★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 211.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
高市早苗氏推しの旧安部派幹部は“復権”に虎視眈々…裏金事件再炎上も被害者気取りのおそるべし厚顔無恥(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 9 月 30 日 10:45:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 



高市早苗氏推しの旧安部派幹部は“復権”に虎視眈々…裏金事件再炎上も被害者気取りのおそるべし厚顔無恥
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378158
2025/09/29 日刊ゲンダイ


ちゃくとちゃくと復権画策(旧安倍派幹部の世耕弘成(左)、萩生田光一両氏)/(C)日刊ゲンダイ

 終盤に向かう自民党総裁選(10月4日投開票)は混戦となってきた。本命の小泉進次郎農相(44)は陣営のステマ指示問題で失速。対抗の高市早苗前経済安保相(64)にしてみればニンマリの展開ではあるものの、極右ゆえに支持の広がりを欠く上、応援団はスネ傷ばかり。とりわけ、旧安倍派のエールはもろ刃の剣だ。復権を狙う幹部連中のアキレス腱である裏金事件が再炎上する中、ゾワッとするほど居直っている。

  ◇  ◇  ◇

 28日のNHK「日曜討論」に林芳正官房長官(64)、小林鷹之元経済安保相(50)、茂木敏充前幹事長(69)も合わせた総裁候補5人が生出演。自民の宿痾である「政治とカネ」の問題については総じて後ろ向きだった。高市氏は「口座取引を徹底する」とし、裏金事件を念頭に「自民党内の問題に関しては今後、同様の問題が発生したら厳しく対処をする」とごまかした。実態はいまだ解明されず、そのカギとなる当事者の新証言が出てきたのに、過去の問題は水に流すつもりなのか。

 旧安倍派の政治資金パーティー収入の還流復活をめぐり、会計責任者だった松本淳一郎氏(政治資金規正法違反で有罪確定)が再開を指示したのは下村博文元文科相だと証言。25日、同罪に問われた元参院議員の大野泰正被告らの東京地裁での公判に証人出廷し、松本氏を旧安倍派に紹介した世耕弘成元参院幹事長がショートメールで「議員側のセミナーやパーティーの収入に上乗せして計上する」という内容の偽装工作を提案したとも明かしたのだ。

「裏金事件の被害者」


高市早苗前経済安保相も「政治とカネ」問題をごまかし…(C)日刊ゲンダイ

 松本証言の翌日に発売された「月刊Hanada」(11月号)に萩生田光一元政調会長、世耕、西村康稔元経産相が登場。発売に先立って高市支持を表明した萩生田氏は〈小林さんはまだ若いのだから、内閣や党内で存在をアピールできるポジションで経験を積んだほうが将来的にはいいと思います。小泉進次郎さんも同じです〉と牽制。裏金事件についてこう開き直った。

〈「派閥のほうで処理をしてあるから、二重記載にならないようにそちらは記載をしなくていいですよ。政治活動に使ってください」と言われて戻されたお金だと聞いていました。だから全員がミスを犯してしまったのですが、間違ったルールの被害者でもある〉

 被害者ヅラするのであれば、なおのこと「いつ」「誰が」「どうして」を究明した方がいいし、世間もそれを求めている。にもかかわらず、〈岸田さんなり、派の責任者がやってくれればよかったのですが、みんなが「俺は知らない」とボールを後ろに回していった〉と振り返り、岸田前首相や旧安倍派の座長だった塩谷立元文科相に批判の矛先を向けた。

 離党に追い込まれた世耕氏に至っては〈記者会見、政倫審、衆議院議員として憲政史上初めて参議院の予算委員会に参考人としても出席、説明責任を果たすべく務めてきました〉と妙に誇らしげで、〈国会としては一定の区切りがついている〉と主張。西村は〈不記載を指示、了承したことは一度もありません〉と釈明に終始していた。

