★阿修羅♪ > 産地直送米≠ヤミゴメ jlmSbpK8kZeVxIGCg4SDfoNTg4E > 100000
 
g検索 jlmSbpK8kZeVxIGCg4SDfoNTg4E   g検索 V.2RW9Gk9meVM
 前へ
産地直送米≠ヤミゴメ jlmSbpK8kZeVxIGCg4SDfoNTg4E コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acpn/j/jl/jlm/jlmSbpK8kZeVxIGCg4SDfoNTg4E/100000.html
[政治・選挙・NHK298] 高市政権は卑しい相手と何をやるのか…自維連立のおぞましさを改めて痛感(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
29. 産地直送米≠ヤミゴメ[1] jlmSbpK8kZeVxIGCg4SDfoNTg4E 2025年11月08日 10:44:47 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3478]
<▽42行くらい>
>投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 11 月 08 日 01:50:05:
>2025/11/05 日刊ゲンダイ
>日刊ゲンダイDIGITAL > 政治・社会 > 政治ニュース > 記事 > 巻頭特集 高市政権は卑しい相手と何をやるのか…自維連立のおぞましさを改めて痛感 公開日:2025/11/06 17:00 更新日:2025/11/06 17:00

きょう(令和7年2025/11/08(土):半ドン)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)令和7年2025/11/08 10:41更新」のトップ記事は、いつもの

3日前の(電子版は2日前)の、

日刊ヒョンデ、いや日刊ヒュンダイ、いや日刊ゲンダイ

の、

巻頭特集

の、

コレですか。

>赤旗日曜版(11月9日、16日合併号)は疑惑の第2弾を続報。秘書の会社が藤田側に発行した領収書に収入印紙を貼っておらず、印紙税法違反の疑いがあることが分かった。

よくまあ、重箱のスミをつつけるもんですね。

印紙税法違反で「告訴」してください。

しかし、なぜ、こんな不要不急の記事がトップに来るのか・・・?

>誰によって 情報が流されているか なぜ今 流されているか (情報操作の7原則)

誰:赤かぶ(イスラエル諜報員 = CIA江沢民派 = CIA立民オザワン派 = CIA朝日新聞 = CIA日刊ゲンダイ)

なぜ今:何かの記事から読者の目を逸らすため

何の記事かなぁ??

コレかな???

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6558188
>CIA朝日新聞 11/8(土) 5:00配信 物価高対策に「おこめ券」 高市政権が方針、既存の地方交付金拡充へ

>2024年以降の米価格の高騰はほとんどが投機的な要因によるもの

>米の価格が高騰しても、割安な価格で購入できるおこめ券を使うことでそれが売れるのであれば、米の価格は下がることはなく、高止まったままになるだろう。

ソ連型の計画経済では、コメの価格をコントロールすることはできないでしょう。

1970年代のグルジア(現在のジョージア)では、計画経済による食糧品の供給は政府の超級市場(スーパーマーケット)により行われていたが、それとは別に、自由市場(近隣農家が自主的に生産した野菜や小麦など)が存在していた。

首都トビリシなどでは、政府のスーパーは価格は安いが最低限の品質で「配給」の量も少ない、として、ほとんど相手にされず、自由市場が全盛だった・・・

その後20年もたたないうちにソ連邦は崩壊し、政府による「配給」も停止して、政府の超級市場も閉鎖された・・・

今の日本のコメは、1970年代のグルジア(現在のジョージア)と同じなのではないか?

自由市場(産地直送米)を推進していかないとね。

https://www.youtube.com/watch?v=eGKthwqvSZQ
>ジョージア 国歌「自由(თავისუფლება)」
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/408.html#c29

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 産地直送米≠ヤミゴメ jlmSbpK8kZeVxIGCg4SDfoNTg4E > 100000  g検索 jlmSbpK8kZeVxIGCg4SDfoNTg4E

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。