★阿修羅♪ > 戦争b26 > 285.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ガザ市全住民に退避要求 イスラエル「侵攻の序章」
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/285.html
投稿者 舞岡関谷 日時 2025 年 9 月 10 日 04:14:36: WhJzJfVQuFVTY lZGJqorWkko
 

ガザ市全住民に退避要求 イスラエル「侵攻の序章」
2025年09月09日 19時02分 共同通信

https://www.47news.jp/13130995.html

 【エルサレム、カイロ共同】イスラエル軍は9日、パレスチナ自治区ガザで制圧を目指す中心都市の北部ガザ市の全住民に即時退避を求めた。ネタニヤフ首相も8日、ガザ市住民に「立ち去れ」と要求。過去2日間で高層の建物50棟を破壊したとし、これはガザ市での地上侵攻の「序章に過ぎない」と警告、攻撃を強める考えを強調した。
 イスラム組織ハマス幹部は8日、トランプ米政権が示した新たなガザの停戦案について、同意すれば「恥ずべき降伏だ」と反発した。提案は人質全員の解放を要求する一方、ハマスが求める戦闘終結やイスラエル軍のガザ撤収が確約されていないとし「拒否させる」ことが目的だと批判した。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 舞岡関谷[327] lZGJqorWkko 2025年9月10日 04:20:08 : cuVBkuAbKg : RzJvc0lvL1gwMTY=[1] 報告
カタールで対ハマス作戦 イスラエル、幹部暗殺狙う
2025年09月10日 00時24分 共同通信

https://www.47news.jp/13131980.html

 【エルサレム共同】中東メディアによると、カタールの首都ドーハで9日、複数回の爆発があった。イスラエル軍は、イスラム組織ハマスの幹部を狙った精密攻撃を実行したと表明した。イスラエルメディアは、ハマス幹部のハイヤ氏らが暗殺作戦の標的になったと伝えた。死傷者の有無は不明。
 ハイヤ氏はパレスチナ自治区ガザの停戦交渉で、ハマス側交渉団のトップを務めている。カタールは交渉の仲介国。攻撃で停戦交渉の先行きはさらに不透明となった。
 イスラエル首相府は作戦を巡り「イスラエルが全責任を負う」とする声明を出した。イスラエルメディアは、作戦をトランプ米政権が承認したと伝えた。米政権の反応は出ていない。
 ハマス幹部らが、米政権に新たに提示されたガザの停戦案を協議していた際、攻撃があったとみられる。関係筋は共同通信の取材に対し、ハイヤ氏は生存していると主張した。
 カタール外務省は9日、ハマスのメンバーが滞在する建物をイスラエルが攻撃したと批判した。ハマスを支援するイランの外務省は「極めて危険で、犯罪的行為だ」と強く非難した。

2. アラジン2[8021] g0GDiYNXg5My 2025年9月11日 00:31:20 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1178] 報告
<▽38行くらい>
「何故イスラエルがパレスチナの虐殺をするのか」を
暴いた動画です。
目的はアメリカ・イスラエルが天然ガスと石油を独占するため。

原本は2023/10/26 のrumble動画です。
https://rumble.com/v3rx4f7-the-hidden-reasons-behind-the-war-on-gaza.html

youtubeでは削除されたそうです。
日本語翻訳してXにUPされたのは2024年1月21日。(原本は2023/10/26)

イスラエル、パレスチナ関連は動きが激しいので日付は大事。

https://x.com/Jano661/status/1749045388257185870

ガスと石油の奪い合いですね。
宗教戦争かとも思っていたんですが、ただの金の亡者達の争い。


3. 舞岡関谷[328] lZGJqorWkko 2025年9月11日 00:33:32 : x126lkbAH2 : TzR6OTBRSzZYbk0=[1] 報告
カタールでハマスに空爆 イスラエル、首都5人死亡
2025年09月10日 22時27分 共同通信

https://www.47news.jp/13131980.html

 【ドーハ、ワシントン共同】イスラエル軍は9日、カタールの首都ドーハで、パレスチナのイスラム組織ハマス幹部らを狙い空爆した。ハマスによると、自治区ガザの停戦交渉で交渉団トップを務めるハイヤ氏の息子らメンバー5人が死亡。米国が新たに示した停戦案を協議中の攻撃で、ハイヤ氏本人は生存していると主張した。カタールは米国などとともに停戦交渉の仲介国で、先行きは一層不透明になった。
 米メディアによると、イスラエルのカタールでの攻撃が公になるのは初めて。カタールには米軍も拠点を置く。ドーハにはハマス政治部門の拠点があり、イスラエルのネタニヤフ首相は演説でガザでの「戦闘終結につながる」と正当化した。カタールは「国際法違反の犯罪行為だ」と非難した。
 トランプ米大統領は空爆について記者団に「非常に不満だ」と表明。交流サイト(SNS)には、ネタニヤフ氏の決定で「私の判断ではない」と投稿した。米軍を通じて事前に把握し、カタールに連絡したが、攻撃を防ぐには「遅すぎた」と説明した。