「ポスト石破レースは進次郎氏、高市氏、林氏の三つ巴。知性と人格に安定感のある林氏が追い上げている。進次郎氏と高市氏がそろって失速した結果、『進次郎VS林』で決選投票の公算が強まってきている」(自民党関係者)

 投開票まで残り5日だ。

  ◇  ◇  ◇
 
 大混戦の自民党総裁選だが、国民の関心はイマイチ……。●関連記事【もっと読む】『自民党のグダグダ総裁選に国民は完全ソッポ…アンチさえいないお寒い街頭演説に凋落ぶりあらわ』で詳報している。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[251205] kNSCqYLU 2025年9月30日 10:46:22 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[404] 報告

2. 赤かぶ[251206] kNSCqYLU 2025年9月30日 10:48:36 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[405] 報告

3. 赤かぶ[251207] kNSCqYLU 2025年9月30日 10:52:26 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[406] 報告
https://x.com/ktsujino/status/1972840406233825485?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

辻野 晃一郎
@ktsujino

モリカケ、統一教会、裏金etc.幾多の不正に多重に関わってきた旧安倍派幹部議員たちの厚顔無恥ぶりは相変わらず。自民党腐敗の元凶😠。

-----
高市早苗氏推しの旧安部派幹部は“復権”に虎視眈々…裏金事件再炎上も被害者気取りのおそるべし厚顔無恥 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378158 #日刊ゲンダイDIGITAL

※本文、後段文字お越し


4. 赤かぶ[251208] kNSCqYLU 2025年9月30日 10:56:46 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[407] 報告

5. 赤かぶ[251209] kNSCqYLU 2025年9月30日 10:57:52 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[408] 報告
https://x.com/bbcy2j/status/1972828744525242387?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

藤井智尚
@bbcy2j

高市早苗氏推しの旧安部派幹部は“復権”に虎視眈々…裏金事件再炎上も被害者気取りのおそるべし厚顔無恥 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378158 #日刊ゲンダイDIGITAL

さもしい「裏金&壺&捏造&ヘイト複合体の幹部」は政界から一掃しないと。もちろん高市も壺ホークも。

6. 赤かぶ[251210] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:00:12 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[409] 報告

7. 赤かぶ[251211] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:02:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[410] 報告
https://x.com/dyun33hiphop/status/1972788019083215123?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

小南 伊純
@dyun33hiphop

#高市早苗を総裁にしてはならない
#裏金議員も嫌だ

高市早苗氏推しの旧安部派幹部は“復権”に虎視眈々…裏金事件再炎上も被害者気取りのおそるべし厚顔無恥 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378158 #日刊ゲンダイDIGITAL

8. 赤かぶ[251212] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:05:47 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[411] 報告

9. 赤かぶ[251213] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:07:07 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[412] 報告

10. 罵愚[1178] lGyL8A 2025年9月30日 11:08:41 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1496] 報告
 “戦後左翼”、“戦後保守”、“戦後民主主義”……アタマに“戦後”のつく、これらの遺物は、いずれにしても賞味期限切れで、廃棄処分のタイミングだな………ついでに”★阿修羅♪”も………

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)アラシ
11. 赤かぶ[251214] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:09:29 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[413] 報告

12. 赤かぶ[251215] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:14:07 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[414] 報告

13. 赤かぶ[251216] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:17:03 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[415] 報告

14. 赤かぶ[251217] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:18:28 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[416] 報告

15. 赤かぶ[251218] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:20:10 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[417] 報告
<△21行くらい>

16. 赤かぶ[251219] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:21:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[418] 報告

17. 赤かぶ[251220] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:25:05 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[419] 報告

