★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 502.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
日中対立激化招いた高市外交に漂う“食傷ムード”…海外の有力メディアから懸念や皮肉が続々と(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/502.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 11 月 25 日 23:55:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 



日中対立激化招いた高市外交に漂う“食傷ムード”…海外の有力メディアから懸念や皮肉が続々と
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/380703
2025/11/25 日刊ゲンダイ


雪解けはおろか長期化必至(C)ロイター

 日本の存立危機事態を巡る高市首相の国会答弁から端を発した日中関係の緊張は、エスカレートの一途をたどっている。高市首相は南アフリカのヨハネスブルクで開催されたG20サミットの日程を終え、24日夜に帰国。せっかくの外交舞台だったが、中国側との接触はかなわず、緊張緩和の糸口は見えないままだ。

「我が国としては中国とのさまざまな対話についてオープンでございます」──。G20で中国の李強首相と会話できなかった高市首相は日程終了後、記者団にそう強調。「扉を閉ざすようなことはしていない」と言い張った。元外務省国際情報局長の孫崎享氏がこう言う。

「日中国交の基礎である1972年の日中共同声明で、日本は中国が対日賠償を放棄する代わりに『1つの中国』を尊重すると表明しました。その“約束”を破って踏み込んだ発言をした高市首相が、いくらオープンマインドでも、中国側の怒りは収まらない。中国にとっては日中友好を踏みにじられたわけですから。問題の答弁を撤回しない限り、日中首脳会談の実現は難しいのではないか。しばらく収拾がつかないでしょう」

韓国が仲介役に?


世界各国からみれば、「いい迷惑」…(代表撮影・共同)

 雪解けはおろか、長期化必至の日中対立を招いた高市外交に、海外では冷めたムードが漂う。

 英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は21日、〈中国と日本の無益な争い〉との見出しで両国の緊張激化について解説。〈米国を巻き込んだ台湾有事が日本の領土に波及することは、ほぼ不可避だろう〉と認めつつ、こう続けた。

〈そのような状況で日本政府が軍事的関与を考慮せざるを得ない点で高市氏は正しいが、とはいえ、その可能性について公然と言及しない方が賢明だっただろう〉〈これ以上、かき回す必要のない外交問題である〉

 また、仏紙ル・モンドは24日、〈中国との対立のさなかに試される日本の平和主義〉との見出しで、〈日本の右派は、日本列島が直面する危険性を強調することで国民の不安をあおり、軍拡を正当化しようとしている〉と分析。〈高市首相は就任からわずか1カ月足らずで、中国との緊張をエスカレートさせる事態を引き起こした〉と皮肉を込めた。

 日中に挟まれた韓国にも、日中対立は歓迎されていない。香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは22日、「韓国では日中対立が望まぬ形で韓国を巻き込む可能性があるとして、懸念が高まっている」という韓国亜洲大のリ教授(政治学)のコメントを紹介。リ教授は、緊張緩和のために日中が互いにメンツを保つには「今まで以上に外交が必要である」と指摘し、日中対立によって最初に被害を受け得る韓国政府が仲介役を果たせるかもしれないと続けた。

「世界経済にとって何のメリットがない」

「対日制裁のエスカレーションに加え、軍事的緊張も高まる恐れがあります。東アジアの混乱は世界経済にとってマイナスですし、特にASEAN諸国にとって対立激化は望ましくない。何もメリットがありませんからね」(孫崎享氏)

「世界の真ん中で咲き誇る日本外交」──。そう高市首相は繰り返すが、単に悪目立ちしているだけだ。

  ◇  ◇  ◇

 高市首相が引き起こした日中対立についての最新ニュースは、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などでも詳しく報じている。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[254028] kNSCqYLU 2025年11月25日 23:55:32 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[1] 報告

2. 赤かぶ[254029] kNSCqYLU 2025年11月25日 23:58:38 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[2] 報告

3. 赤かぶ[254030] kNSCqYLU 2025年11月26日 00:01:08 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[3] 報告

4. 赤かぶ[254031] kNSCqYLU 2025年11月26日 00:01:57 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[4] 報告
https://x.com/xHrQSdoieZzMebG/status/1993155796545445989

