★阿修羅♪ > WkJJUmk0eFhZSTI= > 100000
 
g検索 WkJJUmk0eFhZSTI=  
 
WkJJUmk0eFhZSTI= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/w/wk/wkj/WkJJUmk0eFhZSTI=/100000.html
[戦争b26] プーチンとゼレンスキーの首脳会談(田中宇)米仏予測、独は否定:トランプが促す「和平演技」会談と英国系弱体化の深層 てんさい(い)
9. 新共産主義クラブ[-10039] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年8月29日 23:06:30 : IVHU23dNVk :TOR WkJJUmk0eFhZSTI=[1]
<▽30行くらい>
>>8 「カミー」さん

経済面では、リーマン・ショック後にロンドン・ロスチャイルド財閥がロックフェラー資本に食い込んでいったことも、英国が米国に対する影響力を高めた一つの要因だと考えられます。

◆ Rockefellers and Rothschilds Unite
(CNBC,
Published Wed, May 30 20123:56 AM EDTUpdated Wed, May 30 20123:56 AM EDT)
By Daniel Schäfer, Financial Times

Two of the best-known business dynasties in Europe and the US will come
together after Lord Jacob Rothschild’s listed investment trust and
Rockefeller Financial Services agreed to form a strategic partnership.

https://www.cnbc.com/2012/05/30/rockefellers-and-rothschilds-unite.html

>>5 (訂正)
確かに、昔のソ連のような上から下まで公務員の国であれば、アンドロポフさんは、ブレジネフさんの汚職に関する情報を握っていて、ブレジネフさんも逆らえなかったらしいのですが。

御参考。

◆ ユーリー・アンドロポフに関する5つの事実:ソ連を統治した唯一のKGB出身者
(ロシア・ビヨンド, 2019年6月16日)
オレグ・エゴロフ

 《5. 汚職との闘い 》

これが、ブレジネフがアンドロポフを後任に選んだ理由の一つだ。1982年、ブレジネフはアンドロポフをソ連第2のポストに指名した。アンドロポフは68歳だったが、彼の長年の上司ブレジネフの死後、わずか15ヶ月間指導者のポストを務めただけだった。

アンドロポフは、政権の座にあったときに何をなし得たか?彼はよく承知していたのだが、ソビエト経済は莫大な軍事費によって不安定化し、問題を抱えていた。そこで彼は、それを正そうとした。そのために彼は、汚職と「闇経済」との闘いを始めた。闇経済は、ブレジネフ時代の後期に蔓延し出していた。

https://jp.rbth.com/history/82161-kgb-shusshinsha-yuri-andropov


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/272.html#c9

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > WkJJUmk0eFhZSTI= > 100000  g検索 WkJJUmk0eFhZSTI=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。