1. 赤かぶ[251803] kNSCqYLU 2025年10月12日 05:31:20 : JOdfgHSaqg : cUl0VWVDdHlmNEk=[1]
高市早苗から責任とって貰いましょう‼️
— 京子ちゃん (@Anm6Rz) October 10, 2025
公明党、連立離脱よくやってくれました👍
公明党の価値があがったのでは…
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/272.html#c1
★阿修羅♪ > cUl0VWVDdHlmNEk= > 100000
|
g検索 cUl0VWVDdHlmNEk= |
|
|
高市早苗から責任とって貰いましょう‼️
— 京子ちゃん (@Anm6Rz) October 10, 2025
公明党、連立離脱よくやってくれました👍
公明党の価値があがったのでは…
ZIOU
@ZIOU_ONLINE
メディアもグルの国民愚弄…宙に浮いている「茂木外相」「木原官房長官」の新聞報道 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378706 #日刊ゲンダイDIGITAL
遅まきながら、公明党が罪滅ぼし
茂
@richard__99
メディアもグルの国民愚弄宙に浮いている「茂木外相」「木原官房長官」の新聞報道 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378706 #日刊ゲンダイDIGITAL
◆愚かな先入観で次期総理と既定路線化
自民党には総理になれなかった総裁が2人いる。河野洋平と谷垣禎一だ。公明と野党次第だがまさか高市が3人目?あるんじゃないか
首班指名も微妙になったこの時期に打診はあり得んだろう、茂木外相は対トランプがあるから例外
— ぴよじろう (@piyojiroh0305) October 11, 2025
公明党連立離脱で高市内閣は不成立となる公算が高まりましたので、茂木外相就任予定者のこの発言も無くなる見込みとなりました
— フクロウちゃん (@ZLvGm8C2wE96842) October 10, 2025
今後の動向に要注目です
じゃあなんで木原官房副…っ木原官房長官だっちゅうんだよ💢
— はろはろ_mania (@haroharo_mania) October 6, 2025
いつから官房副長官になったんだよゴラぁ、えぇ?💢
官房副長官じゃねえだろ💢 https://t.co/gwQGGXGlCG pic.twitter.com/ig9HGQJD83
「取りざたされる木原官房長官だが、この人も右翼です。議員会館の自室に教育勅語を掲げていたんですよ。高市さんは教育に必ず教育勅語を導入させていく人です。それが彼女の教育行政の理想。大変な時代になる。そこは参政党の神谷さんと一致している。高市氏は参政党と連立を組むと思う」ネット番組
— 澤田愛子 (@aiko33151709) October 9, 2025
😁おばあちゃんの言う通りですヨ〜高市総理大臣に木原官房長官そして2人の官房副長官全て高市さんの側近で固めるみたいです〜夫婦別姓は完全に封印です〜😅大体調べたらアンタみたいに結婚して名前が変わると知名度が無くなって困る仕事をして居る人が多いみたいだネ〜🤣
— すぎちゃん (@GRyQ8KeHjhrZRQG) October 7, 2025
木原官房長官か、凄いねぇ。政界も大変だなぁ。
— 大和撫子りん🇯🇵伝統を守るOL (@YamatoNadshiko7) October 6, 2025
高市が暴走してて組閣すらできなさそう
— 犬経準急 (@semiExp_3500) October 11, 2025
首班指名選挙は公明党が連立政権から離脱したので、自民党単独の196議席までボーダーが下がりました。立憲民主党と日本維新の会が嫌がらせだろうが、「玉木雄一郎」と書けば、玉木雄一郎首相の誕生です。即日辞任や解散総選挙も有り得ますが、取りあえず玉木雄一郎首相になります。 https://t.co/CXfhCscxor
— 池戸万作@政治経済評論家 (@mansaku_ikedo) October 10, 2025
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > cUl0VWVDdHlmNEk= > 100000
g検索 cUl0VWVDdHlmNEk=