★阿修羅♪ > 9An1wX3SNK4 > 100000
 
g検索 9An1wX3SNK4  
 
9An1wX3SNK4 コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/9/9a/9an/9An1wX3SNK4/100000.html
[政治・選挙・NHK248] 安倍晋三 / 「同性婚は、憲法違反だ」  赤かぶ
52. 2018年8月01日 20:04:31 : 8zQDoe3omg : 9An1wX3SNK4[1]
>>30, >>45>>46さま

丁寧にお答えくださって有難うございます。

 >知らない事も多い分野で、こちらに誤解があるかも知れないので、何かあれば教えてもらいたい。

私も同じです。知らない同士で少し考えてみましょう。

私の疑問を@からCまで整理してくださって有難うございます。以下、私もその分類に従って考えてみます。

@
確かに喫緊の課題は多いですよね。水害対策もそうだし、本来なら個人的には今後の経済政策についても与野党間で見ごたえのある論戦を期待したいところです。何が国会で優先なのかと言えば、与野党が喫緊の課題と見なしている問題が国会で審議されるのが国会における優先事項なのは言うまでもありません。

仮に野党が重要法案の審議を「人質」に取ってまで杉田氏のLGBTに対する発言などを追及しようとするのであれば、それは野党の戦術ミスですし、逆に与党側がそれを狙ってあくまで杉田氏発言を擁護すること(挑発ですね)で野党がムキになって安倍の挑発に乗ってしまい、野党が目下の問題の優先順位を見失うようなことがあれば、確かにそれは「与党のスピン作戦まんまと大成功の巻♪」ですよね。そういう意味であれば、確かに>>30の意味も判ります。まず重要法案に対する目配りをきちんとするのが野党の優先順位です。もしそれをせずに「自民党議員の失言に群がってバッシングする」としたら、それはそれこそあまり「生産的」な話ではないですよね。お説はよくわかりました。

しかし…その上で、今はまだ、野党がそこまで事の軽重を見失っているとは私には思えないのでした。もちろん、単に安倍の失点狙いだけで尻馬にのってやいのやいの騒いでいる野党議員もいるのかもしれませんが、それでも、杉田氏の発言は無視していい問題ではないと私には思えます。もちろんご指摘の詩織さん事件への個人攻撃も含め、全ては人権問題への不見識だと私には思えますし、そこは野党は(いえ、本当は与党からももっとそういう声が出ていい問題だと思いますが)厳しく声を挙げるべきだと思います。何故ならこれは、単に杉田某の問題ではなく、まさにそれが安倍政権の地金が出たような問題だと思うからです。野党には、与党の「スピン作戦(かもしれない)」の挑発に乗らない賢さを持つのと同時に、人権問題への与党の不見識はもっと追及してもいい問題だと思います。ただねぇ、最近の野党の戦術もちょっと頼りないですからね…心配ではあります。>>30の不吉な予言(やっぱり安倍の仕掛けたスピンだった!)が的中しないことを祈りますし、それは野党が賢ければ回避できる罠だとも思います。


A
ちなみに私は異性愛者で既婚者です。連れ合いはちゃんと人間の女性で、今のところ死体でもないし、既にとっくの昔に幼女でもなくなっていて、むしろ日々老女に近づきつつあって…いや、何でもありません!まぁそれはいいのですが…。

 >本能としての性行為からどこまでも逸脱しうることを求める覚悟を持つなら、何処までも認めなければならなくなると言いたい。

うーん。それは確かに次元が違ってしまう話かもしれません。いや、おっしゃることは判ります。性的な嗜好には「逸脱」がつきもので、それこそ性的な妄想はとめどもないことになるのがむしろ普通かもしれないし、それを実行に移す人々がいることも想像はできます。一つを認めたが最後、何でもアリになってしまう、という懸念も理解できなくはありません。

ただ、まず先に、揚げ足取りではないのですがハッキリさせておきたいことは、性の対象が幼児だったり死体だったりする場合は、それは「相手への合意がない」と言う点でモラルに反しますし、何より日本の法律に抵触します。相手への合意を欠く場合は、通常の異性愛でも同性愛でも認められませんよね。性的な妄想として「レイプする」とか「される」とかの状況を楽しむ(?)のはアリでしょうけど、それを実行に移すのは犯罪になります。ここで話題にしている「同性愛」は、相手との合意が必須だという点で我々の異性愛と何ら変わらないし、それ自体が犯罪でもありませんし、モラルに反しているわけでもない…という点はまだ議論の余地がありそうですが、でも私はモラルにも何ら反していないと考えます。

