★阿修羅♪ > 戦争b26 > 166.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
万博で「イスラエルの日」 パレスチナの旗で抗議も
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/166.html
投稿者 舞岡関谷 日時 2025 年 5 月 15 日 18:32:08: WhJzJfVQuFVTY lZGJqorWkko
 

万博で「イスラエルの日」 パレスチナの旗で抗議も
2025年05月15日 18時07分 共同通信

https://www.47news.jp/12582633.html

 大阪・関西万博は15日、イスラエルのナショナルデーを迎えた。ギドン・サール外相が式典に出席し「万博への参加で、世界へイスラエルを発信し、友人たちとの絆をさらに強くする」とあいさつ。式典ホールの外では、イスラエルが攻撃を続けるパレスチナの旗を掲げて抗議の意志を示す人もいた。
 サール氏は、イスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザで人質を拘束している状況と、北朝鮮による日本人拉致問題を重ね「共通の脅威を抱えている」と指摘。「日本が人質解放を呼びかけてくれたことに感謝する」と述べた。
 ホール近くでは4人の男女がパレスチナの旗を掲げた。大阪市の大学講師役重善洋さん(53)は「ガザで民族浄化が進行している中、イスラエルのナショナルデーが祝われているのはおかしい」と語気を強めた。
 パレスチナのパビリオン責任者ラファト・ライヤーンさん(57)は15日はイスラエル建国によって多くのパレスチナ人が故郷を追われたナクバ(大惨事)の日だとして「われわれにとっては悲しい日だ」と下を向いた。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2025年5月16日 13:40:51 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[3307] 報告
イスラエルは宗教色がこゆい国家群のひとつ、中東諸国の特徴でもある、テロを生業にしているハマスやイスラミックステートと一つ穴の貉だ。はた迷惑この上ない。近所に無くて良かった。
2. 戦争とはこういう物[3701] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2025年5月16日 13:48:17 : enqlTZifu6 : SUhER0RCZmJYUnM=[79] 報告
>ガザで人質を拘束している状況と、北朝鮮による日本人拉致問題を重ね「共通の脅威を抱えている」
ガザの人質はパレスチナ人が政治犯と称して拘束されている状況と対応しているだけで日本とは全く異なる。虐殺被害者国と称して救急車攻撃までしている国と、体面上とはいえ非武装平和主義を掲げている国とが同一視されるのは害悪でしかない。
3. 第n次嫌々期(仮)[3043] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年5月17日 02:29:50 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14468] 報告
万博に興味もなく、危険な場所であることも承知しているので、見にいくこともないのだが……。

絶対に行かないが、もしも万が一まかり間違ってイスラエル館に行くなら、「紛争終了で訴追が確定しているネタニヤフは、パレスチナへの攻撃を止めておとなしく司法の裁きを受けろ」とでも書いたTシャツを着て行こうかな?
日本では報道されない事実を世間に伝えるのも必要だからね。

有罪判決から逃げるために虐殺している可能性を否定できない。

4. 2025年5月17日 15:24:39 : hOZSeqFwkI : blUzQ29ZMm1zelk=[2050] 報告
<△24行くらい>

イスラエルについて…、

ここ数日間にインターネット上ではイスラエル各地や都市で大規模な火災が発生している
ことが伝えられている。
が、日本ではまったく報道されていない。

 既存メデイアは恐らくイスラエルのこの状態を世界に伝えたく
ないのだろう。

イスラエル国内にはこのような災害もあり、またパレスチナ人への
絶え間ない殺戮に疲弊している人々もいる。
それは、想像できる。
自国が何年も何年も「殺戮」行為をやっている中で生きる
とはどういう事なのか考えてみれば、想像できる。
嫌気がさしている者も少なからずいるだろうと推測する。
 しかし、メデイアが文字や音声によってそれを伝える事が
なければ「推測」は確固たる事実であると認識される事はない。
消えて行くのだ。

 そして、意図的に流される情報だけが「事実」としての
立場を維持する。
(だから支配というものは「情報」なくしては成り立たない。)

...