4. アラジン2[8022] g0GDiYNXg5My 2025年9月11日 06:16:38 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1179] 報告
<■231行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
アルジャジーラの報道。
youtube上で日本語字幕でご覧下さい。

アメリカが事前にイスラエル攻撃を承認していたとしたら
ハマスと交渉するというのは偽りで、ハマスは嵌められたのだ。
カタールはイスラエルの攻撃を事前に知っていたのかどうか。
動画ではカタールは攻撃の直後にアメリカから連絡があったと発言。

■Why did Israel strike Doha? | The Take
イスラエルはなぜドーハを攻撃したのか? (2025/9/11)
https://www.youtube.com/watch?v=a9TVoG6LdS0



●動画解説の日本語翻訳:

停戦努力の中、イスラエルがハマス指導者を標的にミサイル攻撃を行い、ドーハに着弾しました。カタールはこれを主権侵害と非難しました。

世界的な非難が高まる中、この前例のない攻撃は、交渉、そしてガザの人々にとって何を意味するのでしょうか?

●動画コメントの日本語翻訳:

@julianpetkov8320
「なぜイスラエルはドーハを攻撃したのか?」
なぜアメリカはドーハを防衛しなかったのか?

@ZackEs1
なんと恥ずべき、卑怯で、忌まわしいテロ行為だ。
被害者だと泣き言を言うのは、実は扇動者であるということを世界に示している。
カタールとその周辺地域には、犯罪者でありテロリストであるこの組織から身を守る権利と義務がある。

@Exceptionhandler202
アルジャジーラがついにカタールのニュースに登場した。

@pDdsqggcfg
かつてはイランの防空システムは先進的ではないと思っていた。
しかし、カタールは数千億ドルものアメリカ製兵器を購入し、それが結局は役に立たないことが判明した!
カタールは、これらのアメリカ製兵器がアメリカによって遠隔操作され、自爆兵器に転用されなかったことに感謝すべきなのかもしれない。

@yogatattva
これ以上明白なことはない。イスラエルは文字通り、交渉による和解を破壊しようとしている。

@caligulas_psychiatrist
歴史は、湾岸アラブ諸国の指導者層が経済的に自立していたにもかかわらず、自ら奴隷制と屈辱を選んだことを記録するだろう。

@perfect6537
今週エルサレムでイスラエル民間人6人が殺害されたことへの報復として、ハマスはそれを自慢し、その結果、指導者たちは排除された。顔が青ざめて笑っている。

@skarr7985
ガザの人々が苦しんでいるのに、なぜハマスの指導者たちはカタールで贅沢な暮らしを送っているのか?

@mahboobalam3520
目を覚ませ
アラブ人よ
これはイスラエルの政策だ
パキスタンとトルコの軍隊を連れてきて、中国からJ20とJ35戦闘機を買え
パキスタンとバングラデシュのパイロットを連れてこい

彼らは最高だ
イスラム教国に投資しろ。危機の時はいつも彼らが味方してくれる
アメリカを信じてはいけない

@aatfal
カタールがイスラエルを攻撃していたらどうなっていただろうか

@elliottcorell3326
トランプはビビの腰巾着だ。彼はいい子だ

@benichou222
ラファールとパトリオットシステムを持っているのに、なぜカタールは自国民を守らないのか?
ジェット戦闘機がカタール上空を何時間も旋回して、再会が始まるのを待っていた…。

@vitordacosta792
トランプにもう一機飛行機を渡し、アメリカに2000億ドルを投資し、イスラエルのミサイルを引き取ってアメリカに感謝を述べろ…笑

@kathleencarr814
イスラエルは全責任を負うと言うのか? じゃあ証明しろ!

@hermonrichards4893
イスラエルとアブラハムの子孫に神のご加護がありますように

@dinlpn45
ハマスの指導者たちは死んだ。何度隠そうとしても。

@aaronhelvig9444
だから、交渉に臨む人々は、自分たちが代表する人々の痛みと苦しみを感じているのだ。
パレスチナ人が何の見返りもなく苦しんでいる間、贅沢に隠れているのはもう終わりだ。

@AndyKay-q1b
カタールがテロリストをかくまっているからです。
そんなに難しいことではありません。でも、AJはどうしても報道できないんです!!!!

