★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 228.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 10 月 03 日 18:35:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378386
2025/10/03 日刊ゲンダイ


議員の支持は広がりに欠け…(C)日刊ゲンダイ

 最終盤に伸び悩みだ。4日投開票の自民党総裁選で、高市早苗前経済安保相陣営の戦略に狂いが生じてきた。頼みの綱である党員・党友の支持に急ブレーキがかかり、ライバル陣営を引き離せずにいるのだ。小泉進次郎農相、林芳正官房長官との「三つ巴」の展開で決選投票に残れなければ、高市陣営は「究極の選択」を迫られる。

 全国の自民党員・党友と答えた人を対象に、独自の動向調査を行ってきたのは日本テレビだ。9月29〜30日実施の最新調査(対象1210人)で高市氏は支持率35%とトップ。進次郎氏は28%、林氏は23%にとどまったが、高市陣営は落胆の色を隠さない。23〜24日の前回調査から1ポイントしか支持が伸びなかったためだ。

「選挙期間中に得意の論戦で他候補を圧倒し、党員票で引き離す戦略でしたが、低調な論戦が災いしてか、終盤戦で想定以上に伸び悩んでしまった。党員からの猛烈な後押しがなければ、奪えるはずの国会議員票も奪えません」(高市陣営関係者)

進次郎氏、林氏両者との遺恨

 党員票でぶっちぎりで勝利し、地すべり的に議員票を獲得する−−。高市陣営の一発逆転シナリオが破綻しつつあり、相変わらず国会議員からの支持は広がりに欠ける。きのうの毎日新聞では高市支持の議員は40人と、トップに立つ進次郎氏の82人とはダブルスコアの大差をつけられた。

 一方、林氏は毎日調査で議員60人の支持を得て、日テレの党員調査では前回から6ポイントアップ。猛追する林氏に態度未定の“難民票”が雪崩を打てば、高市氏が決選投票に残れないこともあり得る。

 その場合、決選投票は進次郎氏と林氏のどちらに「高市票」が流れるかで雌雄を決する展開となるが、それこそ高市陣営には「地獄の選択」だ。

「総裁選後の人事をにらめば『勝ち馬』に乗るのが得策ですが、高市陣営は林、進次郎両陣営ともに遺恨がある。高市さん支持の議員のほぼ半数は、旧安倍派です。彼らが慕う安倍元首相と林さんは父の代から因縁の仲。中選挙区時代から地元・山口の覇権を争ってきた両家の“下関戦争”は有名な逸話です。安倍さんの死後、その地盤を林派が奪ったとみなす声もあり、熱烈に安倍さんを支持した議員ほど、林さんに票は入れにくい。一方、進次郎陣営は例のステマ騒動で『ビジネスエセ保守』と高市さんをコケにしたばかり。あっさり勝たせればメンツにかかわります。そう簡単には両者の軍門に下るわけにはいきません」(自民党関係者)

 進次郎vs林になれば、両陣営に推薦人を送って保険をかけた旧岸田派にも想定外の事態だ。岸田前首相の側近が陣営中枢を固める進次郎氏を取るのか、旧派閥のボスの座をうかがう林氏を取るのか、難しい判断となる。はたして、あすはどのような結末を迎えるのか。

  ◇  ◇  ◇

 総裁選候補者の動きについては、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などでより詳しく報じている。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[251361] kNSCqYLU 2025年10月03日 18:35:30 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[560] 報告

2. 赤かぶ[251362] kNSCqYLU 2025年10月03日 18:39:10 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[561] 報告
<△20行くらい>
https://x.com/rosmir1854tb/status/1973949125885636770?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

稲美弥彦
@rosmir1854tb

#高市いらん 理由もわかる。

高市が決戦さえ残れなければ旧安倍派は参政党へと逃げそうな悪寒もするがな。
最も政権交代は必須。

高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378386 #日刊ゲンダイDIGITAL

3. 赤かぶ[251363] kNSCqYLU 2025年10月03日 18:47:23 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[562] 報告
<■63行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

【自民党総裁選】“党員・党友”調査、高市氏が35%で前回に続き1位

2025/10/01 日テレNEWS

自民党総裁選挙で、日本テレビは党員、党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行い、誰を支持するか尋ねたところ、高市早苗氏が35%で前回に続き、1位となりました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/polit...