 今開催中の関西万博には(イスラエルがどうこうと関係なく)邪悪さを感じる。
見に行く人々はあの邪悪さを受け入れ、かつ協力しているという事だ。
 
 あの万博会場では、子供が方向を見失うような「ミスト」が
空気を冷却すると称して散布されているが、それに加えて、
今は「世界鬼ごっこ」とか言う遊びが行われるのだそうだ。

 これは危険である。

子供が行方不明になる可能性がある。
そして、それは―――報道されない――― 
               ...という可能性がある。

(デイズニーランドで行方不明になった子供の話は日本では全く報道されていない。同じように繁華な場所で消えた子供についての詳報は、日本では全く報道されていない。)

5. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[170] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年5月17日 16:12:43 : GnoheoBwhw : LkJMOVpZR3RoUUE=[127] 報告
宗教という害悪をまだ理解、認識できない人間廃棄物共
一匹残らず廃棄するまでは人類により良い未来はない
6. 舞岡関谷[122] lZGJqorWkko 2025年5月17日 19:36:06 : FYxUkrNUpV : UVd5bXpDa1dnclk=[29] 報告
<■170行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ガザにいるぼくが見た半年のこと おじは息子を失った。でも遺体も遺品もない。おじは嘆く「死をどう確認すればよいのか」
2025/05/17 共同通信

https://www.47news.jp/12590509.html

 パレスチナ自治区ガザでは、イスラエル軍による攻撃が再開し、毎日犠牲者が出ている。ぼくが家族と避難生活を送る中部デールバラハの「人道地区」周辺でも、イスラエル軍が攻撃を予告する退避通告が出た。2023年10月に戦闘が始まった時より、攻撃は激しさを増していると感じる。ガザの人々は、終わりの見えない避難生活に疲れ果てている。
 つかの間だった停戦期間、移動が自由になると、大勢の住民が自宅に戻った。おじは、死亡したとされている息子の遺品を捜し、病院を回った。厳しい人道状況は変わらず、停戦期間中にも赤ちゃんの凍死が相次いだ。そんな中、状況がさらに悪化する事態が起きた。イスラエルはイスラム組織ハマスへ人質解放を迫り、ガザへの支援物資搬入を止めたのだ。小麦粉や燃料が尽きた製パン店は閉鎖に追い込まれ、住民は国連施設の食料備蓄倉庫を破壊し食料を盗難している。目撃した男性は「私たちの心はすさんできている」と嘆いていた。
 ガザ通信員のぼくがこの半年間で取材し、見てきた人々の様子を紹介したい。(共同通信ガザ通信員 ハッサン・エスドゥーディー、写真も撮影、年齢は取材当時)

▽攻撃を恐れて葬儀は短く、土地が足りずに数人を重ねて埋葬…「死者に尊厳を」

 2024年12月後半、中部デールバラハのアルアクサ殉教者病院を訪れた。この地域の中核病院だ。薄暗い廊下を進むと、奥に遺体を整えるための部屋がある。3メートル四方もない狭い部屋は日光が入らず寒い。遺体を扱うイナアム・マスリさん(42)は「子どもの遺体を見ると、言葉をかけずにはいられない」と悲しげに語った。
 2023年10月の戦闘開始直後、北部ガザ市のマスリさんの自宅はイスラエル軍の空爆を受け、長男マハムードさん=当時(13)=と長女ナスマさん=同(12)=を失った。10年間の不妊治療の末に授かった子どもたちだったという。マスリさんは「喪失感を埋めたかった。自分を忙しくしようと思い、この仕事を始めた」と打ち明けた。
 部屋には、イスラエル軍による攻撃で死亡した赤ちゃんの遺体があった。攻撃で死亡すると「殉教者」とみなされ、遺体は水で洗わずに布で包まれる。この赤ちゃんはマスリさんが包んだ。すぐ土葬することが望ましいが、1〜2週間待っても身元が分からなければ、治安当局が引き取る。
 「アラー・アクバル(神は偉大なり)」。病院の外ではジャラル・グルさん(70)の葬儀が営まれていた。長男ラミさん(36)によると、薬が入手できず、グルさんは持病の糖尿病が悪化し、体調を崩していた。「戦闘で父親も友人も失った」。ラミさんは言葉少なにつぶやいた。
 デールバラハ中心部の墓地では、マハムード・アブユセフさん(45)が葬儀を執り行っていた。「本来ならば死者に敬意を示すため、モスク(イスラム教礼拝所)で営むのが理想だ」が、いつ攻撃があるか分からないため、病院や墓の前で手短に済まさざるを得ない。
 墓地には、シャベルで墓を掘るボランティア住民の姿もあった。ラミ・アベドさん(48)は23年10月、長男マハムードさん=当時(15)=を亡くしてから墓を掘る活動を始めた。遺体が増えすぎて土地が足りないため、埋葬済みの墓を深く掘り直し、2〜3人を重ねて埋葬しているという。
 アベドさんは「多くは子どもや高齢者、女性だ。罪のない人たちが犠牲になっている」と訴えると、また作業に戻っていった。

