★阿修羅♪ > 戦争b26 > 296.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
囮ドローンの侵入を口実にしてポーランドは中国とスペインを結ぶ鉄道を遮断(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/296.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 9 月 22 日 02:45:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

囮ドローンの侵入を口実にしてポーランドは中国とスペインを結ぶ鉄道を遮断
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509210000/
2025.09.21 櫻井ジャーナル

 ミサイルやドローンによる攻撃で囮として利用されるロシア製ドローン「ゲルベラ」が9月9日の深夜、あるいは9月10日未明にポーランド領空に侵入したと報道された。同国の国防省によると、19機の飛行物体がポーランド領空に侵入、ドナルド・トゥスク首相によると、そのうち4機を撃墜したと述べたという。ポーランドのF-16戦闘機、オランダのF-35戦闘機、イタリアのAWACS哨戒機、そしてNATOが共同運用する空中給油機が撃墜作戦に参加したとする情報も流れている。

 ヨーロッパのエリート層はロシアからの攻撃だと騒いでいたが、これらのドローンがドンバスから飛行したとは考えにくい。遠すぎるのだ。ポーランド国内やウクライナ領内からでなければ、ベラルーシから飛び立ったと言わざるをえない。ポーランドの中ではウクライナが飛行させたと考える人が少なくない。

 中国の浙江省義烏市とスペインのマドリッドを結ぶ全長1万3000キロメートルの鉄道が開通したのは2014年11月のことだった。中国、ロシア、そしてポーランドとベラルーシを通過するのだが、ポーランドは9月10日のドローン侵入、そして軍事演習「ザパド2025」を口実にしてベラルーシとの国境を閉鎖することを決定、この鉄道を遮断した。「ザパド2025」終了後も閉鎖は継続されている。ロシアがウクライナ西部で行っている「ハイブリッド作戦」をやめさせろとポーランドは中国に対して要求している。ロシア産天然ガスを輸送するパイプラインの遮断に続く「自爆攻撃」だ。

 ロシアは和平協定は求めても停戦協定は拒否している。停戦協定はロシアの攻撃を中止させ、その間にロシアと戦うための戦力を増強するための時間稼ぎに過ぎないからだ。

 この策略は2014年の「ミンスク1」と15年の「ミンスク2」で成功、8年かけてウクライナの戦力を増強させ、2022年2月からの戦闘につながった。この時に煮湯を飲まされたロシアは停戦交渉を拒否しているわけだ。

 ウクライナ軍は事実上、崩壊。イギリス、フランス、ドイツは兵器だけでなく人員をウクライナへ派遣しているが、ロシアは相手がNATO加盟国でも容赦していない。ウクライナと距離を置き始めているアメリカを引き戻そうとヨーロッパは必死のようだ。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

​櫻井ジャーナル(note)​】
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[250865] kNSCqYLU 2025年9月22日 02:47:39 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[64] 報告
<■58行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「一線を越えた挑発」ロシア軍ドローンをポーランド領空で迎撃…NATO協議の開催表明【報道ステーション】(2025年9月10日)

2025/09/11 ANNnewsCH

ロシア軍の複数のドローンがポーランド領空に侵入し、迎撃されました。NATO加盟国の上空で迎撃されるのは初めてのことで、ポーランドは『集団的自衛権の行使』を前提としたNATO協議の開催を表明しました。

モスクワから南西に1000キロ以上離れたポーランドのザモシチ近郊。軍はドローンの残骸を探しているようです。内務省は「ドローンが7カ所から発見された」と発表しています。

領空に侵入したロシア軍のドローンを迎撃したポーランド軍。ただ、この影響で首都ワルシャワなど4つの空港が閉鎖されました。また、地元メディアなどによると、少なくとも住宅1棟が被害を受けたということです。

ロシア国防省は「攻撃する計画はなかった。ポーランドと協議をする用意がある」と主張しています。

トゥスク首相はポーランドの安全が脅かされたと判断しているようです。

ポーランド トゥスク首相
「現時点で戦争状態にないことを強調したい。しかし、今回の挑発行為はこれまでの一線を越え、以前とは比べ物にならないほど、ポーランドにとって危険な状況です。この状況は第2次世界大戦以来、最も開戦に近付いている」

ポーランドはNATOに第4条の発動を要請しました。これは2022年2月、ロシアによるウクライナへの全面侵攻を受け、要請された時以来のこととなります。加盟国の領土保全や政治的独立、または安全が脅かされている場合に、いつでも対応を協議すると定められているものです。この協議は、第5条の集団的自衛権へとつながるものとされています。

