★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 332.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
高市新内閣発足 歴史の暗転か超短命か…本性をあらわにした極右政権の正体と今後(後編)選挙で総スカンの敗者連合が国を変える倒錯(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/332.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 10 月 24 日 01:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2025年10月22日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年10月22日 日刊ゲンダイ2面


※2025年10月22日 日刊ゲンダイ3面

高市新内閣発足 歴史の暗転か超短命か…本性をあらわにした極右政権の正体と今後(後編)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/379252
2025/10/22 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

選挙で総スカンの敗者連合が国を変える倒錯


自民と維新が一致しているのは政策ではなく、国民生活は二の次三の次ということ(C)日刊ゲンダイ

 それにしてもおかしな話だ。衆参両院の選挙で惨敗した自民党の党員数は約103万人(2024年末)で、日本の全人口(約1.2億人)の1%にも満たないのだ。

 その連中が残り99%を占める国民の生活そっちのけで総裁選とバカ騒ぎ。

 それがようやく終わったと思ったら、公明党の連立離脱に大慌てとなり、やはり前回衆院選で5議席も減らした落ち目の維新にすり寄り、国会で過半数を握ったわけだ。

「烏合の衆」と言うのか。「有象無象」と言うのか。維新の吉村代表(大阪府知事)は「国家観を共にする政党」とかエラソーに言っていたが、そろって選挙で総スカンを食らった敗者連合が国の形を変えるなど言語道断。倒錯していると指摘せざるを得ない。

 そもそも連立政権と言いながら維新が当面の間、閣僚を出さない「閣外協力での形を取る」という意味がよく分からない。

 日本の政治の仕組みは国会と内閣が連帯責任を負う「議院内閣制」だ。政権運営が安定するほか、与野党の姿勢が明確になるという特徴があるのだが、維新のように与野党どっちつかずのスタンスでは政権運営は安定するどころか、より不安定になるのではないか。極論すれば衆院で40議席にも満たない少数政党に高市政権が振り回されることにもなりかねないわけだ。

 維新が連立入りの「一丁目一番地」に掲げた定数削減も視界不良と言わざるを得ない。維新が念頭に置く比例代表の削減は中小政党の存続に関わるためで、公明や共産の反発は必至だ。2カ月足らずの会期では公職選挙法の改正に至るのは現実的にみてほぼ不可能と言っていいだろう。

 詰まるところ、自民と維新が一致しているのは政策ではなく、国民生活など二の次三の次ということだけ。これでは、いつまで持つのか分からない。

「自民も維新も前のめりで連立政権をスタートさせましたが、政権合意書を見ると、食料品の消費税廃止については検討を行うとし、企業・団体献金の廃止については高市首相の任期中(27年9月)に結論を得る、と記されているだけ。ハッキリ言って自民は維新をごまかしているわけで、この関係がいつまで持つのかは分かりません」(伊藤惇夫氏=前出)

内閣の時限爆弾は目玉起用の女性閣僚


激ヤバな2人…(C)共同通信社

 史上初の女性首相となった高市は当初、歴代最多5人以上の女性を閣内に登用する意向とされていた。しかし、実際の入閣は2人きり。数が寂しい上に、片山さつき財務相と、小野田紀美経済安保相は、総裁選で高市の推薦人に名を連ねたロコツな論功行賞。いずれも“いわくつき”である。

 重要ポストに収まる片山だが、2018年、安倍政権下の地方創生相時代に相次いでスキャンダルが報じられた。税務署への「口利き疑惑」や、政治資金の記載ミスのほか、有権者にカレンダーを配布した公選法違反疑惑まで浮上。大炎上したのだ。

 外国人政策担当相も兼務する小野田は、高市と思想を共にするバリバリの右派議員だ。今年4月の参院地方創生・デジタル特別委員会では、議員会館で稼働しているロボット掃除機を問題視。製造元が中国企業だったことから、「ロボットが安全保障的な調達基準を満たしているか否か」と嫌中感情ムキ出しの質問をブッて、議論を巻き起こした。

 閣外ではあるが、松島みどり首相補佐官も、高市陣営の推薦人だ。「高市応援団」が女性抜擢の絶対条件のようだが、松島は法相だった14年、地元の祭りで有権者にうちわを配布した公選法違反疑惑が浮上。大臣辞任に追い込まれた「傷もの」だ。なぜこんな人事になってしまうのか。法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)が言う。

「そもそも自民党の女性議員には、スネに傷を持っているか、タカ派の女性議員が多い。マッチョ体質が色濃く残る党内で女性議員がのし上がるには、過激な右派をアピールするか、危ない橋を渡るくらいの覚悟がいるということ。いざ女性閣僚の起用を目指しても、今回のような資質を疑う人事とならざるを得ないのです」

 まるで何をしでかすか分からない「時限爆弾」ばかり。女性閣僚が政権の不安要素になるのは間違いない。

電波停止が怖いのか、危険な連立、怪しい組閣をタレ流し報道の大メディア


裏金問題の萩生田元政調会長を普通に起用、何も言わないままなら高市政権のやりたい放題(C)日刊ゲンダイ

「免許を取り消すべきだ」──。トランプ米大統領が自身に批判的なテレビ局に対してこう主張し、米国内で「言論統制」との批判が高まっているが、この状況に似た出来事があった。

 2016年2月8日の衆院予算委で、当時、総務相だった高市は「放送局が政治的な公平性を欠く放送を繰り返し、行政指導しても全く改善されない場合、それに対して何の対応もしないと約束するわけにいかない」などと答弁。政府が放送局に電波停止を命じる可能性に言及したとして、国会が大紛糾したのだが、この時の電波停止発言が怖いのか。大メディアは今回の高市総裁、総理誕生に対してはタレ流し報道を続けている。

 高市が裏金議員に対して緩い対応を取っていることもスルー。今回の総裁選に勝った高市が幹事長代行に旧安倍派「5人衆」のひとりだった萩生田元政調会長を起用した際にはさすがに問題視していたが、旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)との近しい関係も指摘されているにもかかわらず、ほとんど取り上げず、「女性初の首相バンザイ」のごとく提灯報道を続けている。

 どうみても「数合わせ」にしか見えない維新との連立も、怪しい組閣についても批判的な見方はほぼ皆無と言っていい。

 気に入らない放送局に停波するぞと恫喝する人物と、大阪ローカル局を操り府民を“洗脳”しているとしか思えない政党が結託すれば、メディアにとってどれほど恐ろしい状況になるのか。子供でも分かる理屈ではないか。

 元NHK政治部記者の川崎泰資氏がこう言う。

「第2次安倍政権以降、テレビも新聞もすっかり牙を抜かれてしまった。権力と対峙することも、権力を監視するという矜持も失ったわけです。オールドメディアなどと呼ばれ、テレビは視聴率が伸びず、新聞も読者離れが加速。貧すれば鈍するとはこのことで、とにかく目先の話題さえ取り上げていればいいという姿勢。これでは高市政権のやりたい放題になるでしょう」

「オンナ安倍政権」どころか「オンナトランプ政権」なんて冗談ではない。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[252362] kNSCqYLU 2025年10月24日 01:14:53 : 55XxQdVCpE : Vk9Ba1g0cGFuYms=[10] 報告

2. 赤かぶ[252363] kNSCqYLU 2025年10月24日 01:17:24 : 55XxQdVCpE : Vk9Ba1g0cGFuYms=[11] 報告

3. 赤かぶ[252364] kNSCqYLU 2025年10月24日 01:25:47 : 55XxQdVCpE : Vk9Ba1g0cGFuYms=[12] 報告

【SATV特集】高市内閣が本格始動 因縁の2人が両輪に

2025/10/22 静岡朝日テレビニュース

高市内閣が本格始動しました。郵政選挙で静岡を舞台に火花を散らした城内実氏と片山さつき氏の因縁の2人も入閣。果たしてどのような働きをみせてくれるか。

4. 赤かぶ[252365] kNSCqYLU 2025年10月24日 01:45:15 : 55XxQdVCpE : Vk9Ba1g0cGFuYms=[13] 報告
<■152行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