@DeviantDork
宗教的な服装をしただけの人間を登場させないでください。馬鹿げています。

@davidkirk3173
ハマスがテリー攻撃を計画してそこに潜伏していたからです。それは明白です。

@bryanmirander4138
ハマスに解放してイスラエルに干渉しないように言いましょう。

@multivitaminsaft1997
ドーハにハマスの指導者がいたからです。誰もが報道しました。AJ、あなたでさえも。

@stundardutch5320
誰も何もしないことを彼らは知っています。
彼らはアメリカの傀儡や犬、そして金に目がくらんだ中東の指導者たちを懐に入れています。
悲しいことに、シオニズムは強力な勢力です。

@hourbee5535
カタールはアメリカと安全保障協定を結んでいますか

@betgovrin
あなたたちはそこに隠れているハマス兄弟だから

@るじぃぃう
なぜカタールはイスラエルを阻止しなかったのに、イランのミサイルをいとも簡単に撃ち落としたのでしょうか?

@mpagicharles8259
アル・ジャゼラは人質をとった人を報道する

@aasifkhan7550-h
あなたの破壊が今始まっているとアーバンに伝えてください

@alib5114
アルジャジーラは残念だ

@ashleythomas1692
イスラエルさん、ありがとう。
私たちインド人は、これらのテロリストに対して皆さんと連帯して立ち向かいます。イスラエルに神のご加護がありますように😍

@darekm6597
😮😮😮

@yoanrodriguezasg
イスラエルはアメリカの代理人に過ぎません。
アメリカに住んでいる私は、私たちの大多数がパレスチナ虐殺を支持していないことを証言できます。

確かに、ガザで起こっていることに対する小さな抗議活動はあちこちで行われていますが、それだけでは不十分です。
私たちのほとんどは日常生活に追われており、政府の行動について沈黙しています。

@Muhzin-r6q
カタール、防空システムを強化

@kathleencarr814
もしイスラエルが責任ある国なら、虐殺をやめるはずです。
そして、もっと中道的な首相を選出するはずです。彼らは命を尊重していません。
そして、心も持っていません。トランプもそうではないかもしれません。 😞

@larainbusinesslinks7931
宗教や偏見の感情は捨てて。イスラエルはカタールを攻撃しているのではなく、カタールでハマスを攻撃したのだ。
なのに、なぜこんな感情が湧き上がるのか。

@mahboobalam3520
アラブの兄弟たちよ
臆病者は死ぬ前に何度も死ぬが、勇敢な者は一度も死を味わわない。
最初は共産主義者を攻撃したが、私は声を上げなかった。
なぜなら、私は共産主義者ではなかったからだ。
次に社会主義者を攻撃したが、私は声を上げなかった。
なぜなら、私は社会主義者ではなかったからだ。
次に統一主義者を攻撃したが、私は声を上げなかった。
なぜなら、私は統一主義者ではなかったからだ。
次にシーア派を攻撃したが、私は声を上げなかった。

----------------------------------------動画コメント終了

動画コメントにはほぼ2種類あって、
何故米軍基地の有るカタールがイスラエルの攻撃を防衛できなかったのか、
それはカタールもイスラエルの仲間だからではないのかという意見と

テロリストのハマスをイスラエルが攻撃したのは当然の事だという、
ハマスに対してマイナス意見を持ってる人がいる。

アメリカとイスラエルが悪いのは当然の事なんだが、
ハマスに関しては、肯定だけではないらしい。

5. アラジン2[8023] g0GDiYNXg5My 2025年9月11日 06:49:18 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1180] 報告
<■272行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ものすごい長文だし、読んだ私自身も完全に理解できてないが
少しでも複雑な政情の理解の一助になれば、と全文コピペ。

■イスラエルのドーハ攻撃後、モスクワが最後の仲介者となるか?
ロシア専門家が解説:モスクワと北京がイスラエルと
ハマスの解決不能な戦争をどう解決できるか
https://eritokyo.jp/independent/Ukraine-war-situation-aow8417.htm (2025/9/10)

2025年9月9日 21:13 ワールドニュース
執筆者:エリザヴェータ・ナウモワ(ロシア人政治ジャーナリスト、高等経済学院専門家)
英語翻訳:池田こみち(環境総合研究所顧問)独立系メディア E-wave Tokyo

本文

火曜日夜、イスラエルはカタールのドーハで「ハマスの上級指導部」に対する「精密攻撃」を実施した。米国やエジプトと共に、カタールはイスラエル・ハマス戦争終結に向けた複数の試みを主導してきた一方、長年にわたりガザ地区外のハマス本部機能も担ってきた。

カタールが米国の重要な同盟国と見なされ、米空軍が使用する巨大なアルウデイド空軍基地を擁しているにもかかわらず、西エルサレムは依然としてこの攻撃を「テロリストに対する行動であり、それ以外を標的としたものではない」と主張している。

この攻撃は湾岸諸国にどのような影響を与え、さらなる流血を伴わない危機解決の道はあるのか?ロシア科学アカデミー東方学研究所研究員、ロシア国立人文大学東方学学部副学部長のグリゴリー・ルキヤノフ氏が、モスクワと北京が10月にも危機解決を試み得る方法を解説する。

■カタールの脆弱性

RT:イスラエルは、西エルサレムとハマス間の交渉における仲介的立場から、いわば保護下にあったカタールをなぜ攻撃対象に選んだのか?

