★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > L0EfEuDLjzY
 
g検索 L0EfEuDLjzY
 
L0EfEuDLjzY 全コメント
[国際12] 人類滅亡の序曲か?!米国沖でメタンハイドレート融解  志葉 玲 赤かぶ
1. taked4700[4710] dGFrZWQ0NzAw 2015年12月26日 20:34:15 : P4ERQD9omA : L0EfEuDLjzY[1]
>日本政府代表団は、いかに日本の温室効果ガス排出削減の負担を軽くするかということに腐心していたようだ。だが、温暖化はその進行を放置すれば、人類を滅亡させうる脅威へと発展する。温暖化の暴走が始まってからでは、手の打ちようがない。今からでも、できうる全ての対策を本気で行うべきなのだろう。

これは疑問。もしやるとしたら、日本は原発再稼動しかないが、どうもそれ自体が目的で狙われている可能性がある。

>ワシントン州、オレゴン州の沖合の海底でメタンガスの大量放出が起きているらしい

オレゴン州はカリフォルニア州のすぐ北側にある州、ワシントン州はオレゴン州の更に北側。

メタンガスの「大量放出」と上の投稿記事にはあるが、リンク元には、多分、「大量放出」とはされていない。

深さ500mていどの海水温度上昇が原因だとされている様子ですが、メタンハイドレートは海底にあるもの。その深さの海水温が高ければ、自然に上昇する。つまり、海面からふかさ500m程度までの海水温がメタンハイドレートを溶かすほどに高温化していないといけないが、こんなことがあれば、それこそ大気中の水蒸気が大量発生して非常な異常気象になるはず。

もし、メタンハイドレードが溶け出しているのであれば、それは海底火山の活動活発化による、海底温度自体の上昇しかありえない。カスケード沈み込帯のようなものがあって、その部分で温度上昇が起こっている可能性もある。どちらにしろ、大気温の上昇に起因する海水温上昇が原因であるはずがない。

>最悪のシナリオとしては、いわゆる「ペルム紀の大絶滅」と同じことが起きるというものだ。

これ、どうもおかしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8F%E7%B5%B6%E6%BB%85#.E3.83.9A.E3.83.AB.E3.83.A0.E7.B4.80.E6.9C.AB
から引用:
実際、シベリアにはシベリア・トラップと呼ばれる火山岩が広い範囲に残されており、これが当時の火山活動の痕跡と考えられている。火山活動で発生した大量の二酸化炭素は温室効果による気温の上昇を引き起こした。これによって深海のメタンハイドレートが大量に気化し、さらに温室効果が促進されるという悪循環が発生し、環境が激変したと考えられる。
引用終わり。

これ、どこがおかしいかと言えば、火山噴火の影響として二酸化炭素ガスしか言われていないが、普通は火山灰、それも、非常に微小な火山灰が大気中に大量に放出されてそれが太陽光を遮り寒冷化を引き起こすことが全く無視されている。
次に、気温がいくら上がっても深海底の水温がそう簡単には起こらない。気温が上がっても影響を受けるのは海水面だけ。海水面の温度が上がれば蒸発が活発化して、温度が下がり、結局、一定以上の深さの海水温度はほとんど変化しない。まあ、何千年と温暖化が続けば深海の温度が上がることもあるが、普通は火山灰の関係で気温が低下する。

つまり、上の引用内容は、ほぼウソである可能性が高い。

http://www.asyura2.com/15/kokusai12/msg/192.html#c1

[国際12] 人類滅亡の序曲か?!米国沖でメタンハイドレート融解  志葉 玲 赤かぶ
2. taked4700[4711] dGFrZWQ0NzAw 2015年12月26日 20:53:28 : P4ERQD9omA : L0EfEuDLjzY[2]
次に引用する記事には原因不明とされている。その部分だけを先に引用する。

>何がこの大量絶滅をもたらしたのかは,わかっていないが,隕石などの衝突ではないようだ。海水準の低下と再上昇,活発化した火山活動などが候補に挙げられているが,どれも単独ではあれほど大規模な絶滅を起こすことはできない。いくつかのできごとが,同時期に起きたとしか考えられない。

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/9609/perm.html
何がペルム紀末の大量絶滅を起こしたのか
D. H. アーウィン(米国立スミソニアン研究所自然史博物館)