▽停戦の朝、爆発音の代わりに鳥のさえずりが聞こえた

 「ハッサン、もう仕事は終わりにして。今夜は家族で祝おうよ」。停戦合意発表の1月15日、母が、ノートパソコンを開いてニュースを見ていたぼくの腕を引いた。ぼくたち家族5人はガザ中部デールバラハの避難先で母の手作りのポテトチップスを食べ、戦闘前の思い出を語り合った。久しぶりの夜更かしだった。
 2023年10月の戦闘開始後、就寝中に攻撃されるかもしれない不安を抱え、よく眠れなかった。停戦発効の翌朝、爆発音や無人機の音の代わりに、鳥のさえずりが聞こえた。
 イスラエル軍は停戦合意に基づき、ガザ南北を隔てる軍事区域を開放。南部の避難民は大挙して自宅のあった北部へ向かった。ぼくも1月28日、取材で群衆と共に北部ガザ市中心部へ行った。約15カ月ぶりのガザ市は見慣れたビルや住宅が消えた別世界だった。火薬とがれきの臭いが漂っていた。
 「家は残っているか」。大学時代の友人アフメド(27)に再会し、抱き合った後に自宅の様子を尋ねた。ガザ北部では、あいさつの次に交わされるのがこの会話だ。「2時間捜したが、分からない」とアフメド。イスラエル軍が自宅周辺をブルドーザーで更地にしたという。
 ガザ市東部、イスラエルとの境界近くにあるぼくの自宅も更地になったと聞いている。イスラエル軍が近づかないよう警告しており、行けそうにない。家族一部屋で暮らす生活は当分続きそうだ。
 一方、おじバケル(50)はフォトジャーナリストの長男アナス(25)の遺品を求め北部の病院を訪れた。アナスはイスラエル軍の攻撃で死亡したとされるが、遺体は見つからず、おじは服やカメラ、指輪など遺品を捜す。「息子の死をどう確認すればよいのか」。泣き崩れるおじに返す言葉がなかった。
 ガザ北部では、荒廃してもなお、自宅のあった場所でテントを張り生活する住民がいる。その姿からは再建への強い意志を感じる。ガザのパレスチナ人はこの地に根ざしている。ぼくたちはここから離れない。
 そう感じた直後だった。トランプ米大統領が突然、ガザを翻弄するような発言をしたのだ。

