[経世済民132] タワーマンションには足場が組めない、修繕費が莫大で足りなくなり資産価値が落ちる?(オトナライフ) 赤かぶ
 5. 
2019年7月19日 21:23:08
: 2AHqzotF4w
 : NlBPV3JQUnhaVkU=[1]
タワマンの恐ろしさは、新築15年後に居住者が一斉に売り逃げしようとすることである。
従って安値競争になり、価格は新築当初の1/4。
安値で手に入れた第2次所有者は、居住などはせず賃貸物件にして、10年で利益を上げて、新築価格の1/8で売り逃げ。
新築25年目に安値で購入した人が、「安物買いの銭失い」を痛感することになるのである。
タワマンなんかに憧れる人って、資本に疎外された「いまだけ、自分だけ、カネだけ」の“3だけ主義”の新自由主義者じゃねえの・・・!?
うなぎの寝床のようなマイホームが、人生幸せになると思います。
うなぎの寝床は共生社会の象徴です。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/752.html#c5
NlBPV3JQUnhaVkU= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/n/nl/nlb/NlBPV3JQUnhaVkU=/100000.html
http://www.asyura2.com/acat/n/nl/nlb/NlBPV3JQUnhaVkU=/100000.html
▲このページのTOPへ     
	★阿修羅♪  > NlBPV3JQUnhaVkU=  > 100000
 g検索 NlBPV3JQUnhaVkU= 
    
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。