★阿修羅♪ > WF2o3fwzuj4 > 100000
 
g検索 WF2o3fwzuj4  
 
WF2o3fwzuj4 コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/w/wf/wf2/WF2o3fwzuj4/100000.html
[政治・選挙・NHK246] 左翼こそ日の丸を掲げて愛国心を語れ。(谷間の百合) 赤かぶ
69. 2018年6月28日 10:22:49 : 1YwfyHA2VQ : WF2o3fwzuj4[1]
>>67

「石頭の戦後左翼」はもっと現実的になるべきだ。いつまでも硬直した思考しか出来ないことが右翼サイドに逆宣伝材料を与えているではないか、というご意見はその通りだと思います。

「日の丸」「君が代」にしても、全国民が納得できる「代案」を提案するのは不可能だと私も思います。

ただ、

 >もっと現実を見よ。日の丸・君が代は、必ずしも軍国主義のために作られたものではない。また、それによってスポーツなどで見られるような国民どうしの仲間意識が高まれば、戦争中の不幸な歴史との関連など、置いておいてもいいじゃないのか。

という部分は「石頭の戦後左翼」的な部分が抜けきらない私には、少々引っかかります。

確かに国旗や国歌は必ずしも軍国主義のために作られたものではありませんし、いっそ廃止してしまえ、などという主張は乱暴に過ぎると思います。>>67さんのお言葉を拝借すれば「国民どうしの仲間意識」は、本来は健全で大切な「国民が共有する雰囲気」だと考えますし、そんな素朴で健全な一体感や連帯感のシンボルとしての国旗や国歌は、やっぱりあった方がいいと思います。

ただ「日の丸」や「君が代」には、不幸にして軍国主義の大日本帝国でシンボルとして高々と掲げられた歴史も持っています。そのことは決して「置いておいてもいい」ものではないと思うのでした。

そういう歴史を「無かったこと」にせず、むしろきちんと過去の歴史を踏まえることは、「自虐」とは正反対で、自国の歴史を大切に扱う態度だと考えます。国旗と国歌にそういう「過去」もあることはちゃんと語り継いだうえで、偏狭なナショナリズムとは一線を画して、現在の日本を大切に思い国旗も国家も尊重していく「健全さ」は、むしろ左翼勢力が自ら作り上げていく努力をすべきだと思います。

「国旗・国歌」の問題に関して、何となく歯切れが悪いままの態度で現状を放っておくと、過去を無闇に賛美したり都合悪い歴史は無かったことにして、偏狭なナショナリズムのタコ壺の中で夜郎自大な夢を見たがる「バカウヨ」の跋扈を許してしまうことにつながる危機感は、左翼サイドはもっと自覚すべきです。

私は無制限に現状を追認しろとは言っていません。左派勢力がデモの先頭に日の丸を掲げ君が代を街宣車で流せ、なんて主張は真っ平ゴメンです。
「国旗・国歌」に対して「さぁ尊重しろ、大切に思え」と国家が国民に強制し、国民が無批判にそれに応えることが唯一の愛国心の表現手段なのだ、という現在の風潮を追認することは絶対にしてはならないと考えます。

「日の丸」と「君が代」を過去の歴史ごと理解して大切に考えるなら、「日の丸」にも「君が代」にも素直に向き合えない感情を持つ国民がいることも理解できる筈です。
自分とは考えが違う人がいることに寛容であることや、多様性を理解しようとする態度は、国旗や国歌を大切に思うことと同じく、今後の教育に盛り込んでいくように左翼勢力は頑張らないといけないんじゃないでしょうか。

「日の丸」「君が代」問題で国や政府と対決しても、現実的には負けが確定しています。負けてしまえば、過去の歴史を忘れ国旗国歌を強制される流れはもう止められません。いや、すでに我々は負けているんですけど、それでもまだ「試合終了」でもないと思うんです。

「日の丸」「君が代」にはあまり愉快ではない黒歴史もあること、そのせいで素直に国旗・国歌に向き合えない感情だって国民の中には現に存在すること、その「感情」は国家が統制したり強制できるものではないこと、多様性を理解することは大切なこと、それらを理解したうえで、国旗と国歌を、ひいては日本を大切に思う素直な気持ちは尊重されねばならないこと、健全な愛国心と偏狭なナショナリズムは全くの別物であること…

それらの内容を年齢に応じて教育に盛り込んで、積極的に「健全な愛国心」を育てていくような逆提案を、むしろ左派勢力はしていくべきです。そこまで踏み込まないと「左翼=反日」という図式が、ネトウヨだけでなく、国民の総意に基づいて(!)いずれ固定化されてしまわないとも限りません。そうなってしまったら、もう完璧にゲーム・セットでしょう。


