★阿修羅♪ > MFRqYnJONkNrM2M= > 100000
 
g検索 MFRqYnJONkNrM2M=  
 
MFRqYnJONkNrM2M= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/m/mf/mfr/MFRqYnJONkNrM2M=/100000.html
[カルト50] 線状降水帯⁉((笑)) 飛行機でケムトレイル剤の線を撒いているから、雲が線状になるだけ。 イワツバメ
20. 西村軒[153] kLyRuoys 2025年8月11日 20:03:51 : uiAKewpwyp : MFRqYnJONkNrM2M=[1]
>ヨウ素くらいで雨を降らせられれば苦労はない。常識を知らないにも程がある。

……これはまた驚きましたな(割り込みながら失礼)。
ヨウ素ではなくてヨウ化銀と言っていますよね。似て非なる化合物。水蒸気を凝集させる核となる。■

>>6
>何故線状降水帯が日本にだけ発生するのか教えてくれ。

……とてもスペシャリストに向かって教える知識はありませんが、「線状降水帯」Linear…Rain Band は日本の気象庁ご用達の用語らしいです。外国では別称。例えばアメリカは Training と呼ばれる。

先月の130名以上の死者を出したカルフォルニア大洪水も Training(運河鉄道みたいな集中豪雨がやってきた?)とみる向きが多い。人工降雨説も散見せれるが。それであっというまに河川氾濫が起きて大洪水になった。

線状降水帯(Training)と言えば、2015年、南部サウスカロライナ州での線状降水帯発生が記憶に深い。
降水量は5日で680ミリに及び、
歴史的な大洪水となった。
洪水による死者は19人、50のダムが決壊・氾濫したことによる水害だった。

どうも、大陸と海洋の境界あたりは、条件で線状降水帯が発生するのではないか。と思うが人工操作も大いに気になっている。
 
 
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/392.html#c20

[カルト50] 線状降水帯⁉((笑)) 飛行機でケムトレイル剤の線を撒いているから、雲が線状になるだけ。 イワツバメ
21. 西村軒[154] kLyRuoys 2025年8月11日 20:08:28 : uiAKewpwyp : MFRqYnJONkNrM2M=[2]
>>20(サウスカロライナ州での線状降水帯のデータはAI回答の受け売り)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/392.html#c21

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > MFRqYnJONkNrM2M= > 100000  g検索 MFRqYnJONkNrM2M=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。