“高市カラー”鮮明に…「高市内閣」本格始動 副大臣・政務官には“裏金”関与の旧安倍派7人を起用【news23】

2025/10/23 TBS NEWS DIG

就任から一夜明け、本格始動した高市内閣。財務大臣に片山さつき氏・“外国人政策”担当大臣に小野田紀美氏と、早くも「高市カラー」が鮮明になりつつあるなか、22日には副大臣・政務官の人事も決まりました。その中には裏金問題に関与した旧安倍派の7人が含まれています。

■高市内閣が本格始動 “裏金”関与の7人が重要な役職に

石破政権までは起用が見送られていた人たちが、新たな内閣では重要な役職を担うことになります。

22日夜、決まった高市内閣の副大臣・政務官の人事。その中には裏金に関与した議員が副大臣に4人、政務官に3人、含まれます。いずれも旧安倍派の面々です。

22日、本格的に始動した高市政権。

高市総理
「日本と日本人の底力を信じてやまないものとして、日本の未来を切り開く責任を果たすべく、絶対にあきらめない決意をもって、国家国民のため果敢に政策を推し進めてまいります」

各省庁では、朝から大臣の引き継ぎが行われました。

職員
「村上大臣に手がけていただいた諸課題の中には、まだ道半ばのものもございますが、引き続きご指導賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。村上大臣、本当にありがとうございました」

総務大臣を退任する村上氏は、感極まる場面も。大勢の職員に見送られる際には...

村上誠一郎 前総務大臣
「頑張ってください!」

初入閣組の中には、こんな人も。

(9月19日高市氏出馬会見より)
黄川田仁志 氏
「顔が白い…濃くない方」

高市 氏
「すみません、司会者が…」

総裁選の出馬会見で司会を務めた黄川田仁志氏。三原じゅん子前大臣から、こども政策担当の職を引き継ぎました。黄川田大臣は、こども政策のほか、女性活躍や少子化対策を担当することになっています。

■「安保3文書の見直し検討」 防衛大臣に小泉氏 

中谷前防衛大臣は、見送る職員たちの前で防衛省の幹部らと記念写真を撮っていたのですが突然、その場から離れます。

中谷元 前防衛大臣
「皆さん、どうもありがとうございました」

その中谷氏から大臣を引き継いだのが、農水大臣からスライドした小泉氏です。

職員への訓示では、高市総理が念頭に置いている防衛費の増額を見据え、安全保障関連の3文書を見直す考えを示しました。

小泉進次郎 新防衛大臣
「厳しい安全保障環境を踏まえ、緊迫感を持って、高市総理が訴えてこられた戦略3文書の見直しを検討する必要があると認識しています」

高市氏の周辺からは、こんな声もあがっています。

自民党 中堅議員
「小泉は式典とか表舞台のための大臣だよ。大事なことは官邸で決めていくと思うよ」

■“外国人政策”に小野田紀美氏 「高市カラー」鮮明に

保守的な「高市カラー」が鮮明になっている人事が、今回“最年少大臣”の小野田紀美氏。この内閣になって新設された、“外国人政策”のポストを担います。

21日は「NGで。ありがとうございます。ちょっと時間がなくて」と話していましたが、22日の就任会見では…

“外国人政策”担当 小野田紀美 経済安保担当大臣
「一部の外国人による犯罪や迷惑行為、各種制度の不適切な利用などにより、国民の皆さまが不安や不公平を感じる状況も現在生じています。“排外主義”に陥ってはなりませんが、国民の皆様の安全安心の確保は経済成長に不可欠です」

ルールを守らない外国人への厳格な対応などを検討していく考えを示しました。

「正義の味方になってこの世の理不尽をなくしたい」という思いで政治家を志したという小野田氏。かつて国会では、「外国人の生活保護」について疑問を呈していました。

自民党・小野田 参院議員(2021年)
「日本では世界的に見てあり得ないんですけど、外国人への生活保護も起こっていますよね。ということは、永住資格を取りさえすれば、後は本当にその永住の条件だったり自活できているかというのも、チェックされないままに資格が永遠に使われてしまうということが起きています」

これから“外国人政策”にどのように臨むかが注目されます。

■“責任ある積極財政” 片山財務大臣「アベノミクスの流れを引いたもの」 

“外国人政策”に並び、高市総理肝いりの「政策」を推し進める大臣に起用されたのは、女性初の財務大臣になった片山さつき氏です。

片山さつき 新財務大臣(21日)
「高市さんは『高市内閣になったら財務大臣は片山さつきです』って4回くらい言っている」

かつて官僚として片山氏が在籍した古巣の財務省に、22日朝、大臣として初登庁。
初めての会見で早速口にしたのは…

片山 新財務大臣
「責任ある積極財政、この考え方に基づく経済財政運営を行って、力強く経済再生・日本再生を進めてまいる中で、財政健全化との両立を図っていく」

「責任ある積極財政」とは、高市氏が総裁選でも掲げた政策スタンスのこと。政府がお金を使って民間企業に投資を促し、経済成長につなげることを訴えてきました。

片山 新財務大臣(21日)
「結局『責任ある積極財政』っていうのは、アベノミクスの流れを引いたものだから、大きな経済進展をこ…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/articl...

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

5. 赤かぶ[252366] kNSCqYLU 2025年10月24日 02:38:17 : 55XxQdVCpE : Vk9Ba1g0cGFuYms=[14] 報告
<△20行くらい>

総理の狙いは?防衛費もコメも方針転換 “高市カラー”鮮明に【スーパーJチャンネル】(2025年10月23日)

2025/10/23 ANNnewsCH

 防衛費増額の前倒しにコメ問題と「高市カラー」を反映した政策への転換が進んでいます。高市総理大臣の狙いを政治部記者が解説します。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

6. カレー王子[797] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年10月24日 05:04:16 : bm9SVQXZoE : Y2tBM2RjUS5EdGs=[3] 報告
国政選挙でダメ出しされたのは
岸田石破の増税派側の方でしょ。

総裁選選挙で自民党員から強烈な
ダメ出しされたのは財務増税派
に担ぎ出された進次郎でしょ。

伊藤惇夫って田崎スシローと
並んで座っていた記憶あるが
やっぱコレもソウカなんでは?
若しく財務省の接待すしざんまい。

7. にゃん次郎[21] gsmC4YLxjp@YWQ 2025年10月24日 05:23:22 : ckL2VkLrzM : TUZ1emtOMVZHOXM=[2] 報告
6もこの板に激増している高市大好きのウヨの一員。
8. 週休6日のフライデー[27] j1SLeIJVk_qCzIN0g4mDQ4NmgVs 2025年10月24日 06:46:46 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3403] 報告
>投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 10 月 24 日 01:10:05:
>2025/10/22 日刊ゲンダイ
>日刊ゲンダイDIGITAL > 政治・社会 > 政治ニュース > 記事 > 巻頭特集 高市新内閣発足 歴史の暗転か超短命か…本性をあらわにした極右政権の正体と今後 公開日:2025/10/22 17:00 更新日:2025/10/22 17:00

きょう(令和7年2025/10/24(金):平日)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)令和7年2025/10/24 07:01更新」のトップ記事は、いつもの

2日前の、

日刊ヒョンデ、いや日刊ヒュンダイ、いや日刊ゲンダイ

の、

巻頭特集

の、

コレですか。

>>6

>国政選挙でダメ出しされたのは岸田石破の増税派側の方でしょ。

そのとおり!

高市政権の積極財政に「反対」している日刊ゲンダイ!!

なんでも反対キョーサントーですね!!!

高市政権が何をしようとしているか、は、

自維合意文書を読んでみてください!!!!

