5. 紫露草[43] joeYSZGQ 2025年8月19日 17:13:39 : 7GgiU3UPvA : UHlsS0ZVSURDVXM=[1]
線状降水帯って、いつ頃からからだったか…
2018年、広島を中心とした大豪雨からか。自民赤坂亭が飲めや歌えやで夜通し揺れていた頃、広島では200名以上が集中豪雨の中で亡くなった。
以来、日本列島至るところで集中豪雨が恒例となった。海水温の上昇が大量の水蒸気を陸地にもたらすとして、海水温の上昇の原因は何?
ティッピングポイント、気候転換点。もう後には戻れなくなる臨界温度閾値のことを云うらしい。年平均気温が産業革命時より1.5℃上昇すると手に負えなくなる(と書いてる本人はその辺十分解っていない)。現在、1.1℃くらいの上昇らしい。
(詳しい方、ご指南いただきたい)