▽トランプ発言、住民の迷う胸の内は

 トランプ米大統領は2月、ガザを米国が所有し、住民を域外に移住させるべきだと主張した。住民らは構想に猛反発し、パレスチナ人の存在を無視するトランプ氏への憤りと不信感をあらわにした。
 ガザ中部デールバラハで避難生活を送るハテムさん(54)は、不安げな表情を浮かべた。風で激しく揺れるビニールのテントは、所々破れた箇所から雨水が入り込む。体を寄せた4人の子どもがくるまる毛布は湿っていた。
 「ガザから離れない」。ハテムさんは言い切った。米国は常にイスラエルの後ろ盾だとして、トランプ氏の発言に驚きはなかった。「域外に出ても難民として屈辱的な扱いを受ける。今より苦しい生活を送りたくない」と漏らした。
 ガザではこれまでもイスラエルとハマスの戦闘が繰り返されてきた。3児の父親の避難民ムハンマドさん(34)は「家族と共にガザの外で平和に暮らしたいと思うこともある」と打ち明ける。
 トランプ氏の主張については、本気でガザを所有する意図はなくイスラエルに占領させるつもりだろうと推測しているそうだ。「われわれの領土だ。復興に何年かかろうが、ここにいる」。ムハンマドさんは強い口調で訴えた。
 パレスチナは1948年のイスラエル建国で、約70万人が難民となったナクバ(大惨事)を経験した。トランプ氏の主張が実行に移されれば「第2のナクバ」になると住民らは危惧する。
 壊滅的な被害を受けたガザ北部でも、第1段階の停戦合意に基づき、避難民の帰還が進んだ。イスラエル軍はガザを南北に分ける要衝「ネツァリム回廊」からも撤収した。
 ただ、北部では電気や水が確保できない。住民らは砂ぼこりの中、傾いた建物や不発弾を気にしながら歩いている。国連によると1月27日以降、56万人以上が北部に帰ったが、4万5千人以上が再び南側に向かった。
 教師ユセフさん(28)も北部に帰還後、中部デールバラハでのテント生活に戻った一人だ。「今のガザでは自分の青年期を無駄にするかもしれない。死や破壊のないガザで新たな生活を始めたい」と願う。
 ユセフさんは、域外移住も頭をよぎるという。しかし、住民が去ればイスラエルにガザを占領されると予想する。「占領されればガザを離れた自分を許せなくなってしまう」。迷う胸の内を明かした。

▽「できることは全てやった。だが娘を失った」

 2月末、ガザでは子どもが凍死する事案が相次いだ。「夜中に娘を確認したら、動かなくなっていた」。ユセフ・シャンバリさん(29)が重い口を開き、生後2カ月だった次女シャムちゃんが亡くなった夜の話を始めた。当時避難していた南部ハンユニスからは引き揚げ、北部ベイトハヌーンに戻った。自宅は戦闘で破壊されていて、がれきの上に布のテントを張った。
 ガザでは年末年始にも凍死する乳児が相次いだため、シャンバリさんら夫婦は交代で、寝ている子ども3人の状態を確認することにしていた。2月25日未明、降り続く雨で気温は下がり、海岸近くに張ったテントは風で大きく揺れていた。午前1時ごろ、シャムちゃんの鼻から血が流れ、シャンバリさんが触ると既に冷たくなっていた。
 「できることは全てやった。だが娘を失った」。シャンバリさんは悔やみ切れない思いを抱える。「自分の生きる意味も見いだせなくなった」。シャンバリさんは無職で、一家は配布される支援物資で食いつなぐ生活だ。

▽小麦がない、パンが焼けない…すさむ心

 3月2日、ハマスに人質解放を迫るイスラエルは、ガザへの支援物資の搬入を停止した。食料や燃料の不足の影響は広がり、4月1日には、ガザの製パン店主協会が全域で製パン店が閉鎖したと発表する事態となった。
 「戦闘中もずっと住民にパンを提供してきたのに…」。4月上旬、中部デールバラハの静まりかえった製パン店で、店主アハメド・バナさん(46)が肩を落とした。1日数千枚のパンを焼いていた4台の機械は小麦が入手できないため、稼働停止になった。連日押し寄せていた客は消え、通りも閑散としている。
 ガザでは、中が空洞で円形のピタパンが主食だ。2023年の戦闘開始以降、食料や住宅事情が悪化し自宅のパン焼きも難しい中で、製パン店は重要な役割を担ってきた。そうした製パン店を支援したのが国連機関だ。バナさんの場合、世界食糧計画(WFP)から小麦粉の支援を受ける代わりに製造量の30%を住民に無料配布してきた。
 イスラエルが物資搬入を停止した3月2日以降、世界食糧計画(WFP)からの小麦粉が減少し、ついには届かなくなった。イスラエルはイスラム組織ハマスに圧力をかけるためだと説明。「国際法が禁じる集団的懲罰だ」(国連)との批判が高まる中、イスラエルは3月18日に大規模攻撃を再開した。
 バナさんの店に通った2児の父親(30)は「子どものため食料確保の必要があるが、どんどん難しくなる。自宅でパンを焼くしかない」と嘆く。
 製パン店主協会によると、ガザには戦闘開始前、約140軒の製パン店があった。イスラエル軍の攻撃で破壊された店も多い。アブドルナセル・アジリミ会長(65)は「製パン店の消失で混乱が広がっている」と指摘した。パンの代わりに、支援物資のスープやお米、豆の缶詰などを食べる住民が増えた。
 物資不足で食料価格は高騰し、国連や支援団体の備蓄庫が破壊される事件も起きている。デールバラハに避難するザキ・バズさん(70)は備蓄庫の小麦粉が盗まれるのを複数回目撃したと明かした。
 自身も食料支援に頼るバズさんは「私たちは他の家族に気を配れなくなっている」とぽつりとつぶやいた。「戦闘が長く続き、住民の心はすさんできている」。バズさんは不安げな表情だった。
 ガザ保健当局によると、2023年10月から始まった戦闘のガザ側の死者は5万1千人を超えた。イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘は、1月に停戦合意に至った。しかしその後、停戦の進め方を巡る双方の主張は平行線をたどった。イスラエル軍は3月、ガザ全土を大規模空爆。停戦は事実上崩壊した。ハマスが拘束する人質の解放を求め、軍事圧力を強めている。


