅客税を増やして、その税収の一部をオーバーツーリズムの対策にしっかりと充てていく」

 一方、自民党が連携を模索する国民民主党の玉木代表(56)は…。

国民民主党 玉木代表
「安全保障や原発を含むエネルギー政策、こういったところで一定の合意がないと難しいのかな。我々として、どのような対応がベストなのかは、自民党総裁選挙も見ながら考えていきたい」

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

11. 人間になりたい[2458] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2025年9月21日 23:34:22 : 0dpF7XuNdw : ejUvT1JWOFlLVi4=[40] 報告
<△26行くらい>

人間社会における根本的な対立は、
与党と野党、保守とリベラルとか、右と左といった手段軸にあるのではない。
隣人愛を社会的行動規範、判断基準とする人間と、
自己愛を行動規範、判断基準とする子ども病との、上と下、目的軸の対立にある。
子ども病の重症患者、手鏡使いの破廉恥犯罪者、植草一秀には理解できないかもしれないが。

>自公に代わる政権担当能力のある政治勢力が存在すれば、
 直ちに政権を樹立して新しい政策運営を始動させることになる。
 ところが、自公以外の政治勢力がばらばらで、
 自公が過半数割れに転落しても直ちに次の政権樹立を準備できない。

政権交代自体は、目的ではない。
目的は、国民のための政治を実行する政権を樹立することにある。
自民党の中にも、人間と子ども病、上と下の対立があり野党の中にもそれはある。
同じ野党といっても、人間と子ども病の重症患者とは、
善悪の方向性が真逆なので共闘することはできない。
人間の政治的目的は、国民の幸福、人間社会の健全な運営に資することだが、
子ども病患者の目的は、自分の損得、私利私欲、自分の我欲を満たすことにある。

>立民幹事長に安住淳氏が就任して自民の森山裕氏と握手を交わした。
 これまでテーブルの下で握り合っていた姿を表に出したものだ。

あまりにも幼稚、くだらなすぎて話にならない。
理想の政治形態は、与党が国民のための政治を行えば、野党も協力する。
野党が、国民のための提案をすれば、与党が、それを取り入れることだが、
自己愛を行動規範、判断基準とする、
自己中心的な子ども病の重症患者には、それができない。
この子ども病、カルト脳の幼稚なアホの増殖こそが、
この国の経済低迷、国力の衰退の最大の原因である。


12. ひとつふたつ[212] gtCCxoLCgtOCvYLC 2025年9月22日 00:04:44 : 9QAOqlxCZ6 : SVVlMTkxeFpCVGM=[630] 報告
オクトーバーショックという囁きが聞かれ始めています。
攪乱するためなのか、海外ではUFO情報が増えていますね。

ここ数日の放射性物質の空間線量が0.05〜0.07μ㏜/hです。
2011年から測定を始めて、一番低いです。3年前までは0.11〜0.18μ㏜/hが日常的。放射線管理区域に指定される数値です。みらい、子孫への影響が続きます。

国会議員は少なくとも、ご先祖5世代くらいは本人とご伴侶ともにつながりを確実にして下さい。 

13. 曙を待望するもの[720] j4yC8JHSll2Ct4LpguCCzA 2025年9月22日 08:37:17 : 5WG5bhrVII : UDRRb2RqWFRCL1U=[313] 報告
本物か偽物かの試金石はメディアにもてはやされるか否かである。簡単なことですよ。メディアにもてはやされるものは偽物でメディアに疎まれるものは本物であるということですよ。例えば小泉親子、橋下、小池、安倍、死屍累々状態じゃないですか。それに反して疎まれた方はというと小沢一郎なんかが真っ先に思い浮かびますよ。なぜこうなるのかと考えてみてもよくわからないのが正直なところです。メディアの目が節穴なのか何か影の力が働いているのかははっきりしない。そんなメディアであるから衰退の谷に真っ逆さまに今や落ちようとしているじゃないか。国民もうすうす気づき始めているのではないだろうか。そうでなければ新聞発行部数、テレビの視聴率が伸びていない説明がつかない。それからレプリコンワクチンも接種率が伸びていないとききます。
14. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[366] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年9月22日 11:42:40 : ENbMCPpS0U : R2hyRXh2YWRwNzY=[117] 報告
罪務省は問題だが
弱っプっ腐(笑)ランドという仕組みとそれを運用する宗主国共がある以上