グリゴリー・ルキヤノフ:いくつかの出来事が挙げられる。最も重要なのは、つい先日の初夏に起きた短期間のイスラエル・イラン戦争だ。この戦争は、イランがカタール領内の米施設を攻撃したことで終結したことを思い出すべきだろう。

当時、この攻撃はイランが面子を保ち、報復攻撃を実行したことを示す機会となり、イスラエルの行動がもたらした膠着状態の危機から全ての関係者が脱却できたと評された。

グリゴリー・ルキヤノフ:
しかし、この決定の副作用として、カタールが長年築いてきた「不可侵性」が文字通り剥奪された。この不可侵性は、同国が積極的な外交政策を通じて、軍事関係における武力行使を拒否する姿勢を貫き、中立国・交渉仲介者としての立場を確立することで築き上げてきた貴重なものであった。

これら全ては、地域及び国際社会に対し、カタールが暴力行使を志向せず、同盟国(イラクのクウェート侵攻以来の米国や、2017年のカタール危機以降のトルコなど)の支援も含め、断固として自衛する国家であるというイメージを構築する目的であった。

しかし実際には、自国領土への攻撃が行われ、イランに対する明確な反論は表明されなかった。むしろカタール指導部は事態を丸く収め、報復や結果を伴わずにカタール領土を攻撃できる可能性を示してしまった。

長期的には、これはカタールの安全保障(そして将来全体)だけでなく、中立的あるいは友好的な立場を取ることでアラブ・イスラエル紛争が自国に影響しないと期待してきた湾岸アラブ諸国全体の安全保障に対しても深刻な脅威となる。

今や、実質的に国家主権を侵害する攻撃を受けたカタール指導部は、再びこの事態を「カタールへの攻撃」ではなく「カタール国内のハマス代表部への攻撃」として提示しようとしている。しかし、この説明はあまり説得力がない。

■ネタニヤフの思惑

RT:他にどんな理由が考えられますか?

グリゴリー・ルキヤノフ: イスラエルの最近の外交政策行動の多くは、外交・安全保障面だけでなく国内政治的な側面も併せ持つ。イスラエルでは、2023年10月の危機以降、ベンヤミン・ネタニヤフ政権がカタールから賄賂を受け取ったとする疑惑に関連した政治危機が勃発している。

この賄賂は、イスラエル社会におけるカタールのイメージを粉飾するために受け取られたとされる。

イスラエル国内におけるカタールへの世論は常に非常に複雑であった。特にアルジャジーラチャンネルの存在が影響している。同局はレバノンやパレスチナ情勢を反イスラエル的な視点で報じることで注目を集めた。最近までアルジャジーラはパレスチナとイスラエルで活動を続けていたが、つい最近になって閉鎖された。

こうした状況下で、ネタニヤフにとって重要なのは、自らがカタールと特別な関係を持たないこと、そしてイスラエルの安全保障を脅かす可能性のある偏向報道の非難に根拠がないことを示すことだった。

今回の攻撃は、多くの点でネタニヤフの政敵や同盟国を批判する狙いがある。ドーハへの攻撃は、ネタニヤフが「壊滅させる」と公約したハマスをカタールが庇護していたことの証拠であり、彼はその公約を果たすつもりだ。

もしカタールが「12日間戦争」の間の最終攻撃に自国領土の使用を許可していなければ、ネタニヤフはこれほど派手な方法で国内政治的ジレンマを解決する根拠を得られなかっただろう。

RT:チャンネル12の情報筋によれば、今回の作戦調整はモサドではなくイスラエル軍情報部が担当したという。これはイスラエル情報機関内部の亀裂と見なせるか?

