★阿修羅♪ > fxjRlrA4g10 > 100000
 
g検索 fxjRlrA4g10  
 
fxjRlrA4g10 コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/f/fx/fxj/fxjRlrA4g10/100000.html
[政治・選挙・NHK257] <産経新聞は、大きな過ちをした!>北方領土交渉にとどめを刺したガルージン駐日ロ大使の反論  天木直人 赤かぶ
36. 2019年2月09日 15:07:06 : 5xqJ714BeA : fxjRlrA4g10[1]
9月2日までに、日本占領軍は全軍が上陸を終えていて、それ以降は1人も追加されていないとでもいうの?
占領時代には、確か全都道府県に「軍政部」が置かれて、県知事の上に君臨していたはずだが、9月2日以前に全部設置完了して業務開始していたとでもいうの?

ソ連軍が千島や樺太、さらに満州や朝鮮も占領したのは、日本軍国主義の武装解除のためであって、アメリカ軍が本州や北海道を占領したのと同じ。アメリカ軍がどこをソ連軍がどこを、さらにイギリス軍がどこを中国軍がどこを担当するのかは連合国同士の問題で、日本政府が文句を言える筋はない。

ただし、占領の目的は「日本軍国主義の武装解除」であって、そこを領土に編入していいという意味じゃない。だから、ソ連軍は満州や朝鮮からは素直に撤退した。

だから、ソ連軍の上陸が何日かなんてのは全く意味のないこと。文句をつけたい一心ででっち上げた言いがかりに過ぎない。むしろ「戦争で領土を分捕るなんて侵略だ。連合国が公言していた戦争目的に反することだ。ロシア革命で謳われたソ連建国の理想にも反する」と言ったほうがまだ説得力があるだろう。連合国の戦争目的やソ連の建国理念を詳しく知られるのがそんなに都合が悪いのか?

そもそも、大本営が降伏命令をさっさと出さなかった(19日にやっと、22日0時に作戦中止せよ命じた)せいで、北千島や樺太で戦闘が続いたのだ、そもそも各地の司令官にはソ連軍と降伏交渉の権限さえ認めなかった、支那派遣軍宛には余計な一言を付け加えたせいで戦闘がさらに続いた、という点をひたすら隠し続けてるのは何なんでしょうね?
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/340.html#c36

[政治・選挙・NHK257] <産経新聞は、大きな過ちをした!>北方領土交渉にとどめを刺したガルージン駐日ロ大使の反論  天木直人 赤かぶ
38. 2019年2月09日 15:30:46 : 5xqJ714BeA : fxjRlrA4g10[2]
なお、日本だけでしつこくそれも得意げに持ち出される日ソ中立条約だが、世界中の誰もソ連を違反者だと非難しない。なぜなら、東京裁判で取り上げられていて、日本側の違反行為の数々が列挙されて「こんなもんインチキだった」と判決文で結論されているから。情報部が得たソ連の情報をドイツ大使館員に教えていた(それも口の軽い不心得者がいたなんて話じゃなく、情報部の業務として当然のように組織的にやっていた)ことや、津軽海峡を封鎖してアメリカからの援助物資を積んだソ連貨物船を妨害した、さては海軍がソ連貨物船に言いがかりをつけて拿捕抑留、撃沈さえしていた事実が列挙されているよ。
判決文の結論は「It has certainly been established that the Neutrality Pact was entered into without candour and as a device to advance Japan's aggressive intentions against the U.S.S.R.」
「もはや確実に立証された。いわゆる中立条約なるものは、誠意なく結ばれた、ソ連に対する日本の侵略的意図を推し進めるための手段だったのである」

ソ連代表は11人もいた判事団の1人だけ。裁判長はオーストラリア人で、議事は英語だったはず。だからソ連だけが勝手に言ってるんじゃなく、これは全連合国の公式見解であり、戦後の国際関係の重要な基礎なわけだ。だからアメリカを含めて、世界中の公職者は絶対に日ソ中立条約をソ連が破ったなんて言わない。
こんな大事なことも知らされず、全く無効なことを教え込まれてしつこく繰り返して得意がってる連中を見ると、オウム信者ってすごい良識ある常識人だったんだなと思わずにいられない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/340.html#c38

[政治・選挙・NHK257] <産経新聞は、大きな過ちをした!>北方領土交渉にとどめを刺したガルージン駐日ロ大使の反論  天木直人 赤かぶ
39. 2019年2月09日 15:49:10 : 5xqJ714BeA : fxjRlrA4g10[3]
シベリア抑留を持ち出して、なんとかソ連「だけ」を悪者にしようとしている連中に聞いてみるといい。シベリアでの死亡率と、日本軍の捕虜になった連合軍将兵の死亡率を知っているかと。

シベリア抑留者の死亡率はせいぜい1割強、2割にはとても届かないだろうと推定されているが、日本軍に捕まった米兵は4人に1人、英兵は3人に1人、中国兵は明らかにそれ以上が死亡している、生存者もみんな骨皮筋衛門だったという事実を知っていたら、シベリア抑留を一方的に責めるわけにはいかない。しかも、シベリアから帰ってきた人たちに戦後の日本政府がどんな扱いをしたか、賃金未払い問題を知っていたら、ソ連「だけ」を罵る連中には嫌悪感しか湧かないぞ。人を騙して利用して使い捨てて居直って平気な犯罪者どもに違いないと。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/340.html#c39

[政治・選挙・NHK257] <産経新聞は、大きな過ちをした!>北方領土交渉にとどめを刺したガルージン駐日ロ大使の反論  天木直人 赤かぶ
44. 2019年2月09日 16:13:35 : 5xqJ714BeA : fxjRlrA4g10[4]
関東軍総司令部とソ連軍が密約を結んで日本兵を労役用に引き渡した、という説は現在否定されている。なぜなら、それ以前にドイツ兵を労働力として活用する方針が着々と進められていたから。日本兵もそうする方針だったと考えるのが自然だろう。

ただし、関東軍も大本営も、「一度捕虜になるのは仕方がないが、武装解除を終えた日本人の速かなる釈放・本国帰還」など全然考えていなかった、逆に、なんとかして現地に留めて置こうと考えていた、ことは確実だ。関東軍とソ連軍の交渉記録や大本営が出していた指示から明らかだ。本国は食糧難が深刻だから大量に帰国されたくなかっただろうし(そもそも満蒙開拓団を送り出したのだって、本国の人口が増えすぎて養いきれないと思われたからだ)、まだ帝国主義政策を諦めきれず、外地に日本語がわかる民族集団を残しておきたい、ずっと未来に再進出をかける足がかりにしたい、という下心があったんだろう。その日本人集団はソ連国籍でもいいとまで考えていたことがわかっている。

関東軍の第一の任務は「在留邦人の生命財産の保護」だったはずだが、そう称して絶大な権力や予算を握っていた連中が実際にやったのはなんだったのか、それを知っていたら、今そのように称して権力や予算を要求している連中それも関東軍や日本軍国主義を非難否定するどころか公然と賛美して得意がってる連中など、嫌悪と敵意しか湧かないのが当たり前。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/340.html#c44

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > fxjRlrA4g10 > 100000  g検索 fxjRlrA4g10

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。