★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 437.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/437.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 11 月 12 日 20:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 



高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/380152
2025/11/12 日刊ゲンダイ


「絶対条件」だったが「定数削減」は口先だけ(C)日刊ゲンダイ

 早くも“下方修正”か。

 10日開かれた衆院予算委員会に高市首相と全閣僚が出席。野党からは、日本維新の会が連立の「絶対条件」とした「衆院定数の削減」について質問が飛んだ。

 連立合意書には「(開会中の)臨時国会において議員立法案を提出し、成立を目指す」と記されているが、「成立させる」のか「提出だけでOK」なのか問われた高市首相はゴニョゴニョ。前日に自民党の鈴木幹事長がBS番組で今国会での成立は困難との認識を示したことを受け、立憲民主党の馬淵代表代行が「幹事長の発言通り、高市総裁も困難と考えているのか」と問うと、否定できなかったのだろう、高市首相は「大変困難だと思う」と答弁した。

 鈴木幹事長の「困難」発言に対して、維新代表の吉村大阪府知事が「僕は高市総裁を信じています」と言っていたのに、高市首相は維新の連立入りの「絶対条件」を、もう諦めてしまったのか。

「いやいや、自民も維新も初めからヤル気なんてありませんよ」と言うのは両党の内情に精通した政界関係者だ。

お互いに「無理」とわかっている


出来ないのは百も承知(C)日刊ゲンダイ

「維新は比例代表で50議席削減と主張していますが、中小政党に不利ですから公明党や共産党などから合意を得られず『小選挙区も削減すべき』との声が上がるのは確実です。小選挙区を削減するには、選挙区の人口に応じて議席数を配分するアダムズ方式を採用することになる。すると、削られるのは保守王国が多い西日本の選挙区となる可能性が高い。自民党内からも反発必至でしょう。そもそも、1〜2カ月で決められる話ではない。そんなことは自民も維新も分かっている。早めに『無理』と示唆することで予防線を張っているのでしょう」

 できないと分かっているのに「定数削減」を掲げたのには思惑がある。

「維新は定数削減を連立の入り口にして、悲願の『大阪都構想』を前提にした副首都構想の実現を狙っている」(維新関係者)

 自民は少数与党下で国会運営をスムーズにするため「維新の手を借りた」(自民関係者)わけだ。

 しかし、高らかと「定数削減」をブチ上げておきながら、実現できなかった時に自維は猛批判を浴びるのではないか。

「まあ、『今国会では時間不足なので今後も検討』といった理由でお茶を濁すのではないですかね。または、『野党が非協力的だった』と責任転嫁することも考えられます」(官邸事情通)

 薄汚い連中である。

  ◇  ◇  ◇

 維新が連立入りの「絶対条件」として国会議員の定数削減を持ち出したのは焼け太り狙い? 関連記事【もっと読む】『維新の「議員定数1割削減」に潜む欺瞞…連立入りの絶対条件は“焼け太り”狙った露骨な党利党略』で詳報している。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[253409] kNSCqYLU 2025年11月12日 20:14:44 : 2EvDknVimQ : WlR0L2ZDazA3YXM=[1] 報告

2. 赤かぶ[253410] kNSCqYLU 2025年11月12日 20:15:34 : 2EvDknVimQ : WlR0L2ZDazA3YXM=[2] 報告

3. 乳良〜くTIMES[1298] k_uXxyYjMTIzMTY7gq1USU1FUw 2025年11月12日 21:04:04 : JEMmzba5pM : M3J6MXoxbHI1RVE=[62] 報告
比例区定数削減は公明、共産、れいわを切り捨てる暴挙。

維新の暴走を招く悪法は、自民党内にも嫌がる人がいる。

「没」で大正解。

4. 赤かぶ[253411] kNSCqYLU 2025年11月12日 21:10:48 : 2EvDknVimQ : WlR0L2ZDazA3YXM=[3] 報告
<▽35行くらい>
自民 定数削減の議論開始 「あまりに拙速」慎重論も 政治制度改革本部が初会合(2025年11月12日)

2025/11/12 ANNnewsCH

 衆議院の議員定数の削減を議論するため、自民党は高市総裁直属の政治制度改革本部を立ち上げました。

自民党政治制度改革本部 加藤本部長
「(衆議院の定数削減は)この臨時国会においてと、期限が区切られているなかで進めていかなければなりません。早急に議論を深め、結論を得ていかなければならない」

 初会合には鈴木幹事長も出席し、「連立政権の基盤をなす公党としての約束だ」と理解を求めました。

 ただ、出席者からは「あまりにも拙速だ」など慎重な意見も出たということです。

 自民党と日本維新の会は先月、衆議院の議員定数の1割を目標に削減するため、今の国会で議員立法案を提出し、成立を目指すことで合意しています。

 12日夕方には維新との実務者協議がスタートします。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

5. 第n次嫌々期(仮)[3740] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年11月12日 21:43:29 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[15168] 報告
日本は、人口比率として、議員定数が「少ない」のだ。
議員は増やす方向が正しい。
ただし、議員歳費は据え置きで(笑)。
(議員一人当たりへの支出は減らす)

普通の国を目指すんでしょ?
なら、議員は増やして議員報酬は削減ですよ。
これで世界に近づきます。

6. 減らず口減らん坊[1938] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年11月12日 21:46:09 : vK8y97oakc : ZWN0OFFhNDJuS2c=[198] 報告
悪の小沢の弟子であるアホの安倍晋三の後継者、と言われた女に、何を期待していらっしゃるのやらwww
馬鹿じゃなかろうかwww
コイツがやるわきゃ無いだろwww
そんなに、議員数を削減したければ、自民党と維新の会の議員を全員クビにすりゃいいってだけだろwww
それで、確実に議員数は減るしなwww
示しを付けるために、立民の野田代表と小沢も、ついでにクビにすればいいwww
ぜひ、そうしろwww
7. 乳良〜くTIMES[1308] k_uXxyYjMTIzMTY7gq1USU1FUw 2025年11月12日 23:09:08 : JEMmzba5pM : M3J6MXoxbHI1RVE=[72] 報告
>>5さんの言う通り、日本は人口当たり議員定数が少ない……ということも知らん馬鹿が、

定数削減を支持するんだろうな。

それでは国会議員が「右翼」ばっかしになる。困ったことだ。

法案未提出、ないしは廃案になるとは思うが。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