★阿修羅♪ > bFNyU2pOVnprL1U= > 100000
 
g検索 bFNyU2pOVnprL1U=  
 
bFNyU2pOVnprL1U= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/b/bf/bfn/bFNyU2pOVnprL1U=/100000.html
[政治・選挙・NHK280] 東京新聞が『東京五輪、もはや「詰んだ」状況では』と声を上げた。(かっちの言い分) 一平民
14. 2021年5月09日 11:09:30 : 3pHGZGszGQ : bFNyU2pOVnprL1U=[1]
#五輪終
http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/666.html#c14
[政治・選挙・NHK282] <今や世界の笑いもの>東京五輪大混乱 「呪われている」のではなくすべてが「必然」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
70. 2021年7月22日 14:30:19 : 3pHGZGszGQ : bFNyU2pOVnprL1U=[2]
ごりんじゅう
http://www.asyura2.com/21/senkyo282/msg/169.html#c70
[政治・選挙・NHK282] JALがジャンボ事件真相解明を妨害(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
25. 2021年8月14日 11:08:02 : 3pHGZGszGQ : bFNyU2pOVnprL1U=[3]

日航123便墜落事故調査報告書の急減圧と急冷却について(ブログからの引用)


 コロナ禍の引きこもりで青山透子氏の著書「日航123便 墜落の新真実」を読んだ。事故原因について興味をそそる内容で、早速、関連する何冊かの本を図書館から借り出し、事故調査報告書などにも目を通した。

 フライト・データ・レコーダの飛行データを検討すると、事故調報告書通り、事故原因は後部圧力隔壁の損壊以外では合理的な説明ができそうにない。しかし、事故調報告書の客室内の急減圧・急冷却の結論は、生存者の証言などによる緩やかな減圧と矛盾するので、事故調報告書付録4「後部圧力隔壁からの与圧空気の流出の数値計算による検討」に記載された計算モデルなどを考察した。計算モデルの基礎式は、機内をコックピット、客室、床下貨物室、垂直尾翼(2分割)、隔壁後方(3分割)の計8分割し、各室内部の空気は静止、一様、断熱(等エントロピー)を仮定して導出されている。下記の事項に疑問が生じた。

(1)複雑な非定常3次元空気流れを単純化した計算モデルの有効性が(実験との比較などによって)検証されていない。

(2)報告書付録4の付表―1(p62)に記載されている流量基礎式G(圧力PBが臨界圧力より高い場合)の圧力比(PA/PB)は(PB/PA)の表記ミスと思われる。

(3)客室V(1)を、搭乗者が着席する主客室V(1-1)と圧力隔壁に直結する主客室天井の上部および後部トイレの後方部V(1-2)とに2分割すれば、下記の推測によって、事故報告書の急減圧・急冷却と証言などによる緩やかな減圧との矛盾が解消するように思われる。

 「圧力隔壁の損壊直後、V(1-2)室の空気が圧力隔壁の開口部から(音速で)流出して機体後部を破壊するとともに、V(1-2)室の急減圧・急冷却(霧発生)によって客室高度警報音が鳴る。V(1-1)室とV(1-2)室の圧力差で(証言通り)後部トイレ上部のパネルがはずれ、 V(1-1) 室とV(1-2)室の空気がパネル開口部から混合する。 V(1-2)室の急減圧は幾分回復して高度警報音が止む。V(1-1) 室は緩やかに減圧・冷却するとともに、霧が流入・発生するが、エアコン・パックから暖かい空気が供給されて霧が消える。はずれたパネルや剥がれた断熱材が圧力隔壁の開口部を塞ぐことで空気流出量が減少し、客室V(1)の減圧・冷却は緩やかになる。しかし、継続する空気流出によってV(1)の減圧が進行して、再び客室高度警報音が鳴り出す。」
http://www.asyura2.com/21/senkyo282/msg/506.html#c25

[原発・フッ素53] 浜岡原発の建屋が一直線に並んでいない理由 あまりの非常識に絶句  魑魅魍魎男
18. 2021年8月29日 18:19:43 : 3pHGZGszGQ : bFNyU2pOVnprL1U=[4]
新規制基準と浜岡原発H断層(ブログから引用)

2011年の福島原発事故の反省を受けて2012年に発足した原子力規制委員会によって、新規制基準「実用発電用原子炉及びその附属施設の位置、構造及び設備の基準に関する規則」が2013年に制定された。既存施設もこの基準に合致しなければ運転継続(再稼働)は認められない。

 東南海地震などに起因する浜岡原発の放射性物質放出事故は、偏西風によって首都圏にも大きな影響が及ぶ可能性がある。特に、浜岡原発設置地盤に確認されているH断層系(H1〜H5)が地震などで動けば、原発の崩壊・爆発に直結する。

 中部電力は、近接する相良層内断層上の地層年代
(1) H断層(相良層)上の沖積層の堆積年代は約1万年前
(2) 白羽断層36H01(相良層)上の御前崎礫層の形成年代は約6万年前
(3) T11断層(古谷泥層)上の笠名礫層の形成年代は約8万年前
から、「H断層系は、8万年前以降の活動が無い」と結論している。

 上記(1)ー(3)から、H断層は約1万年前、36H01断層は約6万年前、T11断層は約8万年前以降の活動が無いことが分かる。近接するこれらの相良層内断層が同時期に活動した証拠はないにもかかわらず、中部電力はH断層、36H01断層、T11断層の同時期の活動を仮定して、「H断層系は、8万年前以降の活動が無い」との見解を主張している。

 中部電力の見解「H断層系は、8万年前以降の活動が無い」を容認すれば、H断層系は、旧指針(5万年前以降の活動が無い)はクリアできるが、新指針の「後期更新世(約12〜13万年前)以降の活動を否定できない断層」であることが自明であり、新規制基準の規制する「将来活動する可能性のある断層等」に相当するので、浜岡原発の運転継続(再稼働)はできないことになる。
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/646.html#c18

[自然災害22] 日本の「異常な長雨」は人類存亡に関わる「氷河期の予兆」か(週刊ポスト) 赤かぶ
15. 2021年8月31日 21:01:14 : 3pHGZGszGQ : bFNyU2pOVnprL1U=[5]
>地球の寒冷化には太陽の活動低下が影響しているとされる。

太陽の活動低下⇒宇宙線の地球侵入の増大⇒雲発生の増大⇒太陽光赤外線の地表照射量の減少⇒地球の寒冷化
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/279.html#c15

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > bFNyU2pOVnprL1U= > 100000  g検索 bFNyU2pOVnprL1U=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。