18. 罵愚[1179] lGyL8A 2025年9月30日 12:19:09 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1497] 報告
 大東亜敗戦後、東西冷戦の副産物というか、忘れ形見のように日本列島に残されたのが、この“アメポチ保守 Vs 支那犬革新”の保革の対立構造だな。 政治的には、勝敗は決しているんだが、双方に分配される利権の分配構造が生き残って、次世代の政界の誕生を阻止している。
 いまさら説明する必要もないだろうが、冷戦期の利権が生み出していた利権や特権の分配構造だけは、健在なんだな。タチの悪いことに、第三者として、これを批判すべき報道機関や学界と呼ばれるグル−プまでもが、この甘い蜜を吸って生き残っている。

 こんなときには。機能するかと思われていたあたらしい組織…ネットなんだが、ごらんのとおり、なんの役にも立たないガラクタなんだよねっ、、、ッタク!!



[18初期非表示理由]:担当:掲示板を『自分の意見をできるだけ多く繰り返し書く場所』と考えているhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/616.html#c93こと、かつ管理人の依頼を無視するhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/615.html#c41ことにより全部処理

19. たぬき和尚[2324] gr2CyoKrmGGPrg 2025年9月30日 12:20:38 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1837] 報告
もし統一教会絡みの高市や小林が総理になったら、まずは統一教会の宗教法人解散命令を裁判所に命じて撤廃させるんじゃないのか?
解散命令は今のところ統一教会にそれほどの打撃を与えているように見えない。これから資産の差し押さえとかジワジワ効いてくるんだろうが、教団はその前に系列組織の天地正教に資産を移し替えているようだ。裁判所も命令を下した割には、その後の動きがない。グズグズしていると、解散命令が骨抜きにされるのではないか。
そんなところに高市が来たら、裁判所はたちまちやられてしまうだろう。何よりも旧安倍派の生命線を握っているのが統一教会だ。統一教会を温存させ、教団とともに再び勝共政治をやりたいのだ。
ここは>>16氏の言うように、統一教会との関わりが薄い林氏が総理になり、岸田時代に大きく前進した統一教会の無力化をさらに進めるべきだろう。
20. 2025年9月30日 14:42:12 : aD39qGVdqU : Q3Q3LkplbkZkNTI=[1567] 報告
■9/30昼 今日6チャン恵じゃ〜

 も〜小泉で決まりみたいな論調に聞えたが・・・

 小泉ちゃ〜 コロナ直前に

 『元気のない1億2千万人より

     元気な6千万人の方がいい』・・・と言った途端に

 コロナが始まった!・・・(この先ワクチン死6千万にとなるであろう)

 総理になるかも・・・となった今・・・

 DSの指示により 小泉らが減らした6千万人の対処に

 『外国人6千万人を 呼び込む』・・・ことで

 帳尻を合わせる 総理大臣を目指す・・・を持ち出してきた

 ・・・これ なんなんだろ〜ね? 

 親父が言ってた自民党をぶっ壊すのは

 …危惧した通り『自民党じゃ〜なく日本が壊されてしもた』

 今度は 息子が

 コロナで 日本人6千万人殺したあげく・・・

 外国人にバ〜ゲンされそ〜な状況!

 小泉親子に言っておく

 『日本国は お前ら売国親子の

     おもちゃジャ〜ない!』・・・と!


21. トホホ……[44] g2eDeoN6gWOBYw 2025年9月30日 15:33:15 : aI6AsHg6To : WEVieHAwby85dlU=[1] 報告
 
どっちもどっち、50歩51歩。
一国の宰相たるに及ばざるが
居座るとは実に慚愧に堪えない。
他に人物がいないのは情けない。
 
22. ノーサイド[5934] g22BW4NUg0ODaA 2025年9月30日 17:18:06 : xyC8UmPdpg : aWgzV0RETVhJY2M=[1] 報告

「厚顔無恥」って政治家の重要な資質なんだよ、素人だな。(大笑)

   