その上で
 >一体どこで線引きがあるんだろうか?
というのは、そうですね…。難しい問題かもしれません。でも、実は「同性愛」も「本能」かもしれませんよね。いや、えーと「男根と女陰の組み合わせのみが本能である」と定義されればそれは違ってきてしまうけれど、でも同性愛(LとGですね)は「出来るならその方がいい」という種類の選択ではないと思います。えーと、つまり「おっぱいの大きな女の子が好き」とか「背の高い男じゃなきゃイヤ」とか、そういう類の話ではないわけですよね。サドマゾ趣味が満たされなければ性交が出来ない人々もいるのかも知れないけれど、それにしても、法に触れない範囲でそこさえクリアすれば、彼らはごく普通の異性愛者です。同じ趣味のカップルなら、普通のご夫婦と変わらない既存の婚姻制度にハマることが可能ですよね。でも「同性愛」は異性を恋愛の対象には思えない人々なわけです。彼らは「本能」として性的パートナーに同性を選ばざるを得ない人々だと私は認識しています。

そしてこの話はあくまで社会の中で性的嗜好がどう位置付けされるのか、という話なわけで、その性的な思考が社会通念上(と言うのも曖昧な言い方で苦しいけど)広く合意できるかどうか、に「線引き」があるのかもしれません。あくまで便宜的な線引きですけどね。

とりあえず法に触れる幼児趣味や死体愛好は除外、人間以外の動物や植物、無生物への愛も「相手への合意が社会的に確認できない」と言う点で除外してもいいのかもしれません。サドマゾなど性行為の嗜好に関しては法に触れない限り社会が関知することではないと思います。ご自由にどうぞ、かな。そういう意味ではバイセクシャル(Bですね)もそうなるのかなぁ。そこはよく判りません。でもしかし、少なくとも「同性愛」のみは、この観点で除外できない性的嗜好ということになりませんか(あれ?屁理屈かしら?)。

で「緊急性」の問題に関しては、@に関連した話としてなら、私もそう思います。つまり、もしそれを国会で論議するとしたらその重要性には順番をつけるべき、という話ですよね。

でもしかし、社会全体で考える問題としてなら、性的マイノリティとはいえ決して少なくない同性愛者の一生の問題ですからね、彼らをとりまく社会の現状を改善することでその人々の福音になるのなら、それは後回しにしていい問題だとは私には思えません。当然ながら、彼らは犯罪者でもない、ただ単に性的パートナーが同性だというだけの、我々の隣人・社会の一員だからです。障害者もそうだし、貧困に苦しむ人々もそうだし、子どもも老人も働き盛りの若者も、同性愛者も、彼らの抱える社会的な問題への改善を探るのは、社会の務めでもあるし、政治の責任でもあります。

あと「社会的に擁護できないLGBT」というのは…それは「LGBT」であることの本質とは違う話かもしれません。LGBTとして語られる人々だろうとそうでなかろうと、例えば犯罪者は社会的に擁護できない(擁護しづらい…かな)でしょう。単にLGBT…性的マイノリティだというだけでは「社会的に擁護できる/できない」は意味が無くて、前述したように、社会的にその性的嗜好が受け入れられるものである限り(オレは嫌いだ!って話とは別です)留保なく全てのLGBTは社会的に擁護されなければならないと考えます。私や>>46さんの存在と一緒です。

長くなりました。あたまの悪い文章でスミマセン。いったん切ります。


http://www.asyura2.com/18/senkyo248/msg/536.html#c52

[政治・選挙・NHK248] 安倍晋三 / 「同性婚は、憲法違反だ」  赤かぶ
53. 2018年8月01日 20:12:05 : 8zQDoe3omg : 9An1wX3SNK4[2]
>>30>>45>>46さまへの続きです。

B
私はこれをAとごっちゃにして考えてしまいました。とすると、>>46さんの文意を私が誤解しているのかな…。

えーと、つまり少なくとも私は「同性愛」を「止むに止まれぬ性的嗜好」と考えていて、それはもう趣味の範囲…というか本人の「気の持ちよう」程度の対策で通常の異性愛と折り合いを付けられるような問題ではない、と思っているわけです。趣味の問題という点で言えば、さきほど少し触れた「B」の問題、バイセクシュアルの人々については、実は私もよく判っていません。異性と同性のどっちも可なのだとしたら、伝統的な価値観のみの社会とも何とか折り合いをつけられそうな気もしますが…知らないので何とも言えません。なのでここでは「LおよびG」の問題に勝手に限定してしまいます。