高橋洋一センセも解説してくれてますよ!!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=dQLilrenabA
>高橋洋一チャンネル 1367回 自民維新合意文書を読み解く


9. ゆでガエルまあクン[-731] guSCxYNLg0eDi4LcgqCDToOT 2025年10月24日 06:59:17 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3404] 報告
>>8

超短命か?
英国のリズ・トラス政権の二の舞か??

リズ・トラス政権も「積極財政」だったよね???

まあ、年末解散の結果次第、ですね!

https://www.youtube.com/watch?v=kyye5o4gLyY
>高橋洋一チャンネル 1377回 高市総理は解散総選挙をいつ打つか?大予測

ガソリン税と補正予算(物価対策)が済んだら

衆議院の解散

ですね。

さあ、どうなるか????

?????

https://youtu.be/jm6Ten5eKYo
>アシタノツバサ

10. [5344] iKQ 2025年10月24日 08:02:27 : FzKAV3KWss : VHQ2bFJaU3VWaC4=[236] 報告

 極右政権  :  ある一定の支持者    反対もいる

 経済政策  :  多くの国民が望んでいる

 経済政策 > 極右政権

 ===

 つまり 高市が評価されるかどうかは 経済政策にかかっている

 極右政権(というレッテルはり)だけでは 自民党は衰退するだけだよね

 

11. オクタゴンおくたん8[255] g0mDToNeg1ODk4Kogq2CvYLxglc 2025年10月24日 08:31:40 : Kd0R8j1Dig : TnNaL2RrRE1TWkU=[3] 報告
>>9

>英国のリズ・トラス政権の二の舞か??

英国では、

マーガレット・サッチャー(長命)

か、

エリザベス・トラス(短命)

が、

女性首相の

シンボルに、なっていますね。

年末解散で、高市が勝てば

マーガレット

負ければ

エリザベス(リズ)

ですね。

12. ノーサイド[6122] g22BW4NUg0ODaA 2025年10月24日 08:58:49 : dhroxybnzk : VFljUFlvd3l2Vkk=[2] 報告

>高市新内閣発足 歴史の暗転か超短命か…本性をあらわにした極右政権

しかし、極左政権が取って代わることはない。(大笑)

    

13. 打倒レイプ魔山本太郎[52] kcWTfIOMg0ODdpaCjlKWe5G@mFk 2025年10月24日 09:13:58 : Kd0R8j1Dig : TnNaL2RrRE1TWkU=[4] 報告
>>11

コレですね。

https://t.co/6I3e6R0qvP
>第二のリズ・トラス

14. にゃん太郎[413] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年10月24日 09:25:31 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[424] 報告
極左政権が続いたため極右に見えてしまうのだ。
高市政権の心情は公明連立前の自民党路線に戻す事に過ぎない。

かつての国交大臣の扇千景は北朝鮮の不審船に発砲命令を出して撃沈させた。
これが普通の対応だ。
高市政権に同じ事が出来るか見もの。。

国会が開かれた時の野党連合の略して野合の次の一手は?
政治とカネ問題を追求して止まない、国会を空転させるのが目的。
内閣不信任案を出す勇気があるかも注視、いざ選挙になれば大敗する政党が出るだろう。

15. オクタゴン団子そば48[112] g0mDToNeg1ODk5JjjnGCu4LOglOCVw 2025年10月24日 09:31:31 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3405] 報告
>>14

>国会が開かれた時の野党連合の略して野合の次の一手は?

国会の審議日程の「混乱」ですね・・・

解散させない、という意図?

https://news.yahoo.co.jp/articles/b488a2283ad3005d0cb271afdc417027065ddc4b
>読売新聞 10/24(金) 7:12 序盤から「異例ずくめ」の臨時国会、所信表明ようやく決定…ガソリン暫定税率の廃止巡る調整難航で

16. カレー王子[798] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年10月24日 09:31:51 : uKUXFVWDNE : UDUuV0ZldVVmdms=[1] 報告
減税策を掲げていた英国の
トラス・ショックの時には
超特急で通過の切り下げを
金融悪魔DS側に仕掛けられ
早期退陣を余儀なくされた。
日本ではどうなるでしょう?

若い人が政治経済に興味を持ち
報道されていることに対して
自分の頭で考え、高橋洋一氏
の動画などを参考に、より見識
を深めるのは大切だと思います。

17. カレー王子[799] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年10月24日 09:36:39 : uKUXFVWDNE : UDUuV0ZldVVmdms=[2] 報告
『にゃん太郎』と『にゃん次郎』
紛らわしいのでどうにかして。。
18. カレー王子[800] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年10月24日 09:47:11 : uKUXFVWDNE : UDUuV0ZldVVmdms=[3] 報告
訂正

 ✕ 通過の切り下げ
 ○ 通貨の切り下げ

19. ぷぴぴぷ[301] gtWC0oLSgtU 2025年10月24日 11:26:23 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[166] 報告
<▽30行くらい>

 アホのミックスで円安からの物価高 が止まらないのに
 経済音痴の高市のせいで円安が元に戻らないだろう。

 貿易 増額 のために新しい増税を考えるだろうから
 何をやっても 使い物にならない。

 ーーーーー

 頭の悪い反社棄民党と役立たずだから 金も購入しない 間抜けな政府。

✷ロシアは 340トンから2332トン に金を 買い増している。
✷中国では 400トンから2279トン に金を 買いましている。

 これでロシアは 資産凍結されてもほとんど 痛みが出ない。

  ーーーーー

✷✷金 価格 急上昇の時には世界で大きな政変 が起きている

3世紀〜〜ローマ帝国 滅亡
17世紀〜〜スペイン帝国 衰退
18世紀〜〜フランス革命   
などなど

✷✷また 基軸通貨がドルから元に変わるような感じ も否めない

 世界中が 米ドルを売って金を買っているのも 前兆かもしれない。

 ーーーーーーーー

 脳みそが カルトの低能な高市では 5カ年計画 すら 立てられない 日本会議。
 こんな 知能の足りないやつにいや奴らに経済の立て直しなど全く無駄だ。

 米 価格 すら このざま、小手先のお米券を配るんだと コントのギャグ。

 ガソリン減税とて 満タンにしても たかだか1000円程度しか浮かない。
 お米券 以下の お茶を濁すような幼稚園の政策。

 物価高 にしたアホノミクスを継承するんだから
 防衛費を上げて 増税することしか考えてない戦争 カルト なんだから
 たった5カ年計画すら 具体的かつ詳細な ものなど 皆無の知能レベル。

 ガス代 1000円だ 電気代 1000円だ 幼稚園の政治ごっこ だ。

  ーーーーーー

 小泉や アヘン王子 こんな一味にはこの程度が精一杯だろう。

 立憲の給付付き控除のレベルの まともなものを立案 できんべ。

  ーーーーー

 ダメなやつは 死ぬまで 一生涯 ダメだということ 小泉 やアヘンで
 すでに証明済みだろう〜〜。
 自民党員が450万人も逃げ出すわけだわね。

 、、

20. ぷぴぴぷ[302] gtWC0oLSgtU 2025年10月24日 11:27:55 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[167] 報告

貿易 増額 は 防衛費 増額に

21. 銀の荼毘[1948] i@KCzOS2lPk 2025年10月24日 11:40:22 : crHLlmaEsI : a0RvV29WZzRjWjY=[1] 報告

正しい増税←なんだそれ?


キチガイだろ。


この世に🟰正しい税金など無い。

22. 減らず口減らん坊[1829] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年10月24日 11:44:08 : vK8y97oakc : ZWN0OFFhNDJuS2c=[89] 報告
増税は、正しく「悪政」だよ
23. 銀の荼毘[1949] i@KCzOS2lPk 2025年10月24日 11:51:07 : JVwW83b9lQ : Q1RraXdzbVNYWFE=[1] 報告

税とは🟰「正」という「へん」に当たる概念に,

「攵」という「つくり」によって,

形容を加える🟰「政」の範疇に入るものである。


「攵」とは???

