★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 27日04時16分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年8月27日04時16分 〜
コメント [政治・選挙・NHK118] 前原違法献金仰天情報 周辺で囁かれる「外国人献金」2件 これが事実なら… 政治生命も一発でアウト=@「日刊ゲンダイ」 極楽とんぼ
27. 2011年8月27日 04:16:57: OAP0f7kmiE
海江田?前原?どちらにしても情けない首相ができます。
この程度です、日本は。
小沢を首相にしないから、我々小沢支持者は批判もできるし、希望も持てる。
小沢だったらなあ、と。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/523.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢派の議員も解からない〜小沢親分どうする 元引籠り
08. 2011年8月27日 04:22:30: LEQC3vuKvs

小沢さんが、意中の代表候補を口にしたら、
さっそくマスコミの邪魔でつぶされかねない。

だから、代表候補の名前をギリギリまでいわない。
海江田さんの名前があがっているが、「あて馬」か?

どうだろうか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/534.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢・鳩山派、前原不支持:米国ジャパンハンドラーの動きにくれぐれも御用心 888(スリーエイト)
09. 2011年8月27日 04:27:01: EaD7UyQFcE
 ・“コマンチェロ” = “サーズ騒ぎ”(名古屋市長選 時 )

 ・「核処理には何万年も掛かる」

 (日本人の非常識 〜 日本人の常識) ← 拮抗中(既存メディアは遅れ気味)。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/519.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK118] 「忠臣は最後に出てくる/謎の発言」(EJ第3127号) 元引籠り
17. 2011年8月27日 04:27:35: LEQC3vuKvs

代表選出馬候補が乱立し、票が散った。

小沢、鳩山グループの結束は固い。

いよいよ、おもしろくなってきた〜。
マスコミ洗脳も通用しない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/465.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK118] 東京・関東から、たぎる思いを 8月28日(日) 新潟小沢応援デモ参加へ sakura_tokyo 中継画像より 愚民党
02. 2011年8月27日 04:33:48: AwCqH0FqBs
いつまでアホことをやっているのか。
「子どもたちを救え」って、あんた、その子どもたちを見殺しにする原発推進派の海江田を支持しているのが小沢じゃないか。w

もういいよ。小沢、小沢って。あほか。いい加減にしろ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/551.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
122. 2011年8月27日 04:34:21: HnELJ7tPIk
>>113
大臣でボロボロになってる人間が総理やったら、3ヶ月で病気なって安倍さんと同じ運命だろうよ。
経産省の犬海江田はいらないのだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c122
コメント [政治・選挙・NHK118] 紳助はマル暴メル友で引退なのに 前原はマル暴献金(かつ偽装)で代表選(反戦な家づくり) 元引籠り
04. 2011年8月27日 04:35:09: EaD7UyQFcE
 紳助はんはアホや無い。勝算有って動きました。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/466.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
01. 2011年8月27日 04:42:20: rWmc8odQao
「野田票は多くは前原に行くと考えるべきだ。」

こんな情報もありますよ。
岩上安身氏
「とにかく菅おろしをされた菅グループは、仙谷・前原グループに怒り。彼らは反前原、反小沢。ややこし。なので、江田五月などは野田氏の応援に。マニフェストを堅持すると言い出して、野田氏は、君子豹変し、小沢氏にすりよりの様子。」
https://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/107169377853521920

確かに、世界的に「読めない」と評判の「鳩山リスク」を含め、選挙は最後まで分からないですねー。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
02. 2011年8月27日 04:45:13: lKfvtMiuHc
1、2位による決選投票。
海江田万里 :205
前原誠司  :195

この予想見てなんとも言えない嫌な予感がする。
小沢と仙石の代理代表戦だから予断を許さない。
しかし海江田とは思いもしなかった。まあ来年の代表戦までの
つなぎだから海江田で行くしかないか。
兎に角、海江田195 前原205にならないことを祈るのみ。
しかし西岡議長じゃダメだったのかねー。鳩山がダメだししたみたいだが。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢接近」不調の前原氏、「反前原連合」浮き足立つ (MSN産経)  赤かぶ
20. 2011年8月27日 04:47:17: EaD7UyQFcE

 浮き足立つ と云うよりも、

 マスゴミの実態が顕になったのだ。

 (マスゴミの“ウソ”の放言が顕著になった。と云うこと。)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/499.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏が推す候補が「海江田」と聞いて引いてしまった。希望は見えるのか?(かっちの言い分) メジナ
27. 2011年8月27日 04:49:50: rWmc8odQao
渡邉裕二氏
「小沢一郎が海江田万里を推すことから代表は目に見えている。ただ、小沢の考えは、民主党代表では海江田を推しても、総理を決める首班指名選挙では連立を組む国民新党の亀井静香を推す可能性が大。小沢流の「救国政権」だ。」
https://twitter.com/#!/yujing7/status/107072391070494720

現実になれば、ウルトラ「D」。衆議院2/3を確保できるなら、それもまた「アリ」かなぁ… どうかなぁ…
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/544.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
03. 2011年8月27日 04:50:50: e8Gkb4IHRk
中間派を取り込むために、あまり小沢色を出さない候補者を選んだということでしょうね。
偽メール事件の煮え湯の記憶を持つ議員もまだいるだろうから、案外、最初の投票で決着がつくかも。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c3
記事 [政治・選挙・NHK118] 「小沢裁定」下る そのとき“本命”前原氏は… (MSN産経) 「小沢軍団」 選対を設けて切り崩しへ 
「小沢裁定」下る そのとき“本命”前原氏は…
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110827/stt11082700470001-n1.htm
2011.8.27 00:45  産経新聞

 27日に告示される民主党代表選は、政権交代の功績者である小沢一郎元代表、鳩山由紀夫前首相、菅直人首相の「トロイカ」3人が誰も出馬しない初めての戦いだ。首相に排除されてきた小沢、鳩山両氏が前原誠司前外相ら主流派の対抗馬に選んだのは海江田万里経済産業相。党員資格停止中で代表選の投票権すら持たない人物が「次の首相」を決める選挙戦のキャスチングボートをがっちりと握った。(加納宏幸)

 26日午後、首相が両院議員総会で退陣表明を終えた頃、嵐の代表選を予感させるように国会周辺を激しい雷雨が襲った。だが、この人物は余裕綽綽(しゃくしゃく)だった。

 「面白いなあ。こんなに(本命の)名前が出ないのも珍しいんじゃないか? 首相が『辞めるのやめた』と言ったりしてな」

 小沢氏は総会に出席せず、議員会館の自室を訪れてきた小沢グループの中堅にこう笑いかけた。次の首相を自分が選ぶという自信がにじみ出ていた。

 海江田氏の支援を決めた後、小沢氏は都内のホテルに小沢、鳩山両氏のグループ議員94人を集め、候補者を紹介した。

 「鳩山さんと色々と相談した結果、海江田さんが新しいリーダーとして一番ふさわしいと決めました」

 実は2人は「第3の候補」を模索した。一本化を模索する海江田氏、小沢鋭仁元環境相では決め手を欠くと考え、小沢氏は西岡武夫参院議長を、鳩山氏は原口一博前総務相をそれぞれ推していたのだ。

 鳩山氏「三権の長が(別の)長になるのはどうでしょうねえ」

 小沢一郎氏「原口は若い。雑巾がけもなあ…」

 「海江田候補」は2人の妥協の産物だった。そんな経緯を明かさぬまま、鳩山氏は笑顔で26日夜、海江田、小沢鋭仁両氏を議員会館の自室に迎えた。

 「海江田さんに鋭仁さんが協力してもらいたい。私の判断をご理解いただき、どうか握手でも」

 両氏は代表選出馬に必要な推薦人20人を確保するだけでも一苦労で、「小沢推薦」の旗印が必要だった。

 20年前の平成3年10月にも似た光景があった。竹下派会長代行として実権をほしいままにしていた小沢氏は海部俊樹元首相の後継選びのため宮沢喜一、渡辺美智雄、三塚博の3氏を呼び付けた。小沢氏の手法は何も変わっていない。

 小沢氏と距離を置いてきた前原氏と野田佳彦財務相ですら、代表選を勝ち抜くための「配慮」を示した。

 野田氏「誰かを除くという話は不毛だ。一番超えなければならないのは『怨念の政治』だ」

 前原氏「小沢史観は脱却し、足の引っ張り合いはやめなければならない」

 しかし、政治資金規正法違反罪で強制起訴され、党員資格停止処分を受けた小沢氏が、現体制への恨みを忘れるはずもない。

 前原氏が26日、300人収容の会場で開いた決起集会に集まった議員は39人。本命登場と騒がれた割には寂しい出だしだった。

 「まだ態度を決めていない議員がたくさんいる。3日間、しっかりと選挙運動をしていきたい」

 前原氏はこう強がったが、小沢氏は海江田氏の選対本部とは別に「小沢軍団」の選対を設けて切り崩しを図る。厳しい戦いになるのは間違いない。

 国会に激しい雷鳴がとどろいたのは12年5月14日も同じだった。故・小渕恵三元首相の遺体を乗せた霊(れい)柩(きゅう)車が首相官邸に着いた瞬間のことだ。政局の中心にはやはり、自由党党首として小渕氏に連立離脱を突き付けた小沢氏がいた。

 「山(さん)雨(う)来たらんと欲して風(かぜ)楼(ろう)に満つ」

 海江田氏は首相への辞表提出後、官邸の玄関で空を見上げて漢詩を暗唱した。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/552.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 矢張り小沢一郎は民主党代表選で海江田万里を支持する様である。(スロウ忍ブログ) 元引籠り
45. 2011年8月27日 04:54:23: EaD7UyQFcE
 これからは
 お役人様の首切りは
 正義に委ねましょう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/530.html#c45
コメント [政治・選挙・NHK118] <民主代表選>各陣営、結束力欠く…シナリオなき戦いに 尾張マン
05. 2011年8月27日 04:56:17: AwCqH0FqBs
それより、おれはもう小沢が裁判で有罪になることを祈りたくなってきたよ。w
こんな詐欺師野郎、いるか?
ばかばかしい。海江田が通産省と何をやったか、よく考えてみろ、バカども。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/549.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏が推す候補が「海江田」と聞いて引いてしまった。希望は見えるのか?(かっちの言い分) メジナ
28. 2011年8月27日 04:57:53: AwCqH0FqBs
とにかく小沢が無罪になるように祈っていたが、こうなると有罪になることを祈るよ。w
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/544.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK118] <民主代表選>各陣営、結束力欠く…シナリオなき戦いに 尾張マン
06. 2011年8月27日 04:58:43: rWmc8odQao
川内博史氏
「様々な思いの中で、海江田さんに決まった。決まったからには、新しい体制を作り、国民の生活が第一の政治を取り戻す為に頑張らなければ。エネルギー政策について懸念はあるが、徹底的な検証と議論を積み重ねれば、脱原発への結論は見えている。自信がある。明日、サタずばに海江田さんの代わりにでる。」
https://twitter.com/#!/kawauchihiroshi/status/107127462261030912

隊長、オトコだねぇ…
新内閣では重要なポストについて、日本をよくしてね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/549.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] 意味不明な前原の『小沢史観からの脱却』発言(稗史倭人伝) 判官びいき
22. 2011年8月27日 05:03:40: EaD7UyQFcE
 “小沢史観”なる語彙は

 官僚様の “イメージ操作語録” の辞書にダケ有ります。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/476.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK118] 天橋立愚痴人間さま「お久しぶり」です TT4
20. 2011年8月27日 05:05:46: M6mJDDX5Uw
>>19

天橋立さんよ。以前からコメント投稿も見てきたが、
いちいち細かい批判に反論の繰返し。
常に他人が悪い。自分の努力を披露せず相手の努力を追及
菅そっくりだ。



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/505.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK118] 海江田万里 天橋立の愚痴人間
51. 2011年8月27日 05:05:55: AwCqH0FqBs
天の橋立どころか、即席ラーメンに箸を立てて、臭いせんべい布団に座りながら
パソコンの前で眼を皿にしているのだろうが、
笑える。wwww

おい、ラーメンの箸立てくんよ。で、少しは大物になった気分になれたかい?
わはははは。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/535.html#c51

コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢裁定」下る そのとき“本命”前原氏は… (MSN産経) 「小沢軍団」 選対を設けて切り崩しへ  赤かぶ
01. 2011年8月27日 05:07:57: rWmc8odQao
米政府関係者「新政権がどこまで小沢氏の影響を受けるのか、くびきを断つのか注視している」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110826/plc11082620100036-n1.htm

ウルサーイ。そんなこと日本人で決めるよ。ほっとけよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/552.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
04. 米ばあさん 2011年8月27日 05:11:06: JpWP3i2L2o7hA : 1dfSQUSDx6
あいばさんにしては随分謙虚な予測だわね ホホホ
久しぶりの米ばあさんよ!
ワシントンポストやCIAのゴロツキカーチスやメイとかいう変な知日派も
前原の負けだけは判っているようですね
今度は自民党に肩入れして、新民主党代表を潰すらしいわ
もう検察も使えない
サポーター票もイジくれない
自民党に徹底審議拒否させて、解散総選挙に追い込む
この時、小沢さんの出番が来るのでしょうね
衆議院の三分の二使ったり
参議院のネジレ解消に剛腕を奮う
公明もみんなも、立ち上がれも味方にしないとね ホホホ
ただね〜ワタシャ海江田さんは好みじゃなよ
公衆の面前で泣くおとこ、日本男児じゃないもの
あいばさんも嫌いみたいなので嬉しいわ〜ホホホ
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
05. 2011年8月27日 05:15:32: 9ZruZVh0os
菅の時は明らかに、検察審査会と地方票の結果が選挙前に流れたよね
ここは、今度はプラス
が、ほかの部分でプラスになるようなことが無いように思える
またまた苦しい戦いだよ
やはりメディアを握られているのは辛いな
相当の脅しもあるだろう
連中が、そんなことに屈しないなら今の状況は無い訳で・・・
かといって、海江田以外ならもっと苦しいケースも出る

野田と馬淵に流れた票が、小沢に来るとはとても思えないので
一回目で決着を付ける覚悟でいかないと負ける
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] どの面下げて。仙谷、前原の超えなければならないハードル。大嫌いなはずの小沢さんにアプローチ(属国離脱への道) 元引籠り
06. 2011年8月27日 05:18:53: EaD7UyQFcE

 仙石や(仙に染まった)前原が小沢に頭を下げた、と云うこと。
 
 反乱軍に明日は無かった。マスゴミと共に消え行く定め。
 
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/473.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏が推す候補が「海江田」と聞いて引いてしまった。希望は見えるのか?(かっちの言い分) メジナ
29. 2011年8月27日 05:26:43: ywXobU4ssA
天網恢恢疎にして漏らさず ...という諺を思い出す
あらゆる選択肢から 浮かんできたんだと思う
国民の選択にあやまりはあっても 小沢さんの選択に謝りはないよ
自信を持って海江田氏を支持していいと思う


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/544.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK118] 日本みどりの党を作ろう! 地には平和を
07. 2011年8月27日 05:29:21: 9ZruZVh0os
結構なことだが、じゃあ小沢を倒さんとなw
小選挙区では、玉砕するだけ

それに、街宣右翼の嫌がらせや実力行使
或いは植草のようなケース
公安や警察の執拗なマーク
そのようなものを覚悟している、或いは耐えられるというんなら
存分に力を振るわれるが良い

と書こうと思ったら>>06さんが言っておられた
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/546.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏が推す候補が「海江田」と聞いて引いてしまった。希望は見えるのか?(かっちの言い分) メジナ
30. 2011年8月27日 05:35:05: ywXobU4ssA
海江田の場合 困難な面で泣きがあっても、変な博打(ばくち)打たないで
順序、ルールを守ってきたしな

そういった面では、国民に見えるんでないのかい
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/544.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK118] [最終決戦] 絶対に前原首相は実現させない 小沢の秘策 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
69. 2011年8月27日 05:38:42: j3OmUqq4JI
海江田wwwwwwww


神輿は軽くて馬鹿がいいwwwwwwwwwwwwwww


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/450.html#c69

記事 [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した
代表選で小沢一郎と鳩山が海江田支援を決めたと聞いて驚いた。一体、なにを考えているのかと耳を疑った。小沢派の議員として国民の生活が第一のような顔をして、菅直人の宣伝のために大臣に起用されればホイホイと経産大臣になり、そこで何をしたかと思えば官僚の言いなりのぼんくらである事を立証しただけだ。そればかりか閣僚の一員であるのに、都合が悪くなれば全ての責任は菅直人にあるかのごとく国会の場で泣いて見せたり、手の平に忍の字を書いてこれ見よがしに見せながら委員会で芝居までした。自分の責任では何もできず、官僚を更迭したと言いながら、実態は単なる交代であったことまで何とも思っていないようだ。こんな男が次の総理大臣になったらこの国は本当に滅茶苦茶になるだろう。小沢一郎の支援で総理大臣になったとしても、都合が悪くなればあっという間に裏切るだろう。それは自分が辞めると言いながら態度を二転三転した醜さを見ればわかる。

自分に理念がない上に、胆力という人の上に立つうえで最も大切なものも持っていない人間に総理大臣の資格など断じてない。それは自民党政権の崩壊時にみせた安倍晋三、福田康夫、麻生太郎という3バカトリオと全く同じである。何の理念もなく、単なる過去からのやり方を踏襲するだけの官僚のロボットに過ぎない。自民党ならば最初から期待もしなかったが、国民に政権交代で変わることを約束したのだから、その裏切りは自民党よりも責任は重いかもしれない。この海江田という男が誰のために政治をやっているのかを厳しく問うべきだろう。原発の事故という未曾有の問題に右往左往するだけで、結局は何もできずに東電の救済ばかりに奔走した官僚の意のままに操られ、被害者たちには何の救済措置も取っていない。これほどひどい男を支持するという小沢一郎や鳩山という人間にも心底から失望した。何も考えないから操りやすいと考えたのであれば、それは大きな間違いだ。国民はこんな男に国の総理大臣になって欲しいとは思っていない。本当に国民の生活が第一という政策が実現できる実行力と信念のあるものにしか期待していない。民主党は本当にに終わってしまったようだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢裁定」下る そのとき“本命”前原氏は… (MSN産経) 「小沢軍団」 選対を設けて切り崩しへ  赤かぶ
02. 無段活用 2011年8月27日 05:40:31: 2iUYbJALJ4TtU : h9Bo7LwcEU
閣僚経験はあっても、西岡氏はすでに議会人。原理原則に則った氏の鋭い口舌は、議
会の長だからこそ生きる。次の首相は、言を左右しながら米国の圧迫を交わさなけれ
ばならない。その役目は、真っ直ぐな西岡氏には気の毒だ。

小沢・鳩山の両氏が海江田氏を推すと考えておられるのなら、それでもいい。深い
考えがおありなのだろう。

ただ、海江田氏は、岡田・枝野氏と同様、フルアーマーで被災地入りした、愚劣な
政治家の一人。被災民をモルモットにして緩慢な死に追いやるという、政府の方針
を定めた当事者の一人だ。彼らは、「国民の生活」はおろか、「国民の生命」さえ
も顧みようとはしなかった。海江田氏については、泊3号機の再開にも関与してい
る。

この人はただの将棋の駒なのか、それとも、血の通った一人の人間として、「国民
の生活が第一」という、マニフェストの復活に取り組んでくれるのか、そこが知り
たい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/552.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
01. 2011年8月27日 05:42:35: WWPdCisWSY
全く同感です。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK118] 東京・関東から、たぎる思いを 8月28日(日) 新潟小沢応援デモ参加へ sakura_tokyo 中継画像より 愚民党
03. 2011年8月27日 05:42:59: UzM7v9hLVA
そんな単純な話じゃない
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/551.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢裁定」下る そのとき“本命”前原氏は… (MSN産経) 「小沢軍団」 選対を設けて切り崩しへ  赤かぶ
03. 2011年8月27日 05:45:02: xp04eqNbvU
まさに「神輿は軽くてパーがいい」の原則に基づいた選択である。
しかし、株の予想屋に首相が務まるのだろうか? 米国と小沢の間でにっちもさっち
もゆかなくなり自殺でもしちゃうんじゃないだろうか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/552.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢元代表 海江田氏支持を伝える (NHK) 鳩山氏も海江田氏を支持 赤かぶ
77. 2011年8月27日 05:46:21: 5syKZc02XI
結局は数の力がものをいうわけですね。
小沢グループだけでは独自候補は立てられない、そうなると鳩山グループですが、今回もまた鳩山がキーポイントですか・・・
鳩山さんだけは信じないほうがいいと思うのは私だけ?
今まで鳩山さんが小沢さんのために何か結果を出したことがある?
菅・仙谷などに騙されるというより、小沢さんを騙すのが目的なのでは?
もう小沢さんが鳩さんに裏切られるこのパターンはこりごりです。
小沢さんを頭を疑ってしまいます・・・小沢総理待望者なのに。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/526.html#c77
コメント [政治・選挙・NHK118] 海江田万里 天橋立の愚痴人間
52. 2011年8月27日 05:49:58: CrJ3fQ2KnA
まあ阿修羅はルールを守れば何を言おうと自由

天橋も偉そうに何を言おうと自由。

批判も自由。

まあ殆んど参考にはならんけど。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/535.html#c52

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏が推す候補が「海江田」と聞いて引いてしまった。希望は見えるのか?(かっちの言い分) メジナ
31. 2011年8月27日 05:55:18: u9exM64SXc
今日未明の討論番組「朝生テレビ」を偶然、見かけて最初の30分ぐらい見た。前原が外相をやめた理由は、暴力団のフロント企業から献金を貰っていたからと各論客が指摘し、田原がその事を無視して、「在日のおばさんの5万円の献金が悪か? 辞める必要はなかった」とトンチンカンな司会進行で、暴力団の金に触れなかった。

前原が総理になると、この問題を突付かれ、早期解散に追い込まれて民主党をボロ負けにさせて、自民党を中心にしてアメリカの支持通りに動く政界再編を目論んでいるように思われる。以前の偽メール問題と同じで、前原は民主党に潜り込んだ「トロイの木馬」である。

また、戦争工作員の顔を持つ前原だけに、自作自演の核テロを米国と起こして「北朝鮮」を悪者にでっち上げ、憲法改正、極東戦争を起こすシナリオも存在する。この国家の危機で献金問題など吹き飛ぶという格好である。

CIA系直属の日本テレビは10月下旬に隕石が地球に衝突するという番組も流しており、自作自演=計画的犯罪のアメリカ破綻が迫った今、何でもあり状態である。欧米による「リビア侵略」も日本では可笑しなスピンが掛けられて報道されている。

阿修羅は反原発野郎が多いが、こんな問題は数十年かけて原発を減らしていく問題で、今一番重要ではない。前原がアメリカ直属工作員で自民の安倍元総理とならぶ、戦争仕掛け人なので、前原を潰すのが日本人にとって最重要課題である。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/544.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢、菅政権継続の根絶をめざす ベスト・ベターと云うよりグッド選択(世相を斬る あいば達也) メジナ
29. 2011年8月27日 05:58:15: WuXffacy9s
実質、第二次鳩山内閣だろ。

オーナーにはじまり、オーナーに終わる。

小沢はカリスマ性・政策構想力・風格では、鳩山より上だが、

ぶっきらぼうなので、嫌う人も多い。彼も民主党に入ったからこそ天下がとれた。

そこはもう、あきらめるしかないよ。

まあ、仙谷主導よりマシというところで。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/539.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢裁定」下る そのとき“本命”前原氏は… (MSN産経) 「小沢軍団」 選対を設けて切り崩しへ  赤かぶ
04. 2011年8月27日 06:04:18: E05hMAHdjQ
泣くーならー 泣いちまえー がきの頃のようにー 
違った。こいつ国会でも60過ぎても泣くんだった。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/552.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢元代表 海江田氏支持を伝える (NHK) 鳩山氏も海江田氏を支持 赤かぶ
78. 2011年8月27日 06:08:28: D3ZIlQPNW2
時事通信。NHKの希望と、攪乱記事です。
原発推進記事です。
小沢氏の本心はそうではない。自派から出るべき。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/526.html#c78
コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
123. 2011年8月27日 06:08:30: jxsCdK1wKE

