★阿修羅♪ > ZE0uZWNZYkVnVU0= > 100000
 
g検索 ZE0uZWNZYkVnVU0=  
 
ZE0uZWNZYkVnVU0= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/z/ze/ze0/ZE0uZWNZYkVnVU0=/100000.html
[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[253491] kNSCqYLU 2025年11月14日 06:55:39 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[1]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c1
[政治・選挙・NHK298] 刹那のバラマキの支離滅裂…高市政権「責任ある積極財政」という言葉遊び(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[253493] kNSCqYLU 2025年11月14日 06:58:04 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[3]
https://x.com/KawakamiKohji/status/1988502876143185998

後期高齢者
@KawakamiKohji

『物価高対策スカスカ』当たっているね。デフレ?理解不能。軍拡だけは立派に遂行。金はもっと大切に使うもの。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c3

[政治・選挙・NHK298] 刹那のバラマキの支離滅裂…高市政権「責任ある積極財政」という言葉遊び(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[253494] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:00:00 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[4]
https://x.com/YONEX93197861/status/1988799249916817645

ONEX
@YONEX93197861

石破茂をボコスカ殴った割に、こんなポンコツは野放しなのなんでだよ。

日本終わるよ?ある意味終わってっけど。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c4

[政治・選挙・NHK298] 刹那のバラマキの支離滅裂…高市政権「責任ある積極財政」という言葉遊び(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[253495] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:01:54 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[5]
https://x.com/set_ten/status/1988479534015074514

星見おじさん
@set_ten

嘘吐き
給付金出しません、消費税下げません、商品券出します
務省の内部文書を一方的に「怪文書」であり「捏造」とまで言い放ち、でなければ「大臣」も「議員」も辞めると豪語
鹿いじめ問題
レジ改修に一年という嘘
なんで支持されているのか不明


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c5

[政治・選挙・NHK298] 刹那のバラマキの支離滅裂…高市政権「責任ある積極財政」という言葉遊び(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[253496] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:02:40 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[6]
https://x.com/7xkA92MUn6hm1KQ/status/1988773757163565077

しれくま shiroma
@7xkA92MUn6hm1KQ

高市早苗総裁誕生とともに
アベノミクスを継承すると
公言する影響で日本円の下落に歯止めがかからず日本の価値が大きく毀損、外資に不動産や株、企業が買い叩かれています。
日本の資産家は資産が増えるチャンスと狂喜しています。
企業も株が外資に買い漁られ株価が上昇。
日本人よコレで良いの?


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c6

[政治・選挙・NHK298] 刹那のバラマキの支離滅裂…高市政権「責任ある積極財政」という言葉遊び(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[253497] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:04:01 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[7]
https://x.com/namiekuwabara/status/1988542770576039998

桑ちゃん
@namiekuwabara

グローバル大企業の内部留保回せって話だよね。
国民一人当たり10万円づつ毎月配っても3年以上持つんじゃない。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c7

[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[253498] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:06:13 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[8]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[253499] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:07:22 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[9]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[253500] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:09:20 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[10]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[253501] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:10:17 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[11]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
12. 赤かぶ[253502] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:11:10 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[12]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c12
[政治・選挙・NHK298]
13. 赤かぶ[253503] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:12:34 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[13]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c13
[政治・選挙・NHK298]
14. 赤かぶ[253504] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:14:14 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[14]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c14
[政治・選挙・NHK298]
15. 赤かぶ[253505] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:16:00 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[15]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c15
[政治・選挙・NHK298]
16. 赤かぶ[253506] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:30:01 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[16]
<■100行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
高市政権 「高圧経済を目指す」とは 「1ドル110円は異常」【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年11月10日)

2025/11/10 ANNnewsCH

 経済に力を入れる高市内閣で10日に初会合が開かれる「日本成長戦略本部」では、どのような方向性が示されるのでしょうか。番組では、会議の民間議員に選ばれたキーパーソンを直撃しました。

■「企業の貯蓄を戻す」戦略とは

「『単年度のプライマリーバランス』という考え方は変更する。『取り下げる』と考えていただいて、結構かと思います」(7日)

