★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > rpkQg6Fi8FE
 
g検索 rpkQg6Fi8FE
 
rpkQg6Fi8FE 全コメント
[原発・フッ素44] 安全は幻想だった 私の見た福島事故 (明日は京都か大坂か) 戦争とはこういう物
2. 2016年2月22日 23:30:07 : lYqCASuVJU : rpkQg6Fi8FE[1]
>1

共産党お得意の勘違いか、8リットルの水を回収した、はずなのに
なんで増えた、ドレンポット足しても36リッターにはならないけど?
この配管はレッドダウンと呼ばれる、原子炉内の塩類を除去するための
装置に水を通すための配管
0.7リットル/分がダイアフラムから漏れ3分稼働その後圧力で漏れたとすると
8リットルが妥当な線だと思う。
たぶん、この水は稼働中の原子炉の1次冷却水に含まれるトリチウムに
よる汚染水だと思われる思われるが、汚染水と呼んで良いレベルなのか?



http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/896.html#c2

[原発・フッ素44] 3号機プール,目視妨げる瓦礫群やっと着手も即中断こっそり延期=燃料飛散済隠蔽か 命を大切に思う者
34. 2016年2月22日 23:48:32 : lYqCASuVJU : rpkQg6Fi8FE[2]
30さん
高濃度汚染水が減らない原因としては
核反応というより、最初冷却したときに海水を入れましたね
通常は温度をある程度、上げてから注ぐのですが、そういう機能が無い配管から
当時を考えれば判ると思いますが、寒流の存在する場所ですから
0度近いような低温の海水を入れた訳です。
セラミックや金属が高温になっている状態で低温の水で急冷したらどうなるか?
たぶん、割れる粉砕される事が起こったことでしょう、
スリーマイルでも超高温になった燃料に水をかけたので粉砕された燃料が
見つかっています。
つまり、粉砕された粉末状の燃料が有るという事です。粉砕された燃料が混ざるので高濃度となる訳です。だから、取り出さない選択肢もあると言われる訳です。
つまり、塊のデブリは無い可能性が有るという事にバカ科学者が気づいてきたって事です。
それと、もう一つは放射化という現象です。これは検索すれば出てきます。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/813.html#c34

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > rpkQg6Fi8FE  g検索 rpkQg6Fi8FE

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。