リボーンアザラシ
@xHrQSdoieZzMebG

高市は早く台湾発言を撤回すべき。そして辞任しろ。右翼の自己満足のために日本全体どころかアジア全体に迷惑をかけている。最悪の総理だ。

日中対立激化招いた高市外交に漂う“食傷ムード”…海外の有力メディアから懸念や皮肉が続々と https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/380703 #日刊ゲンダイDIGITAL

5. 赤かぶ[254032] kNSCqYLU 2025年11月26日 00:05:15 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[5] 報告
https://x.com/Votune/status/1993171714046615897

VOTUNE【アンチ野田佳彦】
@Votune

日中対立激化招いた高市外交に漂う食傷ムード…海外の有力メディアから懸念や皮肉が続々と 

仏ルモンド「日本の右派は、日本列島が直面する危険性を強調することで国民の不安をあおり、軍拡を正当化しようとしている」

6. アラハバキ[1614] g0GDiYNug2@DTA 2025年11月26日 00:07:54 : Gsiq8AV6Jk : blFIeXJrb1hCUkk=[469] 報告
日本のナショナリズム = 連合国に処刑された靖国の怨霊信仰だから難しいのよ。

今や連合国の一員となっているのに、他方では、怨霊に頭を垂れて報告しに行かなきゃならない。

7. 赤かぶ[254033] kNSCqYLU 2025年11月26日 00:11:19 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[6] 報告
<▽38行くらい>
高市首相 G20首脳会議に初出席 中国・李強首相との接触は至っておらず実現の見通しも立たず

2025/11/23 FNNプライムオンライン

高市首相は、G20(20カ国・地域)サミットに初めて出席し、ロシアによるウクライナ侵攻などに触れて、法の支配に基づく国際秩序の重要性を強調しました。

高市首相は「法の支配に基づく、自由で開かれた国際秩序の維持・強化、そして、責任あるグローバル・ガバナンスの再構築に向け、G20メンバーと共に行動していきます」と述べました。

また、世界経済の不確実性が増す中、多角的貿易体制の元での「自由で開かれたインド太平洋」の実現を訴えました。

高市首相はその後、急きょ開かれたウクライナに関する首脳会議では、首脳らと笑顔で握手を交わし、イタリアのメロー二首相と抱き合う場面もありました。

一方、高市首相は、防災などを協議する会議を直前で欠席し、尾崎副長官が代わりに発言しました。

また、焦点となっている中国の李強首相との接触を巡っては、フォトセッションの際に数メートルほど離れた距離で並び立つ場面も見られましたが、これまでの所、接触には至っておらず実現の見通しも立っていません。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

8. 赤かぶ[254034] kNSCqYLU 2025年11月26日 00:18:30 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[7] 報告

9. 赤かぶ[254035] kNSCqYLU 2025年11月26日 00:21:39 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[8] 報告

10. 新共産主義クラブ[-9817] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年11月26日 00:25:06 : U7O32ojzdc :TOR OTQuLzZia0tRSXM=[3] 報告

日本の核武装と靖国復興には、英国が燃料を炊き付けているのではないか。

東芝がウェスティングハウス株を買収したのは、米国からではなく、英国からだった。

高市早苗さんが、核兵器に執着していることを見ても、この陣営が核兵器開発と原子力潜水艦建造に夢中になっていることは明らかだろう。


11. 赤かぶ[254036] kNSCqYLU 2025年11月26日 00:26:27 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[9] 報告
<▽35行くらい>
高市総理 G20サミット“遅刻” 中国首相との接触が焦点(2025年11月23日)

2025/11/23 ANNnewsCH

 南アフリカを訪れている高市総理大臣はG20サミットで「自由で開かれた国際秩序の維持・強化」を訴えました。

高市総理大臣
「日本は、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持・強化、責任あるグローバル・ガバナンスの再構築に向け、G20メンバーと共に行動していく」