23. [5186] iKQ 2025年9月30日 18:18:46 : FzKAV3KWss : VHQ2bFJaU3VWaC4=[80] 報告

 まあな 自民党は 公明党は 3年の命 

 小泉で 命を絶つか

 高市で 命を絶つか

 死に装束にふさわしいのは 高市かもな〜〜 

 小泉では わけのわからない 死に方をしそうだ

 高市なら 高い声を張り上げて 「我が命〜〜〜〜〜 捧げまいらす〜〜 」

 

24. サヨナラ自民党[339] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年9月30日 18:18:47 : xKTpSdSD7s : SlliT1VWTktrTnc=[74] 報告
極右婆さんにポンコツ王子。
どっちも総理総裁の器ではない。
人材枯渇の自民党もいよいよ終焉。
驕れる自民は久しからず。
25. 阿部史郎[2136] iKKVlI5qmFk 2025年9月30日 18:22:31 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[1199] 報告
総裁選5候補者が、企業献金の公開重視を主張も規制強化は全員慎重姿勢。
news.yahoo.co.jp/articles/4cbda…
企業献金は彼らにとって生命線だからでしょう。
rapt-plusalpha.com/101428/
rapt-plusalpha.com/115823/
rapt-plusalpha.com/120565/
悪徳政治家たちが一掃され、金権政治に終止符が打たれるようお祈りします!

