★阿修羅♪ > bDg3bG01d3pYVFU= > 100000
 
g検索 bDg3bG01d3pYVFU=  
 
bDg3bG01d3pYVFU= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/b/bd/bdg/bDg3bG01d3pYVFU=/100000.html
[政治・選挙・NHK298] 冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. カレー王子[848] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年11月11日 10:05:53 : WPGnxJVwQw : bDg3bG01d3pYVFU=[1]
<△22行くらい>
株価の上昇を見て、自分の生活が良くなるかも?なんて考えるお花畑は
30年前と違ってほとんどいないでしょう。日米金利差による円安株高、
円安インフレ物価高になっていると認識している人が多数でしょうから。

いつ機関投資家、金融悪魔DSが崩壊のスイッチを入れるか?
最近の株式市場乱高下は、金融大崩壊がそれほど遠くない将来
起こるとハッキリ示している。膨らましすぎちゃいましたね。
山が高ければ、谷も深くなる。

何らかの偽装自然災害と一緒にやってくるかもしれないね。
また直前に復興関連株に仕込んでおいて儲けられるように。

日銀が利上げしたら、それを合図に大量カラ売りされるんだろー。
今の金利でも住宅は日本人には売れなくなってきている。
おコメでさえも高くて買い控える人が出てきている。
外国人相手にいつまで円安オモテナシ続けるんですか?
自然にこんなバカな事になっているわけではなく
庶民が苦しむためにヤッている。戦争の時と同じ。
中央政府が国民を苦しめている。

昔、橋本龍太郎が米国債を売りたい衝動に駆られると言って
騒動になったが、政治家はもちろん日銀総裁でさえ発言には
気を使っている感じ。今どきドンパチ戦争はムリゲーな感じで
大規模災害や感染症でっち上げくらいしか思いつかないけどね。
週末や月末はミャンマー地震みたいなことも起こりそうだし、
寒くなってきて停電テロヤラれると寒冷地は特に困ってしまう。

あとナニカ金融大崩壊のきっかけになりそうなことって何だろう?

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/427.html#c21

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > bDg3bG01d3pYVFU= > 100000  g検索 bDg3bG01d3pYVFU=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。