あと「君が代」は、少なくともこの古い和歌が国歌の歌詞として採用されてからは、紛れもなく「君=天皇」という解釈に議論の余地はないと思います。国歌に制定した時の国の気持ちとしては、この歌は「今の天皇の治世が末永く続きますように」と、弥栄を寿ぐ目出度い国歌なんです。

現在の憲法では天皇は国民の象徴ですから、歌詞の内容はこのままで、ただ「天皇の治世」じゃなく「国民の象徴としての天皇のご長寿を願う歌」ってことにすればいいだけのことだと思います。そういう意味(本来の和歌の意味ではなく国歌として託された意味)と、過去の黒歴史をきちんと教えたうえで、現在の日本の国歌として大切に扱えばいい。もちろん私のようにこっそり口パクで勘弁させてもらう「戦後の石頭左翼の残滓」の自由も、、まぁ否定はしないで欲しいですけどね。


http://www.asyura2.com/18/senkyo246/msg/822.html#c69

[政治・選挙・NHK246] 左翼こそ日の丸を掲げて愛国心を語れ。(谷間の百合) 赤かぶ
70. 2018年6月28日 10:43:01 : 1YwfyHA2VQ : WF2o3fwzuj4[2]
>>68

あ、>>46さんですね。>>47です。六甲おろし、いいですよね♪
私は生まれも育ちも東日本ですが、亡くなった母が尼崎出身で、六甲おろしをよく口ずさんでいました。「栄冠は君に輝く」もいいですけど(笑)「六甲おろし」も自発的に歌いたくなる名曲です。まぁ阪神ファン以外はどうか疑問でもあるけれど。

で「君が代」ですけど

 >「君が代」は曲がだめだ。

確かにねぇ。なんたって勇ましくないですよね。なんかこう、だらりん、とした締まりのない印象で。

でも、だからって代案は難しいです。「六甲おろし」も「栄冠は君に輝く(しつこい・笑)」も、野球ファン以外には広がらなさそうだし、上っ面は勇ましげだけど妙に甘ったるいJポップみたいな曲にされてもイヤでしょう?

ここはブツブツ言いながらも国歌は「君が代」で我慢してもらって、その代わりに「強制されない自由」はなんとしても確保しつつ、スポーツの試合などの時には、新たに誰もが大声で歌えて気分が盛り上がる公式応援歌みたいのを決めたらどうでしょう。政治的な意図に基づく歌詞はいっさい排除して、それこそ六甲おろし的な愛唱歌を何としても見つけてくる。…やっぱ無理かなぁ。でも、新しい国歌の代案は、もっと大変ですよきっと。

http://www.asyura2.com/18/senkyo246/msg/822.html#c70

[政治・選挙・NHK246] 左翼こそ日の丸を掲げて愛国心を語れ。(谷間の百合) 赤かぶ
73. 2018年6月28日 11:49:10 : 1YwfyHA2VQ : WF2o3fwzuj4[3]
>>71

今の日本がある意味で「平和ボケ」だからこそ逆に、簡単に軍国主義的な思想を持つ国家の登場を許してしまう素地があるじゃないでしょうか。なんせ「ボケ」ちゃうと身の回りの変化に鈍感ですからね、ボケているうちに気が付くと、おちおち平和ボケしてもいられない国になっていた…なんて、そうなってから後悔しても遅いです。

 >私は改憲派だが、それでも、軍国主義なんてまったく時代遅れと考えていますよ。

軍国主義が時代遅れだと考えるのは私も同じです。しかし、その場合の「軍国主義」とは何か、という点は、必ずしも私自身は明確じゃありません。

いわゆる戦前に回帰するような「大日本帝国の夢よ再び」みたいな、絵に描いたような判りやすいイメージの「軍国主義」は、確かに時代遅れだとは思いますが、自衛力をどこまでも拡大解釈して「攻撃こそ最大の防御である」とか言い出して(もう言い始めてる気もしますが)教育や福祉や医療や貧困対策に振り向けるべき予算を先制攻撃が可能な軍備を整える軍事費に回し、お国を守る方針に異議を唱える者は非国民である、という雰囲気が国民の間に醸成されていくなら、仮に「現在の我が国は他国に宣戦布告をしていないから軍国主義国家ではないのだ」と言われたとしても「嘘つけ!」と感じてしまいます。
そういう意味では、単純に「軍国主義は時代遅れだ」と片付けてしまうことこそ「平和ボケ」かもしれない、とも考えるべきかもしれません。