海江田総理の仕事始めに期待すること。

先ず、小沢を座敷牢から解放だ。

これで嘘吐き新聞屋、テレビ屋、法務のゴロツキどもは震えが止まらんだろう。

次に、幽霊審査会辺りに手を突っ込んでみようか。

裁判所と検察の小沢抹殺の出来レースの証拠が噴き出すぞ。

これだけでヤクザ法務は、ほぼご臨終だ。

更に、最高裁と検察の裏金まで踏み込んでみようか。これで国営ヤクザ組織は壊滅だ。

当然、石川は無罪放免だ。

駄目押しに、可視化法案を成立させ、善良な国民に噛みつく狂犬を鎖に繋げ!!
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c123

コメント [政治・選挙・NHK118] <民主代表選>各陣営、結束力欠く…シナリオなき戦いに 尾張マン
07. 2011年8月27日 06:08:51: 3LluuxRM0w
海江田で敵味方をはっきりしていいいかも
サタズバ イヤミが
小沢ゴミ批判のはわりに
自分達を都合よく使う怒る
蓑虫たちは小沢陰謀論で大騒ぎ不適格と切り捨てた(笑い)
あげくにはイヤミ全員首相
鹿野しか番組にでないようでチャンネル還る
蓑虫やフルいたちが大怒りなので
海江田でもよし考える
魔餌腹つぶしも始まっている
ちなみ旧社会党系は今回海江田だろう
海江田が赤松を取り込んだ点を
小沢さんは買ったと思う
魔餌腹がノブタに負けるのも一興獄
今回は賤獄魔餌腹エダブタネズミが消えればヨシ
奸とともに脱党してくれればいいけど
汚カラ、ノブタまでは挙党体勢に入れざるをえない
民主の将来は筋肉馬鹿の踏ん張りかかっている
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/549.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
124. 2011年8月27日 06:10:34: 4pQyBN86GA
小沢支持のふりをして、分断工作する奴もいれば、ここぞとばかりに攻撃する自民党の支持をする夢よもう一度馬鹿もいる。小沢支持者は、何も海江田なんか期待していないだろう。あくまで無罪になるまでのつなぎだろうし、前原・仙谷の脱小沢継続の阻止が優先だ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c124
コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
02. 2011年8月27日 06:10:49: WuXffacy9s
とにかく、党首選で勝たなきゃしょうがない。

海江田・小沢鋭を泳がせ、西岡や輿石、鹿野を拒否した鳩山の勝ちというところでしょう。

小沢は、細川・羽田政権や新進党失敗に懲りてるのか、破壊してまで、自分を通すことはできなくなっている。そこに、鳩山がつけいり、保守的な方向へ引っ張っている。

実質第二次鳩山内閣。そこにどう小沢が政治力を発揮できるか、これも2度目の挑戦というところで、見させてもらいましょう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
03. 2011年8月27日 06:12:24: sfRa8l37Gs
鳩山・缶との違いを見だすとすれば小沢先生が内閣の人事にまで影響力を及ぼせることですね。それがどうなるのかはかなり興味深いです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK118] 海江田万里 天橋立の愚痴人間
53. 2011年8月27日 06:13:46: wNRuGIK4t2
天橋立の愚痴人間さん。

何を言ってもたたかれまくり。

まるdw小沢さんみたいですね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/535.html#c53

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
04. 2011年8月27日 06:14:33: E05hMAHdjQ
私も同感です。がしかし検察、マスコミ、官僚機構、財界、アメリカなどが
束になっての攻撃は現在進行形なわけでね。そんな中、前原ー仙石ラインだけは
あってはならぬということなんだろう。海江田じゃ話にならぬが、前原じゃ破滅だ。15勝0敗を取りたいが、今は8勝7敗で行きましょう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK118] 報ステ出演もむなしい理念も具体論もない前原候補 (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
33. 2011年8月27日 06:15:04: 4pQyBN86GA
態度を決めていない100人はマスコミに影響されると田崎がひるおびで言っていたぞ。前原万歳・仙谷万歳・岡田万歳。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/510.html#c33
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏が推す候補が「海江田」と聞いて引いてしまった。希望は見えるのか?(かっちの言い分) メジナ
32. 2011年8月27日 06:18:06: 8rNCXQYiW2
ミコシは軽くてパーがいい。海江田氏には泣いても手に忍の字書いて、小沢一郎流「救国政権」スタートさせてもらいましょう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/544.html#c32
コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
125. C級市民=小沢信者、反日朝鮮人=小沢支持 2011年8月27日 06:21:15: ukmagXjEAIYWI : W2wux8XlCg
.
.

かの有名な霍見芳浩・ニューヨーク州立大学教授の著作で発表された記述

「日本のフィクサー小沢一郎の腹の内は、アメリカは全部お見通しだ。…誇りもなにもかも捨て去った、根性の腐り切った飽食奴隷の行動である。」

「問題の89年の通信協定、87年の通信協定は、両方ともに当時の竹下登首相と小沢一郎官房副長官が、自らの保身と利権維持のために、アメリカのいう通りに、日本の通信市場を売り渡していたのである。こうして、国家主権を、党利や私欲のために売り渡す前例が作られた…。」

「94年のモトローラ移動電話問題での、日本の全面降伏を仕組んだ日本側は、政府の公職にもついていない新生党代表幹事の小沢一郎氏と、大蔵省の斉藤次郎次官の二人だった。」「小沢氏は日本という女神を売ったポン引きだ」

「小沢氏は、アメリカに対しては借りてきた子猫みたいに従順だった。それでいて、日本人には傍若無人な横車を押す。彼の本当の狙いは、カンター氏に読み抜かれていたが、それは、これまで自民党の各派閥の中に分散されていた各種族議員の官僚への影響力を独占して、支配下の各業界からの政治資金を、自らの懐に集中させることだった。モトローラ社事件の決着の経緯からの明らかなように、金融、電力、自動車、通信機器にサービス企業は小沢氏を怒らせないようにと、いいなりにさせられていた。」

「小沢一郎氏は、独断で3月17日(94年)の期限を待たずに、モトローラ社の移動電話でアメリカに全面降伏してしまった。…日本は小沢氏に裏切られたのだった。国益の名を騙って、小沢氏は私利私欲を優先させたが、同氏の裏切り行為が、日本の孤立を深めたのに本人は気付いてもいないようだ。」


霍見芳浩教授は、ブッシュの先生でもあり日米政府の内情にも詳しい

随分早い時期に、小沢とノエリガは、アメリカの犬だとズバリ斬ったことでも知られる


下らない、小沢ファンクラブ会報、日刊ヒュンダイことニッカンゲンダイより遥かにマシなアカデミックな著作である

一読をお勧めするがなぁwwww

.

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c125

コメント [政治・選挙・NHK118] 「ウルトラCに実現の可能性はあるか」(EJ第3128号) 元引籠り
10. 2011年8月27日 06:23:03: BIgfJMRMNE
>07さん

今日の東京新聞朝刊にも載っていたね。
「海江田総理目指して頑張ろう」って。
小沢は「総・代分離」ももはや考えていないようだ。
小沢は「海江田なら前進する」とかほざいているようだが。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/533.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK118] <民主代表選>各陣営、結束力欠く…シナリオなき戦いに 尾張マン
08. 2011年8月27日 06:23:21: nHRI29kudk
 開けてびっくり、いや、がっかり玉手箱
 の気持ち。
 この人、経産官僚の言いなりで、原発推進じゃないの?
 北電もプルサーマル推進でヤラセメールばれたよ。どう対応するのか。
 TPPどうするのか。対米対中国など外交政策、デフレ脱却等山積する課題と、これから予想されるマスゴミのネガキャンに対して毅然として対処できるんだろうか。暴力団と交際がある人よりよっぽどいいけど。
 民主党代表に当選したら、首相は亀井さんにお願いした方がいいんじゃないの?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/549.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢デモ 居酒屋ポレポレ
04. 安達太良山 2011年8月27日 06:23:46: dkL2rJc4ii462 : ZiUD6qFSKp
居酒屋ポレポレ様

昨日の朝、デモ参加を決める前に小沢さんの海江田氏支持を知らされていたら新潟行の意思が少しは揺らいだに違いありません。
しかし貴兄のこの投稿に触れ、お蔭で自分の迷いを払拭することが出来ました。
感謝です。
SOBAさんのご投稿「がんばれ、8・28 新潟小沢支援デモ」にコメントしたとうり「2・27いざ鎌倉デモ」でご活躍の皆様との再会も果たせ、自分には文字どうり一石二鳥の絶好の機会です。
デモ後の懇親会も大変楽しみです。

明日、お会いしましょう。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/542.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢元代表 海江田氏支持を伝える (NHK) 鳩山氏も海江田氏を支持 赤かぶ
79. swsk21 2011年8月27日 06:24:17: 3cX4LbR8ZO8uU : kojjRyZ212
現実を理解しない口舌の徒の悲嘆で満載かと思って心配して居ましたが、案外冷静な方々が予想したより多く安心しました。

>>66さん
貴方は偉い!
全く同意見、その通りと思います。

今、小沢氏にすれば、今の政界の現状を冷徹に判断すれば「海江田氏支持」がベターな判断なのでしょう。
鳩山派、中間派を無理なく取り込むには、自身の意中の議員を強引に推薦するのは避けるべきと小沢さんは、判断されたのだと愚考しています。

観客席に居て、あれこれ勝手に論評するだけの無責任な観客を気にしていては、進行中の試合(代表選挙)には勝てないということです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/526.html#c79

コメント [政治・選挙・NHK118] 海江田首相誕生ですね(1番だけを目指すブログ) 元引籠り
26. 2011年8月27日 06:25:15: wNRuGIK4t2
原発は政治家が進めると言っても、
国民がNOでしょう。

恐らく福島原発は収束せず、
今後放射能汚染がさらに拡大し、
被爆による障害が爆発的に増えるでしょう。
いくらマスコミを総動員して情報隠蔽しても、
実害は止めようがない。

小学生レベルの思考能力しかない議員でも、
これぐらいのことは分かるでしょう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/536.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK118] 海江田万里 天橋立の愚痴人間
54. 2011年8月27日 06:27:47: IIzrsqmIno
鳩山が自分の派閥をまとめられないのは事実であり、情けないね。
平野官房長官も、鳩山を裏切り続けたし。
鳩山には人望も政策も中途半端でしっかりした仲間がいないのは確か。

海江田は、アメリカのCSISの連中に脅されたら、すぐに鳩山小沢を裏切ると思うよ徹底的に、スキャンダルを探されて脅迫されたら、菅と同じになる。
菅は隠し子を握られたように、海江田も愛人とかいるんじゃないのか?
大丈夫か

だから単なる秀才ブレーン教授なんて集めても、アメリカの脅迫の前に震え上がって機能しなくなる。やつらも逃走するだろう。
筋金入りの人材が海江田を保護しないとね。

鳩山は守るどころか、役立たず。
小沢と亀井に相当な役職を与えて守ってもらわないとね。



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/535.html#c54

コメント [政治・選挙・NHK118] 報ステ出演もむなしい理念も具体論もない前原候補 (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
34. 2011年8月27日 06:32:47: evIaHx1y5Y
  松下政経塾の毒が頭に回った連中の除染はほとんど不可能。
かの人が例外かどうかもう少し見てみないとわからない。
政治家を目指すクズの集まり出身は経過観察の要あり。
殊勝なことを言っていても何かの拍子に地金が出てしまう。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/510.html#c34
コメント [政治・選挙・NHK118] 亀井代表 小沢氏処分見直しを(NHK) 元引籠り
35. 2011年8月27日 06:40:48: MgQtwWKHkU
>>34
一番、貼り付いてる低IQの代表がお前「0HWREZWYs6 」だがな。
確かにコメのくだらなさは異常だし、まるで人間の屑だ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo116/msg/194.html
02. 2011年7月04日 22:40:14: 0HWREZWYs6
お前がやらんでも小沢がやる。
おつかれさん。
ちなみに亀井の真の盟友である許永中は、解同の大物。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/462.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK118] 反小沢VS親小沢の構図=前原氏発言で対決ムードに−民主代表選 (時事通信)  赤かぶ
09. 2011年8月27日 06:41:42: 3LluuxRM0w
ゴミが怒り狂っているいるが
魔餌腹一押しではなくなったようだ
やはり セイジとカネが早々に露出し
さすがにゴミの尻馬にのるB層議員は
多くはないからだろう
奸と魔餌腹一味が消えれば今回は
ヨシとしなければならない
フクシマの国有化と
全原発で再稼動と認める前提として
いかなる状態でも
電源と水がきれない
三重四重の設備の充実をすること
原子炉の期間の延長をしない
まずは放射能の封じ込めを含め
奸のせいで決められなかった
復旧復興を世界恐慌になる前に
速やかに 小沢官房長官で実施して欲しい
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/547.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢、菅政権継続の根絶をめざす ベスト・ベターと云うよりグッド選択(世相を斬る あいば達也) メジナ
30. 2011年8月27日 06:42:37: wNRuGIK4t2
人を信じるときはただ信じる。

