7. 2017年12月14日 17:13:12 : eZEP4yn3U2 : y5nRXBo0bgQ[1]
パソコンがおかしくなったので、電源切って出直しました。ID違います。
ポストセブンの方は直ってました。
NEWS ポストセブン
謀殺説流れたジャーナリスト・黒木昭雄氏から死後メール到着
2010.11.09 17:00
https://www.news-postseven.com/archives/20101109_5377.html(全文引用)
 
ジャーナリスト・黒木昭雄氏(享年52)が11月2日、父親の眠る寺の駐車場に止めた車の助手席で亡くなっているのが見つかった。死亡推定時刻は1日23時ごろとされる。
警察OBでありながら、警察の不正などを厳しく追及してきた黒木氏。最後に手がけていたのが、2008年7月に岩手県で起きた17歳少女殺害事件だった。岩手県警が指名手配している容疑者について、黒木氏はえん罪ではないかと疑問を呈し、警察の捜査を真っ向から批判していたのである。
警察は、黒木氏が亡くなった原因について、練炭自殺の可能性が高いとしているものの、こうした背景があるだけに「口封じされたのでは」などと謀略小説のような話が飛び交った。ツイッターでは〈黒木昭雄さん暗殺事件が発生!「練炭自殺」に偽装!〉といった書き込みが相次いでいた。
「警察の人間は、黒木さんをあしざまに罵る人も少なくなかった。身内だっただけに裏切られたという思いも強かったのでしょう。それだけにこうした“謀殺説”が飛び交うのでは」(警察関係者)
●しかし、黒木氏とともに事件取材に当たっていた平松総合調査事務所の平松直哉代表はこう語る。
●「死の翌日、11月2日午前9時頃に、黒木さんから〈こんな形になったけどいつも見守っている。また会おう〉という携帯メールを受け取りました。タイマー設定で送信したのでしょう。一部で『確認されていない』と報じられた、家族あての遺書もこの目で見ました。別れの挨拶と『葬儀はこうしてくれ』ということが簡単に書かれていました」
※週刊ポスト2010年11月19日号
___________________
5ちゃんねる
【訃報】 "前日まで精力的に活動" 警察ジャーナリストの黒木さん、練炭自殺か…車内で死亡★12
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288970769/(部分的に抜粋引用)
1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2010/11/06(土) 00:26:09 ID:???0★警察ジャーナリストの黒木さん、車内で死亡 練炭自殺か 
(略)
 黒木さんは元警視庁職員。退職後は警察ジャーナリストとして活動していた。 
  http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY201011020315.html(☚削除)
(略)
3 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:27:35 ID:vjW0+Yln0
今の日本が相当にヤバい方向に向かっていることを物語る事件だな。 
4 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:28:58 ID:4WqLwhxO0
尖閣のビデオがでて、このニュース完全に闇に葬り去られたな 
誰か遺志をついで真相解明してくれよ 
5 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:29:21 ID:aoKlOU9p0
警察ってほんとうに怖いね
19 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:41:19 ID:omM2jN7R0
基本的にいくら逆境でも自殺なんて普通絶対しない人がほとんど、しない人はしない 
当たり前だが絶対しない。 
20 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:42:25 ID:LHO903mN0
遺体発見前日、ブログの復元のちょっと前に流れた意味深なツイートについて 
ttp://www.rosetta.jp/cgi-bin/diary/diary.cgi
 > 11月4日(木) 
 > 11月2日、元警察官のジャーナリスト、黒木昭雄さんが練炭自殺をしたという報道があり、驚いた。 
> ●私は前日、ツイッター上で黒木さんの不思議な書き込みを見かけていた。そこには「あなたを信用してお知らせします。 
> 私に何かあったら…」とメールアドレスやパスワードが書かれていた。 
28 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:46:57 ID:LHO903mN0http://twitter.com/Yu_TERASAWA (☚記事が見当たらず)
> 【訂正1/4】11月2日夜、黒木昭雄さん宅へ駆けつけ、妻に司法解剖の有無を尋ねたところ、 
> 「司法解剖はしていないが、行政解剖はしている」ということでした。妻は元警察官であるため、 
> その言葉を鵜呑みにして帰りました。 
> Yu_TERASAWA 
 > 2010-11-04 20:06:40 
 > 
 > 【訂正2/4】しかし、11月3日昼、外部から「なんの解剖もしていない」という情報があり、 
> 同日夜、通夜の席で娘に確認したところ、「遺体にメスを入れた跡はない」とのことでした。 
> Yu_TERASAWA 
 > 2010-11-04 20:06:44 
 > 
 > 【訂正3/4】通夜の席ではありましたが、遺族らに黒木さんの遺体を司法解剖へまわすよう強く訴えました。 
> しかし、同意は得られませんでした。 
> Yu_TERASAWA 
 > 2010-11-04 20:06:51 
 > 
 > 【訂正4/4】自殺の可能性が濃厚とはいえ、日頃、黒木さんが司法解剖や死因究明の大切さを取材、 
> 報道していただけに、とても残念です。 
> Yu_TERASAWA 
 > 2010-11-04 20:07:03 
●・黒木さんの妻は元警察官 
 ・黒木さんは司法解剖の大切さを報道していた 
 ●にもかかわらず司法解剖の同意は得られなかった 
29 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:49:01 ID:JjCCdKEBP
>>28 
遺書があったからじゃないの? 