イギリス スターマー首相
「9日夜、ロシアは前例のない無人機攻撃をポーランド領内で実施しました。連携国、有志連合の指導部とともに、持続的な平和が訪れるまでプーチン氏への圧力を強めていきます」

NATO ルッテ事務総長
「プーチン氏にはっきり伝えます。ウクライナでの戦争をやめなさい。無実の市民や民間インフラを標的に戦争を激化するのはやめなさい。同盟国の領空を侵すことはやめなさい」

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

2. 赤かぶ[250866] kNSCqYLU 2025年9月22日 02:51:08 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[65] 報告
<■85行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

ロシアとNATOが“核兵器の影”ちらつかせ合う事態に…ヨーロッパの緊張度は【日曜安全保障】

2025/09/21 FNNプライムオンライン

ここ最近、NATO諸国への領空侵犯を繰り返すロシア。
その目的を探るとヨーロッパ情勢の緊迫度が見えてきます。

ウクライナと国境を接するNATO加盟国・ポーランドで撮影された、ロシア製のおとりドローン「ガーベラ」。

ポーランドは9月10日、ロシアが領空を侵犯しNATO諸国と協力して撃墜したと発表。

侵入した19機のドローンのほとんどはベラルーシから飛来したといいます。

ロシアはポーランド領内を狙ったことはないと主張していますが。

能勢特別解説委員は「位置関係を見てみますとポーランドはベラルーシの西にあり、ウクライナは南に位置していて方向がまったく違います。ロシアがわざと、おとりドローンを使ってポーランドにちょっかいを出しているようにみえる」と語ります。

ポーランドは「ロシアの無人機は意図的にポーランドを狙った」と警戒感をあらわに。

では、その目的は。

ポーランド領で撃墜されたガーベラは、発泡スチロールとベニヤで作られたもの。

相手の対空ミサイルなどを無駄撃ちさせ、防空網にほころびを作ることが役割です。

そして、その先のロシアの狙いを感じさせる動きも。

今回ガーベラがポーランドの領空に侵入した後に、ベラルーシと共同演習をしたロシアが核・非核両用の弾道ミサイルを展開したのです。

その場所はポーランドの北に位置するロシアの飛び地・カリーニングラード。

能勢特別解説委員は「展開されたミサイルの射程は600kmとされます。性能上はポーランドの全域とバルト3国が射程に入ることになります」と話します。

さらに緊張を高める動きもあります。

ベラルーシがオレシュニクミサイルの移動式システムを展開させたと発表。

ほぼヨーロッパ全域が入る射程3000km以上とされています。

NATO側も素早く反応しました。

ロシアの領空侵犯を受け、ポーランドに戦闘機や軍艦を派遣。

中でも注目されたのがフランスのラファール戦闘機。

機体にある「4 - IE」の文字は、超音速核巡航ミサイル(ASMPA)を発射できる可能性を示しているといいます。

能勢特別解説委員:
欧州ではロシア VS ウクライナのみならず、ロシアとNATO欧州が“核”をちらつかせ合う事態に。

ウクライナを飛び越え、つば競り合いが進むロシアとNATO。

ヨーロッパで緊張が高まっています。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

3. 赤かぶ[250867] kNSCqYLU 2025年9月22日 02:57:16 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[66] 報告
<▽34行くらい>

ポーランド、中国・ベラルーシ間の鉄道輸送を遮断

2025/09/19 Kyiv Post

ポーランドは、中国の王毅外相との高官級協議にもかかわらず、ベラルーシとの鉄道輸送に対する国境封鎖の解除を拒否した。

この決定により、数百本の貨物列車が国境で足止めされ、数十億ドル規模のサプライチェーンが混乱している。電子機器、機械、電池、そして魚や医薬品といった生鮮食品がベラルーシ側に滞留し、ヨーロッパの貿易ルートを脅かしている。

この動画では、以下の点について分析する。

ポーランドがベラルーシとの国境を封鎖した理由
王毅外相とポーランドのカロル・ナヴロツキ大統領との協議が決裂した経緯
中国の「一帯一路」構想に基づくベラルーシへの投資への影響
ポーランドの決定に影響を与えたベラルーシとロシアからの安全保障上の脅威
この対立がEUと中国の貿易および世界のサプライチェーンにどのような変化をもたらすか

ポーランドのメッセージは明確だ。たとえ経済的コストがかかっても、安全保障が最優先だ。

4. 位置[1623] iMqSdQ 2025年9月22日 07:22:10 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[129] 報告
煽ってやがるぜ、どいつもこいつも。

それよか全裸スキーの首を斬った方が一番早い解決法じゃねえのか?

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b26掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b26掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b26掲示板  
次へ