省名を変えようが、今の主流派の誰かを裁いたとしても
直ぐに同じ行動を行う組織が出来るんだよな
お偉い学者様枠でそれが解らない訳はない

意図的なガス抜き

15. たぬき和尚[2289] gr2CyoKrmGGPrg 2025年9月22日 13:34:55 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1791] 報告
高市は偉そうなことばかり言って、消費税減税は最初に白旗を揚げやがった。

進次郎に期待できるわけがない。親父は元大蔵(財務)官僚の福田赴夫の秘書だったのだから。
小泉家は大蔵族である。

タマキンに期待するのはバカ。こいつは財務OBだ。代表代行の古川もそうだ。
財務省のインチキ改革をPRするのが国民民主党という政党だ。

16. わ寺そーか臨済宗門徒[294] gu2Om4K7gVuCqZfVjc@PQJblk2s 2025年9月22日 14:25:24 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3261] 報告
>>15

だから、モテキングだ!

https://tanakanews.com/250908trump.htm
>石破は就任当初、もっといろいろやるかもと期待されたが、実際は日本の「いないふり戦略」の最終局面を担当するという、馬鹿にされてしんどいだけの冴えない役回りになった。

>石破が無能だったのでなく、そういう時期だったのだ。

さあ、次は茂木首相だ!!

!!!

https://www.youtube.com/watch?v=NEXamCwsG0s
>マッハ Go Go Go / オープニングテーマ

17. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[368] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年9月22日 15:31:49 : ENbMCPpS0U : R2hyRXh2YWRwNzY=[119] 報告
ジタミ党どころか、弱っプっ腐(笑)ランドで政治家として活動が許される者
全て、同根同質
偽民主主義の真髄とは
実際に選択権は皆無の被支配層に選択権があると思わせる事

何がモテキングwwww
邪魔なら汚渕やゲリゾーになるだけ


18. 減らず口減らん坊[1716] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年9月22日 16:56:19 : ltx1dDr4XE : bFJNUGR1ejdlL2M=[1] 報告
「みらい」なんて、そんな贅沢なもん有るわけないだろwww
馬鹿しかいないじゃん
つまり、「れいわの大政翼賛会で総統ヤバい、もうハイルしかない」という事である
小沢だから悪なのではない、悪だから小沢なのだ
19. evilspys[1766] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年9月22日 23:11:29 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18745] 報告
「混迷する日本政治とその活路」 植草一秀(政治経済学者) × 鳩山友紀夫
UIチャンネル 東アジア共同体研究所:East Asian Community Institute
3 時間前にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=Uo2LJF52sJk
20. ぷぴぴぷ[29] gtWC0oLSgtU 2025年9月22日 23:48:11 : w1MIf6xsQQ : WVd0azg2enZJVEE=[19] 報告
<■50行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

アメリカの飼い犬だからね。
日本人はそもそもアメリカを正しく理解する必要がある。


・麻薬死亡者数:     11万人/年
・フードスタンプ受給:  4150万人
・殺人事件件数:     2万件/年
・銃乱射事件:      約700件〜死者数4万人以上/年
・レイプ事件:      約7.4万件/年
・強盗事件:       120万件/年
・コロナ死亡者数:    230万人(病院:130万人、自宅:100万人)

*“史上最悪の麻薬”フェンタニル 「ゾンビ・タウン」全米に広がる 
 去年1年間で7万人以上が過剰摂取で死亡
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1613780?display=1

  
こんな悪魔の国に従属する政治屋や厄人ではお話にならない!!

 ===


*アメリカはキリスト教が腐り果ててトランプを大絶賛!

グラハムが祝福の祈祷、
https://www.christiantoday.co.jp/articles/34409/20250121/franklin-graham-prays-at-trumps-inauguration.htm
メガチャーチ・グレッグ・ローリーはチャーリー・カーク
暗殺を批判する。
https://www.christiantoday.co.jp/articles/35140/20250911/charlie-kirk-shot-dead.htm


*チャーリー・カーク=>キリストの幕屋の神谷と親しい
参政党・神谷代表「深い悲しみと衝撃」 米保守活動家カーク氏死去で
https://mainichi.jp/articles/20250911/k00/00m/010/052000c


*参政党はキリストの幕屋

1:https://note.com/booskanoriri/n/na25ddaa24c50

神谷はキリストの幕屋。
様々な会合に中心メンバーとして参加。

2:故にシオニストでユダヤ偏重主義

ガザへのミサイルにサインをするカルト。
https://www.arabnews.jp/article/japan/article...