「へん」である「牛」をムチで打てば「牧」とつくられ,

「へん」である「木」を鉈で削れば「枚」とつくられ数えられるようになる,

すなわち,

「へん」である「正」に対して,

それを破壊・攻撃することで「つくられた」概念こそが「政」であり,

「税」とは🟰その「政」によってもたらされる一方的な服従の強制だ。


正しい税金など立地・存在できないことは,

その形成される文字によって🟰すでに証明されている。

24. 黒猫の髭[181] jZWUTILMlUU 2025年10月24日 12:35:05 : NXYGu52nT6 : a2hNdXlhaWJiUGc=[1] 報告
日本がどうなろうと年寄りには関係ない。
医療費が値上がりしたら,医療にかからなければいい。
年寄りがささえてきた医療システムだが、
これも崩壊する。

年寄りはでえきるだけ生きさせる。
これは年寄りのためではない。
最後の最後まで呼吸をさせて、
医療費を搾取する医療機関のため。

戦争記憶のある年寄り世代はいずれ消える。
だから、右翼政権の高市の誕生の影響を受けるのは、
これからの若い人たち。
教育が悪いからワンフレーズしか知らない若者世代。

長文は読めない、考えないワンフレーズ世代は
SNSを席捲して喜悦しているようだが、
正しい戦争記憶も思考力もなくして、
他者をワンフレーズで一刺し。
いずれ、その一刺しが自分を刺してくる想像力もない。

国民の劣化。

25. ぷぴぴぷ[304] gtWC0oLSgtU 2025年10月24日 14:32:20 : w1MIf6xsQQ : WVd0azg2enZJVEE=[140] 報告
<△23行くらい>

 
 ★@>【 域を吐くように嘘を言い全く反省できないカルト脳みそ 】<@★


 物価高は「アホノミクスでの円安」が原因だ。
 ガソリン減税なんぞ、アホノミクスのせいで輸入額が高騰してるからだ。
 原油価格が下がっているのに。


 **【 アホノミクス前に円安が是正されれば 】** 約5割 安くなる!!

2011年 一ドル80円
2012年 一ドル80円  150円から戻れば 47%安く

 
  電気もガスも灯油も【 大幅に安くなる 】〜ガソリン減税委よりずっと!!

  ===== ====== ===== ===== ======


  アホノミクスでの円安で

   物価上昇、物価上昇、物価上昇、物価上昇、物価上昇、物価上昇、物価上昇、

  アホノミクスでの円安で

   中国の投資家がマンション購入で価格が急上昇==>国民の首絞め!!

  アホノミクスでの円安で

   都内の都内の葬儀会社が買収されて料金が倍以上に高騰!!


 *マズゴミ、しっかり報道しろよ・・・TBS流行ってるけどね〜〜流石報道のTBS


 ===== ====== ===== ===== ======


  アホノミクス と 分鮮明の悲願【 戦争日本 】と 物価上昇維持 不動産高騰

   これが統一狂会・日本会議の正体ださ・・・・

  偉そうにガソリン減税????

   アホノミクスのせいだろう!

 【 内部留保634兆円 】【 役立たず埋蔵金増額 】【 戦争改正 】【 物価上昇 】

。。。

26. ペンネーム新規登録[890] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年10月24日 15:32:10 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[1141] 報告
支持率盛り過ぎてて笑っちゃったけど、亡国政策強行の予告みたいなもんでもあるんだろうなぁ。
27. ウンザリ[2] g0WDk4NVg4o 2025年10月24日 15:59:11 : ILdhMIKcQ2 : amZ1VDkydW1nRW8=[13] 報告
先のボロ負けした戦争と全く同じパターン。

今回の結果も推して知るべし、って感じだね。


かたや、T教会を駆逐した韓国は「嘘がなく自由の私達の時代が来た♪」って祝ってんのに。

なにこの差。


GDPと政治で完全に韓国に抜かれた…

しかも、その元凶がまた返り咲く日本。

世界の人々は日本をどんな目で見ているのだろう…

28. 氷島[2663] lViThw 2025年10月24日 16:21:26 : tFiOipHpfE :TOR elpVUEI0MDNwSWs=[1] 報告
<△21行くらい>
高市氏はトラス氏のようにはなりません。

トラス氏…減税策は財源の大半を国債発行によって賄う「財源なき減税」
     ・国民保険料の引き下げ(社会保険料削減)
     ・エネルギー税(グリーン税)の一時凍結
     ・法人税減税の撤回
高市氏 …財政健全化と成長投資の両立
     ・歳出改革
     ・重点投資

高市氏は見かけによらず、実は吝嗇家。維新も大阪小商人。まぁ、関西人にありがちな… ケチなんじゃないですかねぇ(地域差別です。すみません)。

「重点投資」ってかっこいいけど、「投資先を絞りますよ」ということ。
維新っぽいのは「歳出改革」。つまり行政改革だ。橋本龍太郎のように省の数を減らすわけではないけど、行政DXで質的な変革をやっていくのだと思う。

だから、マーケットも落ち着いている。
https://jp.reuters.com/world/I2BDHTZ5ZJPQRHSDFE4NN42AAI-2025-10-24/
⇒《今週、船出した高市政権の経済政策は市場が懸念していたようなリフレ色の濃いものとはならないだろう。日銀の金融正常化が決定的に妨げられることもないと筆者のチームは考えている。一方、構造改革への期待は高まりそうで、海外投資家の日本株投資を促すだろう。》

安倍とは違う。
片山さつき氏に麻生太郎氏と、ささえる柱は、けっこうまともなのだ。

29. サヨナラ自民党[397] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年10月24日 16:33:27 : xKTpSdSD7s : SlliT1VWTktrTnc=[132] 報告
>>28
失敗したはずのアベノミクスをまたやろうとしている時点で、
おのずと先は見えるだろうよ

>>4
人相悪い女がよくも3人も揃ったね。
差し詰め「スケバン内閣」といったところかなww

30. 氷島[2664] lViThw 2025年10月24日 16:38:12 : s9C7D1jcfI :TOR RGsuMFlDS2Q3dGc=[-1] 報告
29. サヨナラ自民党
⇒《失敗したはずのアベノミクスをまたやろうとしている時点で、おのずと先は見えるだろうよ》

だから、「アベノミクスをやらない」と書いてあるだろ。バカ。リテラシー0点。
リフレ策をやらないのだ。「財政健全化」とはそういうことだ。

それでもネトウヨ層の支持を取り戻した。「リフレは要らない。外国人差別だけで十分だ」と踏み、その通りになった。
ネトウヨはチョロい。 釣りやすい。

31. ボタンクサギ[503] g3uDXoOTg06DVINN 2025年10月24日 17:01:27 : 4WUf3IUh9E : V0k5NUdQVWszRzI=[703] 報告
<△22行くらい>
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 財務省涙目!
オールドメディアは読み解けないが...「チーム高市」、ここがすごい
https://news.jp/i/1354006492659269685?c=768367547562557440
日本の問題をはき違えている「財務省」の大きな罪
債務残高だけに集中するのは大きな間違いだ
https://toyokeizai.net/articles/-/500817
緊縮財政は、占領政策の遺物
  財務省の解体と内閣官房の再編成へ
https://ajrf.jp/ronbun/pdf/vol16_yushu.pdf

「俺たちの大臣」「国民を片っ端からブロック」
一般にはマイナー?な初入閣の小野田紀美大臣(42歳)が、
《SNSではすでに大人気》のワケ
「献金を一切受け取らないし、政治資金パーティーも開かない。
 「何かの恩を一定の企業や宗教、団体からドンと受けると、ひもを
引っ張られてしまうことがありうる」と語っていた。
 このように小野田氏は、権力に左右されず、自らを貫く姿勢を
見せている。政治に「強いリーダーシップ」が求められる昨今
では、こうした人物に対する期待感が増すのも理解できる。
https://toyokeizai.net/articles/-/913727

32. [5345] iKQ 2025年10月24日 17:16:01 : FzKAV3KWss : VHQ2bFJaU3VWaC4=[237] 報告

 皆さん : 経済音痴   :  大声で経済を語る

 愛   : 経済通    :  だまって 金を買う  :  大儲け

 ===

 全ては 結果が ものをいう

 高市  : 何かやる   :  結果が出る      :  評価すればよい

 