 × × ×


 ハッサン・エスドゥーディー 1997年8月、ガザ市生まれ。大学卒業後、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)や地元メディアを経て2023年から共同通信ガザ通信員。

7. 舞岡関谷[124] lZGJqorWkko 2025年5月18日 06:43:19 : LvcIUlj6UU : cS85SVd6MjNqUjY=[30] 報告
イスラエル、ガザ攻撃を拡大 24時間で150人超死亡
2025年05月17日 20時21分 共同通信

https://www.47news.jp/12593025.html

 【エルサレム共同】イスラエル軍は16日夜、パレスチナ自治区ガザでの攻撃をさらに拡大したと発表した。「軍事作戦の初期」として大規模空爆と地上部隊の増員を始めたとしている。16日夜までに既に攻勢があり、ガザ保健当局は17日昼、過去24時間で153人の死亡が確認されたと発表した。
 イスラム組織ハマスとの停戦交渉は膠着しており、イスラエルは16日までのトランプ米大統領の中東歴訪中に進展がなければ攻撃を拡大すると警告していた。攻撃強化で犠牲者が一段と増えるのは必至だ。ロイター通信は16日、15日朝以降の攻撃で250人以上が死亡したと伝えていた。
 国際移住機関(IOM)は15日午後以降に1万9千人以上の住民が避難を強いられたと発表した。
 中東の衛星テレビ、アルジャジーラは17日、ガザ北部や南部ハンユニスのほか、中部デールバラハでも激しい砲撃があったと伝えた。ガザ保健当局によると、2023年の戦闘開始以降のガザ側死者は5万3272人となった。
 イスラエルの交渉団は17日まで仲介国カタールで交渉を続ける。

8. 舞岡関谷[125] lZGJqorWkko 2025年5月18日 06:49:16 : LvcIUlj6UU : cS85SVd6MjNqUjY=[31] 報告
「これ以上何を壊すのか」と怒り ガザ住民疲弊、退避拒否も
2025年05月17日 18時30分 共同通信

https://www.47news.jp/12592661.html

 【エルサレム共同】イスラエル軍が作戦拡大を発表したパレスチナ自治区ガザでは、2023年10月からの戦闘で5万3千人以上が死亡し、住宅やビルなど建物の大半が破壊された。住民は「イスラエル軍はこれ以上、何を破壊するのか」と怒りをにじませる。避難生活に疲れ果て、危険を知りつつも退避しないと決める住民も出ている。
 「ここまで激しい攻撃とは思っていなかった」。北部ガザ市でムハンマドさん(30)が緊迫した様子で共同通信の電話取材に答えた。16日夜、3カ月の次女を抱え、北部ベイトハヌーンから家族6人で歩いてガザ市に避難してきた。3〜4キロの道のりに5時間以上かかったという。