 ===


【 トランプ 】=【 アメリカ福音派 】=【 極右バノン 】=【 統一狂会・共和党 】

  =【 キリストの幕屋 】・・・・日本基督教団


日本基督教団はトランプ王賞賛のグラハムを定期的に呼んでいる! *石破は日本基督教団!!

 ====


この流れだと、カルトの極右の政治屋や厄人がアメリカのように国を支配すると日本が死ぬ!
日本の未来を考えるならば、国民は真実を見抜くべきだ。

*日本でも図でのゾンビタバコが蔓延している。本州でも逮捕者が〜悪魔のアメリカ化

 =====

格差拡大を止めない 越後屋と悪代官ら・・・

 今だけ、自分だけ、金だけ、地位だけ、既得だけ、アメリカだけ・・・

震災や災害塗れで日本がグっじゃぐじゃにぃ〜〜なるという時に、
アメリカの言いなりでは日本が死ぬ!!
統一狂会の9条改正と緊急事態条項で戦争参加では日本が死ぬ!!

植草さん、
日本もアメリカも【 カルト塗れ 】だ、もっと広く深く暴いて欲しいね!!

。。。。

21. NEMO[-142] gm2CZIJsgm4 2025年9月23日 01:21:00 : g5bv38QxZc : Wmt1OXNOcm5DM1E=[17] 報告
<■57行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

【政治】

立憲から立候補予定の落語家「【違法外国人ゼロ】は外国人差別」とイチャモン

→一般人とのレスバに負けて赤っ恥を晒すw

やなぎや東三楼 衆議院・神奈川二区総支部長・立憲民主党
·
2025年9月21日
@kogontayanagiya
·
茂木さん

このポストは外国人差別です。

違法であったら「外国籍」だろうが、「日本国籍」だろうが取り締まらなければなりませんので、

「違法外国人」という言葉は殊更に外国人差別を煽っています。

【違法行為ゼロ】
に変更した上で、自民党内の脱法的裏金議員の真相解明をしてください!

茂木敏充
@moteging
【違法外国人ゼロ】
昨年9月、トルコ国籍のクルド人の少年が無免許で車を運転し10代の男性2人を死傷させるという傷ましい事件が起こりました。
本日は川口市の現場を訪問し、被害に遭われたご家族から直接お話を聞く機会をいただきました。

みらい
@miraifuture4444
·
違法なら国籍問わず取り締まるのは当然だよ。茂木が「日本人は取り締まらない」って言ってるか?
違法外国人が社会議題になってるんだからその対策をするのは当然だろう。違法外国人対策固有の施策だってあるだろう。
正しく議論できないからって差別だの排外主義だのレッテル貼りばかりしてはダメだ。
午前11:37 · 2025年9月21日


やなぎや東三楼 衆議院・神奈川二区総支部長・立憲民主党
·
2025年9月21日
@kogontayanagiya
·
返信先: @miraifuture4444さん
違法外国人というのはなんですか?

1、法律を犯した外国人ですか?

2、不法滞在の外国人ですか?

1、2どちらも取り締まらなければなりませんね。

1を指すのでしたら、違法日本人も同様ですので、わざわざ外国人犯罪者のように表記するのは差別です。

みらい
@miraifuture4444
·
当然1と2両方です。
なお、1であっても外国人固有の課題(刑事訴訟手続きの適切性への疑問、何故か不起訴になる問題など)はあると思います。
外国人がこれほど多くなることを十分に想定した制度になっていないからそこを対応していくという新たな課題認識を示すことに問題はないでしょう。
午後0:59 · 2025年9月21日

やなぎや東三楼 衆議院・神奈川二区総支部長・立憲民主党
·
2025年9月21日
@kogontayanagiya
·
返信先: @miraifuture4444さん

貴方が仰る制度は刑法に関わるこよではなく、

日本全体の外国人との関わりであって、外国人固有の問題でない、また世界中のどの国も考えなければならない移民の問題です。
強いていえば、日本政府の問題です。

ですので、そういう点で私は政治活動へのご意見として、

みらい
@miraifuture4444
·

結局、差別だの排外だの、これは世界の移民の問題だなどと、よくわからない漠然としたワードで逃げるんですよねー
午後3:56 · 2025年9月21日

やなぎや東三楼 衆議院・神奈川二区総支部長・立憲民主党
·
2025年9月21日
@kogontayanagiya
·
返信先: @miraifuture4444さん

