★阿修羅♪ > Y0tYeXRIeWt2UDI= > 100000
 
g検索 Y0tYeXRIeWt2UDI=  
 
Y0tYeXRIeWt2UDI= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/y/y0/y0t/Y0tYeXRIeWt2UDI=/100000.html
[政治・選挙・NHK260] 当事者が異例の反省会見「他の人たちも早く目を覚まして」 高齢者はなぜネトウヨにはまるのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 2019年4月27日 12:11:00 : Iz19fwyLd2 : Y0tYeXRIeWt2UDI=[1]
話を聞くと「投資詐欺」に引っかかった人たちと似ているような気がする。

「安定雇用」のままなんとか定年を迎え、幾ばくかの退職金はもらった。あとは年金生活でなんとかなるだろうと、ホッとした思いで、心に余裕も生まれ、かといってほかに打ち込む趣味もあるわけでなし、仕事でも使っていたパソコンで、それまではあまり見ていなかったブログ界隈に向かうと。

そこで思わぬ「罠」に引っかかってしまったわけだが。


しかし、それにしても弁護士といえば、法律の専門家である。

その弁護士から職業を奪い去るための懲戒請求を起こすからには、起こす方にも相応の覚悟がいるはずだと、どうして思わなかったのか?

書類を出すだけで、あとはなにもしなくて良いなどと、どうして信じたのか?

相手の弁護士に名前さえ知られることもなく、ただ「逆・人気投票」みたいな気軽さで、人数さえ増えれば懲戒できるなどと、そんな人気アイドルグループがやってる「総選挙」みたいなことでいいのだとどうして信じたのか?

年齢から言えば、まだまだ呆け出す前の分別盛り、各自それなりに高等教育も受け、仕事の上では必ずしも無能でもなかっであろう人たちが、そんな「非常識」にハマってしまうらしいのが怖いな。


http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/176.html#c9

[政治・選挙・NHK260] 悠仁親王の“机に刃物”でもやまない秋篠宮バッシング! 事件まで“秋篠宮のせい”にする攻撃(リテラ) 赤かぶ
16. 2019年4月28日 08:13:40 : Iz19fwyLd2 : Y0tYeXRIeWt2UDI=[2]
単純に言って凶悪犯罪だろ、これ?
子供を攻撃するかもなという、親に対する脅迫であり、相手が皇族であろうとなかろうと許されることじゃない。

こんな犯人に共感を寄せてる奴らってどんなよ?



http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/203.html#c16

[政治・選挙・NHK260] FRIDAYの山本太郎議員攻撃の背景とは(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
5. 2019年4月28日 09:40:05 : Iz19fwyLd2 : Y0tYeXRIeWt2UDI=[3]
山本太郎が大河新撰組の「同窓会」に出禁になった?

そんなことは容易に想像が付く。
当時、反原発を掲げて積極的に行動し、そのために仕事を干され、タレント生命を断たれて政治家に転身した太郎だ。

経団連や自民に忖度ばかりするマスコミが経営しているテレビに出してもらって、原発事故のげの字も言えずに喰わしてもらってる他のタレント連中には煙たい存在だったろう。

おそらく、所属事務所から太郎とは付き合うなと言われた人もいたことだろう。
(でも、そこには触れないFRIDAYか)

太郎だって、今更そんな連中とは飲みたくもないだろうさ。

大河の新撰組は私もはじめの方は見たけど、昔の凄みのある俳優たちが演じていた新撰組が登場するドラマや映画を見て来た者としては、当時のSMAPの香取君の近藤以下、カワイコチャンばかりでリアル感がなく、バカバカしくなって見なくなってしまった。

同じ頃でも、中井貴一や渡辺謙の主演で映画とドラマになった赤川次郎原作の『壬生義士伝』は良かったから、単に時代のせいではなく、俳優陣と作り手の姿勢だな。

そもそも大河新撰組は歴代大河の中でもさして人気のあったドラマでもないだろう。「れいわ新撰組」のヒントにはなったかもしれないが、乗っかってるとまでは言えるかね?


http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/215.html#c5

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > Y0tYeXRIeWt2UDI= > 100000  g検索 Y0tYeXRIeWt2UDI=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。