★阿修羅♪ > d05selUvYXhVeGc= > 100000
 
g検索 d05selUvYXhVeGc=  
 
d05selUvYXhVeGc= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/d/d0/d05/d05selUvYXhVeGc=/100000.html
[戦争b23] ウクライナ苦戦の原因は「米国製兵器」の到着遅れ プーチン大統領“6.12勝利宣言”へ着々(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
75. 2022年6月01日 21:07:35 : sWF3ETtBa6 : d05selUvYXhVeGc=[1]
>>41
>侵攻の際は領土は占領しないとしていたプ-チンは、今や州や地方都市を占領し住民投票でロシアに組み入れるような戦法も取っている。
>独立国の主権、領土を占領してウクライナ国の消滅をも考えているような侵攻を続けている。
>プ-チンは本気で大帝国ロシアの復活を夢見てるのだろうか。


何言ってるんだか>>41は。
プーチンがウクライナへ侵攻したのは当然だと思う。

ウクライナ軍は東側と南側のロシア系ウクライナ人を8年間にもわたって迫害し、デモが起きれば、オデッサの悲劇に見るような住民殺害をし、選挙で選ばれた大統領は海外へ追いやり「ロシア語を話すウクライナ住民にはウクライナ人としての権利の一切を認めないとか、ロシア系ウクライナ人は年金は払わないとか、ウクライナ系の子供は幼稚園や学校に通い、ロシア系のウクライナ人の子供は地下にでも入ってろ」とポロチェンコは演説している。

そう言う迫害を受けるロシア系ウクライナ人を救うためにプーチンの侵攻はやむを得なかったと思う。

そんなネオナチのウクライナなら、やはり独立を認めるべきでなかったと思っても当然だろう。

プーチンが土地が欲しくてウクライナへ侵攻したなど考え違いだ。
ロシアは世界最大の土地を持っている。

今回の侵攻ではロシアもかなりの痛手を負っているはずだ。
それでもロシア系ウクライナ人の助けを求める声を無視できなかったのだと思う。
何十台ものトラックを連ねて食料を運んだり、石油やガス輸出を妨害されたり、ロシアの国外の資産を凍結されたりアメリカやヨーロッパや日本からウクライナへ武器や金をどんどん送ったりと、嫌がらせと言う制裁を受けてまでそんなウクライナをロシアが欲しがるわけがない。
だったらクリミアや他忘れたが自治を認めるわけがないだろ。


http://www.asyura2.com/19/warb23/msg/786.html#c75

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > d05selUvYXhVeGc= > 100000  g検索 d05selUvYXhVeGc=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。