先輩のポストの引用ですみません。
ごきげんよう。

米山 隆一
@RyuichiYoneyama
ルールを守らない行為には、外国人であれ日本人であれ等しく対処するのが法治国家で、「違法日本人」とは別に「違法外国人」のみを狙い撃つような政策は、法の下の平等(憲法14)・GATS等の国際条約に違反する可能性もあります。我々は「自由で開かれた」公平で公正な日本社会を創る必要があります。
みらい
@miraifuture4444
·

「暴走族を取り締まる!」に対して「道交法が違反してるのは暴走族だけではない、暴走族差別だ!」みたいな、本質からズレた話ですよ。

また、引用ポストの「違反する可能性がある」ということは「違反しない可能性もある」ということです。

ではごきげんよう。
午後4:16 · 2025年9月21日

h ttps://mona-news.com/archives/95972132.html

[18初期非表示理由]:担当:アラシ認定のため全部処理

22. 氷島[2536] lViThw 2025年9月23日 09:01:23 : hzDentjx1k :TOR MzhaNmtCLzIxY1E=[12] 報告
<▽45行くらい>
⇒《自民党の党首が変わっても政策運営が変わらなければ国民生活は変わらない。大事なことは日本国民がどのような政権を樹立して、どのような政策を遂行させるのかだ。》

みんなは何を前提に、何を優先順位を高くしてリーダー選びしますか?
考えるのが面倒くさいので、AIに考えさせてみます。

【第一弾】日本経済をSWOT分析するとどんな感じになりますか
【ChatGPT】⇒《

## Strengths(強み)
* **技術力と製造業の競争力**
自動車、半導体素材、精密機械、ロボット、医療機器など「高付加価値製造業」で世界的優位。
* **金融資産の厚み**
家計金融資産(2,000兆円超)、企業の内部留保(500兆円超)と豊富な資本蓄積。
* **社会の安定性と治安**
政治・治安が比較的安定し、法制度も信頼度が高い。
* **地政学的位置**
アジアの先進国として、中国・ASEAN・インドとの貿易・投資拠点。
* **強固なインフラ**
高速鉄道、電力安定供給、物流網、デジタル基盤が整備されている。

## Weaknesses(弱み)
* **人口減少と高齢化**
労働人口の減少、社会保障費の膨張、生産性低下リスク。
* **財政赤字と債務残高の巨額**
国債残高はGDP比260%超で先進国最悪。財政余地が限られる。
* **規制の硬直性・新陳代謝の低さ**
新規産業の立ち上げやスタートアップ育成が欧米・中国に比べ遅い。
* **賃金上昇の鈍さ**
消費の低迷と内需不足の悪循環を招いている。
* **リスク回避的文化**
挑戦・失敗容認の仕組みが弱く、イノベーションが停滞しやすい。

## Opportunities(機会)
* **デジタル化・AI・DX**
行政・産業のデジタル変革が進めば生産性向上と新市場拡大の余地。
* **グリーン経済・再エネ・水素**
脱炭素の国際潮流で日本の素材技術・エネルギー技術が生かせる。
* **インバウンド観光の拡大**
円安を背景に外国人観光客が増加し、地域経済活性化の起爆剤に。
* **医療・介護・健康産業**
高齢化を逆手にとったヘルスケア・バイオ・介護ロボット産業の成長。
* **地政学的パートナーシップ**
米国・欧州とのサプライチェーン再編で「信頼できる供給国」としての地位。

## Threats(脅威)
* **地政学リスク**
中国・台湾情勢、朝鮮半島の不安定化、エネルギー供給リスク。
* **円安・資源高によるコスト増**
輸入依存のエネルギー・食料価格変動に脆弱。
* **グローバル競争の激化**
中国・韓国・ASEANが台頭し、半導体・EV・AIで日本企業のシェア減少。
* **人口減少による市場縮小**
内需依存の企業が縮小圧力にさらされる。
* **自然災害リスク**
地震・台風などインフラやサプライチェーンへの打撃。

## 全体まとめ
* **強み**(技術・資産・安定性)を **機会**(デジタル・グリーン・観光)に結びつけられるかが鍵。
* **弱み**(人口・財政・規制)を克服できなければ、**脅威**(地政学リスク・競争激化)に押し潰される可能性が高い。
* 特に「財政持続性 × 人口減少」への対策と「イノベーション促進」の二本柱が、日本経済の将来を左右する。