30 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:49:40 ID:r/O6a5l70
>>28 
●何で解剖しないんだろうね?凄い不思議だ 
 ●しかも嘘までついて 
31 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:50:10 ID:c3dXnFbGO
怖い一体真相は? 
33 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:57:34 ID:TFFjAQj5O
宮崎学さん、なんとか真実を暴きだしてほしい。 
34 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:04:34 ID:gCXAcLAH0
●山口編集長が火消し役なの? 
35 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:04:49 ID:LHO903mN0
>>29 
●週刊朝日の山口編集長のユーストリームの放送にて 
「黒木さんは色々な所で自分は自殺しないと言っていた」 
 「憤死だと思いたい・・・」 
 「遺書のようなものがあった」 
 「自筆の署名があった」 
 「全ては来週発売の週刊朝日で」 
 ●遺書があって自殺だと確信してるなら、なぜ「憤死だと思いたい・・・」と言ったのがいまいち分からない 
 とりあえず週刊朝日を見ないと判断できない 
 ツイッターでは 
http://twitter.com/kazu1961omi 
 > 黒木さんの死は周到に準備した覚悟の自殺でした。死をもって岩手県警の疑惑を訴えたのです 
> 私やご遺族はそう認識しています。RT @bilderberg54: @kazu1961omi 
 > 山口さん、一応確認したいのですが、自殺で間違いないのですね。報道は自殺と事件の両面で捜査とありますが・・・。 
36 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:10:04 ID:o89s6cFg0
>>34 
いい意味でね 
 つまり圧力とか屈服とかからではなく 
 とりあえず細かい事は次号の週間朝日待ちだが 
37 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:11:37 ID:+4O66aZL0http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-1312.html 
●黒木昭雄さんは遺書も残さず自殺 
38 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:16:44 ID:r/O6a5l70
●他の遺体みた人はおかしいっていってなかったっけ? 
 ●顔はどす黒くぱんぱんに腫れてるってみたような?? 
39 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:17:15 ID:2rKX+HVpO
どうも検察がらみのようだな 
40 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:20:16 ID:LHO903mN0
>>38 
>>28のリンク先のツイートだね 
52 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:54:55 ID:oel9sNHoO
>>38 
それ私も見た。 
 ●練炭による二酸化炭素中毒死って本来、 
 死に顔がピンク色(皮下)になる特徴があるんだってね。 
●だけど、黒木さんの顔はどす黒く腫れ上がっていたんだって。 
この特徴って普通、圧迫された事による窒息死の特徴なんだってね。 
 ●奥さんは既出の通り、 
 自身も以前警察官で、司法解剖携わってた方だから 
恐らく不自然な事には充分気が付いている筈 
↑ 
こんな内容でしょ?それ。 
●何かしら、今は明かせぬ事情があるんだろうね
79 :  :2010/11/06(土) 03:23:49 ID:rgULz1Z30
●遺書ってホントにあったの? 
あったならその遺書は全部直筆? パソコンじゃないよね? 
パソコンで作った文書に、名前だけ筆跡を似させるのであれば楽だね 
80 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:30:20 ID:JjCCdKEBP
>>79 
遺書があったのは確実らしい。 
 全て直筆かどうかは分からないけど、本人の署名入り。 
 家族とか友達が遺書の内容に疑いをもってなさそうだから 
本人が書いたもので間違いないんじゃないかな。 
81 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:35:58 ID:LHO903mN0
http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY201011020315.html 
>遺書らしきものも見つかったという。 
ユーストリームの放送でも「遺書のようなもの」と言っていたので「遺書はあった」と言うと語弊があるかもしれない
●週刊朝日次号でそのあたりについて「書ける範囲で書く」と言ってたのでそれを見て判断したほうがいいと思う
84 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:48:00 ID:cOx+cqsf0
自殺なわけない。 
 TVは全く報道せず。 
 新聞の扱いも少しだけ。 
 緘口令しかれたな。 
 岩手県が・・・ 
87 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:53:19 ID:/X4Eax6gO
最初から捏造で始まった記事だよ。 
 遺書も捏造だろ。 
もう現地スネークしてくるか。自殺はありえないんだよ。 
88 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:54:58 ID:cOx+cqsf0
とりあえずTV・新聞のマスコミは骨抜きだから、 
せめて2chでだけでも、この話題を 
常にアップし続け、風化させてはならない。 
 (と思いきや、中国船ビデオのスレが異常に複数たてられて、沈みがち。 
これも権力の陰謀か?考えすぎ?) 