 高市総理の国会答弁をきっかけに日中関係の緊張が続くなか、今回の外遊では首脳同士の接触があるかが焦点です。

 会議が始まる前の時間、中国の李強首相らは会話や握手を交わしていましたが、遅れて参加した高市総理の姿はありませんでした。

 また、高市総理は会議の後の夕食会への出席は見送っています。

 出席見送りの理由について、政府関係者は「翌日以降の準備をするため」と説明しています。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

12. 赤かぶ[254037] kNSCqYLU 2025年11月26日 00:28:10 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[10] 報告

13. 赤かぶ[254038] kNSCqYLU 2025年11月26日 00:37:30 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[11] 報告

14. 赤かぶ[254039] kNSCqYLU 2025年11月26日 00:38:05 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[12] 報告

15. 赤かぶ[254040] kNSCqYLU 2025年11月26日 00:42:06 : opiRxv0TDA : WkFPMUNGQWRPLkE=[13] 報告

16. ぷぴぴぷ[622] gtWC0oLSgtU 2025年11月26日 01:51:19 : w1MIf6xsQQ : WVd0azg2enZJVEE=[262] 報告

>仏紙ル・モンドは24日、〈中国との対立のさなかに試される日本の平和主義〉
>との見出しで、〈日本の右派は、日本列島が直面する危険性を強調することで
>国民の不安をあおり、軍拡を正当化しようとしている〉と分析。〈高市首相は
>就任からわずか1カ月足らずで、中国との緊張をエスカレートさせる事態を引
>き起こした〉と皮肉を込めた。

<ハグしようが、心の中で軽蔑されてたってことだ。猿回しか??

 −−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−

**戦略的互恵関係〜AI回答

 歴史上、又は、領土などの*【 対立問題を棚上げ 】*して地域や世界の安全
 保障、 経済、環境など幅広い分野で共通の利益を追求し、協力関係を築く考
 え方です。

 台湾問題は、特に、有事デンデンは議題の載せるな!口にするな!!の意。

 「これからも言うべきことは言う」=>【 反 】戦略的互恵関係だろ!

 馬鹿に付ける薬はないなぁ〜、高市も2chさつきも。統一狂会か。

・・・

17. ノーサイド[6430] g22BW4NUg0ODaA 2025年11月26日 01:58:50 : nUdBOsMsmo : MFk2TFlkWVQzNms=[6] 報告

酷評されるほど国内支持が上がる、中国も打つ手なし。(大笑)

     

18. 減らず口減らん坊[1990] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年11月26日 02:38:34 : vK8y97oakc : ZWN0OFFhNDJuS2c=[250] 報告
>>15
まず、誰よりも日本国民のためにも、高市には退陣してもらう必要があるんだがな
韓国のクーデター騒ぎの時と同じで、日本国民は今、民度を試されているわけだが
どうも、韓国にはクリアできた問題が、日本はクリアできそうにないな
やれやれだわ

日本国民が「自由と平和を愛する民」ではなく、「戦争国家の戦闘民族」と、国際社会から看做される瀬戸際だというのにな
嘆かわしい話である
少なくとも、「日本国民は韓国の国民よりも劣等種だ」という事を、自ら証明しようとしているとしか思えない状況である
しかも、それを未来ある若者たち自身が証明しようとしているわけだ・・・情けない話だな
もう、どうしようもないのか・・・

19. いかん[388] gqKCqYLx 2025年11月26日 06:24:19 : RAZ1i3kais : N2tUdjlnYy9ibXc=[73] 報告
スパイ防止法法案提出、第三次世界大戦惹起を待ち焦がれそうだと。
どうしてここまで、呪詛みたいなのに忠実従順なのだろうと不思議で仕方がない。
20. わ寺ソーカ基督教門徒[-537] gu2Om4NcgVuDSoruk8KLs5blk2s 2025年11月26日 07:43:37 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3577] 報告
<▽42行くらい>
>投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 11 月 25 日 23:55:05:
>2025/11/25 日刊ゲンダイ
>日刊ゲンダイDIGITAL > 政治・社会 > 政治ニュース > 記事 > 日中対立激化招いた高市外交に漂う“食傷ムード”…海外の有力メディアから懸念や皮肉が続々と 公開日:2025/11/25 10:30 更新日:2025/11/25 10:30

