★阿修羅♪ > dzZtYWVycVZaMmc= > 100000
 
g検索 dzZtYWVycVZaMmc=  
 
dzZtYWVycVZaMmc= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/d/dz/dzz/dzZtYWVycVZaMmc=/100000.html
[政治・選挙・NHK266] 「改憲発議権は内閣にはない」と元衆議院議長!  赤かぶ
18. 2019年10月26日 17:02:40 : ONHsNf5eyY : dzZtYWVycVZaMmc=[1]

加えて、
総理の専権事項とされ、行使されてきた「7条解散」は、憲法違反のインチキだと思う。

>増税判断と憲法7条による衆議院解散権…諸外国の動きも参考に検討すべき
https://biz-journal.jp/2019/04/post_27620.html
議院内閣制を採用するイギリスでは、日本と同様、伝統的に首相が下院の解散権を有していたが、1990年代以降に議会の任期を固定するべきという論調が強まり、2011年の議会任期固定法を成立させ、その解散権を封印した。この法案により、政権に対する不信任決議案が下院で可決された場合などを除き、下院の総選挙は基本的に5年ごとの所定の日に行われる。

 改正の背景には、政権与党が有利な時期に解散するという戦略が、選挙の実施体制の公平性に反し、野党が一方的に不利な立場に置かれることに対する是非が問われ始めたことが関係する。

 では、日本ではどうか。周知のとおり、日本国憲法では、69条解散と7条解散が存在する。このうち、憲法69条では「内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、十日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない」とし、内閣不信任案の可決(あるいは信任案の否決)での解散を規定している。この解散に学説上の異論はないが、問題となるのは7条解散の妥当性である。

 憲法7条では「天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行う」とし、3号で「衆議院を解散すること」と記載しているが、これは天皇の国事行為を定めたもので、天皇は政治的権能を有しない(憲法4条)ため、この条文を根拠に解散することは違憲ではないかという指摘も多い。実際、憲法草案に携わったGHQは「解散は69条のみに限定される」との解釈を示していた。

 しかしながら、いわゆる「苫米地事件」に対する最高裁判決(1960年6月8日)では「衆議院の解散は、極めて政治性の高い国家統治の基本に関する行為であって、かくのごとき行為について、その法律上の有効無効を審査することは司法裁判所の権限の外にありと解すべきことは(略)あきらかである」とし、違法性に関する憲法判断を回避している。

 その結果、現在のところ、憲法7条で内閣に実質的な解散決定権が存在するという慣行が成立している。7条解散を合憲とする立場では、「天皇の行う解散は、内閣の助言と承認によりなされるものであつて、天皇は形式的儀礼的にこれを行うのであるから、解散権は内閣にあり、事実上、内閣の長である内閣総理大臣が解散権を握っている」との解釈を採用する。

 現行憲法下で衆議院の解散は計24回(2019年4月時点)であるが、そのうち4回のみが69条解散(内閣不信任の可決での解散)であり、残りの20回は7条解散である。最近の事例では、消費税率10%引き上げの延期やその財源の使途変更に対する信を問うため、安倍首相は2014年11月と2017年9月に7条解散に踏み切ったが、このような形での解散権の行使を疑問視する声もある。

 ドイツでは、ワイマール憲法下での大統領緊急命令権と議会解散権を利用してヒトラーが独裁体制を握ったことから、内閣による解散は厳しく制約している。解散権論争を含む憲法7条の問題は、「そもそも憲法の条文の不備に由来するもの」(芦部信喜著『憲法』岩波書店)との指摘もあり、日本においても、イギリスの議会任期固定法やドイツ等の諸外国の仕組みも参考に、7条解散のあり方(解散権の封印を含む)について検討を深める時期にきているのではないか。
(文=小黒一正/法政大学経済学部教授)
______________________________________________

インチキだという根拠であるが、国権の最高機関である国会の構成員には、国民の負託を受けた野党議員も存在する。そのような構成員の首を切ることを意味する衆議院の解散は、内閣の所掌する国政には当たらないからである。その点を内閣と米国CIAは曲解し、CIAの手先である裁判所は「衆議院の解散は、極めて政治性の高い国家統治の基本に関する行為であって、かくのごとき行為について、その法律上の有効無効を審査することは司法裁判所の権限の外にありと解すべきことは(略)あきらかである」として判断を逃げているわけだ。その結果、2017モリカケ隠し解散のような暴挙が繰り返されている。

内閣が本当に解散したいのであれば、与党である自公議員から内閣不信任案を提出させ、それを可決すれば良いという意見がある。その通りだと思う。そうすれば、間違いなく不信任案は可決されるだろう。それは、国権の最高機関である国会の意思である。そして不信任を突き付けられた売国奴の安倍晋三内閣は総辞職か解散を迫られ、安倍のクズは二度と総理のポストに就任することはできないだろう。

しかし、それにしても憲法は不備である。違憲立法を審査する憲法裁判所もなく、違憲判決を下す悪徳裁判官を罷免する国民の権利は無いに等しく、衆議院解散も総理の専権事項とするインチキが続いている。そのような曲解と権力の横暴を繰り返すことで憲法も有名無実化し、法治国家の片鱗さえ失われようとしている。まさに憲法破壊の売国・国賊カルト政権である。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/745.html#c18

[政治・選挙・NHK267] 安倍首相「桜を見る会」 これは血税による巨大買収だ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
30. 2019年11月13日 14:31:29 : ONHsNf5eyY : dzZtYWVycVZaMmc=[2]

何でも、アキエ夫人枠があるという。だったら総理である安倍晋三の枠があるのは当然だろう。その中に、山口県の後援会枠、兄が三菱だから三菱枠、電通支配の民放枠、記者クラブ枠、NHK枠(会長・役員・田崎寿司・岩田明子など)、吉本芸人枠、芸能界枠、ピチピチギャル枠があっても不思議ではない。もしかすると、パソナの「酒池肉林館枠」があるかもね?

その他に考えられるのは、強力な支持団体である日本会議枠、お世話になっている統一教会枠、政治神道枠、生長の家枠、山口ナチオの創価学会枠もあるはずだ。それとケチって火炎瓶でお世話になった裏社会枠・小泉純一郎のバックにいる893枠と言うか、稲川会枠もあるだろうさ。もうワクワクするねー!

やっぱり税金を使った公的な行事なんだから、名簿のすべて提出させて素性や懲役●年というような輝かしい功績を確認すべきだろうさ。そう言えば、ケチって火炎瓶さんは12年の懲役を終えて出所したとか。であれば、「ケチってごめんね枠」って言うのもあるかもね?

ま、タワゴトを聞くのも無駄だから、逮捕・投獄・公民権停止5年ってことで、取りあえず逮捕すべきだね。



http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/320.html#c30

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > dzZtYWVycVZaMmc= > 100000  g検索 dzZtYWVycVZaMmc=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。