9. 舞岡関谷[128] lZGJqorWkko 2025年5月19日 00:26:00 : FYxUkrNUpV : UVd5bXpDa1dnclk=[33] 報告
イスラエルが大規模な地上侵攻 最大規模か、停戦交渉の再開直後
2025年05月18日 23時51分 共同通信

https://www.47news.jp/12597104.html

 【エルサレム共同】イスラエル軍は18日、パレスチナ自治区ガザ北部と南部で大規模な地上侵攻を開始したと発表した。ロイター通信などによると、イスラエルとイスラム組織ハマスは17日、仲介国カタールで停戦交渉を再開したが、イスラエル軍は攻撃を強化。交渉に進展がなければ、さらに攻勢を強める構えで、被害拡大が懸念される。イスラエル軍が3月中旬にガザ攻撃を再開して以降、最大規模の侵攻とみられる。
 イスラエル軍は攻撃拡大の初期段階だとしている。中東メディアによると、18日のガザ側の死者は130人を超えた。停戦交渉では2カ月程度の停戦と引き換えにハマスが人質を解放する案が軸になっているもようだ。
 地元メディアによると、イスラエル首相府は18日、戦闘終結を含む「あらゆる可能性」を模索して交渉しているとの声明を出した。戦闘終結には全人質の解放やハマス戦闘員の追放、ガザの「非武装化」が含まれる必要があると主張した。ハマスは武装解除を拒む考えをこれまで示しており、協議の行方は不透明だ。
 停戦交渉は隔たりが埋まらず、停滞していた。

10. 5915[1002] glSCWIJQglQ 2025年5月19日 15:27:21 : i8HzlCp1vE : U1VsWG5obmhsSm8=[1] 報告
  
 
ネタニヤフ: ガザ破壊の目的は住民追放である

イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は、大勢のパレスチナ人を排除する歴史的な機会になり得る戦争を指揮していると認めた。そして、ガザでの破壊はパレスチナの「テロ」行為に対する報復ではなく、住民の追放を目指した綿密な計画の一環であると述べた。

「我々はガザを根こそぎ破壊している。彼らに、戻って住むことができる安全な場所などあってはならない。彼らは去るべきだ」

http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20250510_164630.html
 
   
 

11. 南天棒[51] k@yTVpZf 2025年5月21日 01:20:13 : DoIU92i8vg : aVFlRG1HMkE3TnM=[51] 報告

イスラエルのやってることは

民族浄化。

ナチスと変わらない。

ガザで医療活動している英国医師が

ポルポトの大虐殺に匹敵するとか言っていたが

正直・正確にナチに喩えることすら

ハマスを着せて殺す動機となるイスラエル。

外部からの支援物資を住民が受け取ることすら

ハマスを支援すること見做せば、そのガザは

アウシュヴィッツと同じ絶滅収容所である。

ネタ二アフ=ヒトラー、と国際社会ははっきり言うべきだ。

12. 5915[1005] glSCWIJQglQ 2025年5月21日 09:15:40 : LvQdP3AHVI : SGVoSUhXcHM0QWM=[1] 報告
   
 
『テロに対する報復』というのは『こじ付け』だと
ネタニヤフが認めちゃいました
https://megalodon.jp/2025-0521-0914-24/www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20250510_164630.html

日本のメディアは今後このことに留意して
ネタニヤフの虐殺行為を報じるべきです
 
   
 

13. 舞岡関谷[147] lZGJqorWkko 2025年6月02日 02:10:18 : FYxUkrNUpV : UVd5bXpDa1dnclk=[42] 報告
万博で「パレスチナに自由を」 ナショナルデー、民族舞踊も
2025年06月01日 19時19分 共同通信

https://www.47news.jp/12661426.html

 大阪・関西万博で1日、パレスチナのナショナルデーが開かれた。一般公開された式典で、自治政府のムハンマド・アムル経済相が「パレスチナはここにある。パレスチナは生きている。パレスチナに自由を」と訴えると、来場者から大きな拍手と歓声が上がった。民族舞踊団が笑顔で力強いダンスを披露し、会場を沸かせた。
 パレスチナ自治区ガザでは2023年10月から続く戦闘で、民間人の犠牲が増え続けている。アムル氏は「イスラエル軍の執拗な攻撃で無実の人の命が奪われ、町全体はがれきと化した」と説明。その上で「苦しみの中でも私たちは堂々と立ち、文化を掲げる。パレスチナは単に『闘いの地』ではない」と力を込めた。
 ヨルダン川西岸から来日した民族舞踊団によるパフォーマンスが終わると、スタンディングオベーションが起きた。家族と観覧した北九州市の田口智子さん(55)は「いろいろな思いがあって踊っているのだろうと感じた。応援したい」とおもんぱかった。
 式典後にはパレスチナの刺しゅうをあしらった民族衣装や着物のファッションショーが催された。