グリゴリー・ルキヤノフ:これは、元モサド長官ヨッシ・コーエンが事実上次期首相への野心を表明した事実と関連している可能性がある。彼のモサド内での権威は非常に強いため、政治的ライバルとして危険な存在だ。

同時にネタニヤフは、2023年の失敗(2023年のハマスによるイスラエル領侵入事件―RT)の責任をイスラエル治安機関に転嫁しようとしている。彼はイスラエル軍司令部の全指導者や全組織を完全に信頼できないのだ。

これは以前、ヨアヴ・ガラント前国防相との関係悪化が公の対立を連鎖させ、ガラントの解任に至った危機が証明している。

したがって、現状において、このような作戦を遂行するにあたり、ネタニヤフが内部の官僚的な考慮にも導かれた可能性は否定できない。彼は信頼できる者を
選ぶのだ。

一方で、イスラエル軍内部の調整にもかかわらず、軍や機関が実際に分断されているわけではないことを理解することが重要である。イスラエル国防軍(IDF)、モサド、シャバクは深く相互に統合されている。

この状況では、単にこの方法で対応する方が容易だった可能性もある。おそらく、内部的な対立はまったくなく、その状況がまだ関連性があるうちにそれを利用する必要があっただけだろう。

■ワシントン、トランプ、そしてより大きなゲーム

RT:ドナルド・トランプ米大統領がイスラエルにドーハ攻撃の許可を与えたと報じられています。この紛争において、ワシントンの役割はどれほど大きいのでしょうか?

グリゴリー・ルキヤノフ: 実際のところ、ネタニヤフが現在の米国大統領の心理的プロファイルを明確に理解しているからだ。トランプ大統領は、お世辞や、世界および地域政治における自身の重要性を絶えず確認する発言を必要としている。そして、イスラエルの政界は、かねてからこのアプローチを採用してきた。

したがって、諜報機関レベルで実際に調整があったかどうかに関係なく、作戦はすでに成功または失敗していたでしょう。トランプ大統領の重要性を強調するためだけに、トランプ大統領との調整があったと主張する価値はあったのだ。

作戦が成功していた場合(負傷者や死者は出なかったという声明は出ているものの、まだ結果は不明)、それはハマス組織に対して、政治的にも軍事的にも強力な打撃となっただろう。

米国もイスラエルも同様にハマスをテロ組織と指定しているため、作戦が成功していれば、トランプ大統領は国内外の聴衆に対して、国際テロとの戦いで新たな勝利を宣言できたかもしれない。

仮に失敗したとしても、こうした主張はイスラエルの責任の一部を転嫁し、米国に自国とイスラエル双方の責任を正当化し、庇護させようとするものだっただろう。

ワシントンは何も知らず、何の合意もしていないと国際社会に確信させることは、作戦失敗と同じくらい、つまり米国の評判を傷つけることになるだろう。そうなれば、犬が尻尾を振り回すのと同様に、イスラエルが独断で行動していることになる。

私たちが直面しているのは、アメリカの政治において人格が最も重要な役割を果たすこの時期に、イスラエルが現在の米国大統領の性格特性を操作しようとする巧妙な試みである。

RT:米国やイスラエルなど一部の国々ではハマスをテロリストとみなしている一方で、他の国々ではハマスをガザの合法的な権力機関とみなしており、そのような軍事作戦は実施できないとみなしているのはなぜでしょうか?

グリゴリー・ルキヤノフ: 米国とイスラエルは、その表明した目標に完全に沿った行動を取っている。彼らの目的は、ハマスを言葉の上で政治的主体として否定するだけでなく、政治的・軍事的・あらゆる手段で実際にその地位を剥奪することにある。この種の攻撃は、正当な政治的対抗勢力として認められていないごく一部の勢力に対してのみ行われる。

カタール領内への攻撃は、イスラエルも米国(もし関与していたなら)も、ハマスとのいかなる交渉にも関心がないことを示している。カタールの仲介は象徴的に終焉を迎えた。ハマスとの交渉はもはや不要であり、いかなる形でも行われない。

したがって、パレスチナ問題、ガザ問題の解決は、交渉によらない方法でのみ見られている。イスラエルはハマスとの交渉を意図しておらず、カタール領内での行動によって、仲介者を必要としないことを強調している。

しかしこれは別の問題——アラブ世界全体にとって重要となる人道的課題——を提起する。ガザの民間人の命運である。現実的に、ハマス以外に交渉の相手は存在しない。にもかかわらず米国は、ガザ住民への責任はアラブ諸国自身かイスラエルのいずれかが負うべきだという考えをアラブ諸国に押し付けようとしている。

■地域への波及効果

RT:西エルサレムによるこうした政策の真のリスクは何か?

