★阿修羅♪ > LkUyeW4zNlYxQU0= > 100000
 
g検索 LkUyeW4zNlYxQU0=  
 
LkUyeW4zNlYxQU0= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/l/lk/lku/LkUyeW4zNlYxQU0=/100000.html
[政治・選挙・NHK298] 「移民政策」私案:上限5%、長期不可、厳格・敵性除外で 佐藤鴻全
7. 氷島[2503] lViThw 2025年9月15日 08:11:45 : 4AIsSzvwtQ :TOR LkUyeW4zNlYxQU0=[1]
<△26行くらい>
6. たぬき和尚氏
⇒《痛感しますね。要はユダヤ主義ですよ。》

確かにパレスチナの状況を見ていると、ユダヤ教も嫌です。同時にイスラム教も嫌です。
「和尚」さんに失礼ですが… 仏教も嫌です。要は宗教は全部、嫌です。

企業活動もそうですが、とくに公共の活動空間に宗教を持ち込むな!ということです。
持ち込んだ瞬間に「モンスタークレーマー」だとみなします!ということです。
頭のおかしいお前の妄想で、企業のオペレーターや役所の窓口職員の手を煩わせるな!ということです。「ムダ」を生むな!ということ。不買運動などするな!ということです。

どんな宗教の持ち主でも公共サービスは使っていいんですよ。それを使ってはいけないというのが「差別」。黒人と白人で公共サービスを分けるというのも「差別」。「イスラム教とそれ以外で公共サービスを分けろ」というのも「差別」。マイノリティーからマジョリティーに対する逆差別。
娘がお父さんに向かって「お父さんのものと一緒に洗濯しないで。2回に分けて」というのも、お父さんに対する差別。お父さんはひどく傷つきます。お父さんは「差別反対」のプラカードをかかげて娘の部屋の前で一人でグルグル回ってもよいと思います。

「イスラム教徒のつかった食器を、それ以外の(豚肉のついた)お皿と一緒に洗浄機にかけないで」も逆差別。モンスタークレーム。

「モンスタークレーマーになるな」は差別じゃない。当然。
私的な空間で、宗教活動をするのはOK。信教の自由。公的な空間で妄想を全面に出すのは、狂った自己主張。

政治は公的なものにどれくらいリソース(ヒト、モノ、カネ、チエ(情報)、トキ(時間)の5要素)を割くかを決める場。
そこに宗教を持ち込むな!というのが「厳格な政教分離(ライシテ)」です。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/147.html#c7

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > LkUyeW4zNlYxQU0= > 100000  g検索 LkUyeW4zNlYxQU0=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。