★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > 2GBpWkq2VX0
 
g検索 2GBpWkq2VX0
 
2GBpWkq2VX0 全コメント
[政治・選挙・NHK205] 日本は核武装すべきか  (アゴラ) : トランプ発言で 日米安保と米軍基地の平和貢献度、安価での日本の国防を再確認 真相の道
13. 2016年5月07日 16:29:33 : B39Z8PFXXQ : 2GBpWkq2VX0[1]
アゴラの記事と言えばアイツかな?と浮かび、元記事に当たってみれば案の定、逆神池田信夫ことノビ―の呆言であったかw

日本の核武装であるが、まずは核開発を実施するにあたりNPT脱退という現実から考えれば百メートルのハードルを飛び越えるに等しい大難関である。
ほぼありえない話だが仮にこの百メートルに等しいハードルをなんとか飛び越え、核を実際に開発したとしてもNPT脱退で輸入ができなくなるウラン燃料に備え、ノビ―が将来にないとはいえない日米安保解消をにらんで戦略として持っておくべきだと言う、いまだ完成もおぼつかない金食い虫の六ヶ所村の核燃料再処理施設など、日本は国連安保理から厳しい経済制裁と世界(米国)からの孤立によって極度に不安定な生活を国民が強いられることを覚悟したうえで核ミサイル(実験も上手くいったという仮定の話)を持ったとして、それが実際の核戦力として使い物になるのかという現実に戻ってくる。

仮想敵が中国として、あの広大な大陸の中国と極端に狭い島国の我が国がお互いに核で報復したとして一体どっちが痛手を被るだろうか。
そこまで考えてなお核を持つべきだというなら(真正のキチガイ以外、そんな者はいないと思いたいが)勝手にしろとしか言葉は無い。



http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/634.html#c13

[政治・選挙・NHK205] 欧州訪問中の安倍首相がスピーチ!「私の行く所が晴れる。日本では晴れ男と言われております。アベノミクスで改善した」 赤かぶ
1. 2016年5月07日 17:00:38 : B39Z8PFXXQ : 2GBpWkq2VX0[2]
日本では「頭の中が晴れ男」と言われております。

の間違いだろ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/644.html#c1

[政治・選挙・NHK205] 日本は核武装すべきか  (アゴラ) : トランプ発言で 日米安保と米軍基地の平和貢献度、安価での日本の国防を再確認 真相の道
19. 2016年5月07日 18:37:36 : B39Z8PFXXQ : 2GBpWkq2VX0[3]
>>18

核のプレゼンスは核をお互いに直接射ち合えるか否かによって効き目は変わってくる。

日中戦争は核戦争になるから米国を巻き込んでの戦争はありえないという仮定は、米国が日中の衝突が起きたとして核戦争(米国本土に核ミサイルが落ちてくる、もちろん中国にも)に巻き込まれる危険を冒してでも日本を守る価値があるかという米国の利益判断を度外視したもの。

日中戦争はありえない、のではなく、してはならないと読み替えるべきで米中は当然しないが、これが日中の場合してはならないでなく、ありえる想定として角突き合わせる状況に至っていることを米国の中で危惧する声は厳然とある。
日中の衝突に巻き込まれたくないとの懸念は、極東有事が大破局を生み及ぼしかねない恐怖を内包しているからでもある。

中国はロシアと上海協力機構を組んでいるが、これは今のところさまざまな経済協力機構を踏まえた将来のユーラシア版EUを一応の目的にしているものの、中露として安全保障機構および準軍事同盟的性格を帯びたもう一歩進んだものにしていく動きも出てきている。
上海協力機構はすでに軍事演習を過去に行っており、中露ともそれぞれに思惑を持ちつつも近隣の大国同士が結束しあって欧州とアジアでにらみを利かしている現実は同時に核戦力の均衡にも衝撃を与えることになるだろう。

米国にとって中国はあくまでもパートナーだが、ロシアはライバルというのが認識だ。
以上のことも踏まえ、日本における米軍の核の傘は万全ではないということや、日本の外務省および保守勢力にありがちな風が吹けば桶屋が儲かる方式の理解で世界情勢を測ることは無益だということを理解しておかなければならない。

どの国々も結局は自分の国の利益を第一義に考える。
当然のことだが、利益は相手国によって異なる。
それは米国だって同じことだ。
自分たちのご都合主義で世界は動かないのだ。