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理
26. ちばどの[741] gr@CzoLHgsw 2025年9月30日 18:47:18 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[11] 報告
<▽31行くらい>
  高市の考えは間違いで、企業に政治参加の権利がある訳が無い。何故なら国民代表議会制民主主義は、最高法規が定めるとおり個々の有権者納税者の政治的一票で代議士を選出する仕組みだからで、もし法人に政治参加の権利があるなら、一票の格差からすれば例えば従業員一万人の企業があるとすれば一万票を抱えていることになる。十万人の社員を抱える企業なら社長が十万人分の投票権を持っていることになる。大型献金システムが無ければ話は別だが、周知のとおり日本は官僚の再就職先として自社の取り締まり役級や理事待遇を与える慣行があり、かつ献金システムによって与党自民党が数の力で企業に有利な法案を党議拘束を以て強行可決し、設備投資資金なり研究開発資金なりに国民個々の有権者納税者から預かっている福祉目的税である公金を流用する、資本主義システム下では特殊な公費支出を行っているからだ。通常何処の国でも企業の研究開発や設備投資は企業自身が資金を捻出し自立経営を行っているが、日本の場合は大企業は特に公金資金を設備投資や研究開発資金として霞が関から調達しているのである。
 その要因として与党自民党への大型献金と官僚への再就職先の提供があることは間違いない。献金は企業への政府による援助が目的であるところ、労働搾取は資本主義下では避けられないから企業の従業員は自身の労働条件を守るための一票を労働問題を国会に提議する代議士に投票するも、その労働者の政治的一票は法人による大型献金によって政策を動かすことで著しく棄損されるのは自明だ。自民党が公金を福祉目的優先に使うなら別だが企業への補助金に使う政党である以上、法人献金は労働搾取を助長するために使用されるのである。かつまた本来従業員の給与に充てるべき資金を献金に使っているとも考えられるのである。
  いずれにしても最高法規が示すのは個の尊厳の尊重理念であり、それが国民代表議会制民主主義の骨格である以上、経営者個人の政治的一票は保証されても、個の従業員を包含した法人には国会参加の資格はないのは明白で、高市の考え方は間違っており、こうした考え方の議員が国会におり、総理大臣にまでなる可能性があることが問題だろう。
27. 秘密のアッコちゃん[1964] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年9月30日 18:57:53 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1402] 報告
<■106行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
揺らぐ政府の再エネ戦略 期待の洋上風力は撤退、太陽光は大量廃棄懸念…電源構成見直しも
2025/9/30 17:11
https://www.sankei.com/article/20250930-HB6FX22NKVML5KIDCRA4HEZCXI/
政府の再生可能エネルギー戦略が揺れている。
切り札と期待した洋上風力発電は三菱商事などの企業連合が秋田、千葉両県沖の計画から撤退し、出だしでつまずいた。
主力に据える太陽光発電はパネルのリサイクル義務化が見送られ、処分場の逼迫や不法投棄の増加が普及の足かせになりそうだ。
政府が2040年度の電源構成で見込む再エネ4〜5割程度は非現実的との見方も出始め、原発や火力発電の活用を求める声が強まる可能性がある。
■日本に相性の良い洋上風力での蹉跌
三菱商事連合が撤退を発表したのは2025年8月下旬。
世界的なインフレや円安による輸入物価の上昇を背景に、4年前2021年の応札時に比べて建設コストが2倍以上に膨らんだことで採算が合わなくなった。
洋上風力は陸上より風を受けやすく、大型化で効率的に発電できるため海に囲まれた日本は相性が良いとされる
港湾区域ではない一般海域では国内初の案件だっただけに、政府のみならず経済効果に期待する地元関係者の落胆も大きかった。
「二度と(撤退が)起きないよう、制度の見直しを進めてほしい」
千葉県の熊谷俊人知事は2025年9月中旬、東京都内で武藤容治経済産業相に要望。
再公募や事業者が収益を確保しやすい仕組み作りを急ぐよう訴えた。
■撤退ドミノ懸念の声も
政府は撤退に至った経緯を検証した上で再公募をかける。
2025年9月中旬には洋上風力発電所の建設促進のための有識者会議を開き、再公募条件の見直しを本格化した。
2025年10月1日開く有識者会議で課題の解決に向けた方向性を協議する見込みで、2025年内に事業者支援の拡充など具体策をまとめたい考えだ。
既に海域の利用期間は現在の30年から延長可能にする方針を決めた。
投資回収しやすくするためで、市場価格に一定額を上乗せして売電できる仕組みも適用する方向だ。
しかし
「コスト上昇のトレンドが変わる気配はない」(電力業界関係者)
中で実効性は見通せず、撤退ドミノ≠懸念する声も浮上している。
一方、太陽光を巡っては、政府が検討したパネルのリサイクルを義務化する法案提出が見送られた。
当初は経営規模の大きいパネルメーカーなどに費用負担を求める法整備を目指したが、所有者が負担する自動車など他のリサイクル関連法と整合性が取れず断念した。
■メガソーラーには「環境破壊」の批判
太陽光は2011年の東日本大震災後に政府の後押しで急速に拡大した。
2030年代以降に多くのパネルが寿命を迎え大量廃棄が懸念される。
処分場の逼迫が懸念される他、不法投棄で有害物質が漏れ出し環境汚染を引き起こす懸念も指摘されている。
太陽光の拡大にはパネルの効率的な再利用の仕組み作りが欠かせない。
政府はリサイクルを所有者の
「努力義務」
とする代替案を検討するが、効果があるかは不透明だ。
太陽光では、大規模太陽光発電所(メガソーラー)についても環境破壊に繋がるとして全国各地で反発の声が出ており、逆風は強まる一方だ。
■電源構成「現実に即した目標に」
2025年2月に閣議決定したエネルギー基本計画では、2040年度の電源構成について再エネ割合が現在の2割程度から4〜5割程度に拡大すると見込む。
原発は2割程度、火力は3〜4割程度の見通しだ。
ただ、エネルギー経済社会研究所の松尾豪代表は、再エネに逆風が吹く現状などを踏まえ
「2040年度に4〜5割程度の目標は難しい」
と指摘。
「原発を使うのは勿論、当面は火力に頼らざるを得ない」
「現実に即した(電源構成の)目標に見直す契機だ」
と語った。