周りの雑音に右往左往するのなら、
最初から信じないことだ。

人は自分の思うようには動かないものだ。
支持者だってそれぞれ微妙に意見が違う。
政治家に神になれと言っても無理。

政治的な判断能力は、小沢さんの右に出るものはないだろう。
なら全面的に信頼する以外にない。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/539.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK118] 亀井代表 小沢氏処分見直しを(NHK) 元引籠り
36. 2011年8月27日 06:42:59: MgQtwWKHkU
小沢がやるのならさっさとやれやヴォケ。実質、何も出来ない無能のくせに(嘲笑)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/462.html#c36
コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
06. 2011年8月27日 06:43:38: WuXffacy9s
決選投票では、さすがに前原じゃ先がないと皆思うでしょう。

前原を選んだら、スキャンダルで立ち往生しそうだし、小沢グループが離反する可能性が大きい。そうなったらすぐ解散だ。

一方、前原たちは、ずるさだけが取り柄だから、民主党を出ても居場所なく、海江田政権でも民主党に止まるだろう。

「小沢憎し」より「あと2年の議席」を、バカ議員たちも選ぶのでは?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
05. 2011年8月27日 06:43:55: y2UYF1WZ2I
手のひらに「忍」の字を書いたパフォーマンスには唖然とした。今時小学生だってあんな臭いこたァやらんだろ。

前原よりはまだいいといえばいいが。ま、目くその方が鼻くそよりは不潔さが若干少ない程度の話だ
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] 「忠臣は最後に出てくる/謎の発言」(EJ第3127号) 元引籠り
18. 2011年8月27日 06:51:37: ZrMDpsyito
悪辣自民党でも、空き管やフラン権岡田、悪辣戦極、枝糞野がやったような、一人の党員に対する弾圧はなかった。空き管らが行ったのは、浅間山山荘事を引き起こし、仲間をリンチにかけた連合赤軍と全く同じだ。こんな連中が日本を正しく導けるはずがない。彼らには議員もやめてもらいたいぐらいだ。国民のためのリーダーは小沢しかいないだろう。民主党には。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/465.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢元代表 海江田氏支持を伝える (NHK) 鳩山氏も海江田氏を支持 赤かぶ
80. 2011年8月27日 06:51:51: IIzrsqmIno
海江田氏は、野田・前原・菅が首相であるよりは、マシですね。

一番のポイントは、海江田内閣にどのような顔ぶれをそろえるかで、鳩山海江田の正体が今度こそわかる。

海江田・鳩山が挙党一致とかいって前原や野田等を重要ポストにあてれば、やっぱりな。ということがわかる。そうなると、海江田は鳩山と同じような運命になる。

しかし、露骨な差別をするとやばい。
彼ら売国奴一味をどうやって重要役職につけないか、腕の見せ所。

さらに、悪徳ペンタゴンは、民主党を分裂するように前原仙石にせまるだろうから、これをどうやって抑えるか。
ここで小沢の凄腕が発揮されるのか?

これは、見物だね。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/526.html#c80

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
06. 2011年8月27日 06:52:31: uxyDTa0gdw
誰を支持すれば良かったのですか?執行部寄りじゃなくて、なお且つ勝たなくては
ならない、その為にベターな人、俺はオッケイだなあ。最も俺は信者だからなんで
もオッケイだけど。右寄りや自民党寄りの人が良く言わないのは当然、と思うけど
その反対側の人にも、一緒になって批判されるのには納得できませんね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK118] 東京・関東から、たぎる思いを 8月28日(日) 新潟小沢応援デモ参加へ sakura_tokyo 中継画像より 愚民党
04. 2011年8月27日 06:53:28: BIgfJMRMNE
今回の小沢の行動は相当多くの支持者の失望を買ってしまっているから、今度の小沢応援デモなんぞ参加者は少ないよ。
そんな事より「小沢を座敷牢から出して仕事させろ」、「小沢を総理に」なんてバカな事言っていないで、小沢無罪を訴えるデモでも継続したほうが良いんじゃないか?
もう小沢には何も期待していないし。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/551.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK118] 「陸山会裁判」弁護側最終弁論の内容について smac
72. smac 2011年8月27日 06:53:33: dVqzW59EefGnc : VGm6hiWXZg
>>71

>政治資金収支報告書ってのは領収書添付を義務ずけられているものについては
>前の年の領収書でも問題ないのかねぇ?

 政治資金規正法上の分類で、「事務所費」は経常経費なので領収書の添付は義務づけされていません。

 もともと、陸山会には財産権がなく(=権利能力なき社団)、収支・資産等、会計の法的当事者は自然人としての小沢氏です。
 その中で寄付収入、政党交付金収入および政治活動に関わる支出だけを「政治資金会計」として分離し、管理団体を設置〜管理・記帳・公開を義務づけているのが、政治資金規正法です。

 土地取得代金の支出は、小沢氏の政治資金会計から、小沢氏の個人資金会計に対して「事務所費」として支払われるもので、これは「当該不動産を政治活動目的に使用する」ことの決定に伴って発生します。

 政治資金会計から事務所費を支出しておきながら、当該不動産が事務所や秘書寮としての実体を有していない場合は、重大な違反になりますが、逆に事務所としての実体を持っていながら、事務所費を支出していなくても、なんら違反にはなりません。

 陸山会事件は、小沢氏が土地代金を支払った期日と、当該不動産を政治目的に使用すると決定し、事務所費を支出計上した期日に2ヶ月弱のズレがあった…という事実について、違法か合法かが問われた事件です。

 政治資金会計の「事務所費」という支出課目は、上記決定の期日が発生日となりますので、裁判をするまでもなく「合法」であることは、分かりきっていました。

>融通した事は記載もしてないのに・・・

 小沢氏の自己資金会計から、小沢氏の政治資金会計に対して、一時的に融通される資金は「借入金」として扱われません。
 それらは「資金繰り」と称され、報告書への記載義務がないのです。
 このケースでは、資金の法的な所有権が移転しませんので、記載の必要性がないばかりでなく、記載を義務づければ、ただ収支計算が煩雑になるだけのことで、規正法の立法趣旨にそぐわない…というのが、その理由です。

 04年(03年、01年にもある)の「借入金・小澤一郎・4億円」という報告書の記載は、原資が銀行融資の4億円であり、小沢氏の個人資金じゃない金を政治資金会計に入金したことで、返済に利払いが発生するため、便宜上「(小沢氏個人からの)借入金」と課目分類されたものです。

 詳しくは「陸山会事件の解説/完璧バージョン!」(↓)をご覧下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=Ke7SpDAbwLI
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/374.html#c72

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢派の議員も解からない〜小沢親分どうする 元引籠り
09. 2011年8月27日 06:55:03: OT96wlCDVE
海江田はあて馬?
そうだと良いね!
線の細い人は、総理大臣によね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/534.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏が推す候補が「海江田」と聞いて引いてしまった。希望は見えるのか?(かっちの言い分) メジナ
33. 2011年8月27日 06:55:34: BIgfJMRMNE
>正直言って「海江田」氏が、小沢氏のいう「それなりの経験と知識と、命にでも代えてでもという自らの自己犠牲的な精神をもったリーダー」だったとはがっかりした。小沢氏も焼きが回ったのではないか?

小沢も所詮その程度の男だったということだ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/544.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
07. 2011年8月27日 06:56:33: kx2xBAaHQk
またあいばさんの空想を弄ぶ癖がでたな。 
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
08. 2011年8月27日 06:56:48: E4rr7SGb1I
世間になんと言われようと、小沢さんの助言を
素直に聞き入れる人なら、誰でもいいよ。

小沢さんの言う通りに仕事すれば
海江田は立派な総理と日本を立て直した総理といわれるでしょう。

海江田、頼んでぜ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏の本命は原口一博元総務相でしょう!(杉並からの情報発信です) メジナ
102. 2011年8月27日 06:58:34: EzUFYb7AXI
■原口さんを見れば松下政経塾にもまともな若手議員は居ると言うことがわかる。

松下政経塾には前原のようなのも居れば、原口さんのような人もいる。

原口さんには経験と実績を積んで順調に伸びてほしいね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/417.html#c102

コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
126. 2011年8月27日 07:00:29: yNa04N30bs
日本に聖人や天才はいらない。司馬史観。海江田さんでよい。実に絶妙。小沢さんは、こんかいの、変化球すばらしい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c126
コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
07. 2011年8月27日 07:01:59: UzM7v9hLVA
辛気臭いことばかりいう奴だ。まだ海江田に決まったわけではない。
「本当に国民の生活が第一という政策が実現できる実行力と信念のある者」なんか居ないのだから、海江田でも仕方が無い。弘法筆を択ばずだから。ガンコ西岡なんかでは小澤の言うことを聞かない。
 神輿は軽い方が操作し易い。辣腕を振るって、野党にも手を突っ込み、衆院再議決でなく、参院の劣勢をものともせずに、国会対策を練り、「国民生活第一」の政策を次々実現してくれればいい。海部内閣、細川政権、羽田政権の二重権力で無く一重権力あからさまで結構です。小澤の腕の見せ所が各所に出てくるであろうから楽しみ。総理は誰でもいい。伝説の小澤に仕事をさせてみろ。小澤復活の芽が出てきたのはうれしいことだ。原発のことは、通産大臣を誰にするか見ていればわかる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK118] 反小沢VS親小沢の構図=前原氏発言で対決ムードに−民主代表選 (時事通信)  赤かぶ
10. 2011年8月27日 07:08:27: h00L5zK3YQ
鳩山ファミリーと、自民党(正確には前身の自由党)の
財力と権力の源泉は、児玉機関がアジア大陸で強奪した財宝のたぐい。

ルーピーも、弟のペンタゴン走狗野郎も
けっきょく強盗が盗んできた財宝で成り上がったチンピラの末裔だろ。
そんなもんに期待をかけるやつらは馬鹿か下衆しかいねえよ。(笑)
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/547.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢裁定」下る そのとき“本命”前原氏は… (MSN産経) 「小沢軍団」 選対を設けて切り崩しへ  赤かぶ
05. 2011年8月27日 07:08:45: BIgfJMRMNE
>04さん

「小沢が支持してくれたから、これからは泣いても小沢が助けてくれる。」とでも思ってんじゃないの?海江田君は。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/552.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] 陸山会事件:石川被告ら無罪主張 「検察は『空中楼閣』」 (本日結審.判決は9/16・毎日jp) みちばたの蝶
04. 2011年8月27日 07:09:05: dlp5rHUhkk
このような捜査をした検察官が途中で退職したり職場が変わったりするこたは納得できない。このような事を許すこと自体おかしい。最後まで責任を全うさせることが常識ではないのか。検察官や裁判官は国民に責任があるのです。国の責任は重大です。司法は自らの責任を認めてこの事件を速やかに終わらせることです。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/540.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK118] <民主代表選>各陣営、結束力欠く…シナリオなき戦いに 尾張マン
09. 2011年8月27日 07:17:31: MgQtwWKHkU
小沢さんは西岡さんを推し、鳩山さんは海江田さんを推したという
報道を見た。原口さんも候補に上がっていたらしいが
どちらにせよ鳩山さんや周囲の政治的センスは凡庸で退屈だ。
つねに当たり障りない『党内融和』ばかり考えていて
リスクをとらないし、小泉氏が国民に与えたような閃きが無い。
(政策上は論外だったが)

一番残念だったのはリフレ派の俊英、小沢鋭仁氏が海江田さんの
支援に回ってしまったことだが、
彼を財務大臣の席に座らせるつもりなら許す。
次期国会では震災復興の財源論が最も重要な争点になるからだ。
彼と馬渕氏、亀井さん、あたりの力を全て集結させて
財務省を押さえ込まなければ、すべては絵に描いた餅に終わる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/549.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢裁定」下る そのとき“本命”前原氏は… (MSN産経) 「小沢軍団」 選対を設けて切り崩しへ  赤かぶ
06. 2011年8月27日 07:18:21: 05nGzaMakY
国会で泣くたのがそんなに問題か?