23. 氷島[2537] lViThw 2025年9月23日 09:22:03 : r4HHm2Z1I6 :TOR blFyVkEvNFV3dVE=[7] 報告
<▽37行くらい>
【第2弾】このSWOTをベースに「戦略的提言(SO戦略・WO戦略・ST戦略・WT戦略)」の形にして

【ChatGPT】⇒《
SO戦略(強み × 機会)強みを活かして機会を取り込む戦略
・技術力・製造業の強みを、脱炭素や水素エネルギー市場で先行投資
・巨額の家計資産・企業内部留保を、スタートアップ投資やDX推進に振り向ける仕組み作り
・治安・インフラの安定を生かして、インバウンド観光・長期滞在型観光を拡大
・精密機械・医療機器の強みを活かし、超高齢社会対応のグローバル・ソリューション輸出

WO戦略(弱み × 機会)弱点を克服しながら機会をつかむ戦略
・人口減少対策として、外国人材の積極活用+AI・ロボット導入で労働力不足を補完
・規制緩和と法人税制の見直しで、スタートアップ・新産業への投資促進
・賃金上昇の遅れを補うため、政府による労使交渉支援・税制優遇で企業の賃上げインセンティブを設計
・財政制約下でも、グリーンボンドや教育国債で重点投資を可能にする

ST戦略(強み × 脅威)強みを活かして脅威に備える戦略
・技術力を武器に、中国・韓国との競争に対抗する高付加価値製品シフト(素材、半導体製造装置など)
・地政学リスクに備え、エネルギー自給率改善(再エネ・水素・原子力の最適ミックス)
・社会安定性を背景に、海外投資家にとっての「安全資産」としての日本市場」を再構築
・災害リスクに対応するため、強靭なインフラ投資(防災・サプライチェーン再構築)

WT戦略(弱み × 脅威)
弱点を補いながら脅威を回避する守りの戦略
・財政赤字と高齢化の二重苦に備え、社会保障制度の持続可能性改革(給付と負担の見直し)
・内需縮小に対応するため、**海外市場開拓(インド・ASEAN連携強化)**を国家戦略として推進
・新陳代謝の低さを克服するため、事業承継・M&A市場の活性化で中小企業の生産性向上
・円安リスクに対し、輸入依存度の高い食料・エネルギーの国内供給力強化

全体提言
攻めの柱(SO・WO):デジタル・グリーン・インバウンド・医療を「成長の四本柱」として集中投資
守りの柱(ST・WT):財政・人口・災害・地政学に対して「持続可能性とレジリエンス」を重視

まとめると、「技術と資本をイノベーションに投じつつ、制度改革で持続性を確保する」のが最適戦略

やっぱり外国人材を活用しなきゃムリかなぁ…
AIだけじゃムリか…
ただ、ライバルは中国、韓国。
市場(ライバルとの戦いの場)は、インド、ASEAN
で、決まりですかねぇ…

これだけ金融資産があっても、「金融大国になれ」とはならないんだね、わが国は…

24. 氷島[2538] lViThw 2025年9月23日 09:37:55 : wL2i6KP2Og :TOR cmVnZFZ2ZWlZbWc=[24] 報告
<▽41行くらい>
【第3弾】この提言の「政府向け」バージョンをつくってください
【ChatGPT】⇒《
1. SO戦略(強み × 機会)強みを活かして成長分野を拡大する
・技術力の国家戦略化
→ 水素・蓄電池・半導体・医療機器など、世界的に需要が拡大する分野を「国策産業」として重点投資。
・資本を動かす仕組み作り
→ 家計金融資産や企業内部留保をスタートアップやグリーン投資に誘導する制度設計(税制優遇、政府系ファンド)。
・観光立国戦略
→ 円安を追い風に、観光・文化産業を「輸出産業化」。地方空港・交通網とビザ緩和のセットでインバウンド消費を拡大。

2. WO戦略(弱み × 機会)弱点を克服しながら新しいチャンスを掴む
・人口減少対策の多層化
→ 少子化対策(教育・住宅支援)、外国人材の積極受け入れ、AI・ロボットの社会実装で労働力不足を補完。
・規制改革の断行
→ 医療・教育・農業・金融の岩盤規制を見直し、新規参入を促進。特区制度をより大胆に拡大。
・賃上げの定着化
→ 税制優遇や社会保険料減免を通じて、企業が中長期的に賃上げしやすい仕組みを整備。