「広範囲の人工物を危惧」323自治体でメガソーラー規制条例 北海道釧路市は10月施行
2025/9/30 16:44
https://www.sankei.com/article/20250930-NG6APIDRARK3TBOPXYA6UZIHIQ/
北海道の釧路湿原国立公園の周辺で相次ぐ大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設に歯止めをかける釧路市の規制条例が2025年10月1日、施行される。
急速に広がる太陽光発電施設を巡って自然、景観保護などの観点から設置の規制条例を制定する動きが相次ぎ、一般財団法人「地方自治研究機構」(東京)によると、2025年6月末時点で条例制定の自治体数は全国で323自治体に上る。
規制の度合いは地域事情によって違い、自治体から法整備を求める声が上がる。
■環境破壊への懸念から規制の動き広がる
「自然豊かな景観の中で広範囲に人工物が見えることを危惧した」。
全国に先駆け、平成26年に条例を制定した大分県由布市の担当者は説明する。
再生可能エネルギーで発電した電気を電力会社が一定の価格で買い取る
「固定価格買い取り制度(FIT)」
が平成24年度に開始し、急速に太陽光発電事業が拡大。
環境破壊などへの懸念も強まり、規制の動きが広がりをみせる。
同機構の調査によると、条例制定は、平成26年は由布市など2自治体、平成27年は5自治体にとどまったが、平成28年以降は毎年二桁に上る。
2025年6月末時点で都道府県別の最多は長野県の35自治体で、次いで茨城県の27自治体、北海道の26自治体。
条例は事業実施を認めない禁止区域、事業実施をしないよう協力を求める抑制区域などを設定している内容が目立つ。
事業者に対して届け出、協議を求めるものもあれば、同意、許可を必要とする形で制限する自治体もある。
手続きの違反行為には多くの自治体が指導、助言、勧告の仕組みを導入している。
■罰則規定は少数
釧路市の条例は禁止区域の他、国の特別天然記念物のタンチョウなどが生息する可能性が高い地域を特別保全区域に指定。
特別保全区域では事業者が事前に市長に事業計画を届け出て協議することや、住民説明会を実施することを義務付け、生息調査や保全計画作成を求めることもできる。
同市は違反に対する罰金も検討したが、他自治体の先例も踏まえ、少額では抑止力にならないとして見送り、事業者名公表の仕組みを導入した。
同機構によると、罰則規定がある条例は少数。
機構担当者は事業自体は国の法律で禁止されていない上、FITで促進されていることが背景にあるとの見方を示す。
宮城県は昨年2024年4月、0・5ヘクタールを超える森林で太陽光発電など再エネ施設を新設する事業者に県税を課す条例を全国で初めて施行。
仙台市で約600ヘクタールに及ぶ山林にメガソーラー関連施設を建設する計画があり、村井嘉浩知事は今年2025年9月に反対を表明した。
仙台市の担当者は
「事業者からの連絡や相談などがない」
と困惑し、情報収集などに当たっている。
■「自治体では難しい」
条例を設けていない自治体からは国主導による規制強化を求める声が上がる。釧路湿原の周辺自治体の1つである北海道標茶(しべちゃ)町は
「国の法律に基づいて建設を計画する事業者に対し、自治体が規制をかけるのは難しい」
とし、2025年9月に景観、希少動物を守るための法整備を環境省に要請した。
NPO法人「環境エネルギー政策研究所」(東京)の山下紀明主任研究員はメガソーラーの設置については都市計画法や森林法など様々な法律が関わっていると指摘した上で、
「国による思い切った見直しが必要になる」
と指摘する。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

28. 西山落月[2] kLyOUpeOjI4 2025年9月30日 20:51:53 : EknFf4YhnM : S2NEalNVbmZyQjI=[1] 報告
 
一騎打ち?
厚顔無恥:睾丸未知
黄昏れる政党とはこんなものか……
 
 
29. うりわり[135] gqSC6ILtgug 2025年9月30日 21:20:31 : mAQd0ZK5Kw : ME9XUi51c3dpVVU=[1] 報告
「豚でなければ、政治の停滞」w

