★阿修羅♪ > PquIjQdIuME > 100000
 
g検索 PquIjQdIuME  
 
PquIjQdIuME コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/p/pq/pqu/PquIjQdIuME/100000.html
[経世済民125] 仰天!中国共産党が裏で操る旅行先や「爆買い」! 赤かぶ
1. 2017年12月27日 21:35:08 : LXB7ARM1mM : PquIjQdIuME[1]
中国政府があやつる「爆買い」渡航先 【イブニング スクープ】
2017/12/27 18:00 日経新聞

 「爆買い」で注目される中国人観光客。世界最大の観光客の送り出し国で、年間約1億3千万人と日本の人口にも匹敵する規模に膨らむ。中国にとっていまや、団体客の渡航禁止は外交問題などで相手国をけん制する手段となった。各国が経済振興のために中国人観光客を奪い合っているからだ。手法も巧妙で、相手国からの批判をかわすために行政文書を使わない口頭指導により旅行会社を縛ることで、相手国への最大限の効果を狙う。

 「上司が20日に地元の観光局から呼び出しを受け、韓国への団体旅行の販売を禁止する指導を受けた」。山東省青島市の旅行会社の従業員は明かす。観光局とは地方政府で旅行行政を担当する部門だが、文書での通知は一切なかった。

 青島など山東省の都市に加え、北京市の旅行会社も韓国への団体旅行の販売を停止した。一方、中国外務省の華春瑩副報道局長は20日の記者会見で「(団体旅行禁止は)聞いていない。中国は中韓交流に開放的だ」と否定した。実態と外務省コメントの差はなぜ生まれるのか。

 「特定国への報復的な禁止措置は国際規範に反するため中国政府は公表しない。しかし、相手国に対し不満があるから水面下での指導に走る」。中国の旅行会社元幹部は解説する。「観光局の判断ではなく、より高い立場の共産党組織による指導だろう」と指摘する。

 今回の韓国への団体旅行の禁止についても「個別の理由は分からない」としたうえで、「中韓首脳会談の直後に起きたことから考えると、中国側に首脳会談または直後で、なんらかの不満が出たと考えるのが自然だ」との見方を示す。

 韓国への旅行禁止は、相手に最大限の効果を与えるために練られた戦略に基づいている。

 3月に在韓米軍の地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD)の配備問題が引き金となって中国全土で禁止された。その後、両国関係の改善で11月に北京市と山東省に限り解禁され、12月になって再度禁止となったのには理由がある。

 山東省は海を挟んで韓国と近く企業や個人の往来が盛んだ。北京市は韓国企業の進出が多く、次々回の冬季五輪の開催地であり、冬季五輪つながりで団体旅行を含めた韓国観光が伸びる見通しだったという。旅行禁止の効果が出やすいとして両地域を選んだとの見立てだ。

 実は、日本への団体旅行も9月から遼寧省や山東省、重慶市などで人数制限などを受けている。偽造パスポートで入国した中国人の行方不明や外貨制限が理由に挙がったが、ある関係者は「日中政府間で夏に行われた非公式な話し合いで、中国側に不満が生じたことが引き金になったようだ」との見方を示す。

 地域によって対応が異なったのは、実効性の観点から説明できる。関係者は「上海、広東省などは個人旅行が多いため効果が薄いうえ、団体旅行のチェックに手間がかかることから見送られた。制限した地域は団体旅行の比率が高く、中国側のチェックもしやすい」と打ち明ける。

 中国の団体旅行禁止という手法が目立つようになったのは、海外旅行客が1億人に近づいた2012年から。南シナ海や東シナ海の領有を巡り対立したフィリピンや日本向けを禁止しプレッシャーをかけた。16年は台湾の蔡英文政権の誕生に伴い、台湾旅行が事実上の制限を受けた。

 「中国を旅行大国から旅行強国に転換する」。中国が主導して今年9月に立ち上げた観光業の世界組織「世界観光連盟(WTA)」の発足時、主席となった段強氏はあいさつで強調した。

 旅行強国とは何を意味するのか。1億3千万人近い中国人観光客の消費額は約30兆円に膨らみ、世界の海外旅行消費に対する寄与度は2割に達するとの試算もある。WTAの理念は「観光で世界をよりよくする」とある。旅行強国とは、相手国の観光に打撃を与え、外交上優位に立つ手段にすることではないはずだ。(北京=多部田俊輔)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25152100X21C17A2EA1000/

http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/239.html#c1

[政治・選挙・NHK245] 福田元首相が佐川氏不起訴に疑問「命絶った人はどうなる」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2018年6月02日 18:07:00 : LXB7ARM1mM : PquIjQdIuME[2]
文書改ざん「作る人の良心が問われる」福田元首相
6月1日 18時30分 NHK

公文書管理の強化に取り組んできた福田元総理大臣は東京都内で記者会見し、財務省の決裁文書の改ざん問題を受けて、「公文書を作る人の良心も問わなければいけない」と指摘し、公務員の意識改革を求めました。

この中で福田元総理大臣は、財務省の決裁文書の改ざん問題で、佐川前理財局長らが不起訴になったことについて、「不起訴で、おとがめなしということになってしまったら、あの事件で、みずから命を絶った人のことはいったいどうなるのか。ずいぶんギャップがある」と指摘しました。

そのうえで、福田氏は「改ざんなど、ありえるのかなと思っていたが、公文書を作る人の良心も問わなければいけないのは、ちょっと寂しい話だ。作る人が良心的でなければ、正確なものはできない。公務員には、日本の歴史を作っていくんだという意識をぜひ持ってもらいたい」と述べ、公務員の意識改革を求めました。