管のように厚顔ペテン師の目つきで一方的に喚き、後は眠っているのがいいのかな?


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/552.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] 東京・関東から、たぎる思いを 8月28日(日) 新潟小沢応援デモ参加へ sakura_tokyo 中継画像より 愚民党
05. 2011年8月27日 07:18:41: CrJ3fQ2KnA
期待した分落胆の度合いも大きい。

海江田を支持するくらいなら

だめもとで馬渕でもよかった。

なんかなぁ小沢には失望。

地道にデモをしてる人には

申し訳ないが


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/551.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
08. 2011年8月27日 07:19:22: tWrSDnBsms

「また鳩山に阻まれた」が真相。
 鳩山は過去すべて小沢を裏切ってきた男だ。


小沢は輿石を念頭に「それなりの経験...」の発言であった。しかし鳩山はいち早く自派の海江田と小沢鋭を表にだして小沢の突出に予防線を張ていた。小沢Gだけでは数が足りないのを逆手にとったのだ。最後の場面で小沢と鳩山は2度会談している。輿石案が鳩山に反対され、小沢シナリオが狂ったのだ。結局、海江田を飲まざるを得なくなってしまった。反前原なら良しとしたが、海江田では小沢の影響力は格段に小さくなる。選挙は海江田優勢は動かないが、各候補陣営の結束は弱く、
反海江田に願える議員もありそう。鳩山は検察や米筋に脅されている可能性があり
前原僅差勝利に誘導する「番狂わせ」もないとはいえない。鳩山は過去すべて小沢を裏切ってきた男だ。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
09. 2011年8月27日 07:20:05: lWvlYeRmdY
原発メディアに身を売った小沢。
それが証拠にあれほど小沢批判が強かったテレビ各局、あの朝ズバまでがだんまり。
経産省と財界が歓迎している海江田だものな。小沢を叩くなという指令でもでたか。wwww
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK118] 日本政治破壊の”仕込み”として準備された島田紳助の暴力団との交流疑惑。しかし、予想外の紳助のケジメにより目論みが外れた。 新世紀人
29. 2011年8月27日 07:21:45: EzUFYb7AXI
■紳助ネタは東北大震災に次ぐ前原擁護の仕掛けでしょう。

前原の立候補宣言に合わせて紳助ネタをばらまいた。

前原立候補となれば『誠二とカネ』『黒い交際』が必ず俎上にのぼる。

そこで目立つ紳助ネタをぶっつけてきたってとこかな。

こんなのを総理候補にするためには8月29日の民主代表選挙までの間だけでも闇社会との付き合いの話題は紳助に集中させる必要があった。

菅と前原の外国人献金問題が発覚したとき東北大地震が起きたように・・・

次の記事を見れば前原は紳助顔負けの人間であることが推測できる。
(既に呼んだことのある方は以下をスルーしてください)

●仙石・前原「銀座豪遊」の“責任菅”ゼロ行状
2011年6月2日(木)22時0分配信 週刊実話

−−−−(引用します)

夜の銀座で仙谷代表代行と前原前外相が豪遊していた。
「2人が銀座8丁目にあるクラブ『G』で飲んでいたのは、ゴールデンウイークに入る直前。仙谷さんも前原さんも銀座では有名人ですから、いくらお忍びで来ても、すぐにバレますよ(笑)」(2人を知るクラブ店長)

前原前外相といえば、3月6日、外国人献金問題で外相を辞任したばかり。しかし夜の銀座では、「外国人の献金問題より暴力団人脈の“黒い献金スキャンダル”が表面化することを恐れていた」(前出のクラブ店長)という話もあるのだ。

「前原前外相は'04年に脱税事件で逮捕された企業の実質的な経営者のS氏から献金を受けていました。'06年に偽メール事件の責任をとって民主党の代表を辞任した直後には、銀座8丁目の超高級クラブ『M』で、S氏とそのブレーン7人くらいで頻繁に豪遊していました」(クラブ店長)

当時、S氏はれっきとした暴力団幹部だったという。そんな関係が露見すれば、外相辞任どころか、議員辞職に追い込まれていた可能性すらあるのだ。

また、党地震対策本部本部長を務める仙谷代表代行の場合は、東京電力の計画停電のいい加減さにブチ切れ、電話で担当者に「俺を誰だと思っているんだ」と怒鳴りつけていたが、その傲岸不遜には、クラブ関係者も呆れていたという。

「仙谷さんは以前、東電の福島第二原発の受注業者の前田建設工業と水谷建設が、東電の幹部を銀座のクラブ『S』で接待漬けにしていた際も同席していました。学生時代は親左翼系の学生運動家で、元社会党の議員とは思えない権力欲にとりつかれた人物だと思いました」(Sの元従業員)

夜の銀座では曰く付きの前原、仙谷の2人。民主党幹部でもあるご両人も、震災復興の見通しも立っていない時期に、銀座のクラブで豪遊とは恐れ入る。いくら高級店でカネを落としても、東北の復興には繋がらない。

−−−−−

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/480.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK118] 東京・関東から、たぎる思いを 8月28日(日) 新潟小沢応援デモ参加へ sakura_tokyo 中継画像より 愚民党
06. 2011年8月27日 07:23:47: lWvlYeRmdY
デモ? あほか。w
だれが行くか、ばかばかしい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/551.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
10. 2011年8月27日 07:25:12: wGaSu5Yb0U
実質第二次鳩山内閣

鳩山の影武者総理大臣と、小沢の影武者幹事長、というわけですな。
しかし、菅・仙石よりはましでしょう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏の本命は原口一博元総務相でしょう!(杉並からの情報発信です) メジナ
103. 2011年8月27日 07:25:24: vrponcuTaQ
98さん、101さん、102さん
そうですね。
原口氏には順調に伸びていってほしいです。
原発に対する姿勢も貫いて、脱原発、新エネルギー政策の中心になってほしいですね、
松下政経塾に、前原・野田氏のような権力志向もいるが
原口さんのような国民生活第一を貫いている人もいます。
たしかに、私も、もう一期あとかなとも考えていましたから、
ここは前原氏ではない国民生活第一派が勝利して、
チームとして民主党再生をすすめていくことでしょう。

経過だけ記しておくと、
原口さんへは、鳩山氏がその原発政策を評価し、
熱心に推した隠し球だったようですが、
小沢さんは、もう少しぞうきんがけをということで、
西岡氏を決めていたようです。
西岡氏も了解して議長辞任を26日に提出しようとして
輿石氏が猛反対して、
結局、候補のなかで消去法で小沢氏復権を言っている
海江田氏になったということのようですね。

それでは、お元気で
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/417.html#c103

記事 [政治・選挙・NHK118] 政権短命 この国  朝日新聞
 朝日新聞8月26日夕刊より、管直人首相の辞任表明から日本の政権が短命で終わってしまうことが問題であるという記事が書かれていた。以下記事より抜粋

 首相が1年で交代することを、民主党の地方組織はどう受け止めているのか。朝日新聞は代表戦にあわせ、47都道府県の県連幹部に一斉主題した。

 その中の声として「たらい回しという批判は、甘んじて受ける」と語る。解散・総選挙に踏み切らず、首相が代わり続けた自民党政権末期と現状は同じだという。また別の声として「1年での交代は弁明の余地なくみっともない」
民主党だけではなく首相が相次いで変わることが問題という声は多い。福井県連の西本正俊幹事長は「政治が安定せず、経済も安定しない、国民生活に影響が出るので好ましくない」青森県連の松尾和彦幹事長は「自民、民主といった政党の問題でなく日本の政治風土の問題。国民にも忍耐や寛容さがない」と語る。中略

 「会社じゃありえぬ」
 政権交代から2年もたたずに、2回目の首相辞任。政治評論家の森田実さんは「国民が期待して民主党政権ができたが、政治情勢は変わらず、民主党はもうひとつの自民党になってしまった」と、旧態依然とした政治のあり方を批判する。短命政権が続くのは、近年だけではない、平成になった1989年以降、小泉純一郎首相は5年以上と圧倒的に長いが、2年以上は海部俊樹、橋本龍太郎の両元首相だけだ。06年秋に就任した安倍晋三元首相の任期途中に「ねじれ国会」になってから短命は一層顕著になり、首相は毎年変わり続けている。中略「毎年のようにトップが変わるのは、普通の会社ではありえない」と話すのは、経営コンサルタントの小宮一慶さん。短命首相が続く要因に、選出プロセスの問題を挙げる。「経営者は資質や能力が社内外で検証されて就任することが多いが、日本の政治リーダーは数あわせで決まってしまう」。首相公選制などを検討すべきだと提言する。

 縄文ビト 最近の外交(領土問題)にしてもロシアの北方領土、中国との尖閣諸島、韓国との竹島、これらに対し何の問題解決も起こせないでいる。時間が過ぎるにつけ、実効支配が既成事実化してしまう。
 また、米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは24日、日本国債の格付けを上から3番目の「Aa2」から4番目の「Aa3」に1段階引き下げると発表した。東日本大震災で政府支出の増加が見込まれるなか、財政赤字削減の具体策が見えないと指摘。債務返済の可能性が低下したと判断した。(朝日新聞より引用)

 これらのことを踏まえると今のままでは日本が国内での財政再建から、国外では外交面で世界から取り残されていく。そのことを憂慮しているのは私だけではないと感じるが。ここから見えることは、政権が短命で変わる、また強いリーダーシップを取れないことが今の日本であり、これからの日本の行方にも大きな影を落とす。何とかしないと日本は最低の国になってしまうようだ。

 解決策としては過去にも自民党の元首相小泉純一郎氏も唱えていたように首相の公選制という方法こそが、この国を立ち上がらせる以外に方法はないのではないか。このことをすべての日本国民が考える時期にきていると私は考える。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/554.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
11. 2011年8月27日 07:30:26: CrJ3fQ2KnA
同感
自分自身の引け際の判断を誤るような男が

国のトップでは危うい

大事な判断をすべて小沢に伺ってからか?

選択条件がベストではないがベターがこれでは


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
12. 2011年8月27日 07:31:21: yD2B5aWFcw
全原発即時停止、全ての原子炉から速やかに燃料棒撤去してくれるなら当面誰でもいいです。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
09. 2011年8月27日 07:32:04: FKLD5wGxok
あいばさんって、基本的に何もわかってないんじゃないか?

去年の小沢対管の場合、管は現職総理という超有利なポジションにあった。
特に中間派に対してはポストで釣るということができた。
しかし、今回の選挙では、それはない。
ということは、既存の勢力比がストレートに現れるとみる。

さらに、野田も立候補をする以上、ただでさえ劣勢な主流派の票が割れるわけで、こうなると海江田の勝利は当然過ぎるでしょうね。
もう少し選挙期間が長く調整できれば、仙谷の説得で野田を降ろせたかも知れないが、もう無理。第1回投票で海江田が快勝でしょうな。

で、そういうことを理解した中間派は雪崩を打って海江田に入れるわさ。
特に、毎度こうもりの民社系と1年生議員連中はそう。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏が推す候補が「海江田」と聞いて引いてしまった。希望は見えるのか?(かっちの言い分) メジナ
34. 2011年8月27日 07:37:12: zG2u1pVBmw
海江田総理、小沢副総理兼幹事長、鳩山外相、か?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/544.html#c34
コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
10. 2011年8月27日 07:37:16: CrJ3fQ2KnA
どうせ最後はポスト欲しさの勝ち馬に乗ってくる連中次第か。

醜いね。

悲しい性・・・
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
11. 2011年8月27日 07:37:35: tWrSDnBsms

不正選挙が確実におこなわれる。

敵は本能寺!

