★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > KSF@qgQsYQU
 
g検索 KSF@qgQsYQU
 
KSF@qgQsYQU 全コメント
[政治・選挙・NHK200] 「秘書がー、秘書がー」の嫌味な会見だったが、調査をしたヤメ検の弁護士って誰だ。氏素性も明らかにしない、そんな調査を鵜呑み かさっこ地蔵
3. 2016年1月29日 14:14:23 : 5Y0SvjBu4w : KSF@qgQsYQU[1]
政治家の秘書ってのはいざという時、センセイの分まで罪をかぶるのが仕事なんだな。
いくら貰ってんのか知らないが、なるもんじゃあねえ。w
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/432.html#c3
[政治・選挙・NHK205] ≪スクープ!≫東京5輪で招致委員会が1億6千万円の賄賂を支払っていた疑惑が浮上!フランス当局が捜査に!電通も関与か? 赤かぶ
5. 2016年5月12日 12:44:41 : 5Y0SvjBu4w : KSF@qgQsYQU[2]
そもそも東京には決まった時からおかしいと思った人はたくさんいたろう。「アンダーコントロール」なんて、日本人でさえ信じてないウソを信じたふりさせるためにどれほど金ばらまいたんだかと、みんな思ったよ。
そしてオリンピック委員会なんてものも、国際組織も日本のも、民主的に選ばれたわけじゃない、特権階級がしばしば世襲で独占している名誉職だって知った。今回、槍玉に上がったのはアフリカ人だが、欧米白人が独占していた頃から、似たようなことはあったんじゃないか?
ともかく、あれ以来、五倫に対する見方が変わってしまった。
あれは利権の塊だ。頑張ってる選手たちには気の毒だが、彼等も「スポーツバカ」としてのみ生きるのではなく、自分たちが何に利用されてるのか、立ち止まって考えてみてほしい。「パンとサーカス」のサーカス団員として生きるのは、それほど名誉なことではないしな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/865.html#c5
[政治・選挙・NHK206] 改憲問題「個人の権利」がアブない! 自民党草案に「公共の福祉」を激変させる一言があった(週刊現代) 赤かぶ
7. 2016年5月14日 13:40:51 : 5Y0SvjBu4w : KSF@qgQsYQU[3]
>>5
ついでに言えばその帝国憲法を作ったのは薩摩と長州の元下級武士たちだ。維新の志士とは言っても高杉晋作や久坂玄瑞のような筋目の上士の子は何故か早くに死んで、生き残って天下を取ったのは「武士」とは名ばかり、実際には足軽身分でさえなかったともいう、出身も怪しい下級武士ばかり。そして彼らを後押ししていたのは当時、世界的な政商だったガーディンマディソン商会だ。
私は鬼塚なんとかいう人が書くような、極端な陰謀論はあまり好きではなかった。しかしそうした史実から見ても明治維新にはまだ我々の知っている歴史の表には出ていない裏があるのではと感じるようになった。
>>1のような、小学生のピンポンダッシュ並みの書き込みしかできないネトウヨに言っても意味ないことだが。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/108.html#c7

[政治・選挙・NHK206] 日本会議議員懇談会 安倍氏に同調できないと居心地悪い(週刊ポスト) 赤かぶ
2. 2016年5月17日 10:51:34 : 5Y0SvjBu4w : KSF@qgQsYQU[4]
もともと幾つかの新興宗教団体と神社本庁などが集まって作った団体らしいですね。なんで神社庁までと思いましたら、戦前は日本にも国家神道という、事実上の「国教」のようなものがあって、全国の神社を管掌する役所は凄い権力を持っていたそうです。私の親などの話でも各学校で地元の神社に強制的に集団参拝に行かされてたそうです。キリスト教などの他の信仰を持つのも自由ではあったけれど、学生だったら神社に参拝しなければいけなかったり、各家庭にしても近くの神社の氏子にならないと白い目で見られたりとかいろいろあったようです。戦後は神社庁も民間組織になり、誰にも氏子になることや参拝を強制することはできなくなって、その権力は失われてしまいました。「夢よもう一度」というのがあるのかもしれません。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/240.html#c2

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > KSF@qgQsYQU  g検索 KSF@qgQsYQU

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。