32. 2022年4月10日 12:39:23 : cJsuwi058U : QkdPY0IxQmNHTGM=[1]
>>30
ソ連はサンフランシスコ講和条約に調印しなかたため連合国側が有する日本が放棄した領土の処分権を行使することができない。
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/199.html#c32
| 
	★阿修羅♪  > QkdPY0IxQmNHTGM=  > 100000
 | 
    g検索 QkdPY0IxQmNHTGM= |  
        | 
      
         | 
    
ソ連はサンフランシスコ講和条約に調印しなかたため連合国側が有する日本が放棄した領土の処分権を行使することができない。
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/199.html#c32
ゼレンスキー大統領にはウクライナの国民を保護する義務があるが、ロシアのプーチン大統領にはウクライナの国民を保護する義務はない。
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/207.html#c54
要するに見え見えだという。w
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/211.html#c58
「ゼレンスキー大統領にはウクライナの国民を保護する義務があるが、ロシアのプーチン大統領にはウクライナの国民を保護する義務はない」。
上記に同意してもらえらばそれでよい。不同意ならば理由を聞きたい。
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/207.html#c59
では、なぜ「義務」の問題ではないか答えてもらおうか。
http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/207.html#c61
▲このページのTOPへ     
	★阿修羅♪  > QkdPY0IxQmNHTGM=  > 100000
 g検索 QkdPY0IxQmNHTGM= 
    
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。