今回の自民党の総裁選挙は、党員・党友票の数が国会議員票と同じで勝敗に大きく関わることから、その動向を探るため、日本テレビは、党員、党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行いました。

立候補を表明した5人のうち、誰を支持するか尋ねたところ、高市早苗氏が35%でトップ、小泉進次郎氏が28%で続き、林芳正氏が23%、小林鷹之氏が5%、茂木敏充氏が4%となりました。

先月23日と24日に行った前回の調査と比較すると、1位の高市氏が1ポイント増やし、2位の小泉氏が横ばいだった一方で、3位の林氏が6ポイント増やして追い上げています。

ただ、今回の調査でも「まだ決めていない・わからない」と答えた人が5%いることから情勢は変わる可能性があります。

また、去年の総裁選挙で石破茂氏に投票したと答えた人に限って今回は誰を支持すると答えたのか見てみると、小泉氏と答えた人が36%で最も多く、次いで林氏が32%、高市氏は18%となりました。小泉氏は前回から2ポイント増やしましたが、林氏は7ポイント増やしていて、高市氏も3ポイント増やしました

今回の調査結果から、「決めていない」などと答えた人を除いて、党員・党友票295票に換算すると、高市氏が110票、小泉氏が88票、林氏が72票で、4位以下に大きく差をつけています。

一方、国会議員票295票の動向も取材したところ、1日の時点で小泉氏が70を超える票を固め、リードしています。また、林氏が50を超える票、高市氏も40台半ばの票を固めています。続いて茂木氏と小林氏は、それぞれ、およそ30の票を固めています。

党員票、国会議員票を加えると、小泉氏は160票を超える勢いで、続いて高市氏は150台半ばの票を固めています。続いて、林氏は120票を超える勢いで、現時点では高市氏と小泉氏が競り合い、それを林氏が激しく追う展開となっています。

現時点では、1回目の投票では、どの候補も過半数の296票には届かず、上位2人の決選投票となる公算が大きくなっています。

ただ、およそ70人の議員が態度を明らかにしておらず、情勢は変わる可能性があります。

(2025年10月1日放送)

4. 赤かぶ[251364] kNSCqYLU 2025年10月03日 18:56:37 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[563] 報告
<■97行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

あす投開票の自民党総裁選 議員票は小泉氏リード、高市氏と林氏が追う 決選投票を見据えた動き活発 “キングメーカー” 麻生氏、岸田氏らの動向は

2025/10/03 TBS NEWS DIG

投開票があすに迫った自民党総裁選。決選投票を見据えて、麻生氏と岸田氏、この2人の総理経験者の動向に焦点が集まっています。選挙戦を通じて、自民党は変われるのでしょうか?

「林陣営、最後のお願いです」
自民党 鈴木宗男 参院議員
「どうもご苦労様です、頑張ってください」

総裁選の投開票まで、あと1日。各陣営とも議員票の積み上げに、しのぎを削っています。

小林鷹之 元経済安保担当大臣(50)
「投開票の直前まで全力を尽くす。私自身の思いを1人1人の同僚にとにかく伝えていく、そのことに尽きる」

思いのたけを“手紙”に託す人も…

高市氏の手紙
「バランス感覚をもって、国益第一の政権運営を目指す所存です。ただただ、先生のお力添えが頼りでございます」

JNNが最終盤の国会議員の動向について独自に調査したところ、小泉氏が全体のおよそ3割にあたる80人強から支持を受け、引き続き優位な情勢となっていることが分かりました。

高市氏と林氏がおよそ50人強を固めて、追う展開です。

党員票では高市氏が優位に立っているとみられ、党内では議員票と党員票を合わせると、小泉氏と高市氏による決選投票になるとの見方が強まっています。

すでに決選投票を見据えた動きも…

記者
「午後3時すぎです、茂木前幹事長が麻生最高顧問との面会に臨みます」

自ら率いた派閥の議員を中心におよそ30人を固めたものの、伸び悩む茂木氏。麻生最高顧問と決選投票で結束して対応できるよう協議したものとみられます。

麻生氏を訪ねる人は、他にも…

記者
「小泉氏の車が議員会館に入りました。これから歴代総理との面会に臨みます」

小泉氏は派閥を率いる麻生氏や旧岸田派の議員に影響力を持つ岸田前総理を相次いで訪問。決選投票に残った場合の支援を要請したものとみられます。

岸田 前総理
「『(小泉氏に)頑張って最後までしっかりやってくれ』とは伝えた」

一方の麻生氏。

派閥の関係者によりますと、どの候補を支持するかは党員票の出方を見るなどギリギリまで判断を示さない方針だということです。

麻生 最高顧問
「次の総理は好き嫌いで人事をするんじゃなくて、挙党態勢を構築できる人物こそが望ましい」

夕方には総理官邸も訪問した小泉氏。岩屋外務大臣や中谷防衛大臣など閣僚らが林氏への支持を表明するなか、石破総理に自らを支援するよう重ねて要請したものとみられます。

小泉進次郎 農水大臣(44)
「(石破総理の)閣僚が総裁選に挑む場合は公務最優先で両立をするようにと、こういった指示のもと、公務と両立をしながらやってまいりました。明日はその結果を私としては全て受け止めて、最後までできることを私もやりたいと思います」