 ジュラ紀や三畳紀といった地質年代の区分は,年数の長さとは関係なく,その時代に繁栄していた動物をもとに分けている。15世紀や16世紀といった区分ではなく,平安時代や鎌倉時代といった区分と似ているかもしれない。歴史には中世,近代といったさらに大きな区分があるが,地質年代では,古生代や中生代がこれにあたる。こうした区分の境界では,動物たちの交代劇があったはずである。

 2億5000万年前はペルム紀と三畳紀の境となっているだけでなく,古生代と中生代の境にもなっている。このときに起きた何らかの天変地異のせいで,実に生物の90%が絶滅したのである。地球の生命史上,最も悲惨な大量絶滅である。恐竜が滅んだ,中生代と新生代の境(白亜紀と第三紀の境)も,ペルム紀-三畳紀の大量絶滅に比べれば,滅んだ科の数にして半分に過ぎない。

 何がこの大量絶滅をもたらしたのかは,わかっていないが,隕石などの衝突ではないようだ。海水準の低下と再上昇,活発化した火山活動などが候補に挙げられているが,どれも単独ではあれほど大規模な絶滅を起こすことはできない。いくつかのできごとが,同時期に起きたとしか考えられない。

 原因と同じくらい興味深いのが,この大量絶滅を生き延びた生物である。彼らが生き延びたのは,何か優れていたためだろうか,それとも偶然なのだろうか。古生物学者たちは,“優れていた点”をまだ見つけだしていない。もし,偶然だとしたら,ダーウィン以来続いていた「適者生存の原理」は,意味のないものとなる。(編集部)
著者
Douglas H. Erwin
国立スミソニアン研究所自然史博物館古生物学部のキュレーターで,古生代の腹足類とバージェス頁岩を研究している。彼の研究は,古生代の腹足類の進化史と大規模なスケールでの進化パターン,ペルム紀末の大量絶滅後とカンブリア紀の動物進化の爆発的拡大に焦点を合わせている。シベリア,中国,ニューファウンドランド,米国西部全域のカンブリア紀とペルム紀の岩石を研究した。著作には『古生代の大いなる危機:ペルム紀の生命と死』(コロンビア大学出版,1993年),『化石記録に於ける種分化の新しい研究方法』(ロバート・アンスティーと共編,コロンビア大学出版会,1995年)がある。
http://www.asyura2.com/15/kokusai12/msg/192.html#c2

[国際12] オバマ政権の8年でアメリカは明らかに劣化と落合信彦氏実感(SAPIO) 赤かぶ
5. taked4700[4712] dGFrZWQ0NzAw 2015年12月26日 21:02:07 : P4ERQD9omA : L0EfEuDLjzY[3]
オバマ大統領は必ずしも富裕層優遇を言っていたわけではありません。

つまり、

>一方で富める者はますます富を蓄え、上位1%の人々の富が下位90%のそれを超えるほどに格差が拡大したのである。

の原因を作ったのは富裕層優遇税制を作ったレーガン政権であり、それをより推し進めたブッシュ政権です。ブッシュ政権時代、アメリカの富裕層の中には、もっと税金を取ってくれと言い出すものが出てくるほどでした。これ、事実ですよ。富裕層は優遇のされ過ぎだと自ら言い出した富裕層がかなりいたのです。

まあ、落合信彦氏もアメリカ軍産複合体の批判を続けるには年老いてしまったと言うことでしょうね。



http://www.asyura2.com/15/kokusai12/msg/180.html#c5

[自然災害21] 大きな地震に発展する可能性は低いはずだが、東京湾中央で群発 taked4700
6. taked4700[4713] dGFrZWQ0NzAw 2015年12月27日 00:17:09 : P4ERQD9omA : L0EfEuDLjzY[4]
12月26日の午後10時過ぎから震度を観測する地震が5回連続しています。

http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=477
2015年12月26日 23時20分頃 東京湾 M3.4
2015年12月26日 23時18分頃 東京湾 M2.7
2015年12月26日 23時16分頃 東京湾 M2.7
2015年12月26日 23時4分頃 東京湾 M2.8
2015年12月26日 22時12分頃 東京湾 M3.1

上のリンクによれば、2008年夏以降震度を観測した地震が42回起こっています。
****
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=477
には2004年からのデータベースがあり、これによると、60回起こっていますね。
これによると2004年6月1日に4回連続で発生しています。深さは50キロが3回続き、最後が40キロです。

ちなみに、12月24日の地震では5回全て20キロですから、かなり浅い地震です。



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/185.html#c6

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > L0EfEuDLjzY  g検索 L0EfEuDLjzY

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。