3. ST戦略(強み × 脅威)強みを活かして外部リスクに備える
・エネルギー安全保障の強化
→ 再エネ・原子力・水素を組み合わせて、エネルギー自給率を高め、輸入依存リスクを低減。
・技術立国としての競争優位確保
→ 中国・韓国の追い上げに対抗し、「素材・部品・装置」など高付加価値分野を守るための産業クラスター形成。
・防災・国土強靭化投資
→ 巨大地震・台風リスクに備え、インフラ更新とレジリエンス強化を長期計画で進める。

4. WT戦略(弱み × 脅威)弱みを補いながら脅威を回避する守りの戦略
・財政健全化のロードマップ
→ 社会保障制度改革(給付と負担の見直し)、歳出の重点化(教育・科学技術投資重視)、債務管理の透明化。
・市場縮小リスクへの対応
→ 国内内需の縮小を補うため、インド・ASEAN・アフリカとのFTA/EPA推進。
・中小企業の新陳代謝促進
→ 事業承継支援、M&A市場活性化で、中小企業の生産性向上と地域経済の活力維持。
・食料安全保障の強化
→ 国産農業の強化、輸入先多角化、サプライチェーン強靭化。

政府への全体的提言
・「成長」と「持続性」の二本柱
技術力と資本をイノベーションに投じ、同時に財政・人口問題に対応する。

・官民協働モデルの強化
政府は制度設計・規制改革・財政支援を担い、民間の挑戦を引き出す。

・外部リスクへのレジリエンス確保
エネルギー・食料・防災・地政学リスクに備える「安全保障経済政策」を推進。

財政は健全化しつつ、税制優遇や社会保険料減免を通じて、企業が中長期的に賃上げしやすい仕組みを整備…
やっぱり結論は小さな政府じゃないかな…
国債発行なしに、手取りを増やす!だそうだ…

25. 氷島[2539] lViThw 2025年9月23日 09:47:57 : o3u5HWoRXM :TOR NUlaMlZuWHkxOHc=[31] 報告
<▽42行くらい>
【第4弾】現在、自民党総裁選で5名の方が立候補されています。小林鷹之、茂木敏充、林芳正、高市早苗、小泉進次郎です。前出の「政府向け 日本経済戦略的提言」に一番近い主張をされているのは、5人のうち誰ですか?

【ChatGPT】⇒《
公開された情報(所見演説、政策比較記事等)から、候補者5人の中で、どの人の主張が上記の提言に最も近いかを見てみます。

小林鷹之
「AIや半導体産業等への国による積極的な投資」や「戦略分野選定して地方に大胆投資」「全国に産業クラスター」などを掲げており、技術・産業政策を重視。
社会保障問題にも言及し、「教育費負担の軽減」「女性活躍」など。
財政より経済(成長)を優先するというスタンス。
このあたりは提言の「成長分野への投資」「地方産業クラスター」「制度改革」「賃上げ・内需強化」に比較的マッチ。

茂木敏充
演説で「日本経済を必ず再生する」「目標は2年で再生」「人材力を強みとして、若手・女性を登用」など、組織改革、人材活用、成長回復を重視する。
ただし、具体的な戦略分野投資や制度改革、社会保障や財政の持続性など、他の候補に比べて明確さ・重点度の高さで情報が少ない。

林芳正
公約比較では物価対策、外交・安全保障政策等が目立つ。
成長分野・地方投資・技術イノベーション・制度改革の訴えは他候補に比べるとやや控えめ、明示的でない部分が多い。

高市早苗
減税・給付など「所得税の見直し」「税の壁の見直し」「給付付き税額控除」など、家計支援や負担軽減に強く言及。
また経済安全保障や一定の産業政策も主張してはいるが、強みを活かした長期的な技術産業投資や制度改革といった点では、小林鷹之のほうがより一致度が高いように見えます。

小泉進次郎
「物価高対策」「所得税制の見直し」「ガソリン暫定税率の廃止」「経済対策を直ちに策定」など、内需・賃上げ・コスト軽減への対応を重視。
また、「与党であらゆる選択肢を排除せず」として柔軟性を強調。 ただし、地方クラスター投資や社会保障制度改革・財政持続性についての言及はやや抑えめ。

総合判断:最も近いのは「小林鷹之」
これらを照らし合わせると、「政府向け日本経済戦略的提言」に最も近い主張をしているのは 小林鷹之 氏のように思われます。理由は:

