★阿修羅♪ > R0NaMGVVMnkzZGs= > 100000
 
g検索 R0NaMGVVMnkzZGs=  
 
R0NaMGVVMnkzZGs= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/r/r0/r0n/R0NaMGVVMnkzZGs=/100000.html
[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[253808] kNSCqYLU 2025年11月21日 01:26:15 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[1]
<▽31行くらい>

https://x.com/sho_jitsu/status/1991540618166993379

橡実
@sho_jitsu

安倍氏が演説していた位置の左斜め前方に地上7階建ての「サンワシティ西大寺ビル」(当時5階に空室)からの銃弾が前頸部鎖骨上から入って前胸壁(胸骨)に水平に進んで心室を損傷することは解剖学的に100%ありえない。前頸部に小銃の銃口を強く押し付けて前胸壁に水平に射撃しないと銃弾は心室に届かない。前方ビル階上からの射撃であれば前頸部から入った銃弾は必ず背部へ抜け心室を損傷できない。

https://x.com/sho_jitsu/stat


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/479.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[253810] kNSCqYLU 2025年11月21日 01:29:08 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[3]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/479.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[253811] kNSCqYLU 2025年11月21日 01:30:59 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[4]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/479.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[253812] kNSCqYLU 2025年11月21日 01:37:25 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[5]
<△20行くらい>
【ノーカット】『死因は失血死』安倍元総理が銃撃され亡くなる 搬送先の病院が会見

2022/07/09 MBS NEWS

7月8日、奈良県の近鉄「大和西大寺駅」駅付近で、演説中の安倍晋三元総理が銃で撃たれ、心肺停止の状態で病院へ搬送され治療を受けていましたが、死亡が確認されました。7月8日に搬送先の病院が搬送当時の様子や治療に関する会見を行いました。

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/479.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[253813] kNSCqYLU 2025年11月21日 01:44:42 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[6]
【記者会見の全容】安倍元総理が銃撃され死亡「搬送時点で心肺停止」「最終的には20人以上の態勢で処置」
https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/07/089874.shtml
22/07/11 19:30 MBS NEWS

※スクリーンショット



http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/479.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[253814] kNSCqYLU 2025年11月21日 01:47:06 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[7]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/479.html#c7
[政治・選挙・NHK298] 安倍元首相暗殺当日の会見(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
8. 赤かぶ[253815] kNSCqYLU 2025年11月21日 01:48:11 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[8]
https://x.com/masa147/status/1923647359361351945

M.T
@masa147

山上の弁護士は本人が殺意を認める方向だというが…

銃創は二箇所、前頸部から一発は左肩へ、一方は心臓に向かい心臓血管に到達し大量出血と。

山上は後方だ。

【記者会見の全容】安倍元総理が銃撃され死亡「搬送時点で心肺停止」「最終的には20人以上の態勢で処置」 |


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/479.html#c8

[医療崩壊14]
1. 赤かぶ[253816] kNSCqYLU 2025年11月21日 02:07:20 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[9]


http://www.asyura2.com/25/iryo14/msg/152.html#c1
[医療崩壊14]
2. 赤かぶ[253818] kNSCqYLU 2025年11月21日 02:09:31 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[11]


http://www.asyura2.com/25/iryo14/msg/152.html#c2
[医療崩壊14]
3. 赤かぶ[253819] kNSCqYLU 2025年11月21日 02:10:29 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[12]


http://www.asyura2.com/25/iryo14/msg/152.html#c3
[医療崩壊14]
4. 赤かぶ[253820] kNSCqYLU 2025年11月21日 02:11:22 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[13]


http://www.asyura2.com/25/iryo14/msg/152.html#c4
[医療崩壊14]
5. 赤かぶ[253821] kNSCqYLU 2025年11月21日 02:12:25 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[14]


http://www.asyura2.com/25/iryo14/msg/152.html#c5
[医療崩壊14]
6. 赤かぶ[253822] kNSCqYLU 2025年11月21日 02:14:34 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[15]


http://www.asyura2.com/25/iryo14/msg/152.html#c6
[医療崩壊14]
7. 赤かぶ[253823] kNSCqYLU 2025年11月21日 02:15:15 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[16]


http://www.asyura2.com/25/iryo14/msg/152.html#c7
[医療崩壊14]
8. 赤かぶ[253824] kNSCqYLU 2025年11月21日 02:15:59 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[17]


http://www.asyura2.com/25/iryo14/msg/152.html#c8
[医療崩壊14]
9. 赤かぶ[253825] kNSCqYLU 2025年11月21日 02:17:10 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[18]


http://www.asyura2.com/25/iryo14/msg/152.html#c9
[医療崩壊14]
10. 赤かぶ[253826] kNSCqYLU 2025年11月21日 02:31:29 : 14ZY0FS99U : R0NaMGVVMnkzZGs=[19]
<■147行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「マイナ保険証」完全移行まで2週間 “紙の保険証”と何が変わる?一度10割負担するケースも?利用者や医療機関は困惑

2025/11/18 HBCニュース 北海道放送

マイナ保険証の完全移行まで2週間。マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」への移行に伴い、あと2週間で、従来の「紙の保険証」が使えなくなります。

「マイナ保険証」は、どのくらい浸透したのでしょうか?

