★阿修羅♪ > YjQ0eDhhdFY4bXc= > 100000
 
g検索 YjQ0eDhhdFY4bXc=  
 
YjQ0eDhhdFY4bXc= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/y/yj/yjq/YjQ0eDhhdFY4bXc=/100000.html
[近代史4] 白井聡 武器としての「資本論」_ 要約 資本主義 経済学 中川隆
10. 中川隆[-12061] koaQ7Jey 2023年12月04日 18:43:47 : R6EnQcNYmM : YjQ0eDhhdFY4bXc=[1]
<▽37行くらい>
白井聡 ニッポンの正体 - YouTube
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16828499

【白井聡 ニッポンの正体】 社会も仕事も回らない!〜 人口減は、資本主義の終わり〜
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16828442

【白井聡 ニッポンの正体】呼び出されるマルクス 〜生きづらさの根源解き明かす「資本論」〜
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14103123

白井聡 武器としての「資本論」_ 要約 資本主義 経済学
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1081.html

書評・白井聡「武器としての「資本論」(東洋経済新報社刊) - 内田樹の研究室書
2020-06-12
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1081.html#c4

白井さんと話したこと - 内田樹の研究室
http://blog.tatsuru.com/2023/04/01_0810.html

内田樹 『甦る「資本論」』出版記念イベント
2023/10/29
https://www.youtube.com/watch?v=0bao7Gxh_Eo

「資本主義に替わる社会の実現可能性」をテーマに、内田樹、石川康宏、斎藤幸平が語り尽くす。

ゲスト:内田樹氏 テーマ:マルクス!(2023年7月6 日放送・前半無料パート)ゲスト:内田樹、出演:島田雅彦・白井聡、司会:ジョー横溝 - YouTube
2023/07/07
https://www.youtube.com/watch?v=5qLSVIjYIgw

ゲストに哲学者・内田樹氏を迎え、テーマ『マルクス』でお送りします。
そもそも、なぜ今でもマルクスを学ぶべきなのか?マルクスって何がそんなにすごいのか?そんな素朴な疑問からスタートし、マルクスに関して(思想背景、共産党宣言、資本論など)の初歩的な解説から、最終テーマは…<資本主義の行方>まで。

内田樹×島田雅彦×白井聡で徹底的に語ります。

近年の“マルクス読み替えブーム”の中、これぞマルクス論、資本論、資本主義論の決定版!?
是非ご覧ください。


http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1081.html#c10

[番外地11] インフレと利上げによってアメリカの莫大な政府債務が暗礁に乗り上げている。GDPの119%の債務に大きな金利が付きつつあり、米国… 中川隆
1. 中川隆[-12059] koaQ7Jey 2023年12月04日 23:54:21 : R6EnQcNYmM : YjQ0eDhhdFY4bXc=[3]
<■55行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
金融緩和を続けてはいけない理由
ドル紙幣は長年の金融緩和・ドル紙幣大量発行で紙屑になりつつあるので、1985年の為替 1ドル=150円 や世界第2位だった日本のGDP と 現在の為替 1ドル=150円や世界第4位になった日本のGDPとでは数値が同じでも価値が全く異なる。
インフレと利上げによってアメリカの莫大な政府債務が暗礁に乗り上げている。GDPの119%の債務に大きな金利が付きつつあり、米国政府は利払いのために更に国債を発行しなければならないが、国債を発行すると借金が増え、したがって利払いも更に増えてしまうからである。

それで米国債が売られ、金利が上がっている。そして金利が上がると更に利払いが増える。

もうどうしようもないのだが、ダリオ氏はこの状況をコロナ直後から予想していた。コロナ後の緩和がインフレを引き起こし、金利が上がり、そして今の状況になるということをダリオ氏は予想し、同じ状況に陥って衰退していった大英帝国やオランダ海上帝国などアメリカ以前の覇権国家の研究を2020年には始めていたのである。

世界最大のヘッジファンド: 大英帝国の繁栄と衰退 (2020/5/25)
世界最大のヘッジファンド: オランダ海洋帝国が繁栄した理由 (2020/5/22)

ダリオ氏はこの考えを後に著書『世界秩序の変化に対処するための原則』として公開している。

「金利は下がりましたよね」

インフレを引き起こすインフレ政策によって、デフレと低金利の時代がインフレと高金利の時代に転換する。そして低金利の時代に積み上げられた莫大な借金が金利を持つことで暴れ始める。

ダリオ氏が予想していたのはそういう大きなトレンドである。そしてアメリカは高金利の結果に直面しつつある。

だからダリオ氏は最近高金利の話をずっとしていた。それに対してインタビューで司会者はダリオ氏にこう言った。

9月にあなたはアメリカが債務危機に直面しつつあると主張していました。でも先週金利はかなり動きましたよね。まだ同じことを考えていますか?

これを読んだだけでダリオ氏がどう思ったか分かってほしいものだが、どうだろうか。ダリオ氏はこれを聞いた途端苦笑している。苦笑するしかない。

このインタビューは11月17日に行われているのだが、その頃のアメリカの長期金利のチャートは次のようになっている。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2023/11/2023-11-16-us-10-year-treasury-bond-yield-chart.png

司会者が言っているのは、このチャートが10月末にピークの5%付近に達した後、4.5%辺りまで下がってきた最後のわずかな下落のことである。

何を言っているのか? このチャート上のわずかな動きが、ダリオ氏が2020年から予想してきた巨大トレンドの何を変えるというのか? 本気でそう思っているのか? 本気でそう思えるのだろうか。

結論

だが、個人投資家と話しているとよくそういう話になる。

彼らは先週市場がどう動いたのか、ここ数ヶ月上がったのか下がったのかを気にしている。「ドル円は大きく下がりましたよね」。チャートを見てみると2円しか動いていない。何を言っているのか?

最初のうちは、筆者やダリオ氏が気にもしないようなことを彼らは何故いつも気にしているのか理解できなかった。だが彼らと長く接するうちにその理由が分かった。

その理由は、彼らの大半はより重要な長期トレンドのことを理解できないからである。長期トレンドを理解できなければ、短期トレンドを気にするしかない。

彼らが気にするのは目先の動きであって、1週間や2週間で儲かったのか損をしたのかである。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/41974  
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/475.html#c1

[近代史3] ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズの正体 中川隆
34. 中川隆[-12058] koaQ7Jey 2023年12月05日 00:06:42 : R6EnQcNYmM : YjQ0eDhhdFY4bXc=[4]
ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズは米軍が技術開発したものを商用化しただけ
室伏謙一【日本のGDPが世界4位に転落へ】経済を回復させるにはどうすれば?
2023/12/04
https://www.youtube.com/watch?v=7jNEo0kvcbM
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/727.html#c34

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > YjQ0eDhhdFY4bXc= > 100000  g検索 YjQ0eDhhdFY4bXc=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。