世の中には、社会的には異性愛者としてカモフラージュしながら生きている同性愛者の方々も多いと思います。その人々は、どうにか異性のパートナーとの間にお子さんをもうけることも可能だった人々もいますよね。じゃあそれは社会的には通常の婚姻制度にハマっているので「実は同性愛なんだよ」などと言うのは本人の甘えだ!という意見もあるかもしれません。しかし、仮に我々の社会が同性愛者を普通に受け入れて何の差別も偏見もない社会だったら、そもそも彼らはカモフラージュする必要は無かった筈です。そう言うと「幼児性愛者も死体愛好者もカモフラージュして苦しい人生を送らざるを得ないではないか、彼らの人生はそのままでいいのか」と言われるかもしれませんが、そこはねぇ…それこそ「社会の合意が得にくい性的嗜好」ってことで除外したいんですけどね、ダメでしょうか。少なくとも、お互いに合意のうえで関係を成立させている同性愛は、我々の異性愛と同じ扱いを受けるだけの権利があると私は考えます。

で、「現在のLGBT問題」という表現を確かに私は使用しました。あんまり明確に考えて使った表現ではなかったことを告白してお詫びします。しかし、それについて考えてみるに、社会的な差別も杉田氏の発言も根っこは全て同じだと私は考えているので、あまり考えることなく「現在のLGBT問題」と安易に言ってしまったのだと思います。

>>46さんがBで言及されたのは、主にLGBTのTの部分、トランスジェンダーの問題だと思います。実はそこは杉田氏も、他の「LGB」とは別だとお考えのようです。つまりTは障害の一種なので社会も法律も手当てをするべき、他は単に個人の趣味の問題で結局は「ボクはおっぱいの大きな女子が大好きでござる〜♪」と同じなのだ、という見解ですね。でもそれは、現在のLGBT問題を考える時(また無意識に使ってしまった!じゃあこれは、世間で取り沙汰されていると私が思っているLGBT問題、という意味なのかも知れません)には、かなりズレている認識なのだと思うのでした。それは前にも書いたように「同性愛」は「おっぱいの大きな女子が好き」とは本質的に違うのだ、というのが多くの人々の共通理解になりつつある(ホントは常識だと言いたいところですが我慢します)と思うからです。「Tだけでなく、LもGもBも」です。

つまりは、LGBTは(Bは個人的によく判らないけど)どれも社会的にまだその権利が認めらていない部分も多いし、そもそも人間は「生産性」で語られるべき存在でもない、子どもを持つ/持たないは個人の自由であるべきで、その意味から杉田氏の発言は批判されるべき…おしなべて我々の社会では、まだまだLGBTの人々の人権の問題が損なわれがちだと考えるのが、私の言う「現在のLGBT」問題です、たぶん。

 >今巨大な悪政がギシギシと音をたてながらこの国を揺さぶっているのだ。

という問題意識においては、私より>>46さんの方が切実に捉えておいでだと思います。しかし私も基本的には安倍政権の問題は多いと感じていますし(野党が頼りないように思えることもかなり問題だと考えますが)、国会で議論すべき諸問題における現在の優先順位についても、前述したとおりです。それと同時に、社会全体で考えるべき諸問題の中でLGBT問題が占める大きさについても、前述のとおりです。


さてC

これは色々反論もあります。というか、失礼ながら、それはLGBT問題をダシにしているお考えではないか、と感じてしまうのでした。

LGBT問題に限らず、どこかの国の人権の問題を国際社会が問題にするのは、西欧的な価値観の押し付けとは違うと思います。もちろん歴史的に見れば、西欧社会が他国に自分たちの価値観を押し付けてきた経緯は否定しません。しかし、現在、どこかの国に人権問題があって、国際社会でそれを問題にする時には、過去の間違った歴史は克服されていると考えます。

注意すべきなのは、それは例えば経済のグローバリズムとは区別しなければならないということです。話を単純にしてしまうと、アメリカは日本の軽自動車という規格が邪魔でしょうがない。自分たちの国のクルマを売るための参入障壁と考えています。もしかしたら他の国もそう思っているかも知れません。日本だけの規格のために新たな小型車を開発するのは避けたいでしょう。しかしよその国には、日本の軽自動車の規格を撤廃しろと要求する資格はありません。クルマの規格は全世界共通にすべきだ、などという身勝手な言い分を日本は相手にする必要はありません。

しかし、もしその外国が(国連が、でもいいですが)、例えば日本のLGBTの人々の人権問題について「世界的な標準から大幅に立ち遅れているので改善を要求する」と言ってきた場合には、それは知らんぷりしてはいけません。相手の改善勧告に説得力があるなら素直に勧告に従うべきです。でも勿論、だからといってその人権問題と先程の軽自動車の問題をセットにして取引材料にしてくるようなアホな国は、やっぱり相手にしなくていいわけです、当然ですけどね。