33. 2025年10月24日 17:18:28 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[1163] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

日本に極右の政権は出来ない、、出来るとしたら、、〇〇。

何故か、、政治屋自体、、日本人ではない連中が多い、、出自(国籍ではなく)

という事で、、茶番劇・嘘八百、、政治もニュースも社会・教育も、、

大朝鮮システム解体して、、帰国させる時。

日本人減らして、、日本人に集団ストーカーする様な連中に、、共存など無理。

皇室制度廃止、、宗教解体と国交断交。

資産、、日本人で分配し、、まともな国を再建。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

34. 氷島[2665] lViThw 2025年10月24日 17:35:15 : 6IvxCL2QBI :TOR MjNDRkpnTzhpakk=[49] 報告
消費減税「事実上先送り」 維新・藤田氏、連立合意巡り
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025102301200&g=pol

減税もしませんよと…
確かな減税党は、国民民主党しかないようだ。

35. 2025年10月24日 17:38:07 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[1164] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

生まれて初めて、、ビジネスをしたいと思った。

日本人の精神を届ける、、〇〇〇〇を、、ね。

まあ、、形は頭の中にありますが、、。

基本は、、日本人向け、、まともな人向け、、の。

人材は、、〇〇〇、、います。

企画、、〇〇、、信頼、、分断された物を修復他、、

日本人の為の日本再生と共存出来る人材とで 未来の発展を盛り込む。

宗教ではなく、、。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

36. サヨナラ自民党[398] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年10月24日 17:41:45 : xKTpSdSD7s : SlliT1VWTktrTnc=[133] 報告
>>30
オマエがやらないと言ってるだけで、
極右婆さんはアベノミクスの猿まねをしようとしてるんだろ、
氷島だかしらんが馬鹿じゃないのww

37. サヨナラ自民党[399] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年10月24日 17:45:10 : xKTpSdSD7s : SlliT1VWTktrTnc=[134] 報告
>>34
維新なんか信用する奴が馬鹿なんだよ。
タマキン党とてどうなんだかねえ。
38. いかん[342] gqKCqYLx 2025年10月24日 17:47:06 : RAZ1i3kais : N2tUdjlnYy9ibXc=[26] 報告
日の丸、愛国、天皇を叫んで人を集め
もしかして、二重橋を爆破すると発言するような人物や組織らしきから、支援を受けているようなのなら、皇統はもちろん憲法改正など触ってほしくないのだけど。
本物の保守は、どうなんですか。
39. カミー[2639] g0qDfoFb 2025年10月24日 17:59:51 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3364] 報告
いくら給料を上げても税金で半分以上持って行かれその上家賃の高騰、物価の高騰、石川啄木だ、殺人鬼小泉竹中時代ほどではないが、世をはかなんで自らこの世におさらばする人が増えている、悪政極まりない自民党だ、そんな世の中にして軍事費を増やすんだって、海外援助増やすんだって、もう政治は狂っている、何が国民の命と暮らしを守る自民党だ。
う〜ん、在日同和の政治はもうこりごりだ。日本人による日本人のための政治をして欲しい。パスポートは日本のパスポートだって、人間の中身を言っている、お前人権侵害だって、黙っていろというのか、それで言論弾圧されてはたまらない。売国棄民政治はもうこりごりだ。
そうそう、またまた、殺人鬼竹中様が中央にお出ましになるとか、それを高市総理自ら要請なさったとか、国は政治は狂いに狂い、国民は苦しみに苦しむのだ。
40. カミー[2640] g0qDfoFb 2025年10月24日 18:11:34 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3365] 報告
>>38
う〜ん、秋篠宮のDNA鑑定して発表して欲しい、もしかしてちまたに噂されている通り、血のつながりが無いなら、偽皇族ではないか、国民をだまして天皇として奉り敬えと言われても大半の国民はそれはできないでしょう、もう国がデタラメになる、政治もデタラメだからそうなるのかな、グローバル社会だ、アメリカと同じにすればいいのだ、う〜ん、それは勘弁して欲しい。日本は日本でありたい。
41. 氷島[2666] lViThw 2025年10月24日 18:21:59 : 6lHCmRWgrk :TOR cG5zdXZmYWtqU2s=[36] 報告
<△22行くらい>
36. サヨナラ自民党
⇒《オマエがやらないと言ってるだけで、極右婆さんはアベノミクスの猿まねをしようとしてるんだろ、氷島だかしらんが馬鹿じゃないのww》

残念ながら、オマエのバカには勝てないなぁ…
極右婆さんはアベノミクスの猿まねはしない。減税するにもちゃんと財源を求める。増税する。

https://note.com/drneurosur/n/nae25c1447c13
⇒《
【減税】
 ガソリン税の暫定税率廃止

【増税】
 1.法人税関係租税特別措置の改廃
   ※いま怪しいのは、働き方改革関連の補助金のカットだろう。
   ※(仕事の家庭の)両立支援等助成金
   ※(治療と仕事の)両立支援等助成金
   ※(多様な働き方)両立支援等助成金
   ※働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進コース)

 2.金融所得課税の強化
 3.自動車関係諸税の強化

3.はいくらなんでもアホらし過ぎるのでやらないと思う。
1.2.はやってくるのではないかな。

立憲に相談に行っている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA227RG0S5A021C2000000/?n_cid=SNSTW005
⇒《自民党の小野寺五典税制調査会長は22日、国会内で立憲民主党の重徳和彦税調会長と会談した。》

一番籠絡しやすいと踏んだのだろう。

42. トマトジュース[44] g2eDfYNng1eDhYFbg1g 2025年10月24日 18:42:22 : tw3lY6G5KQ : QlB2YXhNa1BmS1U=[56] 報告
やっぱり日本会議が大勢入ってるよ

高市内閣・・・高市さんは日本会議の副会長。木原さんは日本会議の幹事長代行。
       松本洋平・城内実は幹事

自民党執行部・・・麻生さんは日本会議の特別顧問。有村治子は日本会議の政策審議副会長。
         古谷さんは会長、近藤さんと萩生田さんは副会長。
         まだ他にもいるw

維新の藤田さんも日本会議の副幹事長。まだ他にもいる。
しんぶん赤旗の有料記事にリストが載ってたみたい。

43. 氷島[2667] lViThw 2025年10月24日 18:58:00 : 4UCt9mKsHs :TOR eWxCT2kyLjFza2s=[60] 報告
37. サヨナラ自民党
⇒《タマキン党とてどうなんだかねえ。》

名は体を表してるよ。“He has balls.”だ。

玉木雄一郎氏
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1981618634763157687
⇒《ガソリン暫定税率の年内廃止…実現に向けた高市総理のリーダーシップを期待します!》

高市氏は年内廃止したいんだね…
周りが許さないのかな、きっと。そう読める。

44. 氷島[2668] lViThw 2025年10月24日 19:22:33 : fY83OMr3IQ :TOR ZkhZM0pvUTRCZS4=[13] 報告
支持率71%で高市始動 若者支持80%の衝撃 早くも“解散風”が吹き荒れる
https://youtu.be/q6uNS5oQzdM?si=S4o1yM5NZhwGNeqY
⇒《参政→立憲→国民→公明 ただし団子状態。 自民一強、復活の気配》

れいわ、共産、保守、社民は厳しい…
自民党の最大の脅威は参政党。「労組」より「草の根」が強い!
となると…

「比例定数削減」で参政党の勢いを削いでから、解散だよねぇ…

45. スカイ[158] g1iDSoND 2025年10月24日 19:41:16 : TlH4rm1G4c : b1R6TU9HUnFkUmc=[118] 報告
> 「比例定数削減」で参政党の勢いを削いでから、解散