前原を斬ったつもりが、鳩山に斬られた。

僅差で前原。これまで鳩山は一貫して小沢を裏切ってきた。

鳩は、前原一派、菅や野田と通じており、この選挙で小沢時代を

終焉させる狙い。

小沢はお人よし過ぎる。



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK118] 矢張り小沢一郎は民主党代表選で海江田万里を支持する様である。(スロウ忍ブログ) 元引籠り
46. thai_suki 2011年8月27日 07:37:37: jhIE9idozmDu6 : UrbnWInEwc
海江田で行くのは、まだ過程であると推察する。

ステップ1
 まづ前原他を内閣他から排除。数を取って勝つには、鳩ぽっぽを巻き込む。

ステップ2
 鳩ぽっぽ派の海江田から、原発問題、ソブリンリスク関連(世界的なデモや暴動)の真実を泣きながら国民に報告を行う(ベストがだめならベター)。
 記者クラブメディアが止めようの無いゴールデンタイムでの、首相からのご指定報道で、誰が阻止していたかもB層国民にも理解できるようにする。

ステップ3
 政権交代2大政党ができる自民党他を巻き込んで再編活動(党分離と再結党)。

ステップ4
 B層国民が「もう待てない!」と言う気持ちが出た所で「解散総選挙」。

ステップ5
 そして、新体制における総理誕生

日本はもうだめだと言う報道が海外主要メディアから出ている。スーパーパワーとから見放され円札、債権などの資産は・・(伸介は逃げるのが速いのでTBSあたりは吹き飛ぶかも・・)。

「もう待てない!」はあるが、私はあせらない。小沢氏裁判が決着がつかない限り「痛くない腹を探られ・・」徹底的に叩かれたなら、年齢も有り次は無くなる。

「党員資格停止のいち衆議院議員に、いったいなんなんですか・・」と言うほうがむしろ良いかもしれない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/530.html#c46

コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
12. 2011年8月27日 07:39:55: FKLD5wGxok
 今度の一連の流れで前原と野田の確執が決定的になったのも小沢支持者としては嬉しい限り。こうなると仙谷ももう終わりだな。
前原はやはり馬鹿だったな。
先輩が立候補するって言ってるのに「あんたで勝てますか?」ってほざいて自分が出るってことやったら、もう二度と和解することはあり得んでしょう。生涯の敵を作ったな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK118] 陸山会事件:石川被告ら無罪主張 「検察は『空中楼閣』」 (本日結審.判決は9/16・毎日jp) みちばたの蝶
05. fumifumi923 2011年8月27日 07:40:57: SkHMOfI8xanDg : rILaeLgsco
最近の新聞・テレビをマスコミと思っているほうが間違い。
検察を含む政府・行政の広報だと認識しなければ自分の命は守れません。

権力を監視すべきマスコミが自らの足で裏をちるべき責任を放棄し、大本営さながらの権力にとって都合のよい発表を嬉々として報道している現状は嘆かわしい限りである。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/540.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢一郎「隠し玉」擁立へ党内融和が図れる第3の候補=@「日刊ゲンダイ」(「日々担々」資料ブログ) 極楽とんぼ
154. 2011年8月27日 07:43:55: vrponcuTaQ
146. 2011年8月26日 20:25:07: jxsCdK1wKE さん
そうですね、
たしかに勝たねば何も変わらないから、
大畠氏の動きが重要ですね。
鳩山派のまとまりと
旧社会党のとりこみが、最終的には赤松グループも含めて大事だし、
原口氏が海江田支持を表明して、
維新デモクラッツの若手の票を取り込めば固いでしょう。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/413.html#c154
コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
13. 2011年8月27日 07:48:04: B9uNYK1cTQ

>茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した<

落胆を人前で述べる男が為せることは古今東西しれたもの。


>この海江田という男が誰のために政治をやっているのかを厳しく問うべき<

問うべきは誰なのか、主語がない、あいまい。


>これほどひどい男を支持するという小沢一郎や鳩山という人間にも心底から失望した。<

心底から失望、とまで人前でツバを吐いたら言い直しはできんが承知よの。


>何も考えないから操りやすいと考えたのであれば、それは大きな間違いだ。<

であれば、は石破の十八番だが、彼も君も、仮定して真の場合のみ触れて偽を放置するから聴いてて読んでて始末に困る。


>国民はこんな男に国の総理大臣になって欲しいとは思っていない。<

ワシも国民のひとりに違いないと自負しているが、君に代弁を頼んだことも委ねたこともない。ま、ワシのような考え方生き方は少数であろうことは察してはいるがな。


君のは総じて愚痴だな。それもよかろう。好きにせいや。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK118] 「小沢裁定」下る そのとき“本命”前原氏は… (MSN産経) 「小沢軍団」 選対を設けて切り崩しへ  赤かぶ
07. 2011年8月27日 07:49:45: tkfiuK65LE
役割、役職が人物を造るっていうからね。
ダメンズ海江田でも多少は成長するんじゃないのかな?

でも、本当に人材不足だね。
早く、森ゆう子さんが総理になれるように
頑張ってほしい。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/552.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢、菅政権継続の根絶をめざす ベスト・ベターと云うよりグッド選択(世相を斬る あいば達也) メジナ
31. 2011年8月27日 07:52:07: tYXzDOfLsA
代表選への投票権者398人。今迄人事を専横してきた、菅・野田・前原達は合わせても80人程度。海江田の圧勝に終わるのではないか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/539.html#c31
コメント [政治・選挙・NHK118] 報ステ出演もむなしい理念も具体論もない前原候補 (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
35. 2011年8月27日 07:54:09: 4pQyBN86GA
たけしや三宅や田原や辛坊も紳助みたいに引退してくれないかな。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/510.html#c35
コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
14. 2011年8月27日 07:57:08: MgQtwWKHkU
>>08

「鳩山は過去すべて小沢を裏切ってきた男だ」

全文鋭いですね。
あの男は微妙で複数の解釈が可能であり、尚かつ
政局を左右する決定的な場面ですべてそう。
鳩山は信用できない。今回、はっきりそう思った。
検察や米筋に脅されている可能性はあると思う。

鳩山の仕事は、はっきり敵対するのではなく、味方のふりをして
小沢氏に貼り付いて監視し、コントロール下に置くことなのでは?
党内融和とか友愛の名のもとに、実際はさまざまな
骨抜き工作をやってきたのでは?
そういう疑惑が次から次へと湧いてくる。

郵政改革法案にしても、元々は「亀井・小沢ライン」で
合意した政策案の延長だし、アメリカが鳩山を使って止めていると読めば、
なぜあそこまで不自然になし崩しにされているのかも腑に落ちる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
15. 2011年8月27日 08:01:03: FsUSlEl8W2
>国会の場で泣いて見せたり、手の平に忍の字を書いてこれ見よがしに
見せながら委員会で芝居までした。

ものの見方がねじけて素直でないのでは?


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
127. 2011年8月27日 08:01:40: dpp0eXCVak
95( ukmagXjEAIYWI : eaZHaBjbI2)さ〜ん!
大丈夫ですかぁ〜?
とっても心配(笑)
「メディアは、小沢の敵ではない
 実は援軍である」ってか??????

では記者クラブ廃止!
電波使用料の入札、他!
マスゴミには厳しい政策は実行しやすいですね!良かった良かった(笑)

でもまぁ!95さ〜ん!
何時ものごとくどこにでも書き込みしつくした内容!
大丈夫ですかぁ?
お体大切に!頭もね!



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c127

記事 [政治・選挙・NHK118] 伸び悩む前原、小沢一郎「苦肉の海江田擁立」、勝者が読めない液状化した民主党の代表選挙  歳川 隆雄(現代ビジネス) 
伸び悩む前原、小沢一郎「苦肉の海江田擁立」、勝者が読めない液状化した民主党の代表選挙
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/17436
2011年08月27日(土) 歳川 隆雄「ニュースの深層」:現代ビジネス

 次期民主党代表・首相は前原誠司前外相でほぼ間違いないという当初の見方に翳りが見え始めた。ひと言で言えば、国民世論と民主党内世論に違いがあるということである。

 マスコミ各社の世論調査では断トツでトップの前原氏だが、党内では不人気なのだ。加えて、衆院解散・総選挙が年末、あるいは来春実施の可能性が低くなり、選挙基盤の脆弱な「小沢チルドレン」をはじめとする若手・中堅の衆院議員が「選挙の顔」としての前原氏を取り合えず必要としないと思い始めたことも影響している。

 この間の動きを検証しておきたい。先ず、指摘しておくべきことは、やはり「小沢・仙谷ファクター」があったということである。

 8月23日夜11時30分からのフジテレビ「ニュースJAPAN」のスクープ映像は、同夜、東京・赤坂のホテル・ニューオータニで民主党の小沢一郎元代表と密会後、ホテル出発寸前の仙谷由人代表代行をバッチリと映していた。この小沢・仙谷会談には、『読売新聞』(24日付朝刊)が報じたように細野豪志原子力事故担当相が同席していた(実は小沢氏側近の樋高剛環境政務官も同席)。

 筆者が承知しているところでは、密会は同ホテル内の一室で行われた。セットしたのは仙谷氏の意を受けた細野氏である。小沢、仙谷両氏の極秘接触の可能性は、前号の本コラム「小沢氏が描く『仙谷首相』構想」を執筆した時点で確信を持っていた。というのも、仙谷氏本人だけでなく、同氏秘書の松本収前官房長官事務担当秘書官が小沢氏の現在の最側近である三井辨雄国土交通副大臣と接触を行っていた事実を掴んでいたからだ。だが、「2人は会わなかった」ことにして別れた同夜の会談は不調に終わった。

■土壇場まで西岡参議院議長擁立を模索した小沢一郎

 さらに言えば、次のような事実(情報)もある。代表選出馬の最終決断に至らず地元・京都から前原氏が東京に戻って来たのは22日夕方過ぎ。同夜遅く前原グループ(凌雲会)の幹部会が同ホテルのガーデンコートでセットされていた。そしてその席で前原氏は出馬決断を伝える段取りとなっていた。その直前の午後9時ごろ、同氏はホテルの一室で仙谷氏と会い、代表選に臨むにあたっての最後の調整を行ったのだ。

 前原氏は翌23日の出馬正式表明以降、それまでの発言を微妙に軌道修正した。すなわち、小沢氏の主張と立場に配慮して1.消費増税は直ちには実施しない2.今すぐは大連立を目指さない3.挙党一致で国難に立ち向かう---というものだ。同氏との全面対決回避の可能性を残したのである。

 仙谷氏に対し「前原首相」容認の見返りに自らを幹事長にすることを要求した小沢氏は、色よい返事がなかったことから直ちに、同氏の支持の可能性が取り沙汰される海江田万里経済産業相や鹿野道彦農水相以外の「第3の候補」まで食指を伸ばした。

 原口一博元総務相以外にも西岡武夫参院議長、松野頼久元官房副長官の名前まで挙がった。原口氏は小沢グループの「北辰会」や鳩山(由紀夫前首相)グループの若手からの反発が強く、現実味に欠ける。あの西岡議長を担ぐということは、端から負け戦を覚悟であり、離党・新党結成の意思の表われと見ることができる。松野氏に至っては論外だ。

 小沢氏は25日午後、鳩山氏との会談で改めて「前原不支持」を確認したが、実は有力な手駒がない小沢氏こそが窮地に立たされているかに見える。だが、その一方で真逆な見方も可能だ。小沢氏は最終的に出馬に意欲を持っていた小沢鋭仁元環境相を海江田氏に一本化・擁立する。と同時に、野田グループ内の前原批判の高まりを横目に前原、野田陣営の分断化を誘い、決選投票での第1位海江田氏と第3位(第4位)鹿野氏連合の結成を目指して代表戦に突入する---これが小沢戦略であろう。

 「数の力」の信奉者小沢氏は党内最大勢力(推定120人)を誇り、昨年9月の代表選での国会議員票200人(菅直人首相は206人)の実績を言い募る。確かに、海江田氏らの「小沢詣で」がメディアで伝えられ、「キーマンは小沢氏」を印象付けた。しかし、その「数」は客観的に精査されるべきだ。

