40. 銀の荼毘[1735] i@KCzOS2lPk 2025年7月27日 13:22:20 : lWNAqtyITE : c280dC5KcmdlUVk=[1]
answer@
>いくらで使わせてもらうかなんて、金額は専門家でなければ分かりません。あなただって分からないでしょう。分かるなら、勿体ぶらずに教えて下さい。共に日本をよくしたい仲間じゃありませんか。
↑
金額は言えずとも🟰アメリカの戦術ネットワークを使用しない限り,
多摩散人の計画は🟰実行に移せない←これは,よく分かった。
※この回答は,
❶日米安保はやめるな、
❷日本はアメリカの属国をやめるな、
❸専守防衛をやめるな、
❹自衛隊はアメリカの配下をやめるな、❺アメリカは日本から出て行くのをやめるな、
❻思いやり予算はやめるな、
↑6つのうち🟰❸を除く全て🟰主導権はアメリカに在って🟰日本の国内で解決できないことを物語っている。
アメリカの戦術ネットワークを使用するとは🟰自動応射←→これに頼らず,人が目視で確認して,人がスイッチ操作することで,現代戦を戦う事が不可能であると,
質問者は理解している🟰そういうことだ,
ならば🟰その決裁権は🟰提供側・アメリカに有るので,
❻の金額でアメリカが良いと言えばOKだし,それを減額すると日本が言うなら🟰継続するかしないかを含めて🟰アメリカの判断であるから→日本の主権は無い。
日本に主導権が不在である以上,
❷❹❺は🟰それを履行するに,
アメリカが必要と思えば🟰継続するし,
アメリカが不要と思えば🟰撤廃する,
それだけだ。
※それが🟰主権を持つ者🟰提供側の判断である。
❶は,アメリカ合衆国の方が廃止したがっており,
アメリカ合衆国は🟰大人と大人の関係を求めている。
つまり🟰在日米軍基地の撤去・アメリカ戦術ネットワークの🟰日本への無償提供は(もうやめたい)←これがアメリカ合衆国としての意思である。
answerA
>だけど、NATOその他アメリカの同盟国は使わせてもらっているんだから、同じくらいの値段でしょう。
↑
NATO各国は🟰アメリカの戦術ネットワークを利用していない,
※NATOにおけるアメリカ戦術ネットワークとは🟰アメリカ軍だけが使用するもので🟰イギリス/フランスは独自に戦術ネットワークを保有している。
そもそも,フランスは🟰NATOとしての共同航空機開発から離脱し,独自に,技術として劣るラファールを生産している。
日本が🟰アメリカ戦術ネットワークの下に存立するのは🟰在日米軍を構成する日本人部隊←こうしているから🟰成り立っている。
具体的に,
(アメリカの戦術ネットワークを自衛隊が使用)する以上,
(日本は,アメリカの属国※軍事的保護を受ける以上🟰仕方ない)わけで,
独自に,アメリカ戦術ネットワークと同等の技術開発を行おうとすれば,
その国民負担は???,
今の10倍の税金を課されようと,成し遂げることは不可能で,
日本は破産🟰失われる。
残った❹の答えは🟰自ずと明確であり,
所詮,専守防衛とは憲法違反,
これが合憲とは🟰詭弁であり,
早晩,そんなマヤカシは→通用しなくなる。