91 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 04:04:56 ID:0fFib0hP0
例えば妻が行政解剖をした、と述べたが実際にはそうではなかったように、 
 遺書があった、本人の署名があった、悩んでいる風だったなどなど、状況証拠とも 
 とれる材料が、実は存在しなかったり、伝聞だったり、まったくのうそだったりする 
可能性が十分にある。 
 ●「遺書が見つかった」という記述を見ただけでそれは遺書が存在したことは事実だと 
前提してしまうが、実際は遺書が見つかったと誰かが述べただけなんだぜ。 
● 一般人はそれが警察発表だと、権威筋の公的な発表ということで事実として 
受け入れるクセがついているが、その権威がまったく信用ならないと糾弾していたのが 
黒木氏であって、しかも我々は実際その通りだという類例をいくつも目にしている。 
●だからいかなる発表があろうとも、自殺はありえないと黒木氏が普段から宣言していた 
事実の方を採用すべきだろう。
94 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 04:14:21 ID:kuuB/9An0>>91 
その通り。 
 中継を見て率直な感想はまさに「売文屋」。 
 別に辛気臭い顔をしろとは言わないが真剣さなど微塵もない。 
こいつらのような奴に黒木氏が胸の内、腹の底をさらすとは思えない。 
もし何らかの重大情報をつかんでそれが自説をことごとく覆す内容だった、 
というのならば自殺もありえるが、氏の直前の行動からまず可能性は低い。 
 ●黒木氏は自殺はない、変死したらそれは警察(おそらく元締めという意を含む)の仕業であると 
常々言っていた。
254 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:22:18 ID:+NzWR3lY0
●大分ブログ読み進んだけど、黒木さん自身も警官時代にでっちあげで不当な 
処分受けてる警察権力からの被害者なんだな 
人権と人生を巨大な権力を背景に踏みにじられる恐怖を知ってるんだな 
●戦時中に空襲の中を生き延びた人達のように、地の底から這い上がろうと 
 した人間が自殺なんて道を選ぶことはない! 
274 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:13:22 ID:ur2bhVEc0
●ジャーナリスト黒木昭雄氏自殺に不審な影「消された可能性も」 
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101106/dms1011061235004-n1.htm (☚削除)
275 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:14:36 ID:q4UEmOSU0
●完全に他殺じゃんこれ 
314 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:30:36 ID:80qJD78lO
●遺書の有る無しは自殺を裏付ける証拠にはなりはしないよ。 
だって以前から黒木氏は自分に何かあったら他殺と思ってくれって言うなり書くなりしてたわけだから常に身の危険を感じながら暮らしてたんだろう。 
だから万が一の時に残された妻子の為に、遺産の分配や印税、仕事に関することなどを遺書として書いておいてもなんら不思議ではないし、黒木氏の律義な性格を考えると親しかった友人に手紙を残したりするだろう。 
ましてや前日のTwitterに自分にもしものことがあったら…的なことを書き残していることを考えると自分の最後が迫っているのを感じて書いた可能性もある。
ただ家族は自殺とは思っていないだろうと思う。 
だが解剖を拒否したところをみても何らかの事情があって声をあげれないんだろうね。
316 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:42:13 ID:/5hP+6T10
>>276 
●今読んだが、>>274に北芝の短いコメントがあったよ 
>> ●北芝健氏は「練炭自殺と見せかけることは簡単。 
>> 血液を分析して睡眠薬成分などを調べるべきだった。●ただ、黒木氏は生活に困窮していたとも聞いている。 
>> ●私も援助を考える矢先の出来事だった」とコメント。 
北芝の伝聞形式の生活困窮云々に関しては、それに反するコメントもあり
>> 黒木氏と親しかった交通ジャーナリストの今井亮一氏は「事件にのめり込んでいた。 
>> あそこまでやるジャーナリストはいないでしょう。今月1日は、事件の報奨金が100万円から 
>> 300万円に上がった。のめり込んでいたからこそ、矢折れ力尽きたのか…。 
>> 経済的に困っている様子もなく、『今度、飲みに行きましょうね』という話もしていた」と話す。 
 矢折れ力尽きた、かぁ… 
ほんとに改めて合掌  
(以下略)
________________________
↑北芝氏って黒木氏を罵倒するほど敵対してたひとじゃないんですか?よく解らない人だ。
>私も援助を考える矢先の出来事だった」とコメント。
黒木昭雄と確執があったファンタジー男の三日前のブログエントリー
http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/612.html
投稿者 ハタ次男 日時 2010 年 11 月 02 日 22:00:37: IaSqJ4vGVcXGY  
     
  
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/850.html#c7
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。