きょう(令和7年2025/11/26(水):平日)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)令和7年2025/11/26 07:21更新」のトップ記事は、いつもの

日刊ヒョンデ、いや日刊ヒュンダイ、いや日刊ゲンダイ

の、

コレですか。

>英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は21日、〈中国と日本の無益な争い〉との見出しで両国の緊張激化について解説。〈これ以上、かき回す必要のない外交問題である〉

>また、仏紙ル・モンドは24日、〈中国との対立のさなかに試される日本の平和主義〉との見出しで〈日本の右派は、日本列島が直面する危険性を強調することで国民の不安をあおり、軍拡を正当化しようとしている〉

この2紙だけですけど、たしかに、この話題は「食傷気味」ですね・・・

こんな記事をトップに持ってくるのはやめたら?

それより、解決のめどが立たないNEXPERIAの問題を取り上げたら??

https://news.yahoo.co.jp/articles/db980aff0fc1af126d0908e9d30ca92d18e2e8de
>オランダ政府がNexperia管理を停止、本社と中国法人の対立は「変化なし」
11/25(火) 16:39

>Vincent Karremans経済大臣による議会宛ての書簡「Nexperiaの欧州での前工程生産が近い将来消滅していただろう。その結果、欧州におけるNexperiaの知識、専門知識、製造能力が失われ、オランダおよび欧州経済のレジリエンスが損なわれることになっていた」

>Nexperia本社側では、中国以外の欧州やアジア拠点では通常稼働を継続していて、中国工場を代替するサプライチェーンを構築し顧客への製品出荷を可能な限り継続できるように対応。

嘘つき日経が「ラピダス」攻撃をしているのも、中国の「半導体サプライチェーン混乱」を煽るためのようですね・・・

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC254RF0V21C25A1000000/
>ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客

TOYOTAがTSMC(台湾)の南京工場(中国本土)に半導体供給を依存しているが、ラピダスは、そのTSMC依存から「脱却」するため・・・

ホンダはNEXPERIA依存・・・

嘘つき日経(英フィナンシャルタイムズ傘下)に惑わされないように・・・

ス・フル動画

https://www.youtube.com/watch?v=xbjRZepWxyQ
>【初音ミク】讃美歌338番 新聖歌385番 「主よおわりまで」フルコーラス


21. 2025年11月26日 07:49:16 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[3591] 報告
高市のやりたかった事はアホなネトウヨにおもねって中国との関係を悪化させることだったか。

ビジョンも戦略もあったもんじゃねえ。ただの間抜け。

22. オクタゴンPNG48[296] g0mDToNeg1ODk4Jvgm2CZoJTglc 2025年11月26日 07:53:52 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3578] 報告
>>20

>嘘つき日経(英フィナンシャル・タイムズ傘下)

https://www.youtube.com/watch?v=oN0CmS3rFHk
>高橋洋一チャンネル 1398回 【日経の大嘘】長期金利上昇!財政悪化への懸念で

嘘のキメツケ&レッテル張りの日経新聞!

https://www.youtube.com/watch?v=Fx5ZZovtcWg
>「雨上がりのミライ」PV(short ver.)

23. オクタゴンおくたん8[277] g0mDToNeg1ODk4Kogq2CvYLxglc 2025年11月26日 08:33:39 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3579] 報告
>>20

>ホンダはNEXPERIA依存

まあ、

>中国以外の欧州やアジア拠点では通常稼働を継続

しているから、

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b729ad6215753b8e0d4d6fdb0d989e7bd042e01
>ホンダは25日、半導体不足で10月下旬から停止していたメキシコの自動車工場での生産を現地時間19日に再開したと明らかにした。中国資本の半導体企業ネクスペリア(本社オランダ)の輸出制限を背景に滞っていた供給が回復し、代替品の活用も進んだという。

朝鮮有事ではなく、

台湾有事

なのは、

半導体サプライチェーン

のため!

ラプダスつぶしの為!!

自動車日本つぶしのため!!!

https://www.youtube.com/watch?v=A6CtsMFx7ng
>克美しげる「エイトマン」

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