 6月2日の内閣不信任案採決に当たって棄権・欠席した小沢氏を含む衆院議員13人中9人が党員資格停止処分を受けており200人マイナス9人。加えて、前回は小沢氏に一票を投じた細野氏が前原氏支持を明らかにし、中間派のリーダー格である樽床伸二元国対委員長ら約20人が野田氏支持に回るのは確定的である。さらにマイナス約20人となり、約170人が基数になる。

 そこからさらに旧民社党系約25人と旧社会党系約20人の半分は前原、野田氏陣営に流れるので、実は「小沢票」基礎票は多く見積もっても約150人なのだ。もちろん、この中には鳩山グループ約40人が含まれる。小沢グループは最大で100人前後というのが相場観である。そして小沢グループのコアは約30人と言わる。

 代表選は無記名投票なので当選1,2回生の「北辰会」からも少なからず前原票が出るだろう。仮に小沢氏が海江田氏を担いで第一回投票で200人以上の第1位・過半数に届かなければ、決選投票で第2位の前原氏と第3位の野田氏連合に敗れることになる。

 つまり、現時点での読みでは、小沢氏が200票を集めることは容易なことではないということである。ただ、票固めに苦しむ前原氏が第2位はおろか鹿野氏にまで破れ第4位になることもあり得る。

 一方の野田氏は自主投票を決めた菅グループの過半の支持を期待でき、第一回投票で前原氏を上回る可能性が高くなった。従って、液状化代表選の現状では、「次」は誰だと断定できないのが正直なところだ。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/555.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 海江田首相誕生ですね(1番だけを目指すブログ) 元引籠り
27. 2011年8月27日 08:02:20: lIIw1S4C4E
小沢さん、ソフトバンクの白犬程度に考えて、海江田を選んだのでは、孫さんも喜ぶし、海江田は白犬のようにかわいく演技し、一刻堂が小沢さんのシナリオ通りに腹話術をすれば完璧か?やはり小沢は策士だ!でも○○○○の、別室で、100兆円だせ、さもなくば病死か、帰りの飛行機が墜落するよと言われたら、涙ポロポロ、ハイ分かりました、すぐお支払いします、ご主人様でしょ!総理の職は命がけ、涙ポロポロにその覚悟があるのか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/536.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
13. 2011年8月27日 08:02:44: 2x41b1WttY
>>11

11さんの予想と私の予想は同じだわ。
鳩山という人物は信頼に値しない。小沢さんを裏切っているのではなく、最初からそのつもりとしか思えない、確信犯だと私は思う。
つまり思い切り期待させておいて、ガタット落とす。鳩山のこれまでの行動がすべてこれ。その時々でいろいろ理由を言っているけれど、舌を出しているようにしか思えない。

で、今回も事前に鳩山と会談し、・・・というところで、「今回もまた鳩山にやられる」という気がした。私は鳩山を信頼していない、とんでもないタマだ。こうした思いが外れて海江田が勝って欲しいが、残念ながら終わってみれば「前原の勝ち・・・」なんだろうな、悲しいねぇ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢、菅政権継続の根絶をめざす ベスト・ベターと云うよりグッド選択(世相を斬る あいば達也) メジナ
32. 2011年8月27日 08:03:30: DPMtKzSm4U
やっぱりベストの選択がなければベタ−の選択----と言ったところにヒントがあったということですね。まう今回はこれで良しとしましょうよ。
ただし、これまでの主流派の理不尽な対応は徹底的に追及し、結果として党の弱体化につながったこととか、不正献金などが判明した者は党員資格停止や除名・辞職勧告など徹底的な対応を期待します。ある意味今までの扱いに対しては「目には目を」で左翼の一掃をして健全な民主党にしてもらいたいですね。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/539.html#c32
コメント [政治・選挙・NHK118] 矢張り小沢一郎は民主党代表選で海江田万里を支持する様である。(スロウ忍ブログ) 元引籠り
47. 2011年8月27日 08:03:38: vrponcuTaQ
35. 2011年8月26日 23:26:40: GMXxfgTvjw さんの
消去法でしかなかったですね。
ベストではなくベターって意味はそこにあったのでしょう。
前原・野田でなければ、国民生活派が巻き返せるし、
将来の、小沢氏の復権もあるということですね。
46さん、過程と考えましょう。
まずは、国民生活派勝利、小沢氏復権という段階が大事ですね。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/530.html#c47
コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
128. 2011年8月27日 08:04:46: tYXzDOfLsA
少し古いですが。
64.無能の次は餓鬼総理?
マスゴミ揃って、最近、前原の提灯記事が溢れている。
仙谷が官房機密費を湯水の如く、記者達に注ぎ込んだ結果、今や
マスゴミと仙谷は運命共同体の体をなして、前原総理誕生に向け
蠢動しているがはっきり言って醜悪である。
やることがミエミエなのだ。菅が使い物にならないため、恐らく仙谷は来年3月
を待たずに総理の首をすげかえるつもりなのだ。
これから、マスゴミによる世論調査がたびたび行われるようになり、そこで
菅内閣の支持率は急落していくことになる。
ここで、前原登場となるのである。今はその準備段階という所だ。
だが。国交相として何の実績も挙げられなかった前原を、外相という格上のポストに就け、邪魔な小沢を排除し、マスゴミがこぞって前原を持ち上げ、前原総理への
道筋を作っているという構図に気付く国民は、殆どいないだろう。
マスゴミの垂れ流した情報をそのまま鵜呑みにして洗脳され、思うが侭に操られている
ことに気付かない人達を目覚めさせる方策が思いつかず、夜も眠れないごまめ
である。
《前原総理誕生後の惨状》
(1)対中関係が極端に悪化
 中国にも媚び諂おうとするが、中国としては前原の本性をとっくに見抜いているので全く相手にされない。というよりは、完全に舐められている。
 結果、中国の揺さぶりに国辱ものの対応しか出来なくなる。
(2)日本経済頓死
 外交や人の批判には威勢のいい言葉が飛び出すが、経済については全く論及していない。
 つまり経済については全くなにも知らない小学生レベルの人物だと断言できる。
 総理として菅以上に有効な経済政策が執れず、、口先だけの為替介入、雇用確保のための誤った法律の制定等により、日本国民は塗炭の苦しみを味わうことになる。
(3)公務員が我が世の春を謳歌
 物事を進めるための知識、能力共に欠如しているため、掛け声は勇ましいが、公務員改革は菅同様全く進まず、天下りが更に横行し、公務員にあらねば人にあらずという世界となる。
こうならないよう祈るばかりのごまめだが、今の所、日本国崩壊に向け進行中のこのシナリオに抗す術はない。

22..11.3
ごまめ

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c128
コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
129. 2011年8月27日 08:04:59: GsfxvohqDo
小沢にさん付けとか気持ち悪い。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c129
コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
16. 2011年8月27日 08:05:42: zDpj6X2gdo
勝手な私論ですが。
今、世界中ではアラブの春に始まる“国つぶし”が地中海を一周する形で連続しています。理由を問わず、無政府状態エリアを拡大させている力を感じます。

無秩序な混乱のなかで国民が求めるのは二つ、食料と秩序。どのようなものであれ、強烈にそれを求めるはずです。アメリカ帝国お得意のショック・ドクトリンが広大なエリア(全世界)で起ころうとしてます。

(長くなるので、飛躍しますが)

TPP推進派と増税派はアメリカ資本の利益のために働いていることは明らかです。

小沢派と言うのはその構図や力学に反抗しているグループですから、常に帝国出先機関からの攻撃を受けるわけで、首相と言う雁首は数個用意しておいたほうが無難でしょう。

小沢首相は来るべきビッグイベント時の大切な雁首であるべしだと思ってます。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK118] 大胆予測、民主党代表選のゆくえ 仙谷vs小沢の対決!沈没か浮上か (世相を斬る あいば達也)  赤かぶ
14. 2011年8月27日 08:06:25: 2x41b1WttY
>>12

12さんの読みに欠けているもの
それは、彼らは操り人形だということ
生涯の敵とか、そういう個人的感情より操り人形は「命令のままに」これでしょうよ。だから蓋を開ければ奴等二人は前原の勝ちに向けた同じ行動を取るよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/550.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK118] 海江田万里 天橋立の愚痴人間
55. 2011年8月27日 08:06:33: Ft8nZSfc2U
原発事故処理の責任をとって経産相を辞任するとしていた人が、何故、内閣総理大臣になろうとするのか、更迭したとうそぶく高級官僚に高額の手当を与えて天下りさせている事と全く同じ焼け太り。恥を知らないと云うのもこの人物に極まった感有り。小沢と鳩山の言いなり内閣を組閣するためだけの人事であることは誰の目にも明らか。これまでどれだけ前原だの仙石だの鳩山だのに日本が掻き回されたか、沖縄も拉致も領土も経済対策も、震災や福島事故による被害も、みな停滞している。霞ヶ関の次官級の会議は行なわれたのか?その結果は?ただの傍観者に成り下がってしまった官僚達とべったりの海江田、本来なら切腹、お家お取り潰し、財産没収、江戸時代がなぜ300年続いたかわかるような気がする。きちっと責任を取るという、日本人の心や道徳観が存在していたからだ。原発が無くなれば江戸時代に戻ると言ってる連中、原発村の住人である海江田を手先に使おうとする小沢一郎には失望した。二度と関連議員に票を入れることはない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/535.html#c55
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢・鳩山派、前原不支持:米国ジャパンハンドラーの動きにくれぐれも御用心 888(スリーエイト)
10. 2011年8月27日 08:10:21: p1argb2ZYk
鳩山邦夫はペンタゴンから接待されていた人間だって自分でばらしていたが実兄
の由起夫も無関係と思う方がどうかしている。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/519.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
17. 2011年8月27日 08:13:09: BljXKvWpyg
だから言ったろ。小沢一郎こそ諸悪。菅直人の噛ませ犬にすぎない。
小沢も朝鮮人であり、かつて韓国で「日本人より優秀な韓国人の血を日本に入れなくてはならない」と
講演した奴だ。顔をみれば分かるだろう。韓国朝鮮の工作員でしかない。
政治停滞させたのも、最初から分かってやってきたことだろう。
もし小沢が真の日本人であるなら、これまでの日本の政治家の悪事を本で暴き、
2度と政治が出来ないように地獄に道連れしたはずである。小沢はそれほど多くの裏事情を知っているはずだ。
しかし、小沢は一度もそういうことをして来ていない。これは小沢も朝鮮工作員である証拠だろう。
こいつに期待する人間の気が知れない。日本人の、日本人による、日本人のための政党を作る他ない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK118] 報ステ出演もむなしい理念も具体論もない前原候補 (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
36. 2011年8月27日 08:16:10: dpp0eXCVak
35様
たけしはヤクザがらみを公言しているとのこと
洗い出したら紳助がつけてくれた「ヤクザと知り合い⇒引退」
という道に乗らざる負えないでしょう!

海江田に決めたのだから応援すべし!
前原より期待できるでしょ(笑)

バカな日和見議員たちよ!
仙谷詐欺軍団の一員のままで良いのか?
議員としての資質が問われる境目です!

