1. Air−Real[70] gmCCiYKSgXyCcYKFgoGCjA 2025年10月26日 15:16:37 : EKoktQiwlU : c0FtaDd4UlRwdXc=[1]
さて前回から間を空けましたが報告まで。
備蓄米の件ですが、わたしも並ばず市場の半値で購入しました。5キロで2000円未満(税込みでした。令和7年もので特に変な臭いなどもなく潰れてもなく、ちゃんと美味しかったですw
ただ備蓄状況によるのでしょうが、ややふっくらとまではいかなかったようです。
今は玄米に限定して通常価格で購入するほかありませんが、あのような機会を経て一人暮らしでは月3キロ未満で済むことがわかりました。その為平均消費価格の3500は依然と変わらずということになってます。
1日1合の八分目位でも多い位です。それも仏前への供えという名目による購入です。それでも食いきれず外に撒くことのほうが多い位。
確実に消費額は世帯全体で落ち込んでることと思います。
http://www.asyura2.com/21/idletalk42/msg/379.html#c1
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。