また福田氏は政治家の責任について、「今まで起こったことを全部総合して、どれだけ責任を感じなければいけないかは、現役の政治家に考えてもらうしかない」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/k10011461781000.html

このような声が政権内から出ないのが自民党の末期症状だ。

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/586.html#c3

[政治・選挙・NHK245] 福田元首相が佐川氏不起訴に疑問「命絶った人はどうなる」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2018年6月02日 19:55:54 : LXB7ARM1mM : PquIjQdIuME[3]
<森友文書改ざん>福田元首相、財務省を批判
6/1(金) 20:06配信 毎日新聞

 福田康夫元首相は1日、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見し、学校法人「森友学園」に関する決裁文書改ざん問題で「記録を残すのは歴史を積み上げることだ。公文書は石垣の一つであり、ちゃんとした石でなければ困る」と財務省を批判した。

 福田氏は首相在任中、公文書管理法の制定に取り組んだ。今回の問題について「改ざんなんてことがあり得るのかと思った。ちょっとさびしい話だ」と述べた。

 佐川宣寿前国税庁長官らが不起訴処分となったことに対しては「おとがめなしとなってしまったら、(近畿財務局で3月に)自ら命を絶った人はいったいどうなるのか」と指摘した。【小田中大】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00000095-mai-pol

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/586.html#c6

[政治・選挙・NHK245] <新潟のことは新潟で決める!>6野党党首「池田ちかこ候補」応援にそろい踏み!必勝で「安倍政権に鉄槌!」 赤かぶ
7. 2018年6月03日 08:08:45 : LXB7ARM1mM : PquIjQdIuME[4]
<新潟県知事選>野党6党派代表が街頭演説 池田氏支援で
6/2(土) 21:18配信  毎日新聞

 野党6党派の党首・代表が2日、新潟県知事選(10日投開票)でそれぞれが推薦している元県議、池田千賀子氏(57)の支援のために新潟市に入り、そろって街頭演説を行った。来夏の参院選での連携をにらんだ動きで、共産党の志位和夫委員長は記者団に「党首全員が並んで1人の候補を応援したのは初めてだ」と強調した。

 そろい踏みしたのは立憲民主、国民民主、共産、自由、社民の5党と、衆院会派「無所属の会」のトップ。演説では志位氏が「柏崎刈羽原発の再稼働にきっぱり反対して原発ゼロの新潟を作ろう」と訴えるなど4党派の代表が原発に言及。立憲の枝野幸男代表は「女性知事を誕生させる力を持っているのは県民の皆さんだ」と述べ、国民の大塚耕平共同代表は「この知事選の勝敗が安倍政権の命運を決める」と訴えた。

 知事選には自民党と公明党が支持する前海上保安庁次長の花角英世氏(60)と、元同県五泉市議の安中聡氏(40)も立候補している。【遠藤修平】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00000058-mai-pol

>党首全員が並んで1人の候補を応援したのは初めてだ

この共闘で勝ち抜けそうだ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/596.html#c7

[政治・選挙・NHK245] ついにネオコンにまですがるようになった安倍外交の無残さ  天木直人  赤かぶ
5. 2018年6月03日 09:59:17 : LXB7ARM1mM : PquIjQdIuME[5]
米朝12日首脳会談明言 「最大限の圧力、もう言わない」
2018年6月2日 14時02分 東京新聞

 【ワシントン=石川智規】トランプ米大統領は一日、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長に中止を通告した米朝首脳会談を、予定通り十二日にシンガポールで開催すると表明した。正恩氏側近の金英哲(キムヨンチョル)党副委員長(党統一戦線部長)とホワイトハウスで会談後、記者団に述べた。米朝関係の改善基調を踏まえ、今後は「最大限の圧力」という言葉を使わないとし、追加制裁を控える考えも示した。

 米朝首脳会談が実現すれば史上初。トランプ氏は最大の焦点となる北朝鮮の非核化のほか、朝鮮戦争(一九五〇〜五三年)終戦宣言にも意欲を見せた。日本を含む東アジア地域の安全保障環境が大きく変わる転機となり得る。

 トランプ氏は英哲氏と約一時間半にわたり会談。その後、記者団に対し「われわれは北朝鮮と関係を構築できるだろう」と述べた。英哲氏から受け取った正恩氏の親書については「興味深い」とし、正恩氏が非核化を約束していると思うかとの記者団の問いかけに「そう思う」と語った。

 北朝鮮が非核化に応じるかと問われると「そう思う」と強調。「私も彼らもそれ(非核化)を望んでいる。それが起きようとしている」とシンガポールでの会談成功に自信を見せた。

 一方「六月十二日はプロセスの始まり」として、今後も首脳会談を含めた折衝を継続する必要性を強調した。シンガポールでは「何かにサインすることもないだろう」と語る半面、記者団から共同文書は用意しないのかと問われると「可能性はある」と答えた。

 北朝鮮への経済制裁については、非核化を行うまで「制裁は取り下げない」と強調。「われわれはうまくやっている」として「最大限の圧力という言葉はもう使いたくない」と述べた上で「協議決裂まで新たな制裁は科さない」と、北朝鮮の姿勢に応じて柔軟な姿勢を取る構えをみせた。

◆米大統領発言の骨子

▼6月12日にシンガポールで米朝首脳会談

▼朝鮮戦争終結へ前進できるかもしれない

▼「最大限の圧力」という言葉は使いたくない。追加制裁は控える

▼北朝鮮の体制を保証

▼首脳会談1回で非核化は実現しない

▼金英哲氏と人権問題は協議せず。首脳会談では恐らく取り上げる (共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018060290140243.html

また、梯子を外されたアベシンゾー。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/610.html#c5

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > PquIjQdIuME > 100000  g検索 PquIjQdIuME

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。