 責任ある積極財政を掲げ、一時的に「国の借金」が増えることをいとわない姿勢の高市早苗総理大臣。問われるのは、金の使い方です。

 外資系のクレディ・アグリコル証券で、チーフエコノミストを務める会田卓司氏。今、注目されている人物です。

 高市総理が経済・財政政策の新たな司令塔と位置づける日本成長戦略本部。この会議の民間議員に先週、抜擢(ばってき)されました。

 高市政権で何が変わるのでしょうか。番組が直撃しました。

「今までの政権と違って、財政政策をしっかり使える。官民連携の成長投資をより拡大できるという違いがある」

 1990年代のバブル崩壊後、日本経済は低迷し「失われた30年」とも言われてきました。会田氏がこの原因だと見ているのが「企業の貯蓄率」です。

 貯蓄率の推移を見ると、1980年代は「マイナス」。つまり企業は借金をして経営している状態でした。しかし1995年を境に「プラス」に転じると、企業は金を使わず、ため込み続ける状況が続いています。

「日本は(バブル崩壊後に)“コストカット型”経済になって、企業が『借りて投資』ではなく、金をためて『借金を返す』側に。『企業貯蓄率』を投資を増やして、元のマイナスに戻したい」

 そのため、高市政権では企業が投資したくなる環境づくりを目指すといいます。そのキーワードが「高圧経済」です。

■「高圧経済を目指す」戦略とは

 会田氏によると、これまでの政権は需要と供給の差を表す「需給ギャップ」がゼロに近づくと、財政や金融を引き締めてきました。しかし、それではその後に景気が悪化してしまい、企業のマインドを変えるところまで至りませんでした。

 そこで、高市政権は「需給ギャップ」の需要が2%ほど上回るまで、財政と金融のアクセルを踏み続けることで、企業に投資を促す“ショック療法”を狙うといいます。

「まずは政府の財政政策の力を使ってでも、経済のパイをグンと膨らませて、これが『持続的である』という期待をつくらなければいけない。高市政権は『高圧経済』を目指していくので、(需給ギャップが)2%超まで引き締めはやりません」
「(Q.(日銀は)利上げしている場合ではない?)ゆっくり利上げをしていく必要があると思います。早く利上げしては投資を抑制してしまうので、それは慎むべきだと思います」

 ただそうなると、さらなる「円安」や「物価高」を招く可能性があります。しかし、会田氏は日本経済が強かったのはバブル崩壊前の1ドル150円ぐらいのころで、むしろ今の為替レートは心地よい水準だといいます。

「(1ドル)110円だった時の日本経済は、正常ではなくて異常だった。苦しくてたまらず、日本企業はコストカットとリストラを続けた。(1ドル)150円に戻ったことで、コストカットをする必要がなくなり、国内投資の拡大の力が生まれたことになる」

 そのうえで実質賃金が上がり、生活が楽になるまでは、積極財政で家計を支える必要があるといいます。

「できる限り減税をする。もう少し(好転に)時間がかかると言うのであれば、『消費税減税』が議論の俎上(そじょう)に上がることは十分あり得る」

 会田氏が参加する日本成長戦略会議は、10日に初会合が開かれる予定です。

(「グッド!モーニング」2025年11月10日放送分より)

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c16
[政治・選挙・NHK298]
18. 赤かぶ[253507] kNSCqYLU 2025年11月14日 07:35:42 : LebYRmjRv2 : ZE0uZWNZYkVnVU0=[17]
政府の物価高対策…実は「自治体任せ」ってホント? ガソリン・電気・ガス…どれぐらい安くなる【きょうの深掘り】

2025/11/13 ABCテレビニュース

年末に向けて何かと出費がかさむ時期ですが、物価高で家計が苦しいという方も多いのではないでしょうか。政府にはいち早く対策を打ってほしいところですが、政府の対策案が少しずつ見えてきました。エコノミストの解説とともに深掘りします。

(『newsおかえり』11月13日放送分より)


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/446.html#c18

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ZE0uZWNZYkVnVU0= > 100000  g検索 ZE0uZWNZYkVnVU0=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。