マイナ保険証リーダー
「カードを検出しました。本人確認の方法を選んで下さい」

2024年12月から従来の保険証の新規発行が停止され、「マイナ保険証」への移行が始まっています。

いまは暫定措置で、これまでの保険証と併用できますが、12月2日からは完全に切り替わります。

来院者(30代)
「個人情報が漏れたらどうしようかなという不安はあったけど、(マイナ保険証は)便利だと思う。薬の履歴とかも見れるので」

来院者(80代)
「不安。だってよく何かトラブルになっているでしょ?トラブルになったら訳わかんないから。年取っていて」

八軒内科ファミリークリニック事務主任 鈴木千絵さん
「やり方が分からないから、今までの保険証を出してくる人が多い」

登録しないと、保険適用はどうなってしまうのか。完全移行まで2週間に迫った「マイナ保険証」を深掘り取材します。

■「マイナ保険証」利用していますか?

80代男性
「当初からずっと使っている。マイナカードを作ってあれば、(更新は)3年か4年かに1回でしょ?その方が楽だから」

30代
「何かかざしてやらなきゃいけないのが、ちょっと面倒くさいかなってたまに思うけど。(移行について)薬局・病院でも、よく貼ってあるので知っていたけど、そんなに理解してるわけではないかもしれない」

便利さを感じている人がいる一方、登録手続きや読み取り機の操作方法などに負担を感じている人も多いようです。

「マイナ保険証」は、患者の同意があれば過去に処方された薬などの診療データが共有され、より良い医療を受けられるなどのメリットがあります。

■北海道の利用率は約34%という現実

来院者(70代)
「あまりまだ慣れてなくて、そんなに使いこなしてないので」

札幌のクリニックです。この日は、患者のほとんどが「マイナ保険証」を利用していました。

2024年、移行が始まった際には…。

来院者
「やり方が分からないので、教えてもらいながらやろうかな…すみません」

カードリーダーを使った受付に不慣れな人も多く、スタッフが対応することも…。

この1年で利用者は増えたのでしょうか?

八軒内科ファミリークリニック事務主任 鈴木千絵さん
「月単位で見ると、3割ぐらいの患者がマイナ保険証を使って読み取っている。紙の保険証・資格確認書の方がまだ多い。やはり高齢者には難しいので、機械の操作となると、一気に苦手意識が出てしまう人が多い」

■「マイナ保険証」に登録しないと…

12月2日で有効期限が切れる「従来の保険証」。

「マイナ保険証」を登録していない人には、保険証の代わりになる「資格確認書」が届き、これまで通り窓口で提示すると保険診療を受けることができます。

もし12月2日以降に期限切れの保険証を持参した場合、医療費は10割負担になってしまうのでしょうか。

八軒内科ファミリークリニック事務主任 鈴木千絵さん
「まだ後期高齢者でない人は資格確認書がないと確認が取れないので、一度10割負担してもらって、その月内で(資格確認書を)持ってもらえれば、差額返金という対応になっている」

「混乱はあると思う。もちろん受付にも時間かかると思うし、患者にも結構負担額の面でも、待ち時間の面でも負担がかかってしまうのではないかと思う」

また「マイナ保険証」の導入について、大坪院長は電子カルテなど病院側のシステムとの連携に課題があると指摘します。

八軒内科ファミリークリニック 大坪優介院長
「まだ電子カルテ側が対応していなかったり、全部の情報が飛ばなくて、一部手入力しなきゃいけないなどもあるので、そういうところは今後アップデートしていただければ」

「日々いろいろと制度が変わっていくので、僕たちが追いつけてないだけということも多くはあると思うけど、進歩のための苦しみかなとは思っている」

■「マイナ保険証」メリットも

「マイナ保険証のメリットとして、

▼過去に処方された薬や診療情報を共有することで「より良い医療の提供」が可能になります。
▼業務の効率化による「病院などの負担軽減」
▼「救急搬送時の応急処置や搬送先の選定」が迅速に行える。
▼突然の手術や入院で医療費が高額になっても「事前手続きなしで高額療養費制度が利用できる」

などがあげられます。

「マイナ保険証」を持っていない人には、保険証の代わりになる「資格確認書」が届きます。有効期限は最長5年で、窓口で提示すれば、これまで通り保険診療が受けられます。

一方で、国による暫定措置もあります。厚労省は先週、期限切れの保険証を持参した場合でも、保険資格が確認できれば2026年3月まで、10割負担を求めない措置を暫定的に講じるよう全国の医療機関に通達しています。

「マイナ保険証」はマイナンバーカードを持っていれば、スマートフォンのマイナポータルのほかに、一部の医療機関や薬局、セブン銀行のATMでも登録することができます。


http://www.asyura2.com/25/iryo14/msg/152.html#c10

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > R0NaMGVVMnkzZGs= > 100000  g検索 R0NaMGVVMnkzZGs=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。