 >日の丸・君が代に「素直に向き合えない感情を持つ」のは、軍国主義への疑心暗鬼

というご意見は、ある意味で頷けます。疑心暗鬼であり、過去の亡霊に囚われていると見ることもできます。

ただその「疑心暗鬼、過去の亡霊への意識」は「自分への自信の無さ」ゆえでしょうか。そうではなく「過去に黒歴史を持ってしまった自国に対する懐疑」から来る意識なのではないかと私には思えます。そしてそういう「懐疑」は「反日」でも「自虐」でもないとも思うのです。
自国の歴史のある部分を黒歴史だと認識したうえで、放っておくとまたぞろ同じ繰り返しをしてしまうかもしれないとの危惧を持ち続けることは、それ自体はごく真っ当なこと(国民すべてがそうするべきとは言いませんが)だと思っているのですが、どうでしょう。少なくとも平和ボケよりはマシな気もします。

 >いざという時は平和のために命がけで戦うぞという気概があれば、日の丸・君が代は素直に受け入れられる、というか、堂々と自分のものとして考えられるんですよ。

「平和のために命がけで戦う」…そのイメージが、具体的に例えば「祖国防衛戦争の戦場の場面」のご想像だとすると、戦後の石頭左翼の残滓としては、そういう「勇ましい気概」は、ボケず弛まず戦争を回避して平和を維持する努力のためにこそ用いるべきではないか、と言いたくなります。で、そんな努力を発揮する際は、戦場とは違って、それほど「わが国旗!」とか「わが国歌!」などと意識しなくても済むんじゃないのかなぁ‥とか思います。

「国旗・国歌」に対して仮に「自発的に自分のものだと意識すべきだ」と主張しても、それはもはや「自発的」と違うものになっちゃいそうですし。多様化を認めることは前提の上でないと、国旗や国歌のことを論じたくない…というのが私の素朴で基本的な立場だと、いまこれを書きながらあらためて感じました。

http://www.asyura2.com/18/senkyo246/msg/822.html#c73

[政治・選挙・NHK246] 日本がこのままで後悔しませんか。(谷間の百合) 赤かぶ
10. 2018年6月28日 13:31:33 : 1YwfyHA2VQ : WF2o3fwzuj4[4]
>>6

 >安倍内閣が続いているのは安全保障より経済政策を評価されているからと思います。
 >左派は安全保障政策よりも経済政策を充実させたマニフェストをつくるのが重要と思います。

ほんとうにそうですよね。左派勢力はまず経済政策で支持を回復しないと「その先」を言う資格すら失ってしまいそうです。

貧困層や、そこまでではなくとも日々の生活が大変な人々(他人事じゃない!)は、実はモリカケも安全保障も、高プロとかだって「二の次」です。当然ながらまずは自分が食う事なわけで。

「次の政権」を考えた時、そこに希望が持てないなら、いっそ安倍内閣が続いてくれないかなぁと本気で願う人々は多いはずです。そういう層にアピールできる経済政策を早く打ち出さないと、左派勢力は次の選挙もやばいです。少なくとも「日の丸」は、次の選挙で勝ってからかなぁ‥。


http://www.asyura2.com/18/senkyo246/msg/867.html#c10

[政治・選挙・NHK246] 低すぎる投票率は、不正選挙の徴候だよ  赤かぶ
30. 2018年6月28日 19:44:34 : 1YwfyHA2VQ : WF2o3fwzuj4[5]
>>29

誰かが衛藤ナントカさんのマージャン仲間かどうかが、きっと>>29さんにとっては人生の一大事なんでしょうね。しつっこいなぁ。もしかしてその衛藤さんって人に片想いでもしてるのかしら。嫉妬…?ねぇ、嫉妬なんですか?

あと、文中の「=」と「≒」の使い分けには何か深い意味があるんでしょうか。全部「=」じゃダメなのか。

それはともかく

 >負けた時だけ不正と騒ぐヤツはバカ

に反論は「衛藤某氏のマージャン仲間」しかないんですね。でもなぁ、それって嫉妬なんでしょ?だけど、本当に私はその衛藤ナントカさんを存じ上げません。マージャンしたこともないしさ。だから…嫉妬しなくていいよ♪

http://www.asyura2.com/18/senkyo246/msg/801.html#c30

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > WF2o3fwzuj4 > 100000  g検索 WF2o3fwzuj4

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。