★阿修羅♪ > d2JKZlVpajRGVS4= > 100000
 
g検索 d2JKZlVpajRGVS4=  
 
d2JKZlVpajRGVS4= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/d/d2/d2j/d2JKZlVpajRGVS4=/100000.html
[政治・選挙・NHK274] 123便墜落事件:五つの疑惑(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
46. 2020年8月13日 19:06:55 : iJnQOEOIYQ : d2JKZlVpajRGVS4=[1]
よく言われる陰謀論とは、TORN開発者が日航123便に乗っていたので、彼らを暗殺することで、ビルゲイツがこれをパクってマイクロソフト製品にしたというもの。

その確証は無いが、ちょっと面白い関連話がある。

ジャストシステムのワープロソフト一太郎は、奇しくも、日航123便墜落事故の直前にリリースされた非MS商品で、長い間、日本の官公庁は、データ管理に一太郎を用いて、ワードの導入を拒み続けた。

当時MSワードは、インターネットを通じてデータの盗み取りがアメリカ国務省に可能になるとされて、日本の捜査機関は、ワープロソフト一太郎&フロッピーディスクの組み合わせにより、インターネット回線を使用しないデータ管理であった。

(このことは村木厚子氏冤罪事件の際、検察のデータ管理がそのような体制であったと判明)

検察のデータ管理が、フロッピーによる部局管理で、中央に集約して保全されていないことは、末端でデータの改竄・毀損が自在に行えるということであり、当時かなり問題となった。

この事件によって、日本官公庁の文書ワード化への統一は急速に進んだが、農水省のみ、断固MS化に反対と、一太郎による文書管理をガンとして譲らなかった。

しかし https://www.j-cast.com/2018/01/18319038.html?p=all 「一太郎!! お前、農林水産省で生きていたのか」

きっかけは、時事通信が2018年1月13日付で報じた「文書作成、ワードに統一 農水省、効率化で働き方改革」との記事。それによると、農林水産省は現行、文章作成ソフトをジャストシステムの「一太郎」とマイクロソフトの「ワード」を併用してきたが、ワードに統一する方針を決めたという。

これまでは一太郎の使用頻度が高かったが、一太郎の操作経験がない若手が増加。「ワードに統一して」という強い要望があった。ワードだとスマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代の削減につながるとしている。

農水省は、ついに2018年1月、MSワードに管理文書を変更し、日本官公庁の最後の砦であった農水省も、ビルゲイツの軍門に降るわけだが、実はビルゲイツは、2017年秋、中華人民共和国の外国籍院士に就任している。

https://spc.jst.go.jp/news/171104/topic_1_04.html

つまり農水省は、ビルゲイツが中華人民共和国外国籍院士に就任するまでは、MSワードの使用をガンとして拒み続けたのだが、ビルゲイツが中華人民共和国外国籍院士に就任した途端、MSワードに管理文書を全面的に変更しているのである。

この事実は、農水省とは、アメリカ国務省への情報漏洩はガンとして拒否するが、中華人民共和国への情報漏洩は、特に問題としないという、そういう省庁であると窺い知れるに十分である。

一太郎・TRONという1985年に関わるキーワードと、ビルゲイツ・一太郎の農水省の取り扱いという2018年に関わるキーワードと、陰謀論としてのTRON・ビルゲイツの関係が少々可笑しく、ここに紹介記事とした。

TRONの失敗は、実はOSの仕組みではなく、スタンドアローンという開発環境にこだわった日本人の気質というか、情報の共有という自由主義・民主主義の基本理念に、日本人の島国根性がこれを許さないので失敗したわけであった。

日航123便で失われた開発者の担当領域であるソフトウェアの作動条件とは、後のMS普及が公開をその柱としたことと、比較される問題であり、その生死と直接関係は無いことが常識となっていることは、その1つの考証として以下の討論を紹介しておこう。
https://gentosha-go.com/articles/-/20101

ちなみに、TRONつぶしの黒幕が孫正義氏であることは1999年に刊行された「孫正義 起業の若き獅子」という書籍に書かれ、MSはMSでも「マイクロソフト」ではなく「Masayoshi Son」の仕業だった。
http://gen-matsuda.com/2016/11/29/孫正義-起業の若き獅子/
http://www.asyura2.com/20/senkyo274/msg/859.html#c46

[政治・選挙・NHK288] 世界から奇怪視される安倍氏国葬(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
55. 2022年9月28日 19:49:08 : iJnQOEOIYQ : d2JKZlVpajRGVS4=[2]
もう世界中で撃たれていないことくらいバレてるだろう。