時間が経てば経つほど、参政党は党勢を増すだろう。

オールドメディアは高市政権を応援しそうだ。
米国のために戦争をやらす可能性があるから。
ノーベル平和賞とか狂っているトランプは、麻薬撲滅と大嘘を言って
ベネズエラの船を8回、爆弾で破壊している。
麻薬船をいう証拠を見せていない。
やはり、戦争を軍産複合体がトランプ政権にやらせている。

米軍が日本に戦争の準備をさせる中、高市首相は米大統領と会談へ
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/333.html

46. 氷島[2669] lViThw 2025年10月24日 20:28:33 : v2irfJSMKM :TOR YnRVbk55c25KOXc=[9] 報告
45. スカイ氏
⇒《時間が経てば経つほど、参政党は党勢を増すだろう。》

そうだねぇ… アメリカで実証済みだもんねぇ…

今の自民党 VS 参政党は、共和党のなかの「非トランプ派」VS 「トランプ派」のようにも見える。結果は「トランプ派」の勝利だ。
宮城県知事選に注目。

AIむらい
https://www.youtube.com/watch?v=wzc9a5sCWtg
⇒《松下政経塾の同窓でもある、高市早苗自由民主党総裁より、力強い応援メッセージをいただきました。》

安倍昭恵
https://youtube.com/shorts/2EEpvTDsN2Y?si=zc5WI0jWlB2LsAk1
⇒《私は和田政宗先生を応援しています》

どこの国でも宗教は強いかもねぇ…
私は「ライシテ(厳格な政教分離)」と「アポスタ(宗教を捨てる)」派だ。

47. 2025年10月24日 20:57:55 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[1165] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

何時もの創価の朝鮮部落民のハンドルネームの投稿が目立つ?

私の先程の投稿の意味、、多分理解出来ないでしょう。

動画、、中国崩壊、、帝王学ラボともう一人の投稿を観ましたが、、どちらも

日本語がおかしい(発音含めて) まあ、、政府が企業に圧力をかけたり、、

従わせようとさせるのは、、変、、自由な社会・国をおかしくするのは、、当然。

それは、、あってますが、、中国の女性と結婚を考えていたという他の回の動画

その分析自体、、違和感を感じる。

日本人の男性の価値観と特亜の女性の価値感、、如何考えても合わない。

日本女性と比べる事も、、変。

本当の日本の女性は、、あんた達成りすましを選ばない。

馬鹿な工作動画を作っても、、洗脳されない。

引っかかるのは、、創価の連中のみ。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

48. 氷島[2670] lViThw 2025年10月24日 21:37:48 : HB1AindIhs :TOR U3AvRC9CSm5FeE0=[45] 報告
とにかく「恒久減税」をめぐる、財務省と国民の戦いだ。

【恒久減税】
(1)ガソリン暫定税率廃止…国、地方あわせて(1.5兆円)
(2)基礎控除の178万円までの引き上げ(3兆円)
(3)食料品の消費税ゼロ(4.8兆円)

この道のりの最初の一歩で、すでに高市政権は「減税しない。他に財源を求める」と言っているのだ。
1.5兆円程度でつまづいてどうする…
一般会計全体115兆円の1割減らしたいのだ。1%でつまづいてどうするのだ…

49. [5347] iKQ 2025年10月24日 22:07:36 : FzKAV3KWss : VHQ2bFJaU3VWaC4=[239] 報告

 高市 なかなか やってるみたいだね!!

 

50. カミー[2641] g0qDfoFb 2025年10月24日 22:48:26 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3366] 報告
>>38
秋篠宮家、ひとひとだって、飼うだって、宮家も在日同和に乗っ取られたのかな、何のこっただって、普通はひとびと、植えると言うんだけど、う〜ん、これでもなんのことか分からないね(笑)。
51. 位置[1755] iMqSdQ 2025年10月24日 23:36:17 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[261] 報告
本日が何の日か覚えてる?81年前に戦艦武蔵がフィリピンシブヤン海で沈んだ日よ。

バカ市ヘビBBAは、自分が武蔵以上の泥舟の指揮を執っている無能な艦長でしかない。既に穴だらけの武蔵のように、あちこちから浸水が始まっているよ。

52. 氷島[2671] lViThw 2025年10月24日 23:40:25 : POZjRfxucw :TOR ekFCQW1YY1U2Lmc=[67] 報告
<△21行くらい>
宮崎哲弥がバカすぎて、玉木雄一郎氏がイライラしている動画。(笑える…)
https://youtu.be/mU4DV0d9DT4?si=OMVr1Ks3QCYq0M28

連立入りかどうかなんて…
どうでもいいし…
玉木氏なんて「連立じゃない」って言ってるのに…
宮崎哲弥もボケたなぁ… 「新しい連立政治」って…

極端に言えば、三権のうち立法府が主導する体制になったのだ。行政府が二番目になったのだ。二番目の機関に入るかどうかなんて… 重要じゃないのだ。
でもジジイ脳には「行政府の長が日本の長」と刷り込まれてるんだね。

この動画の本番はココから
https://youtu.be/mU4DV0d9DT4?si=J9Vf2wpM1xMWPysf&t=1378
⇒《食品消費税2年間ゼロ…「検討」なんで「やらない」ってことでしょうね》
⇒《ガソリン暫定税率の法案を臨時国会で成立させる》
⇒《議員定数の削減は「目指す」なので一ランク下》
⇒《金融所得税の課税と租特の見直し。自動車関係諸税(増税)…高市さんにアドバイスしたいんですけど、やめたほうがいいですよ…増税をセットで出してくるっていうのは、本当にやめたほうがいいし、金融所得課税にいたっては株価が下がってますよ…減税と増税を混ぜて出すのはやめたほうがいい》

高市氏の確かな味方は、玉木雄一郎氏だ。

53. ユダアメから独立せよ[179] g4aDX4NBg4GCqYLnk8aXp4K5guY 2025年10月25日 04:47:36 : hA8tbEURac : U0VjczM1NDY4aGM=[1] 報告
<△20行くらい>

「小野田紀美経済安保相

外国人政策担当相も兼務する小野田は、高市と思想を共にするバリバリの右派議員だ。今年4月の参院地方創生・デジタル特別委員会では、議員会館で稼働しているロボット掃除機を問題視。製造元が中国企業だったことから、「ロボットが安全保障的な調達基準を満たしているか否か」と嫌中感情ムキ出しの質問をブッて、議論を巻き起こした。」

上記記事の小野田紀美は父親がアメリカ人のハーフ。だが、父親が家を出て英語もろくにしゃべれない、拓殖大学 政経学部は偏差値35!!

日本語もろくに読み書きできないのではないか?! 「云々」を「デンデン」どころでは済まない気配。w


【 拓殖大学 政経学部 偏差値 35 】

https://www.minkou.jp/university/school/20237/638/

アメリカ人とのハーフということで米軍に白羽の矢をたてられたのかもしらないが、育ちが悪くしたたかなオーラがプンプンだ。

今にオツムの加減が露呈するだろう。


高市政権始動でいきなり防衛費GDP1%から2%へ・・・

あれだけコメ不足で日本中を困らせたのに来年度は米の生産を減らすと・・・両方ともアメリカ様のためのようだ。

このヘビ女はこれからどれだけ国民を苦しめるつもりだろうか。不気味な高市の笑顔を見るたびに吐き気がする。

.