・成長分野(AI・半導体・戦略分野等)への積極投資を明確に打ち出していること
・地方への大胆投資、産業クラスター形成など、地方振興・産業政策を含めた成長戦略の要素が強いこと
・経済重視、規制や制度改革を視野に入れている点が、提言の内容と重なる

ただし、小泉進次郎氏や高市早苗氏の主張も「賃上げ・内需強化」「税制改革・負担軽減」など、提言の一部と重なる部分は多くあります。提言すべての要素を満たすという意味では、どの候補も完全ではないですが、最も近いのが小林鷹之、というのが私の見立てです。

では、小林鷹之氏をトップとした、小泉進次郎、高市早苗のトロイカ体制でお願いします。

26. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[375] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年9月23日 10:33:13 : ENbMCPpS0U : R2hyRXh2YWRwNzY=[126] 報告
お、久々に悪メリカ批判が出て来たな
悪メリカ、穢下劣、カスラエルの体制の破壊は人類の義務

中国でネットが解禁されたら中国崩壊とかほざいてた奴等が
今はSNS賭乱腐原理主義にされているからなww

マトモなホッシュッシュで愛国072が世界を救うぅーーー
そしてやってる事は反強制移民や性的少数者へのマウントww

27. 2025年9月23日 10:40:40 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[1037] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

日本の未来を切り開く為には、、創価自公と仲間の政治屋、、宗教解体・帰国・出国

政治屋も役人も少なくし、、日本人が入る時(日本の国 日本人の統治は当然)

支配者層が戦争責任を負わなかった責任は、、重い。

という事で、、皇室制度廃止と半島との国交断交、、。

関わる必要は無い、、帰化も在も帰国・出国させる時。

自分達が何をやっているか、、やって来たか、、もうバレている。

侵略の為に、、扇動・洗脳工作を推し進めている。

自分の国、、逃げて行く国があるのだから、、とっとと出て行け。

特に与党の政治屋・信者達、、日本人弾圧(色々な形で) 宗教勧誘・マルチ勧誘

教育劣化・下衆社会推進他、、数えたら、、限がない、

日本人は、、とうの昔に、、戦争責任を終えた。

今度は、、責任を取らなかった特権・害来種の番では?

隣の部屋(両隣) 嫌がらせをする為に、、待機している。

宗教に入る気は無い、、憲法で自由意志、、とね。

特に、、創価の様な朝鮮臭のする、、下種カルトには嫌悪しか感じない。

とっとと解体して、、出て行け。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

28. ウ2[166] g0Uy 2025年9月23日 13:34:24 : 4gmBwxymI6 : T3Y0QnJOVmJETkE=[57] 報告
 >>「みらい」を切り拓くには新しい政権の構想を明示することが必要だ。

 それには、30年前のバブル崩壊で精算されなかった「富」を処分(≒没収・再分配)しなければ成らない。バブル崩壊当時に働き盛りだった団塊世代(≒当時40代)や俺のような新人類(≒オタク)世代(≒当時30代)の労働環境や資産(≒不動産・預貯金)は守られたからだ。そして俺たちの犠牲に成ったのが氷河期世代(≒当時20代)だった。

 俺は、行政代執行で不動産(≒マイホーム)を没収し、低価格な賃貸住宅や小規模老人ホームを建設するような「再分配型」の不動産開発を思う。

29. ぷぴぴぷ[31] gtWC0oLSgtU 2025年9月23日 20:42:13 : w1MIf6xsQQ : WVd0azg2enZJVEE=[21] 報告
<▽44行くらい>

>「富」を処分(≒没収・再分配)
<これが常識。

*NY市長選 民主党予備選 33歳 イスラム教徒・マムダニ氏勝利へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250626/k10014844771000.html

 彼は当選NO!候補と言われ、自ら社会主義者を激白。
 金融街に課税(15兆円/年)をして家賃を安く、子供の教育無償化など
 富の再拝分や富裕層に課税を訴える!!


【 高齢者 VS 若い世代 の対立に向かわる政府に騙されるな。】


*人新世の「資本論」:50万部&世界中で翻訳、斎藤 幸平 東大准教授 もGOOD!

 ====


*「若者は貧困を楽しむ権利(自由)がある」〜竹中平蔵

こいつは今も自民党の経済諮問会議の中枢に隠れている!!

