★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > oW7Hng3HppE
 
g検索 oW7Hng3HppE
 
oW7Hng3HppE 全コメント
[政治・選挙・NHK210] 鳥越の新スローガン決定! ⇒ 『女性によし!』  自虐ネタで暴走の鳥越俊太郎  もはやお笑い候補  説明責任からは逃げる 真相の道
21. 2016年7月29日 22:26:56 : IH7Z6yWZwE : oW7Hng3HppE[1]
ジャーナリストの清水潔氏のツイッターを読んでいたらこんな清水氏がRTしたツイートに驚愕すべきツイートがあったので紹介しておく。下記

みずのまさゆき (けーざい)
‏@keezay

『重度障害者を死なせることは決して悪いことではない』- 自民党ネットサポーターズクラブ会員のブログ
http://archive.is/7wyoy

「植松の言葉自体には実は聞く価値のある部分もある。それは「障害者は邪魔である」という観点」
事務所が自民党本部内にあります。

https://twitter.com/keezay/status/758942979142758401

==================================

自民党ネットサポーターズといえば真相の道もその疑いをかけられている自民党の工作機関であるが、そこの所属会員が植松聖の考えを正しいと認めたブログを書いている衝撃である。
では、問題のブログ記事をあえて全文を貼って紹介する。
いったい、自民党ネットサポーターズ会員とはどのような思考を持った人たちなのか、このブログを見ればよくわかると思う。下記から


自民党ネットサポーターズクラブ会員として愛国という視点から自らの意見を論理的に述べるブログ

2016年07月27日
重度障害者を死なせることは決して悪いことではない

私も住んだことがある相模原市で日本の歴史に残る凄惨な事件が起きた。障害者施設に元職員の男が忍び込み19人を殺し、20人以上を負傷させたのだ。この数はもちろん戦後最高になる。おそらく津山事件の30人に次ぐ殺人数ではないだろうか?犯人の植松はまさに平成の都井睦夫の異名がぴったりだろう。

 植松は「障害者なんていなくなってしまえ」と供述しているという。あまりにも卑劣な犯行でさっさと死刑にするのが一番であるが、植松の言葉自体には実は聞く価値のある部分もある。それは「障害者は邪魔である」という観点だ。この施設には知的障害のある人たちがたくさんいたのだ。

 考えてみてほしい。知的障害者を生かしていて何の得があるか?まともな仕事もできない、そもそも自分だけで生活することができない。もちろん愛国者であるはずがない。日本が普通の国になったとしても敵と戦うことができるわけがない。せいぜい自爆テロ要員としてしか使えないのではないだろうか?つまり平時においては金食い虫である。

 この施設では149人の障害者に対し、職員が164人もいる。これではいくら職員を薄給でき使わせたところで採算が取れるはずもない。そんな状況では国民の税金が無駄に使われるのがオチである。無駄な福祉費を使わなくて済ませることが国家に対する重大な貢献となる。だからこそ植松が言うように障害者はいなくなるべきなのである。

 おりしも都知事選が行われているが、万が一鳥越俊太郎が都知事になったら大変だ。鳥越の福祉政策は私たち愛国者の理想とは180°違うからだ。日本を良くするためにも鳥越を都知事にしてはいけない。今回の件でいかに重度障害者の現実が大変であるかわかるだろう。少しでも負担を少なくするためにも正しい政策を実行しなければいけない。そしてそれに逆行する政治家は正義の鉄槌を下さなければならない。

http://archive.is/7wyoy#selection-725.1-818.3

===================================


以上である。
植松聖予備軍が自民党ネットサポーターズには確かに存在する。
次のヘイトクライム(憎悪犯罪)の芽は自民党ビルの一室から生まれていると断言して一向に構わない。
このような犯罪予備軍を工作員として使っている自民党は国民の敵以外の何物でもない。
国民はいいかげん目覚めないと、障がい者の次の標的は自分たちだということを思い知ることになる。



http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/366.html#c21

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > oW7Hng3HppE  g検索 oW7Hng3HppE

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。