日本は政教分離がタテマエですが、世界には宗教と政治が一致している国があります。そういう国で、例えば宗教的な理由で女性の人権が軽んじられているような場合、諸外国は、その国の宗教については何もいう権利はないかもしれません。しかし、その国の政治について「女性の人権を軽んじるな」と要求する事は出来る筈です。「我が国は政教一致である、文句をつけるな」などと言うのは見苦しい言い訳です。人権の尊重を求めるのは「価値観の押し付け」ではありません。国際社会の中でその国が他の国と一緒に存在していくとしたら、普遍的な価値についても世界標準を目指さなければならないし、他の国はそう要求することが出来る筈です。その普遍的価値の最たるものが人権の尊重なことは言うまでもありません。これは西欧的な価値観の押し付けや特定の宗教の否定とは全く違う話です。

当然、諸外国は、そういう国の発展段階をよく吟味しなければならないでしょう。国民の9割が飢えている国に対して「あなたの国のLGBT問題についてなんだけど」と言っても仕方ないわけです。そういう事情を無視して、どこかの正義漢を気取る国が、全国民が飢えている別の国に対してLGBTの人権改善を要求したら、それは価値観の押し付けでしかありません。それもまた当たり前の話でしょうけど。

また、人権問題をダシにして、その国の反政府運動を支援する口実にして革命という名の内戦を煽るような事態を懸念してもおいでですが、それは少し懸念が過ぎると私には思えます。でもしかし私はそんなに知識もないので「いや現実にこういう例がある」というお話がもしあればご教示ください。ただ、LGBT問題だけでは、どの国も革命までにはつながらない気もします。もし本当に深刻な人権問題を抱えた国があるのなら、それはどこかの国が陰謀を仕掛けるまでもなく、必然として革命が起きる火種を抱えていることになると思うし、そういう事情なら他国の裏介入にも意味があったと逆に評価されてしまうかもしれません。

そして、賢くてしたたかな国なら、たとえ自国に人権問題があったとしても。他国がそれを問題にして介入してくる前に自主的にある程度の解決をしてしまうでしょう。その意味でも、他国が人権問題で他所の国にうるさく口出しするのは、意味のある圧力になっていると思います。他国から口出しされるのがイヤなら、他国から文句をつけられない国になればいいわけです。

長くなりました。とりあえずはこの辺で。本当に未整理の状態で急いで書いたので読みづらくてスミマセン。お返事がおそくなったことをお詫びします。

http://www.asyura2.com/18/senkyo248/msg/536.html#c53

[政治・選挙・NHK248] どんな人が安倍晋三を支持するのか  赤かぶ
32. 2018年8月01日 20:52:45 : 8zQDoe3omg : 9An1wX3SNK4[3]
>>29

>>24です。>>29さんへのレスということにするのが適切かどうかは判りませんがご勘弁ください。

 >またコシミズ党の「不正選挙」キャンペーンかよ?

そうなんですけど、>>28さんは>>24の文意を簡潔にまとめて>>27さんに伝えてくれたので「キャンペーン」からは除外した方がいいと思います。まぁ私が言うのもお節介ですけど。

結局「不正選挙は無い」と言ったところで、あまり意味のある発言ではないわけです。無いことは証明できないですからね。それなら「ある」と主張する方に頑張ってもらわないと。いや別に「証拠を出せ」とは言いません。「不正選挙」に対する首尾一貫した説得力のある「仮説」で充分なんです。その仮説を圧倒的な一般人が支持することで、初めて本当に「不正選挙」は暴かれるわけです。まぁ証拠といえば、現場実行犯であるどこかの町の選管の小役人の証言くらいは欲しいところですが、無理なら要らないです。それよりも説得力ある仮説です。万人の批判にも耐えうる立派な仮説なら、圧倒的な数の「安倍晋三を支持する人々」が揃ってこちら側に寝返ってきますよ。

で、その説得力なんですけど、ともかく「被害者の政党や政治家はどうして沈黙しているのか」「現場の実行犯が全員そろって完璧に沈黙を守るのはなぜか」それくらいは簡単に答えていただかないと困ります。これはもう私が訊いているだけで5年物以上の熟成した質問ですからね、そろそろグウの音も出ないほど完璧に私を納得させてくれないと。

>>27さんのお答えではどうしようもありません。被害議員が何も言えないのに「不正選挙あるある派」の皆さんが何を言っても意味が無いでしょう。逆に「あるある派」の皆さんがこれだけ長年に渡って頑張っているのだから、議員の皆さんだって合流したらその方がよほど効果あるのに、誰もそうしないのは不思議です。いや、原口さんはそういやその後はどうなったのかな…。

ともかく、説得力さえあれば「不正選挙」が実在しようとしなかろうと、もはやそんな事すら関係ありません。圧倒的な数の力で革命でも起こせば「あるある派」のおっしゃる事の全てを歴史的な事実にしてしまうことも可能ですからね、頑張って欲しいものです。

http://www.asyura2.com/18/senkyo248/msg/528.html#c32

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 9An1wX3SNK4 > 100000  g検索 9An1wX3SNK4

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。