14. 舞岡関谷[149] lZGJqorWkko 2025年6月03日 15:07:01 : LvcIUlj6UU : cS85SVd6MjNqUjY=[43] 報告
グレタさん船でガザへ出発 「ジェノサイド黙認の世界危険」
2025年06月02日 06時22分 共同通信

https://www.47news.jp/12662992.html

 【エルサレム共同】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(22)は1日、ガザへ支援物資を届けるため、ほかの活動家らとイタリア南部シチリア島を出発した。ガザの封鎖に反対する団体が企画し発表した。イスラエルメディアによると、1週間ほどかけ航路でガザを目指す。
 報道によると、グレタさんのほか欧州議会議員や俳優らが船に乗り込んだ。グレタさんは出航前、記者会見で「(ガザへ行くのが)どれほど危険であろうと、ジェノサイドを黙って見ている世界ほど危険なものはない」と活動の重要性を訴えた。
 地中海のマルタ沖では5月上旬、支援物質を積みガザを目指していた同団体の船が無人機攻撃を受けた。

―――以上引用

魑魅魍魎さんに、すごく嫌われている人ですね。

15. 舞岡関谷[161] lZGJqorWkko 2025年6月06日 09:23:53 : FYxUkrNUpV : UVd5bXpDa1dnclk=[52] 報告
意図的にガザ住民を銃撃か 物資配給拠点でイスラエル軍
2025年06月06日 08時52分 共同通信

https://www.47news.jp/12683786.html

 【エルサレム共同】米CNNテレビは5日、パレスチナ自治区ガザの物資配給拠点周辺で1日に多数の住民が死傷した攻撃は、イスラエル軍の銃撃だったと報じた。軍が「意図的に群衆を標的にした」という住民らの証言に加え、軍事専門家が回収された弾丸を解析し、軍の戦車に搭載可能な機関銃で使われる種類と一致したと指摘したことなどを根拠としている。
 イスラエル紙ハーレツも配給拠点周辺での作戦に関わる軍将校の話として、複数の司令官が実弾を使った群衆の制御を検討していたと伝えた。
 人道危機が深刻化するガザでは、米国とイスラエルが主導し設立した「ガザ人道財団」の配給拠点に殺到した住民が相次いで銃撃され、死傷者が続出している。国際社会で批判が高まるが、イスラエル軍は「警告射撃した」と主張し、住民への発砲は否定している。
 CNNによると、住民は配給拠点近くに展開していたイスラエル軍の戦車から砲撃があったと説明した。軍事専門家は映像で発砲の様子も分析したという。負傷者を治療した医師は「頭部を狙ったケースが多かった」と訴えた。

16. 舞岡関谷[162] lZGJqorWkko 2025年6月06日 09:31:02 : FYxUkrNUpV : UVd5bXpDa1dnclk=[53] 報告
ガザ物資配給でまた多数死傷 イスラエル軍「警告射撃」
2025年06月03日 19時19分 共同通信

https://www.47news.jp/12671218.html

 【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザの保健当局は3日、ガザ最南部ラファの物資配給拠点周辺で同日、イスラエル軍の攻撃が再びあり、27人が死亡、90人以上が負傷したと発表した。イスラエル軍は、不審者らを確認し警告射撃したと表明した。人道危機が続くガザではイスラエルと米国の主導で始まった物資配給の拠点に殺到する住民への銃撃が相次ぎ、死傷者が続出。国連のグテレス事務総長は2日、独立調査を求めた。
 イスラエル軍は、3日の事案では、拠点から約500メートル離れた地点で不審者らが指定ルートを外れたと主張。詳細を調査中だとしている。
 配給は米イスラエル主導で設立された「ガザ人道財団」が実施。ガザ保健当局などによると、1日にはラファの拠点周辺での攻撃で31人が死亡。2日も拠点に向かう住民が攻撃を受け、死傷者が出た。イスラエル軍が発砲したとの目撃情報がある。イスラエル軍は警告射撃と主張している。
 グテレス氏はX(旧ツイッター)で、食料を求める住民の「命を危険にさらすことは容認できない」と訴えた。

