★阿修羅♪ > nLWmqry5Asw > 100000
 
g検索 nLWmqry5Asw  
 
nLWmqry5Asw コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/n/nl/nlw/nLWmqry5Asw/100000.html
[自然災害22] 新燃岳噴火は関東近辺での大地震切迫の証し taked4700
12. taked4700[6878] dGFrZWQ0NzAw 2018年3月14日 18:33:12 : s2Yxlloyqs : nLWmqry5Asw[1]
>>09

>関東に来るというのはちょっと乱暴ですね…

グーミンさん、コメントありがとうございます。

おっしゃる通り、最初に沖縄でM8が起こる可能性を考える必要はあると思います。ただ、考えるためのデータがないのです。沖縄での地震記録はあまり残っていず、またHi-net自動処理震源マップの値についても、「沖縄地方」
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXP47&_period=7days&rn=44496
は他の地域の数倍以上の広さであり、あまりにも広いので増減の変化がM7程度の地震前兆に関連していないように思います。M8以上であれば、多分関連性が出てくるのでしょうが、その前段階としてのM6以上地震で変化を見れないと、M8を直接観測するのは難しいと感じています。

なお、自分が関東近辺が危ないと思うのは、まず第一に、M9が起こった隣接地域であるからです。関東は南の隣接地域であり、東北北部は北側の隣接地域です。311後にM8が起こったのは2015年5月30日の小笠原諸島西方沖ですから、北側よりも南側が沈み込みを起こし易いはずであり、関東近辺の海域でのM7以上がまず起こるのではないかと思います。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/477.html#c12

[政治・選挙・NHK241] 忖度でやったとすれば、どんな権力者も罪に問えるというなら、権力は存在しえない。その後に残るのは無政府状態でしかない。 taked4700
32. taked4700[6879] dGFrZWQ0NzAw 2018年3月15日 05:28:15 : s2Yxlloyqs : nLWmqry5Asw[2]
>>31

>私人であれば、純粋に安倍昭恵個人として活動するのが筋であり、夫の肩書を担いで周辺に影響を与える活動は厳に慎まねばならず、だからこそ閣議では私人ということに決定したのであり、それを戒めとして解さない夫人の行動は、未必の故意であると言っても過言では無い。

31さん、実際の選挙の実態をご存知ですか?名の売れた政治家の家族、特に奥さまのような存在は、選挙の時には大活躍です。特に地方が地元の国会議員の場合、本人は東京に居て、奥さまが地元に張り付くというパターンが多く、地元の県会議員選挙の時などは応援演説などほぼ日常的に行われています。県会議員の個人後援会などの名簿には必ずその地域選出の国会議員本人やその家族が載っています。

あまりにも日常的な活動なので、ほとんどマスコミの報道に載らないだけで、野党政治家の家族も地元の自党政治家の応援をやるのはごく普通です。ご家族が駆り出されて(?)いろいろな手伝いをされていると思います。
http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/309.html#c32

[原発・フッ素49] セシウムボールは、福島原発5キロ圏内に留まると考える科学的根拠はあるのか  赤かぶ
6. taked4700[6880] dGFrZWQ0NzAw 2018年3月15日 05:45:05 : s2Yxlloyqs : nLWmqry5Asw[3]
>地下水経由で
>関東方面に拡散するものもかなりあるだろう。

基本的に福島県の沿岸部では地下水は海へ向かって流れているため、福島県の地下水が首都圏へ流入はしないと思います。

それよりも、セシウムボールは直接大気中に拡散していて、日本全国で確認されているはずです。関東は全域で相当な濃度のセシウムボールがあるのは100%確実です。

なお、太平洋戦争末期以来、世界中で大気圏内核実験が行われ、大気中に放射性物質の微粒子がばら撒かれました。1960年代は、多分、地球の歴史の中でも大気中に放射性微粒子が相当量存在した時期であり、あの頃に北半球に生きていた、そして、その多くの方が今でも生存されていると思いますが、そういった人々は肺の中に相当量のセシウムボール(またはより多種類の放射性物質の微粒子)を吸い込んできたのです。

健康リスクとしては、たばこの煙やアスベストなどもあり、どの程度の影響があったか、または今後出てくるかははっきりしないというのが実態であると思います。

生き物は常にいろいろなリスクにさらされています。または、そういったリスクの中で生き続けてきたと言ったほうがより正確な面もあり、自己の免疫機構を正常に保つ努力をしていけば、あまり問題はないのではと思います。

http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/495.html#c6

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > nLWmqry5Asw > 100000  g検索 nLWmqry5Asw

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。