グリゴリー・ルキヤノフ:イスラエルにとって深刻な政治的リスクは人質の運命だ。これは人道的側面の裏側にあたる。

ネタニヤフは既に、残る少数の人質を犠牲にする覚悟があることを繰り返し示してきた——イスラエル社会が「全てのイスラエル人の命は貴重だ」と確信しているにもかかわらず。

彼の行動は、信頼できる安全保障を確保するというより高い目的のためなら、こうした犠牲さえも容認可能であることを示唆している。

そしてその安全保障は、ハマスが壊滅するまで存在しない。これは、イスラエルが弱者とも交渉するつもりだというアラブ諸国の幻想に対する深刻な打撃だと考える。また、カイロがカタールと共にイスラエルとハマス間の仲介役を務めてきたことから、エジプト政治に影響を与える重大な要素でもある。

こうした行動により、イスラエルはハマスとの交渉を仲介したエジプトのような国における自国への脅威をさらに強めた。同時に、このような政策がイスラエルに成功をもたらす可能性は高い。

RT:アラブ諸国は自らを守れるのか?

グリゴリー・ルキヤノフ: 彼らは自らの問題解決アプローチを守る能力を示していない。アラブ連盟は内部対立、弱体化、相互理解の欠如により、自らの原則を堅持できない。

それでも、合意してパレスチナ・イスラエル問題を解決する別の道を見出す機会はある。例えば、今年10月に開催予定のロシア・アラブ世界フォーラムがそのひとつの場でもある。

ロシアは依然として安保理常任理事国の地位を保持しており、こうした紛争における仲介役を担う能力がある。これはアラブ諸国には到底及ばない。ロシア、中国、BRICS諸国の取り組みは、アラブ諸国が地域内および世界的に自らの利益を守る上で役立つだろう。

RT:国際社会、特に国連や欧州諸国はこれに慎重な反応を示すでしょうか?なぜ一部の行動は厳しく非難され、他の行動は見過ごされるのですか?

グリゴリー・ルキヤノフ: 問題は、こうした行動が常にイスラエルの典型であった点だ…これはイスラエルの安全保障政策の特徴——物理的に敵対者を排除する——であり、最近単に顕在化したに過ぎない。追加の政治的声明を必要としないが、地域を予測不可能な渦に巻き込む。

イスラエルは10年、20年、いや50年前にも確立されたゲームのルールを破壊している。これらは第一次世界大戦後に生まれたルールだ。秘密取引に対抗し、国際交渉のテーブルに原則が提示された。後に国際連盟、そして国連の基盤となった原則である。

これらの原則は、政治は公開され、国際的なものを含む特定の価値観を受け入れるべきだと定めている。しかしイスラエル―そして2020年にカセム・ソレイマニを殺害した米国も同様―は何よりもまず、政治的対立相手の物理的排除を含むいかなる代償を払っても国家利益の保護を優先する。

これまで常に紛争や戦争を避けてきたカタールが、わずか1年で二度も攻撃の標的となった。しかもこれらが民間人を標的としない精密攻撃である事実は、何ら状況を変えない。

カタールとイスラエルは、国際社会に承認された統一政府を持たない弱小国家同士が交戦しているわけではない。カタールは平和で繁栄し、世界経済に参画し、巨額の収入を有する国だ。それにもかかわらず、今やこうした攻撃の標的となっている。

地域・国際政治におけるカタールの発言力も弱まる可能性がある。ハマスなどの組織を受け入れ調停役を務めることで、カタールは合意の保証役となるはずだった。しかし安全すら保証できないなら、今後誰がカタールの言葉を信用するだろうか?

短期的な安全保障上の利益が優先され、国の長期的な評判が犠牲にされた。非軍事的手段で築いてきた数十年の安全保障努力が台無しになったのである。

これはさらなる不安定化、緊張の高まり、軍事化を招く可能性がある。カタールにとってこれは深刻な警鐘であり、安全保障へのアプローチを見直す契機となり得る。

あるいは、国民の政治参加が低い現状でも、他国が問題を解決するためのプラットフォームとして自国領土を提供できると指導部が依然考えているなら、この警告は無視されるかもしれない。

しかし、特にサウジアラビアやUAEといった近隣諸国との複雑な関係を考えると、これは長期的に見てカタールに多大な代償を強いる可能性がある。

RT:一方で多くの専門家は、トランプ大統領の中東訪問にもかかわらず、交渉当事者としての米国の信頼性が失われていると指摘しています。

グリゴリー・ルキヤノフ:米国がこの地域で求められるのは、交渉における信頼性ではなく、その圧倒的な軍事力・経済力・政治力のためだ。各国が米国と交渉し友好関係を築くのは、望んでのことではなく、他に選択肢がないからなのだ。この地域にこれほど深く関与している勢力は他にない。

したがって、過去にも同様の事例が数多く存在したため、米国の評判には影響しないだろう。しかし地域関係国にとっては重要だ。カタールおよび湾岸諸国全体にとって、これは重大な意味を持つ。

今日、サウジアラビアとトルコがこうした行動の容認不能を宣言している事実は、イスラエルがもはや何ものにも制約されていないことを示している。

カタールはアブラハム合意の署名国ではなかったが、イスラエルを攻撃したことは一度もない。むしろ支援した:2024年にイランがイスラエルへ行ったミサイル攻撃の撃退に協力したのだ。

これは地域の関係者に、自らの受動的立場がどこへ導くかを考えさせるべきである。経済的成功や米国との関係に隠れることはできない。

■ハマスに代わる選択肢は存在しない

RT:では地域諸国は、この地域にハマスに代わる選択肢が存在しないことを本当に受け入れているのでしょうか?

