★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 209.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「選挙で野党にやってきたのでは」小泉氏陣営の投稿依頼で立憲野田氏(朝日新聞デジタル)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/209.html
投稿者 達人が世直し 日時 2025 年 9 月 29 日 21:08:23: iuMpjLXhf.DAA kkKQbIKqkKKSvIK1
 

https://www.asahi.com/articles/AST9X355HT9XUTFK006M.html?iref=pc_politics_top





小泉氏の謝罪の言葉がセクシーだ。

小泉氏は会見で「参考例の中に一部行き過ぎた表現があったことは適当ではない。・・・「私自身も知らなかったこととはいえ、総裁選に関わることでもあり申し訳なく思う」と陳謝した。

謝罪は「そこ」かい!

エロビデオじゃあるまいし、ボケてりゃいいってもんじゃないだろ?。

自民党内ではSNSを悪用した「やらせ」、「ステマ」は日常茶飯事であり、あまりに当然すぎて、問題の本質に全く気が付かないのだろう。

「・・・小泉氏以外の4人の総裁選候補が問題視しない考えを示した。・・・」

ほらね。


「裏金事件」に続き、自民党の組織的犯罪がまた一つ国民の前に晒された。

まさに「基地外に銃」。



以下に記事の全文を転載する。


自民党総裁選で小泉進次郎農林水産相の陣営が動画へのコメントの書き込みを関係者に依頼していた問題で、立憲民主党の野田佳彦代表は28日、「ライバルを中傷するような中身も出ていた」とし、同様の行為を過去の国政選挙で「対野党にやってきたのではないか」と指摘した。自民に対しては「党としての調査」を求めた。愛媛県新居浜市での講演で発言した。

 野田氏は、小泉氏が昨秋の衆院選で党の選挙対策委員長だったことと、小泉陣営の広報担当だった牧島かれん元デジタル相が党ネットメディア局長である点に触れ、「(関係者による動画への書き込みを)ずっと自民党としてやってきたと思わないか」と指摘。野田氏は、昨秋の衆院選、今夏の参院選を通じて「一番やられたとしたら、野党第1党の私ではないか」と述べた。

 その上で、牧島氏が小泉陣営の総務・広報班長を辞任したことに「これで済ませる話ではなくて、党として調査しろと。ネットの活用に不適切な点があるなら、改革しなければいけない」と主張した。

 小泉氏以外の4人の総裁選候補が問題視しない考えを示したことについては「自民全体にマイナスだから、なかったことにしようという空気が出ている」と述べた。


記事の転載はここまで。


野田氏が言う。

「党として調査しろと。」

野田氏は、自民党に対し「党としての調査」を求めてもらちがあかないのは裏金事件の例を見れば明らかなのだから、国会で調査を提起すべきではないのか。

そして言う。

「・・・ネットの活用に不適切な点があるなら、改革しなければいけない」

と。

間を置かずに、ネット活用改革法案を提出すべし。

さらに言う、

「一番やられたとしたら、野党第1党の私ではないか」

そう思うなら、明日にでも根拠を示して検察に告訴するのもいい。

議員の歳費は税金で賄われていることを考えたら、正しいと思ったら、口ばかりではなく、行動をおこすべし。

今の自民党に政権を担う大義無し。

大義は野党にあり。





 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 第n次嫌々期(仮)[3537] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年9月29日 21:50:24 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14964] 報告
野田は野党じゃない。
ゆ党(=自民党補完勢力)だ。

立憲の議員には野党も居るだろうが、ゆ党も少なくない。
少なくとも今の立憲の執行部はゆ党だ。

2. ノーサイド[5929] g22BW4NUg0ODaA 2025年9月30日 04:39:47 : E2uGOox2Zs : bUU4NEY0RDNUUms=[1] 報告

進次郎陣営にとって高市早苗は脅威だからステマまでやったのだよ。

自民党にとって脅威じゃない立憲民主党にはそこまでやらないよ。(大笑)
   

3. アラハバキ[1397] g0GDiYNug2@DTA 2025年9月30日 05:16:28 : Gsiq8AV6Jk : blFIeXJrb1hCUkk=[252] 報告
アベ政権の場合は、政権批判するコメンテーターを降ろせ
スシローとか官房機密費漬けのコメンテーターを起用しろ
野党をテレビに出すな…等々、リスクコントロールが上手だったからね。

進次郎陣営は幼稚園レベルで、高市は安倍政権仕込み(巧者)ということ↓


>【総務省】高市大臣が「ねつ造」主張の行政文書 事実かどうか「確認できず」

>安倍内閣の総理補佐官が放送法の「政治的公平」をめぐる政府の解釈に新たな解釈を加えるよう、官僚らに圧力をかける様子が記録されています。

>また、文書の中にはこうした経緯を総務大臣だった高市氏に官僚が説明した様子も含まれ、高市氏は「ねつ造だ」と主張し、野党は辞任を求めています。

>総務省は、22日、文書を精査した結果、高市氏への説明は「あった可能性が高い」としつつも、その内容が総理補佐官の圧力や放送法の解釈だったかについては「関係者の間で認識が分かれており確認はできなかった」と説明するにとどめました。


 ↑ そもそも政権交代すれば、こういう行政文章の中身がでてきて、高市が言ってることがウソかどうかハッキリする。


4. 阿部史郎[2135] iKKVlI5qmFk 2025年9月30日 05:50:37 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[1198] 報告
環境破壊でCO2増加。
巨大台風の増加。
真逆の政策、世界は中国のソーラーに問題があり設置を取り止めている。日本は、余ったソーラーを中国から買わされている。日本は中国の植民地ではないぞ!バカにするな!
今の政治は信用ゼロ。

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理
5. 位置[1658] iMqSdQ 2025年9月30日 08:01:34 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[164] 報告
去年も枝野が良いとされたのに、野田豚にしたのは、そうしないと自民が維持出来ないからな。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