参議院選挙の大敗を受け、「解党的出直し」を掲げた自民党。

低調な政策論議に加えて“旧派閥”やキングメーカーが勝敗を分けかねない状況に“変われ自民党”という選挙のキャッチコピーが霞んでみえる事態となっています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

5. 赤かぶ[251365] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:45:21 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[564] 報告


※2025年10月2日 毎日新聞1面トップ 紙面クリック拡大

6. 赤かぶ[251366] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:50:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[565] 報告

7. 赤かぶ[251367] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:52:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[566] 報告
https://x.com/Sorel_C/status/1973586697817563622?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

Sorel_Castiglione
@Sorel_C

小泉支持が最多とは正気を疑う。自民党はもう終わり。それか小泉が短命政権で終われば次があると思ってるのか

自民総裁選 小泉氏先行、高市氏追う 決選投票公算大 毎日新聞調査(毎日新聞)

8. 赤かぶ[251368] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:53:52 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[567] 報告
https://x.com/cuty_cosme/status/1973576326218129730?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

AI先生に訊いてみた。
@cuty_cosme

そりゃそうだろ。
小泉陣営が妨害しまくってるから。
高市氏支持の党員約800人を勝手に離党させて、
かつ自分の架空の支持者(やらせバイト)を800人急に増やしたんだから。

自民総裁選 小泉氏先行、高市氏追う 決選投票公算大 毎日新聞調査

9. 赤かぶ[251369] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:56:35 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[568] 報告
https://x.com/CRACK6250/status/1973707136443232728?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

CRACK
@CRACK6250

決選投票なら高市さんきつそうだね。
小泉vs林の決選投票もあったりして🙄

自民総裁選 小泉氏先行、高市氏追う 決選投票公算大 毎日新聞調査 | 毎日新聞

10. 赤かぶ[251370] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:57:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[569] 報告
https://x.com/splk19/status/1973662308909167036?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

splk19
@splk19

またもや党員党友が望む方向を無視して、利権まみれの議員どもが自分たちに都合の良い総裁を選ぶことになりそうだな。さすがに3度目はないからな。次の選挙は覚悟しておけよ。

自民総裁選 小泉氏先行、高市氏追う 決選投票公算大 毎日新聞調査(毎日新聞)

11. 赤かぶ[251371] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:59:02 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[570] 報告
https://x.com/7d8WSWYbIJaH1KQ/status/1973565672128119247?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

鳴かぬなら諦めようぜ?ホトトギス
@7d8WSWYbIJaH1KQ

高市さんは党内で人気ないから、小泉さんが当選だろうね。

自民総裁選 小泉氏先行、高市氏追う 決選投票公算大 毎日新聞調査(毎日新聞)

12. 赤かぶ[251372] kNSCqYLU 2025年10月03日 20:07:02 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[571] 報告

13. 赤かぶ[251373] kNSCqYLU 2025年10月03日 20:14:07 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[572] 報告
<▽49行くらい>

全国党員票は高市氏17都道府県で優勢…次いで小泉氏15県と国会議員票合わせ総合トップ 2位争いは高市氏と林氏か FNN動向調査 4日自民党総裁選

2025/10/03 FNNプライムオンライン

自民党総裁選は4日に投開票が行われ、新しい総裁が選出されます。

FNNは、全国の党員票の動向を独自に調査したところ、高市前経済安全保障担当相が17の都道府県で他の候補をリードしていることが分かりました。

FNNは、3日までに全国47の都道府県で自民党の地方議員や組織、支援者などを取材し、党員票の動向を調べました。

現時点では、高市氏が地元の奈良県など関西圏をはじめ、東京・千葉など関東でも支持を集め、17都道府県で優勢となっています。

小泉農水相は地元・神奈川県など15の県で優勢で、高市氏を追う形です。

ただ、高市氏と小泉氏は6つの県で競り合っています。

林官房長官は地元の山口県など4つの県で優勢で、茂木前幹事長と小林元経済安保相は苦戦しています。

一方、国会議員票の動向については、FNNの最新の調査では小泉氏が80人を上回る支持を固め、党員票の動向と合わせ、現時点で総合的にトップとなっています。

次いで林氏が約60人、高市氏が40人を超える議員の支持を固めていて、党員票の動向を踏まえると、高市氏、林氏による2位争いが展開される見通しです。

ただ、態度を明らかにしていない議員が50人ほどいるため、トップを巡る争いは予断を許さない情勢となっています。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

14. 赤かぶ[251374] kNSCqYLU 2025年10月03日 20:17:04 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[573] 報告

15. 赤かぶ[251375] kNSCqYLU 2025年10月03日 20:17:44 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[574] 報告

16. 赤かぶ[251376] kNSCqYLU 2025年10月03日 20:21:58 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[575] 報告