グリゴリー・ルキヤノフ: いったい誰がそのような代替案を作り出せたというのか? ハマス自身だけだ。しかしガザでは、ハマスは代替案の出現を許さなかった。

彼らにとって、大衆的政治組織ではなく統治機能を主張しないイスラム聖戦機構との協力は都合が良かった。それだけのことだ。

パレスチナ自治政府には、ハマスに対抗する道徳的・政治的・財政的・人的・組織的資源が欠如している。さらに2006年の選挙でのハマス勝利は、その成功を浮き彫りにしたに過ぎない。

イスラエルはハマス武装勢力に代わる平和的選択肢を構築できたはずだが、そうしなかった。ハマスが本質的に非合法組織である事実が、イスラエルに過激派だけでなくガザ全住民に対する非人道的措置を正当化させている。

アラブ諸国にとって、パレスチナ問題はアラブの春のような内部問題の前では常に後景に退いてきた。逆に、ハマスがガザを支配することはエジプトとカタールの利益にかなっていた。代替案に関心を持つ者は誰もいなかった。そして今もなお、代替案は存在しない。


・2025年9月10日 07:46 家世界ニュース
「次回はやっつける」イスラエル大使、カタールのハマスについて語る

西エルサレムのドーハへの空爆は、パレスチナ過激派グループの標的となった指導者を排除できなかった。

イスラエルはハマスの指導者をどこに住んでいようとも殺害する決意を固めており、全員が死亡するまでその努力を続けると、イスラエルのイェヒエル・ライター駐米大使が火曜日にフォックスニュースに語った。

同日早朝、イスラエル軍はカタールのドーハにある住宅ビルを空爆し、ハマスの政治部門幹部を標的とした。ハマスは幹部が生き残ったと発表したが、ホワイトハウスはこの攻撃を批判し、カタールも非難した。

「今回捕まえられなかったとしても、次回は捕まえるだろう」とライター氏は語った。

大使はハマスを「西洋文明の敵」と呼び、イスラエルの行動は「穏健派」諸国が理解し評価する形で中東のあり方を変えつつあると主張した。 「今、我々は多少の批判にさらされているかもしれないが、彼らはそれを乗り越えるだろう」とアラブ諸国について語った。

ドナルド・トランプ米大統領は、ハマスの解体は正当な目標だが、米国の同盟国を攻撃することは米国とイスラエル双方の利益を損なうと述べた。

ライター氏は、イスラエルにとって「ホワイトハウスにこれほど良い友人がいたことはなかった」とし、ワシントンと西エルサレムは過激派組織の壊滅を目指して団結し続けていると述べた。

仲介役としてハマス幹部を受け入れているカタールは、イスラエルの攻撃で死亡した6人の中にカタールの治安部隊員1人が含まれていると述べた。

カタールの首長シェイク・タミム・ビン・ハマド・アル・サーニーはこの攻撃を「凶悪犯罪」であり「侵略行為」であると非難し、ドーハ外務省はイスラエルを「国家テロ」と非難した。

イスラエルは、2023年10月にガザ地区からイスラエル南部に向けて行われた致命的な攻撃の責任をハマス指導者に負わせ、追及すると誓った。大使は、責任者たちはどこにいようと「生き残ることはできない」と断言した。

地元当局によると、イスラエル軍の対応によりガザ地区では少なくとも6万4000人が死亡した。批判者たちは、西エルサレムが封鎖されたガザ地区を居住不可能にし、食糧援助の制限によって飢餓状態を悪化させていることでジェノサイドを犯していると非難している。

執筆者:エリザヴェータ・ナウモワ(ロシア人政治ジャーナリスト、高等経済学院専門家)
本稿終了
--------------------------------------全文コピー終了


6. アラジン2[8024] g0GDiYNXg5My 2025年9月11日 07:48:57 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1181] 報告
<■140行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
イスラエルのドーハ攻撃はアメリカとイギリスが協力していたという
独立メディアの日本語音声動画。

