★阿修羅♪ > aUZHVnpiMnBpVWM= > 100000
 
g検索 aUZHVnpiMnBpVWM=  
 
aUZHVnpiMnBpVWM= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/a/au/auz/aUZHVnpiMnBpVWM=/100000.html
[NWO8] 「先住民の物語」を取り戻す 国際通年企画「橋を渡す」第22回(オーストラリア) 舞岡関谷
2. 舞岡関谷[353] lZGJqorWkko 2025年9月30日 18:25:50 : k2Va6x3vKw : aUZHVnpiMnBpVWM=[1]
このスレ板違いじゃないの?

と、思う人はいると思う。

スレから引用するが、

―――以下引用

 科学者が語るストーリーはこうだ。30万年ほど前にアフリカに誕生した現生人類は、散発的な旅立ちを経て、6万年前に一気に世界に拡散した。ネアンデルタールなど他の人類と混血しながら一部は東南アジアに達し、さらに海や陸伝いにオーストラリアに広がった。
 「アボリジナル・ピープルズ」と「北部トレス海峡島しょ民」からなる現在のオーストラリア先住民は、最も古い時期に拡散した人類の子孫だ。
 だが彼ら自身の物語は異なる。州国立公園局に勤める先住民のリエン・ミッチェル(43)は「先住民には多くのグループがあるが、私たちはこの大地から生まれたという世界観を共有している。アフリカから来たのではない」と語る。

―――引用終了

科学者が語るストーリーなるものは、グローバリストの視点である。
先住民とは、グローバリストの視界の外側にある存在なのだ。
この板が、ある意味、マニアックになってしまい、とある方向に偏向してゆくのではないのかということを危惧しているのだが・・・
http://www.asyura2.com/25/holocaust8/msg/140.html#c2

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > aUZHVnpiMnBpVWM= > 100000  g検索 aUZHVnpiMnBpVWM=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。