日中戦争はありえないのではなく、ありえるし、だからこそしてはならないと認識し、日中が回避すべく話し合うべきである。
まずもって外交交渉(話し合うこと)が安全保障(外交交渉は安全保障に関わる大事なもの)の一里塚であり、武力に訴えてお互いに角を突き合わせることで問題の解決を促進しようなどと考えるのは愚人の考えである。
http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/634.html#c19

[政治・選挙・NHK205] 日本は核武装すべきか  (アゴラ) : トランプ発言で 日米安保と米軍基地の平和貢献度、安価での日本の国防を再確認 真相の道
25. 2016年5月07日 22:10:32 : B39Z8PFXXQ : 2GBpWkq2VX0[4]
>>23

>米、露、中などの核の持ち合いで今まさに、ゲーム理論で言うところのナッシュ均衡のような状態で平和が保たれている。


何を持ち出してくるのかと思えばw
核の均衡は核戦争のこれまでの抑止には確かに役に立ってきたが、それはあくまで冷戦時代の話であり、冷戦が終えた現在では核の均衡は必ずしも平和を維持しているわけではないね。

平和とは戦乱の世の中ではないということと規定するならば、テロと内戦がところどころで勃発している現在は平和とはいえないだろう。
そして、それらが冷戦時代と異なるのは米ソ代理戦争ではないということである。
なぜならば米国もロシアも自国内でテロ攻撃に晒されている。
テロを行っている者はときには米国に援助を受け、ときには中東のイスラム国家で育てられた者たちである
それらがある日、狂気をさく裂させる。そこには援助し育ててもらった恩など皆無だ。
自分たちが大国の手駒に過ぎなく使い捨てられたと知ったとき、その怒りがどこに向かうかわかりやすい例がこれでもかと記録されている。

また冷戦で封殺されてきた民族紛争や宗教紛争がまた息を吹き返している。
今は通常兵器によらず銃器や簡易爆弾でも戦争状態は容易に作りだせてしまう。
アフガンやイラクで米軍が苦しめられたIEDがまさにそれだし、インターネットは新たな呼び水となっている。

ところで核の均衡とは究極のところ、すべての国が核兵器を持てば核戦争は起きないから平和が保たれるということだが、示してきたとおり平和とは戦乱のないことを指すのであるから、仮にすべての国々が核武装しても通常兵器や簡易爆弾による内戦やテロ攻撃は止むことはないだろうから核の均衡は平和をもたらしてはいないということになる。

また核の均衡は核を持つ国の指導者に理性と自制が求められ適格な判断が必要だが、もしそれとはまったく正反対の指導者が核を持ったらどうなるのだろう?
たとえば狂気のテロリストが小型核兵器を手に入れて、ある国で爆発させることもあり得ない話ではない。
核テロで検索をかければいくつも懸念した記事が出てくる。


さて>>23はこう書いている。

>核兵器など存在しないほうがいいに決まっていますが、既に人類が開発してしまった以上、まともな国家が持ち合いで互いをけん制することでしか平和は保たれない。


まともな国家とは原則を決めてそれを守る指導者が核ボタンを管理しているということであり、ゲームで言うならプレーヤーはルールに則ってゲームをプレーするのが常識だと認識した者たちのことを指すのだろうが、上述したようにルールに基づかない、それどころかゲームそのものをひっくり返すのをいとわないプレーヤーが出てきたらその理屈はまったく成り立たない。
そして現にそのようなプレーヤーたちは出てきているのである。
幸いなことにまだ核は手にしていないようだが。

>各国には国益があり、それがぶつかるから争いが生まれ、戦争に繋がる。


まあそうだな。正しくは戦争につながる場合もあるだが。
だが、つながらないようにするのが外交交渉であり安全保障というのだが、この書き手君はここいらがまるで疎いんで呆れるなあw


>唯一その戦争を止めているのが現在の核の持ち合いによるナッシュ均衡状態なのです。


間違い。
核の持合いは通常兵器による戦争を止められない。
核大国同士の(核も含む)戦争は行われていないじゃないかというだろうが、その核大国も自国でのテロ攻撃を防ぐことができない。
それが平和を保っていると言えるのかね?
冷戦終結以降、戦争の質が激変していることを知らないようだ。
利いた風なことを言うが基本的なことがわかってない。

http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/634.html#c25

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > 2GBpWkq2VX0  g検索 2GBpWkq2VX0

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。