※2025年10月2日 毎日新聞3面 紙面クリック拡大

17. 赤かぶ[251377] kNSCqYLU 2025年10月03日 20:33:47 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[576] 報告

18. サヨナラ自民党[345] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年10月03日 20:37:38 : xKTpSdSD7s : SlliT1VWTktrTnc=[80] 報告
「そもそもあの方は市内生まれじゃないし、今だってほとんど東京にいらっしゃるでしょ。
私たち奈良市民のように1000年以上もシカと生きてきた人ではないんです。」
とおっしゃるのであれば、次の選挙では是非とも落選させてください。
19. カレー王子[714] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年10月03日 20:43:33 : nDlr9Ey1oY : TEpFLnZ2YzFkaFU=[2] 報告
2014年安倍氏が語っていた
財務省による多数派工作と
同じ景色に見えますけどね。
デジャ・ブな感じです。
DSは最後までシブトイ。
今はおカネの世界だから
こんな断末魔になっている。

日本の収奪構造を解体せねば。
カネは多国籍企業側、大手に
より多く流れていくばかり。
どげんかせんと、日本人が。。
私は安倍さん万歳ではないし
高市さんの信奉者でもないが。

自公はガラガラポンで、一旦
解体されるべきと思っている。
日本が奪われる。破壊される。

20. 小沢一郎的こころ[157] j6yR8ojqmFmTSYKxgrGC6w 2025年10月03日 21:05:36 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[288] 報告
小泉の応援団は財務省議員で固められてるのが恐ろしく感じる。
現財務大臣の加藤、前財務大臣の鈴木、税収の壁を反故にした森山、財務省のと森山の言いなりの石破。

財務省『担ぐ神輿は軽くてパーが良い』
岸田石破の減税無しの増税路線を続けるのが明白。

21. ばかばっかり[1] gs6CqYLOgsGCqYLo 2025年10月03日 21:25:21 : wHz0tjbCVA : eE4wUmhpbldOcEk=[2457] 報告
このステマゲンダイ何が何でもスン次郎押しか考えられねーんだな
それ言うなら親会社のステマ講談社、ステマ週刊現代もそうだな
どこまで腐っているんだか
このステマ阿修羅もそうだ
座頭市も大概だがそんなにおこずかいもらっているんだ
だが腐った金は手前自身も腐らせて落ちるだけだぜ
さっさと地獄に落ちろ
22. ばかばっかり[2] gs6CqYLOgsGCqYLo 2025年10月03日 21:27:42 : wHz0tjbCVA : eE4wUmhpbldOcEk=[2458] 報告
しかしこのくず記事でこれから200円
売れねーから便乗値上げのアリジゴクか
もうこの葛紙終わったな
23. カレー王子[715] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年10月03日 22:26:17 : nDlr9Ey1oY : TEpFLnZ2YzFkaFU=[3] 報告
テレ朝の進次郎優勢報道。
案の定のテレビマスゴミ。
そうね進次郎でいくしか
ないでしょうね増税省は。
この道しかないってヤツ。
ゲンダイなぞ便所紙以下。

ワクチン推進消費税増税
のマスメディア各社は
DS支配層側、アチラ側。

24. カレー王子[716] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年10月03日 22:47:02 : nDlr9Ey1oY : TEpFLnZ2YzFkaFU=[4] 報告
党員や議員への財務省による
多数派工作が相当なんだろう。

コワイ省庁ですからby安倍氏


政治家より財務省が権力を握り
医師より医薬品業界の方が強い。
棄民政策と人殺しに行き着いた。

25. evilspys[1796] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年10月04日 02:50:48 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18775] 報告
あす総裁選、小泉氏が歴代総理と面会「解党的出直し」は?- 2025.10.03
時事ぽぽんぷぐにゃん
2025/10/03
https://www.youtube.com/watch?v=a7Bya4NLEXQ
26. たぬき和尚[2338] gr2CyoKrmGGPrg 2025年10月04日 05:19:56 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1854] 報告
こいつやアホ山が自民党にいる意味がわからんな。

いい加減だいだい色のデマ政党にでも行ったらどうだ。その方がわかりやすいし、すっきりする。

27. カレー王子[720] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年10月04日 20:11:07 : 8R6UBo4Xv6 : T05BdGZSM1k4NU0=[1] 報告
なんだか米国の選挙の時も
ハリス優勢とか垂れ流して
いたのと日本のマスゴミの
様子は似ている感じですね。

進次郎やハリスが好都合。
トランプや高市では不都合。
そういう連中ってDSやんか。
あとDSの手下のテレビ新聞。
かなり大雑把な言い方だが。

DSとしてはこれも大雑把だが
トランプープーチンー安倍が
繋がるのは嫌な構図だったね。

進次郎総理だけはイヤだった。
他の4人の方が進次郎よりマシ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