★阿修羅♪ > YkxscFdYTHNicXM= > 100000
 
g検索 YkxscFdYTHNicXM=  
 
YkxscFdYTHNicXM= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/y/yk/ykx/YkxscFdYTHNicXM=/100000.html
[政治・選挙・NHK297] 「高市早苗総理」誕生の最悪シナリオ 古谷経衡 猫と保守と憂国(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. 新共産主義クラブ[-10191] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年8月02日 09:26:29 : DweH5CsfoI :TOR YkxscFdYTHNicXM=[1]
<▽30行くらい>

皆んな知っているとは思うけれども、「高市・麻生派」である。
 
麻生太郎さんは表面的にはロシアや北朝鮮の脅威を言うが、「安倍晋三元首相が提唱した外交方針を継承していく」と言っているので、実際には、「反中国」「親ロシア」であり、本質では親ロンンドン・ロスチャイルド財閥だろう。
 

◆ 高市氏主導の会議が再始動、トップに麻生氏 「ポスト石破」を意識?
(朝日新聞 2025-05-14)
https://www.asahi.com/articles/AST5G3F2RT5GUTFK006M.html
 
◆ 麻生太郎氏に高市早苗氏ら「安倍外交」継承へ始動 自民で初会合、主流派は「反石破」警戒
(産経ニュース 2025/5/14 20:59)

自民党の麻生太郎最高顧問が本部長を務める党組織「自由で開かれたインド太平洋戦略本部」が14日、初会合を開いた。会合には、高市早苗前経済安全保障担当相や旧安倍派議員ら石破茂首相(自民党総裁)に批判的な有力議員が集結し、安倍晋三元首相が提唱した外交方針を継承していくことを確認した。「反石破」勢力の結集軸になるのではとの警戒感が党執行部や主流派に広がっている。

麻生氏は初会合で、日米同盟を基軸に東南アジアとの連携強化を進める石破首相の外交成果に言及した。一方で「現実問題として中国や北朝鮮、ロシアのような厳然とした脅威がある」と語り、日本の外交戦略をきちんと描く重要性を強調した。

https://www.sankei.com/article/20250514-BTEWXNTRMZPUBB3IOFYEMDYBKI/
 

◆ 安倍昭恵さんとプーチン大統領の電撃面会に「自民党大御所議員」の影 まさかの“駐米大使説”まで浮上していた
(デイリー新潮 2025年06月11日)

 面会には、薗浦健太郎元衆院議員が同席。

 麻生派の重鎮として知られていた。
 
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/06110540/
 



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/773.html#c25

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > YkxscFdYTHNicXM= > 100000  g検索 YkxscFdYTHNicXM=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。