欧米NATOが理想国家を築いていたリビアのカダフィ大佐を惨殺した時点で
欧米が悪党だって、私は知ってた。

イスラエルは悪党だが、その悪党を支援しているのはアメリカ含む欧米。

■結果を恐れたトランプ大統領、
ネタニヤフ首相のドーハ攻撃に関する異例の撤回を発表|ジャンタ・カ記者(2025/9/10)
https://www.youtube.com/watch?v=1M3uAcCrxFs



●動画解説:
ドナルド・トランプ米大統領は、イスラエルによるカタール攻撃に関する以前の発言を大きく撤回せざるを得なくなった。

米国の利益を脅かす中東の混乱を懸念するトランプ氏は、ドーハにおけるハマス指導部への攻撃について、ベンヤミン・ネタニヤフ首相を批判した。同氏は本日中に詳細な声明を発表すると述べた。

一方、ドーハ攻撃の際にイギリス空軍機が目撃されたとの見方が広まっており、イギリスの関与疑惑についても疑問が投げかけられている。

リファト・ジャワイド氏は、駐米イスラエル大使がドーハのハマス指導部への攻撃を再び宣言したことを踏まえ、カタールは今後も西側諸国を同盟国とみなすべきなのかと疑問を呈している。

●動画コメントの日本語翻訳:

@javeediqbal3971
アメリカは中東最大の軍事基地をカタールに置いているが、カタールを防衛しないことを決定した。これはイスラエルがアメリカを占領しているさらなる証拠だ。

@niiamu3300
イギリスとアメリカはアラブ諸国を一切尊重していない。

@mabel5895
ガザの次はカタールとその他のアラブ諸国だ。

@nt_Sculptor
イスラエル軍戦闘機15機が米軍基地のある6カ国を横断し、カタールに到着したが、警報システムは未だ作動していない。この攻撃の背後にはトランプがいる。
偽善者のアラブ人はそれに気づかないだろう。彼らはアメリカの足元に頭を下げている。

@eugenegoodwin1036
アメリカがカタール攻撃に関与していないと考えるのは愚か者だ!
この地域に駐留していた米軍は、計画されていた攻撃について知らなかったのか?
レーダーも?情報も?みんな、頼むからな!

@kauaimu
真実のために立ち上がった揺るぎない勇気に感謝します!

@raphaelpetra8338
イスラエルの「人質/囚人」について語る際、10月7日以前にイスラエルに投獄(&拷問、レイプ)された数千人のパレスチナ人「人質/囚人」、そして10月7日以降にさらに数千人が投獄されたことを必ず言及すべきだ。

@bijankoch4013
アラブ諸国が何の対応も取らないのは、本当に恥ずべきことだ。

@patrickplug7460
カタールが、ネオナチ戦争犯罪者ネタニヤフの夢である大イスラエルの一部だとは、全く知らなかった。

@2777-DD
トランプの嘘がネタニヤフの嘘と「最もとんでもない嘘」賞を競っていることに気づいたか?

@gerardguy9830
イスラエルは完全に正気を失っており、周辺諸国を軽視している。
これを止めなければならない。

@moneypromusic
イギリスも、これらの罪のない人々の血に膝まで浸かっている。

@RosemarieStars
カタールは、トランプに飛行機で賄賂を渡せばアメリカが同盟国になると思ったようだ。
愚か者め。詐欺師に騙された。

@Kate33108
カタールの最初の過ちは、アメリカに米軍基地を建設させて自国を汚させたことだ。
これは当然、深刻な懸念を引き起こすべきだった!

@1045LQ
カタールはアメリカを信用するべきではなかった。
カタールはトランプにあの飛行機を引き渡すことを拒否すべきだ。
カタールの米軍基地を撤去すべきだ。
トランプは信用できない。

@Molecular_Machine
攻撃を実行した戦闘機にイギリスが給油したにもかかわらず、スターマーがイスラエルのカタール攻撃を非難する発言は馬鹿げている。

@Cyber​​Organic
トランプは嘘つきだ。標的の全員を殺害できなかったから喜んでいる。
ハマスの指導者を一撃で全滅させる計画だったと思う。あれは仕組まれたものだった。
トランプがイスラエルを公に非難したか?いいえ。

@sajkhan2088
許せない

@anilchopra4901
カタールは毎日、保護のために米軍に何百万ものお金を払っている...
そしてイスラエルはこのように彼らを攻撃する😂😂😂

-------------------------------------------動画コメント終了

7. アラジン2[8044] g0GDiYNXg5My 2025年9月12日 12:27:55 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1201] 報告
下記のスレも参考にして下さい。

■イスラエルが米国の支援を受けてカタールを空爆、
中東の「親米国」に動揺(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/284.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 9 月 10 日


▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b26掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b26掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b26掲示板  
次へ