 ====

*安倍アホノミクスで、内部留保260=>634兆円。40%課税で約150兆円。
*贅沢税徴収〜車1000万円で10%、2000万円以上で20%、などなど・・・
これで(私は高齢者でもZ世代でもない)

+若い世代の社会保険料を半額以下に・・・
+世帯年収や資産によって子供手当充実
+大学短大専門学校の学費〜年間30万円以上は国が負担(所得制限で)
+非正規社員は最低450万円補償
+介護士や保育士の年収を+100万円
+低年金高齢者の医療費無償化 & 介護保険費用免又は半額(資産が無いことが前提)
+資産1億円の高齢者は医療費3割以上負担、高額医療費控除は除外

等などが可能で、トリクルダウン=富の再配分が可能になる。

 ====


*無駄が多過ぎる〜子ども家庭庁:7兆円 VS ガソリン減税1兆5000億円
      ↑   ↑   ↑   ↑
7兆円をみんなでピンハネするだけだからだ!!


**石破の地方交付金倍増も無駄!〜ダメな地方は潰れるだけ=>潰して【 集約化 】がいい

【 2040年消滅可能性自治体マップ 】
https://president.jp/articles/-/24791?page=1

・函館、35万人=>現21万人=>近未来12〜10万人、※:合併前人口で計算
・小樽、21万人=>現10万人=>近未来4万人

函館は既に【 10万人の市民が逃げ出して 】、3〜4万院は高齢者の自然死。
まだ、10万人?は逃げ出すだろう!!
能登半島のように人口密度が減るともうダメだろう・・・・

【 地方交付金倍増 】=>【 借金が増える 】=>【 子供世代が将来支払う 】


**ダメな地方は潰れるだけ=>潰して【 集約化 】=【 スマートシティー 】:地方の終活

 地方創生は誤り=>地方【早世】・地方【早逝】=【 幸せな地方の終活 】

 =====

災害・震災まみれで【 日本はグっじゃぐじゃにぃ〜〜 】なるだけなのに、無駄はもういい!

 富の再配分を急ぎ、救済すべきは

  若かろうが高齢者であろうが救済し、ゾンビアメリカの二の舞いを避けるべきだ!!

。。。

30. ちばどの[729] gr@CzoLHgsw 2025年9月24日 02:37:32 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[873] 報告
<▽33行くらい>
  国政運営は難しい作業に非ず、国民有権者納税者が納めた税金の使途の優先順位を図る国会にて国会議員が立法案を提示、議論の末に法原則を打ち立て行政府が国会決議に忠実に公金を歳出するだけの話だ。徴税主義である限り徴税した税金は憲法が示す如く、個々の国民の尊厳の尊重義務を主体に国民福祉目的にのみ使用することが立法府に義務付けられている。 
  だが戦後の復興期に、この福祉目的税を企業への補助金とし設備投資資金として充当し経済成長を図った。国民は取るものもとりあえず欧米に追い付け追い越せを合言葉に長時間労働と過労死を覚悟しながら経済成長に励んだ。この間税金は旧通産省現経産省官僚主導で大企業に流され、立法府のみに許される法案提出を官僚が行い党議拘束で自民党が強行可決し予算化した。よって国民は長い間企業の設備投資優先政策に公金を使われ続け、経済成長後の税の還付や配分を受けられていない。今回も日銀が買っていた企業の株式を時間をかけて売るらしいが、溶かした年金事件等、国策のツケは国民レベルに転嫁される事必至、日本は相変わらず不毛なエコノミックアニマル体質だ。
  本来最高法規を依るべき政策根拠とする中では国民個々が納めた税金の使途は福祉目的であるべきが、政官が法人の設備投資資金として流用する悪弊が普遍化、国民にはトリクルダウンさえ無い貧困状態で、これ以上経済成長に公金を使うことは許されない。情報公開を徹底し国民個々から集めた公金は国民個々の生活向上に振り向け、法人は自立して真の資本主義下で世界と競争する必要がある。財界が国会に足を入れる時代では無いのと同時に、政界官界は共産主義国のように経済成長原資と国民福祉目的税を混同させず、国民代表議会制度は公金を行政サービスに繋げる作業に特化しなければならない。自民党はそもそも企業利益優先に公金を使用するにあたり最高法規の理念を反故にする人治主義イコール無法主義で、企業献金と天下りで国民から徴税した公金を貪る戦後のイリーガルを引き継いだままだ。よって国民は戦後80年を経ても尚、経済成長に公金を流す仕組みを容認せざるを得ない状態だが、本来は公金を用いての経済成長は亜流で汚職であり、自民党と公金の財布を自国の経済成長のためにのみ開ける官僚機構は国民議会から退くのが正道だ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