だから誰も来ないんだよ。
http://www.asyura2.com/22/senkyo288/msg/328.html#c55

[政治・選挙・NHK288] 天皇陛下が出席できない国葬  赤かぶ
24. 2022年9月28日 19:50:59 : iJnQOEOIYQ : d2JKZlVpajRGVS4=[3]
喪主が皇室でない時点で、それは国葬ではない。

国葬ではないものに、国葬だと看板を掲げて税金を投入するなら、その時点で公金横領は既遂。
http://www.asyura2.com/22/senkyo288/msg/333.html#c24

[政治・選挙・NHK288] 天皇陛下が出席できない国葬  赤かぶ
26. 2022年9月28日 20:02:01 : iJnQOEOIYQ : d2JKZlVpajRGVS4=[4]
日本国憲法第4条

天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。
天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。


国政、国事、国務のうち、天皇は、国事に関することを行うため設置されている。


国政
一般には、立法、行政、司法の全てを包含した国の政治全般を指す(憲前文)。議院の国政調査権について定めた憲法六二条の国政も同義であるが、司法権の独立等との関係で、その行使には一定の限界が存する。
憲法四条では、「国事に関する行為」を除外した概念として用いられ、一般的に国の統治作用すなわち、国家意思の決定又はその決定に実質的影響を与える行為を指している。
[有斐閣 法律用語辞典 第4版]

国事
憲法上の用語としては、国家機関としての天皇のなし得る行為の範囲を限定するため、「国政」に対立する概念として用いられており、形式的、儀礼的な国の事務を指している(憲三・四・七、国事代行)。
[有斐閣 法律用語辞典 第4版]

国務
法令用語としては、国政のうち、内閣の権能に属する事務、すなわち行政権に属するものを総称していう場合に用いられ、国会及び裁判所の行う立法及び司法に属するものは含まれない。憲法七二条、七三条一号の国務はその意味である。国務大臣(憲六六)の国務も同旨。
[有斐閣 法律用語辞典 第4版]

​国の事務
一般に、地方公共団体の権能との関連で用いられる語で、地方公共団体の事務又は地方の事務に対する。国は、国際社会における国家としての存立に関わる事務、全国的に統一して定めることが望ましい国民の諸活動若しくは地方自治に関する基本的な準則に関する事務又は全国的な規模で若しくは全国的な視点に立って行わなければならない施策及び事業の実施その他の、国が本来果たすべき役割を重点的に担うことを基本とすることとされている(自治一の二)。
[有斐閣 法律用語辞典 第4版]


国事=形式的、儀礼的な国の事務を指している=国葬とは国事である。

法律の定めるところ、天皇が委託した場合、初めて行政機関は国事を決済し得る。

百歩譲って、内閣が天皇の国事行為(国葬)を行う上で、その責任を担うため、これを閣議したというなら、皇室に国事を委ねねばならない。

憲法違反の強行は「統治機構の破壊」に当たるため、内乱に相当する。

@ 内乱首謀 (刑法) 第77条 国の統治機構を破壊し,又はその領土において国権を排除して権力を行使し, その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をした者は,内乱 の罪とし,次の区別に従って処断する。
http://www.asyura2.com/22/senkyo288/msg/333.html#c26

[政治・選挙・NHK288] 天皇陛下が出席できない国葬  赤かぶ
27. 2022年9月28日 20:06:04 : iJnQOEOIYQ : d2JKZlVpajRGVS4=[5]
どうして野党は誰一人、これを主張しないのか?

野党もグルである。
http://www.asyura2.com/22/senkyo288/msg/333.html#c27

[政治・選挙・NHK288] 天皇陛下が出席できない国葬  赤かぶ
28. 2022年9月28日 20:08:59 : iJnQOEOIYQ : d2JKZlVpajRGVS4=[6]
立憲れいわ共産も、自民党とグルでないと、国葬は強行できないのだ。

国政調査権は、憲法上に定められた議院の権能であるが、実際に当該調査権を行使するためには、手続的規定が必要であり、いくつかの立法的手当てがなされている。

議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律(議院証言法)
いわゆる国会において行われる証人喚問について規定するもの。

国会法に基づく官公署等に対する報告・記録請求
国会法104条に基づき、各議院・委員会は、内閣、官公署その他に対し、必要な報告・記録の提出を求めることができる。
http://www.asyura2.com/22/senkyo288/msg/333.html#c28

[政治・選挙・NHK288] 天皇陛下が出席できない国葬  赤かぶ
29. 2022年9月28日 20:10:06 : iJnQOEOIYQ : d2JKZlVpajRGVS4=[7]
自民党の全ての憲法違反強行は、全て野党が同意しているのだ。
http://www.asyura2.com/22/senkyo288/msg/333.html#c29

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > d2JKZlVpajRGVS4= > 100000  g検索 d2JKZlVpajRGVS4=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。