54. 秘密のアッコちゃん[2013] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年10月25日 06:44:22 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1451] 報告
<■134行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
<主張>所信表明演説 安保強化方針を評価する
社説
2025/10/25 5:00
https://www.sankei.com/article/20251025-4OKENHHK7ZOTXNZ2ORPCAE5UNA/
高市早苗首相が臨時国会で、就任後初めてとなる所信表明演説を行った。
物価高対策や経済成長策、社会保障改革、排外主義とは一線を画した外国人対策などの推進を掲げ、
「日本列島を強く豊かに、日本を再び世界の高みに押し上げていく」
と語った。
政策通の首相らしい演説だった。
国家国民のため果敢に取り組んでもらいたい。
注目点の1つに安全保障政策がある。
日本の独立と平和、国民の生命を守り、繁栄していく上で、確かな安全保障は欠かせない。
首相は令和4年12月に制定された国家安全保障戦略など安保関連3文書について、来年2026年中の改定を目指し検討を始めると表明した。
国家安保戦略は9年度予算において、防衛費とそれを補完する関連予算の総額を4年度の国内総生産(GDP)比2%にする方針を謳っている。
首相は補正予算を活用し、2%の目標を2年前倒しして今年度中に実現すると演説した。
3文書改定や防衛関係費の前倒し増額は国民の安全を高めるはずだ。
首相が、日本が主体的に防衛を充実させていく姿勢を示したことを評価したい。
首相の表明は、日本を取り巻く安全保障環境が厳しさを増していることへの強い危機感があるからだろう。
就任直後の記者会見で首相は、ロシアのウクライナ侵略でドローン(無人機)の使用が急速に広がっている点などを指摘した。
「最近の戦いの対応が随分変わってきた」
「もう一刻を争う状況だ」
と述べ、3文書見直しで防衛力の抜本的強化を進める考えを示した。
現行の3文書を制定して岸田文雄政権(当時)が着手した防衛力の抜本的強化は画期的だったが、時代の変化が見直しを迫っているということだ。
中国や北朝鮮など周囲の核武装した反日的な専制国家は軍拡を進めている。
日本は防衛力の強化と積極的な外交で抑止力を高め、同盟国米国やオーストラリア、韓国などとも協力して平和を守りたい。
首相の安保重視の姿勢は
「戦争への道」
ではなく
「戦争を防ぐ道」
である。
どのような防衛力がなぜ必要なのか、財源はどうするのか、高市政権は国民へ丁寧に説明してほしい。
そうすれば必ずや理解と支持を得られるだろう。

外国人の違法行為「毅然と対応」、排外主義と「一線画す」 高市首相所信表明演説【全文】
2025/10/24 14:30
https://www.sankei.com/article/20251024-2BBUAIRBWVBWDODEOJAQUXJHYM/
■外交・安全保障
我々が慣れ親しんだ自由で開かれた安定的な国際秩序は、パワーバランスの歴史的変化と地政学的競争の激化に伴い、大きく揺らいでいます。
同時に、我が国周辺では、いずれも隣国である、中国、北朝鮮、ロシアの軍事的動向等が深刻な懸念となっています。
こうした国際情勢の下、世界の真ん中で咲き誇る日本外交を取り戻します。
日米同盟は日本の外交・安全保障政策の基軸です。
日米両国が直面する課題に対し、しっかりと連携し、日米同盟の抑止力・対処力を高めていきます。
私自身、トランプ大統領が訪日される機会にお会いし、首脳同士の信頼関係を構築しつつ、日米関係を更なる高みに引き上げて参ります。
また、日米同盟を基軸とし、日米韓、日米フィリピン、日米豪印等の多角的な安全保障協議も深めて参ります。
在日米軍の円滑な駐留のためには、地元を含む国民の皆様の御理解と御協力を得ることが不可欠です。
沖縄県を含む基地負担軽減に引き続き取り組みます。
普天間飛行場の1日も早い全面返還を目指し、辺野古への移設工事を進めます。
また、強い沖縄経済を作ります。
「自由で開かれたインド太平洋」
を、外交の柱として引き続き力強く推進し、時代に合わせて進化させていくと共に、そのビジョンの下で、基本的価値を共有する同志国やグローバルサウス諸国との連携強化に取り組みます。
いわゆるCPTPPについて、戦略的観点から、締約国の拡大に努めます。
重要な隣国である韓国とは、首脳間の対話を通じ、関係強化を図りたいと考えます。
ASEAN諸国との今後の更なる関係強化も進めていきます。
中国は、日本にとって重要な隣国であり、建設的かつ安定的な関係を構築していく必要があります。
他方、日中間には、経済安全保障を含む安全保障上の懸念事項が存在することも事実です。
日中首脳同士で率直に対話を重ね、
「戦略的互恵関係」
を包括的に推進していきます。
北朝鮮による核・ミサイル開発は断じて容認できません。
また、被害者や御家族が御高齢となる中で、拉致問題はこの内閣の最重要課題です。
全ての拉致被害者の1日も早い御帰国を実現するために、あらゆる手段を尽くして取り組んで参ります。
ロシアによるウクライナ侵略について、力による一方的な現状変更の試みを許してはなりません。
日露関係は厳しい状況にありますが、日本政府の方針は、領土問題を解決し、平和条約を締結することです。
2022年12月の国家安全保障戦略をはじめとする
「三文書」
の策定以降、新しい戦い方の顕在化など、様々な安全保障環境の変化も見られます。
我が国として主体的に防衛力の抜本的強化を進めることが必要です。
このため、国家安全保障戦略に定める
「対GDP比2%水準」
について、補正予算と合わせて、今年度中に前倒して措置を講じます。
また、来年中に
「三文書」
を改定することを目指し、検討を開始します。
防衛力そのものである防衛生産基盤・技術基盤の強化、防衛力の中核である自衛官の処遇改善にも努めます。
■憲法改正・皇室典範改正・昭和100周年
憲法改正について、私が総理として在任している間に国会による発議を実現して頂くため、憲法審査会における党派を超えた建設的な議論が加速すると共に、国民の皆様の間での積極的な議論が深まっていくことを期待します。
また、安定的な皇位継承等の在り方に関する各党各会派の議論が深まり、皇室典範の改正に繋がることを期待しています。
今年は昭和100年、来年は昭和100周年に当たります。
昭和は、戦争、終戦、復興、高度経済成長といった、未曾有の変革を経験した時代です。
記念式典等の共に、平和の誓いを継承し、国際社会の安定と繁栄への貢献に繋げる機会としたいと思います。
以上、ここに述べました所信に則り、必ずや、日本列島を強く豊かに、日本を再び世界の高みに押し上げて参ります。
「事独り断(さだ)む可(べ)からず。必ず衆(もろとも)と与(とも)に宜(よろ)しく論(あげつら)ふ可(べ)し」
古来より、我が国においては衆議が重視されてきました。
政治とは、独断ではなく、共に語り、共に悩み、共に決める営みです。
私は、国家国民のため、各党の皆様と真摯に向き合い、未来を築いて参ります。
どうか皆様、共に日本の新たな一歩を踏み出しましょう。
御清聴ありがとうございました。

防衛費GDP比2%年度内達成を明言 安保3文書の改訂も前倒し表明 高市首相所信表明
2025/10/24 20:00
https://www.sankei.com/article/20251024-6JIHLIKZA5MKLGSNQ3NNCJQCBY/
高市早苗首相は24日、衆参両院本会議で所信表明演説を行った。
防衛費を関連経費と合わせて令和9年にGDP(国内総生産)比2%へ引き上げる目標を前倒しして7年度内に達成すると打ち出し、国家安全保障戦略など安保3文書を8年中に改定するとした。
物価高対策を最優先課題と位置づけ、7年度補正予算成立に向けて
「与野党で知恵を結集しましょう」
と呼びかけた。
■「強い経済」へ戦略的に財政出動
首相は
「強い経済」
構築のため
「責任ある積極財政」
の考えの下、戦略的に財政出動する方針を掲げた。
「所得に応じて手取りが増えるようにしなければならない」
と給付付き税額控除の制度設計に着手する方針も打ち出した。
税と社会保障の一体改革に向けて超党派で有識者も交えた
「国民会議」
を設置するとした。
物価高対策では、ガソリン税の暫定税率廃止法案の今国会での成立や自治体向けの補助金の拡充、冬期の電気・ガス料金支援に言及した。
■外国人の違法行為に毅然と対応
外交では、
「世界の真ん中で咲き誇る日本外交を取り戻す」
と主張。
27〜29日のトランプ米大統領の来日に触れ
「信頼関係を構築しつつ、日米関係を更なる高みに引き上げる」
と述べた。
中国については、
「建設的かつ安定的な関係を構築していく必要がある」
としながらも
「安全保障上の懸念事項があるのも事実だ」
と指摘した。
自民党総裁選でも掲げた外国人政策では、
「排外主義とは一線を画す」
と強調。
その上で
「一部の外国人による違法行為やルールからの逸脱には政府として毅然と対応する」
とし、政府の司令塔機能を強化し、土地取得などのルールのあり方についても検討すると明言した。
憲法改正にも言及した。
「私が首相に在任している間に発議を実現して頂くべく、憲法審査会における党派を超えた建設的な議論が加速すると共に、国民の間での積極的な議論が深まることを期待する」
と呼びかけた。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