値上げ反対房には893が731

30. たぬき和尚[2327] gr2CyoKrmGGPrg 2025年10月01日 08:12:46 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1841] 報告
高市政権ならスパイ防止法を制定して裏金を追及するメディアは全部お取りつぶし。
ジャーナリストは逮捕・起訴。SNSにも規制をかけて、裏金やカルトを批判する書き込みはどんどん摘発する。
参政党がつくった基地外憲法に基づき、若い男性は全員国防軍に入隊だな。
昭和初期の復活。国防の灰色の空が広がる。
31. 氷島[2569] lViThw 2025年10月01日 08:30:44 : NVOAib8h72 :TOR d1djaXRLYmNFdlU=[17] 報告
やっぱり「ライシテ(厳格な政教分離)」は必要だな。

見ろ。
変容するアメリカ 社会と宗教と共和党
https://youtu.be/TkjEgr6ASlo?si=18206C4I_WaYykQ1&t=2381
⇒《プーチンとトランプ共通してるんですよ。キリスト教国家主義》

法に従わず神(の意思だとアタオカ教祖から耳打ちされた言葉)に従う。
クルクルプーとアタオカキリル。

日本は世界に先駆け、ライシテ(厳格な政教分離)に踏み切るべきです。
まずは天皇陛下万歳教(神道)との決別。統一教会(キリスト教)との決別。創価学会(仏教)との決別。(そしてイスラム教を政治に近づけない)。
裏金とともに撲滅させなければならないのは宗教との癒着。

32. ちばどの[743] gr@CzoLHgsw 2025年10月01日 16:23:05 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[13] 報告
<△23行くらい>
 31氏の言うとおり政教分離は厳格にすべきだ。信仰は専ら個々が胸に秘める信心を指すもので、宗教団体による信仰は真の信仰とは言えない。各々の信じる神的なものは各々の内心の問題であるからこそ他者が信仰を強制することはできない。従って宗教団体は亜流で、社会的には認められるべきではなく、個々の内心の宗教心を団体として把握しても波及するのは家族への影響で、個々の内心の信仰が宗教団体に属することで家族全体に影響を及ぼすのが、例えばオウム真理教や統一教会だ。宗教組織に入り、信心を名目に壺を買うにしても大きな仏壇を買うにしても、家計にまで影響するとなると山上事件が示すような修羅場となる。  
  政治家の参拝も同様だ。政治家はあくまでも支持者が自身の納めた税金の使途の優先順位法制化のための代議員であり支持者自身の信仰心を支えて欲しい訳では無く、納めた税金の公平公正な生活充実のための再配分を、最高法規に忠実に立法し行政サービスに繋げる代弁の委任である。にも拘らず代議士自身の内心である軍人を称える意思を、支持者代表として実行してしまうのは不遜である。奉る対象が誰であれ、自身の内心の吐露である追悼は肩書の無い私人が単独で行うべきだ。  個々の信心や信仰の礎たる宗教心は他者と共有するものでも、他者に影響を及ぼすべきでもなく、一人静かに首を垂れるべきものだ。
 公金を用いて自身を選出し議会に出し、公金の使途の立法化に忠実な行政サービスの履行を委託した有権者納税者の信仰心まで代表してしまう、政治家の越権は許されない。正教分離原則は国民代表議会制度に於いて基本中の基本である。
 
33. ちばどの[744] gr@CzoLHgsw 2025年10月01日 16:26:29 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[14] 報告
 32の最下段正教分離は政教分離の誤りでした。
34. 罵愚[1169] lGyL8A 2025年10月01日 17:48:51 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1499] 報告
>>30. たぬき和尚さん
>昭和初期の復活。国防の灰色の空が広がる。

 非武装平和の呪文がとけてしまったから?

[18初期非表示理由]:担当:掲示板を『自分の意見をできるだけ多く繰り返し書く場所』と考えているhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/616.html#c93こと、かつ管理人の依頼を無視するhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/615.html#c41ことにより全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