17. 舞岡関谷[163] lZGJqorWkko 2025年6月08日 06:06:55 : LvcIUlj6UU : cS85SVd6MjNqUjY=[46] 報告
配給所の銃撃死者110人に ガザ、夜間は「軍事区域」
2025年06月07日 08時26分 共同通信

https://www.47news.jp/12688538.html

 【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザ当局は6日、米国とイスラエルが主導し設立した「ガザ人道財団」の物資配給拠点で、イスラエル軍の銃撃を受けた住民8人が死亡したと発表した。配給が始まった5月27日以降の死者は計110人、負傷者は580人以上になったとした。イスラエル軍は、住民が殺到する拠点周辺を夜間は軍事区域とみなすと警告した。
 イスラエルメディアによると、ガザ人道財団は6日、安全確保のため活動を一時中断したが、24時間で約47万1千食を配給したと表明。国連パレスチナ難民救済事業機関は、未明に配給拠点周辺で住民が銃撃されているとして「安全かつ大規模に配給できるのは国連だけだ」と訴えた。

18. 舞岡関谷[171] lZGJqorWkko 2025年6月09日 06:46:57 : LvcIUlj6UU : cS85SVd6MjNqUjY=[53] 報告
<△20行くらい>
グレタさん船のガザ到着阻止へ イスラエル国防相、軍に指示
2025年06月09日 05時28分 共同通信

https://www.47news.jp/12694428.html

 【エルサレム共同】イスラエルのカッツ国防相は8日、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんらが支援物資を届けるためパレスチナ自治区ガザへ向かっている船の到着を阻止するよう、イスラエル軍に指示したと明らかにした。
 軍は支援物資を積んだ船を過去にも急襲している。グレタさん側は、国際法に従っているとして航行を続ける構えで、不測の事態も懸念される。
 カッツ氏は「ガザの海上封鎖を破ろうとする者は誰であろうと許さない」とし、引き返すよう求めた。
 グレタさんは1日、欧州議会議員らと共に、イタリア南部シチリア島を船で出発した。企画した団体によると、米人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」に出演した俳優リアム・カニンガムさんも活動に賛同している。グレタさんは5月初めにもガザを目指そうとしたが、乗る前に船が地中海マルタ島沖で無人機攻撃を受けて断念した。企画した団体はイスラエルの攻撃だったと主張している。
 イスラエル軍は2010年、ガザに支援物資を運ぼうとした船団を地中海の公海上で急襲してトルコ人活動家らを射殺し、国際社会から強い批判を浴びた。

19. 舞岡関谷[174] lZGJqorWkko 2025年6月10日 05:56:13 : LvcIUlj6UU : cS85SVd6MjNqUjY=[56] 報告
活動家グレタさんのガザ行き阻止 イスラエル、船を拿捕
2025年06月09日 11時33分 共同通信

https://www.47news.jp/12694428.html

 【エルサレム共同】イスラエルは、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんらが支援物資を届けるためパレスチナ自治区ガザへ向かっていた船の航行を阻止した。船は拿捕されたもよう。イスラエル外務省は9日、X(旧ツイッター)に「船はイスラエルに向かっている。乗組員は母国に戻ることになる」と投稿した。
 イスラエル軍は支援物資を積んだ船を2010年にも急襲している。グレタさん側は、国際法に従っているとして航行を続ける考えを示していた。
 イスラエル外務省はXで、乗組員にけがはないと表明。食料や水を提供しているとした上で「ショーは終わった」と主張した。
 グレタさんは1日、欧州議会議員らと共に、イタリア南部シチリア島を船で出発した。グレタさんは5月初めにもガザを目指そうとしたが、乗る前に船が地中海マルタ島沖で無人機攻撃を受けて断念した。企画した団体は、イスラエルの攻撃だったと主張している。
 イスラエルが約2カ月半、物資搬入を停止したガザでは、危機的な人道状況が続いている。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b26掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b26掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b26掲示板  
次へ