55. 罵愚[874] lGyL8A 2025年10月25日 07:04:19 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1567] 報告
 いやいや、いまこそ ★阿修羅♪の論客たちに聞かせてもらいたいのは、日本の現況と、ここに至った経緯と原因、さらに、これから先、どうしようかの対応…つまり過去への正しい歴史認識と現在のリアルな状況判断と未来への明るい展望の三つがセットになったご意見を聞かせていただきたいんだよね。

 高市早苗には、不完全ながら、それができるような期待感を感じる。反対に、与野党を問わず、過去の政治勢力には、それが欠けていたような印象だよ。


[18初期非表示理由]:担当:掲示板を『自分の意見をできるだけ多く繰り返し書く場所』と考えているhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/616.html#c93こと、かつ管理人の依頼を無視するhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/615.html#c41ことにより全部処理

56. ぷぴぴぷ[315] gtWC0oLSgtU 2025年10月25日 08:58:57 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[171] 報告
<■51行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

  もう結果が出ているのに結果を見てから判断しろと言うアホがいる。

 異次元の金融緩和 アホノミクス マスコミはずいぶん 気を遣ったものだ
 こんな間抜けなことをやっていたら

 ✷円安になってインフレが止まらなくなる

 と世界中から笑われていたが その通りになっている素晴らしい結果。
 
 ✷内部留保を消費税で260から634兆円に増額してやった

 ✷格差拡大 で闇バイト などが激増している

 ✷自民党の馬鹿な政策で夢が持てずに 小中学生の自殺が過去最高を更新

 ✷子供食堂に行かないと 三食 まともに食べれない子供が増え続けている

 ✷子供だけではなく最近は大人まで 子供食堂に頼らざるを得ない

 ✷都がやっている毎月の食料 無料配布には 一桁多い人々が大行列を
  作るようになり都職員も困惑

 ✷自民党員は 450万人も呆れて退会している

 ✷一昨年は約56万人の日本人が日本を捨てて海外に移住

 ✷霞ヶ関 も2〜3年でやめる人間が増えた 越後屋と悪代官の悪だから

 ✷実質賃金は1世帯当たり50万円から80万円も 目減りしている

 ✷まともに暮らせない 若い世代は結婚もしない子供も作らない 作れない
  
 ✷無能で無策だから【 超超少子高齢化 】世界最低の超少子高齢化

 ✷若者は貧困を楽しめ〜という 竹中が 自民党の中枢 だから貧困層が
  激増し ゾンビ タバコまで裏で流行り出している

 ✷越後屋と悪代官のピンハネ 金儲けのために無駄な新しいゼネコン事業 ばかり
  日本中の水道 下水 ガス管 電線 道路 橋 その他のインフラ など すでに
  耐用年数でも交換できずに このザマ

 ✷理系 音痴で元素記号もかけない 間抜けな政治家たちだから レアアースもダメ

 ✷学問のわからない 脳みそが 犬 だから 基礎研究費を激減させて この惨状

  〜GAFAM 半導体 AI 宇宙開発 再生医療 など 何やっても世界の落ちこぼれ

    あまりにも多すぎて 書ききれないので ここで終了。

 ✷安倍は ODA などで海外に 60兆円以上 ばらまいているが キックバックで
  闇金をもらうため
  3兆円の場合 例えば 300億円で○○建設に高速道路の仕事を発注して欲しいなど
  海外版 紐付き 交付金として政府専用機に乗っている 経団連のジジイの会社に
  金をばらまいているだけ

  ゾウリ夫婦が専用機に乗り込む前に 経団連のジジイたちが 80人も100人も
  先に登場していて 現地で仕事を作ってもらう。
  しかも100億でできる仕事に 300億円の予算はつけさせる。

  アヘンにも 党にも キックバックが大量に入る。

 ======== ======== ========  

  自分も財閥の一部上場企業だったし まだ 高齢者ではないですけどね
  親しい先輩 など 霞が関 にいたものだから 裏の裏まで知ってます。

  昔も今も 結果など出過ぎるほど出ているので これからも 悪党は変わらない。
  それどころか戦争 きちがいの統一教会 日本会議 だからもっとひどくなる。

 ✷✷越後屋と悪代官のモットーは

  今だけ 金だけ 地位だけ 自分だけ 既得だけ 悪魔の国だけ 戦争だけ

  CsもSrもかけない 理系 音痴
  湿度と湿気の違いを質問しても答えられない義務教育以下
  こんな奴らにできることは

 次の30年は 今以上にもっとひどく 失わせるだけだ〜〜〜 結果などすでに出てる。

  。。。。。。
 

57. 氷島[2672] lViThw 2025年10月25日 10:19:54 : qvzlaocIq6 :TOR M3M3OFJCMlNCbDY=[9] 報告
<▽31行くらい>
52.のつづき

https://youtu.be/Unssk6ODcg4?si=B8a9-LgJ2nBPP122&t=999
⇒《幹事長、国対委員長が2プラス2で(維新と)会議をもって、ガソリンの暫定税率の年内廃止と103万円の壁の引き上げで協力してやっていこうと…4党でやっていこうと合意しましたんで》

ココだね。参議院も考えたら、維新と国民の「代表」「幹事長」「国対」の6〜7名。補正や本予算の成立に賛成するかどうかはこの6〜7名が決めるのでしょう。

⇒《(増税は)扱いを間違えると高市政権の致命傷になるので…今じゃない》

玉木氏は優しい…
敵に塩ならぬ、味方にアドバイスを贈る人。

永濱利廣氏
https://www.youtube.com/live/D1jdtTB7iAU?si=1RD6qvwbn9mJoDIr&t=980
⇒《目先の最優先課題は補正予算…通常国会だと支持率が下がる可能性があるじゃないですか。私は年明けに選挙の可能性があると思ってるんですけど》

高市氏、楽勝だよ。勝ち筋、見えたよ。
・補正予算は維新と国民に甘々につくる。減税、減税、減税でつくる。増税は引っ込める。そして維新と国民に補正予算に賛成してもらう。そうすれば支持率も落ちない。(増税を入れると支持率が落ちる)
・年明けに解散
・必ず勝つ。最低でも196から減らさない。
・きっと国民民主党は勝つ。最低でも12は勝って、37になってもらう。地域によっては国民に選挙協力もする。
・196+37=233(過半数!)
・「自+国」で衆参ともに過半数! これで安定。

(参考)衆議院 https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/kaiha_m.htm
    参議院 https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/219/giinsu.htm

これでしょ。

58. [5362] iKQ 2025年10月25日 12:13:54 : FzKAV3KWss : VHQ2bFJaU3VWaC4=[254] 報告

 >>56

 >もう結果が出ているのに結果を見てから判断しろと言うアホがいる

 君の分析は正しい つまり アベノミクスはトリクルダウンが起きなかった

 高市は このことに「気が付いている」 = 君の考えと同じ = 愛の考え

 ===

 つまり 高市がアベノミクスと同じことをしたら 失敗する

 だから 高市はアベノミクスの真逆をやるはずだ  <= と 愛は好意的に見ている

 すこし 高市に 猶予を与え得るのだね
 
 ===

 高市が ズッコケれば 自民党は 3年後には消滅するのだから

 ま〜〜 其れなりに 結果は出るでしょう

 

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