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/510.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
130. 2011年8月27日 08:16:20: 00zFHHmt6Q
親小沢と反小沢で、マスコミはあおっているが、これは小沢失脚の手だと知ること。

民主党が、政権交代時の公約を守るのか、それは理念であって、変えても良いとするのか、この2者選択なのである。

当然前者は、小沢、鳩山両氏の政策であり、後者は、菅内閣の政策そのものである。

小沢氏のベストは、西岡議長であったが、鳩山の推す海江田氏で、ベターに同意したのが実態、やむを得えない選択で了。
参院議長を、野党に取られないという、理由もある。

海江田氏は、小沢氏の賛同を得た以上、民主党の公約を遵守し、対等外交、國のムダ組織廃止、減税、放射能は日本国家、世界の総力を挙げて収束、脱原発、放射能難民救済などを、だがわずに実行せよ。

挙党一致、全員野球と言うが、政策が正反対の者は、完全に外すこと。
政府の重要大臣は、必ず小沢派、鳩山派から選任すべし。
菅内閣を創り出した賛同者は、何の役にも立たず、それらの論議は、時間の無駄。

つぎに、小沢氏の党員資格停止解除即実行、国民の人権を守るため、証拠無き冤罪裁判は即刻廃訴、ムダ組織検察審査会は直ちに解体の、首相方針を示し、担当大臣へ実行指示すること。

民主党の立て直しのため、小沢氏重要参謀に、鳩山氏の知恵を借り、国民の信頼を、取り戻すこと。(自公政権へ戻しては、ならない。)

海江田氏の次期は、小沢政権とし、西岡氏が重要参謀になることを、切望している。

追:地震津波被害は、低地を市街化した住民の自己責任、主として地方で復興すべし。私は、福島の自宅被害を、自分の地震保険と、自費で復旧させつつある。

おまけ:馬渕は、何を考えているのか、テレビ司会者に「菅内閣の継承か、否か?」と聞かれ、「民主党であるから、当然菅内閣の継続。」と回答している。
これで、馬渕は一羽堕ち確定。
その他偽メールの二人やその余は、論外、その器にあらず。

海江田氏は、小沢氏、鳩山氏のご意見を尊重、実行し、民主党の原点へ戻って、手腕発揮を行うように。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c130

コメント [政治・選挙・NHK118] 伸び悩む前原、小沢一郎「苦肉の海江田擁立」、勝者が読めない液状化した民主党の代表選挙  歳川 隆雄(現代ビジネス)  赤かぶ
01. 2011年8月27日 08:21:10: iEvoasvbnc
なあに?
国民世論と民主党内世論が違うって

そもそも国民世論が前原っていう根拠は無いだろ


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/555.html#c1

記事 [政治・選挙・NHK118] 小沢鳩山輿石新トロイカ主導で民主新代表選出を (植草一秀の『知られざる真実』)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-dc36.html
2011年8月27日 (土)
小沢鳩山輿石新トロイカ主導で民主新代表選出を


 民主党の小沢一郎元代表と鳩山由紀夫前首相が、民主党代表選候補者として海江田万里氏を支持する方針を固めた。
 
 海江田氏は3.11原発事故後の菅政権の拙劣な対応について、所管大臣として連帯責任を負っているから、今回の代表選に立候補することには問題があると思う。
 
 しかし、日本政治にとって何よりも大事なことは、菅政権が2009年8月総選挙で主権者国民が民主党に託した意思を踏みにじり、政権交代の意義が完全に失われつつある現状を踏まえ、日本政治を政権交代の原点に回帰させることにある。この目標を実現するには、今回の代表選で、民主党の本来の主流派である小沢一郎元代表のグループと鳩山由紀夫前首相のグループが結束して、この本来の主流派が新代表のポストを奪還することが絶対に必要だ。
 
 小沢元代表と鳩山前首相は、この点で見解を完全に共有し、今回の代表選での支持者を検討してきた。その結果として、小沢元代表と鳩山前首相が海江田氏支持の結論を出した以上、この方針の下で代表選を絶対に勝ち抜かねばならない。
 
 鹿野道彦氏は小沢元代表に対して敵対してはおらず、中間に位置している人物であるから、この中間派の鹿野道彦氏を取り込んで支持することは、代表選の選挙戦術として、ひとつの選択肢ではあったと思われる。しかし、民主党の本来の主流派が2009年8月の総選挙の原点に立ち帰ることを明確に方針として示すならば、小沢氏グループと鳩山氏グループから、候補者を擁立することが、より分かりやすい方針になる。
 
 この意味で、単純に勝ちを取りに行くことを避けて、あえて、筋を通した選挙戦を展開する方針が示されたと言える。
 
 1回目の投票で単独過半数を確保する候補者が出ない場合には、上位二者による決選投票が行われることになる。
 
 1回目の投票で当選者が決定されないことも考えられるから、中間派をどのように取り込むのかが重要になる。

 今回の民主党代表選について、「コップの中の嵐」と揶揄する向きがあるが、決してそのようなことはない。民主党は水と油の共存体であり、いずれは分裂する宿命を負っていると考えられる。
 
 私は政権交代を実現した際の執行部を中心とする勢力を「正統民主党」、2010年6月の菅直人クーデター政権の執行部を中心とする勢力を「悪徳民主党」と呼んで、両者を明確に区別している。
 
 その理由は、この両者の政策基本方針が真逆であるからだ。
 
「正統民主党」は、@対米隷属からの脱却、A官僚利権の根絶、B政治と大資本の癒着排除、を基本方針に据える。
 
 これに対して「悪徳民主党」は、@対米隷属の堅持、A官僚利権の擁護、B政治と大資本の癒着維持、を基本方針に据えている。
 
「悪徳民主党」の基本方針は自民党とほぼ同一である。
 
 マスメディアを私はマスゴミと呼んでいるが、マスゴミが「悪徳民主党」を絶賛し、「正統民主党」を激しく攻撃するのは、米官業の利権複合体による日本政治支配維持を目論む利権複合体の一角をマスゴミ自身が占めているからだ。
 
 8月26日のテレビ朝日「報道ステーション」では、25日に前原誠司氏に猫なで声で話していた古館伊知朗氏が、大声を張り上げて鹿野道彦氏に意味もなく食いかかっていた。
 
 復興政策の財源は債券で調達することとされており、復興政策で作られるインフラは60年にわたって価値を発揮する。したがって、その債券の償還を60年かけて実行するのは、経済学的にも正論である。古館伊知朗氏は、基礎知識もなしに誰かから指令された通りに、ただ因縁をつけているようだが、そこまで根性が腐っているならキャスター職を辞するべきだ。国民は大いなる迷惑を蒙っている。

 米官業とその手先である政と電。この五者による利権複合体が日本政治を支配してきた。この五者を私は「米・官・業・政・電の利権複合体=悪徳ペンタゴン」と呼んでいる。
 
 悪徳ペンタゴンによる日本政治支配の構造を打破し、主権者国民が支配する新しい政治構造を確立しようとしてきたのが小沢一郎元代表であり、鳩山由紀夫前首相である。主権者国民による政治支配の構造を、小沢元代表は「国民の生活が第一」の政治と表現してきた。
 
 したがって、今回の代表選は、主権者国民派対悪徳ペンタゴンの決戦そのものである。
 
 主権者国民勢力と悪徳ペンタゴン勢力の決戦は、今回が三度目になる。一度目は2008年9月総選挙だった。主権者国民勢力が大勝し、政権交代の偉業を成就した。二度目は、昨年9月14日の民主党代表選だ。これは悪徳ペンタゴンが勝利したのだが、選挙での不正、検察審査会の利用、メディアによる情報操作など、大がかりな不正行為が実行された疑いが濃厚だ。
 
 悪徳ペンタゴンは主権者国民勢力の殲滅(せんめつ)を狙って、小沢元代表と鳩山前首相を激しく攻撃し続けてきたが、両氏を支持する主権者国民勢力の層は極めて厚く、簡単には殲滅されず、徹底抗戦してきた。
 
 これが主権者国民レジスタンス戦線である。

 1回目の投票で海江田万里氏が1位になる可能性は極めて高い。この週末に全精力を結集して、1回目の投票で単独過半数を獲得するように努めなければならない。それが不能な場合には、決選投票で必ず主権者国民勢力が勝利しなければならない。
 
 だが、主権者国民勢力が代表選に勝利しても、それだけで最終的な決着がつく保証があるわけではない。悪徳ペンタゴン勢力が党の方針に反して自民党と結託して首班指名選挙で造反する可能性を否定はし切れないのだ。その場合には、造反議員が除名処分となり、民主党を除名されて自民党に入党することになるのではないか。
 
 小沢元代表が海江田万里氏を支持する方針を示したことは、民主党内の対立に明確なけじめをつける必要があるとの意思表示でもあると考えられる。
 
 水と油が同じ場所にいても得るものは少ない。メディアは内紛と叫ぶが、政党というものは、本来、政治的思想、信条、政策を共有する者の集まりであって、これらが正反対の二つの集団が同じ政党内の存在するのは、百害あって一利なしだ。
 
 小沢一郎元代表が、民主党分裂を軸とする政界大再編を視野に入れている可能性は極めて高い。この再編は遅かれ早かれ必要になるものだ。

 いまは、歪んだマスゴミが歪んだ情報を氾濫させているから、主権者国民のなかの多数が、誤った判断を持たされてしまっているが、「米官業が支配する政治」を目指す勢力と「主権者国民が支配する政治」を目指す勢力の対立が、すべての政治対立の本質だということに気が付けば、圧倒的多数の国民は主権者国民勢力を支持することになる。だから、中間で悩んでいる国会議員は、賢明に主権者国民勢力に加わるべきである。
 
 主権者国民勢力のニューリーダーの後見役を務めるのが、小沢元代表、鳩山前首相、輿石参院議員会長によるニュートロイカである。小沢元代表は2013年には満を持して、最前線に立つ覚悟を固めていると思われる。
 
 この2013年まで、新しい政権は、しっかりと繋いでゆかねばならない。そのためには、政権交代の原点回帰を明確に掲げる人物が、民主党代表に就任し、菅政権が破壊した主権者国民と民主党との間の信頼関係を再構築しなければならない。もちろん、震災復旧・復興のための総合経済対策が最優先の政策課題であることは言うまでもない。
 
 今回の代表選は、実際には日本政治の未来に決定的な意味を持つものだ。主権者国民はマスゴミの情報操作に惑わされずに、主権者国民勢力を全面支援しなければならないと思う。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/556.html

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏が推す候補が「海江田」と聞いて引いてしまった。希望は見えるのか?(かっちの言い分) メジナ
35. 佐藤鴻全 2011年8月27日 08:22:27: ubCRqOmrnpU0Y : 404uJ0FDmo

日本には泣き虫と法螺吹きしかいないのか?!


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/544.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK118] 政権短命 この国  朝日新聞 縄文ビト
01. 2011年8月27日 08:23:55: iEvoasvbnc
公選制では島田珍助が首相になる可能性もあるよ
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/554.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK118] 盛り下がってしまった、小沢さん支持8・21神田デモ、簡単に写真レポート by SOBA(汗) SOBA
34. SOBA 2011年8月27日 08:30:08: LVbi13XrOLj/s : UOjmJ7qXjo
岡本君、いや岡本啓一大先生様(笑)

今迄、うっかりこの投稿を雑談日記にはアップしていなくて(掲示板に投稿しても雑談日記に採録し忘れるというのはよくあるのだが)、の採録を忘れる所でしたが、アップする事が出来ました。

「デモをする時、コースは一切公開しない方がいいんだよ」のご高説、興味深く拝読いたしました。

>>26>>30 とある内、

特に30の

>「時間に遅れても大丈夫」という事になれば隊列は
どうしますか?
>何%が正規の時間に出発で来て、何%が後から隊列に加わってくる
のでしょうか?

は最高です。「長嶋茂雄さんの胸毛はどこまでが胸毛で、どこからが陰毛でしょうか」のギャグも真っ青だ(笑)

これからサイドエリアに――岡本啓一「デモはデモコース非公開の方がよいのだ」――と言う様なリンク設定をして皆さんに公開します。

いや何、心配は要りません。雑談日記は岡本啓一先生様が知らなかった程度のブログです。そんなに目立つほどのブログじゃありません(笑)。


※貴殿がアップしていた2010年10月24日の銀座デモ録画Uストリーム(1日ほど公開され、その後削除)を見た。ご自身の事を、「オオクボ」と言い、「オカモト」と言う箇所があったり、また日比谷公園のことを代々木公園と何度も言い間違えていた箇所があったりして興味深く拝見させて頂いた(雑談日記に記録してある)。貴殿は独特のクセのあるお方で、これからもゆるく見守っていくつもり(笑)

どうも長々と付き合って頂きありがとうございました。
 
 
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/352.html#c34

コメント [政治・選挙・NHK118] 伸び悩む前原、小沢一郎「苦肉の海江田擁立」、勝者が読めない液状化した民主党の代表選挙  歳川 隆雄(現代ビジネス)  赤かぶ
02. 佐藤総研 2011年8月27日 08:33:39: IdvmMzPMcQlhU : 404uJ0FDmo

泣き虫
法螺吹き
間抜けデブ
空っぽ元プリンス
は論外。

ターミネーターに期待するか。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/555.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
18. 2011年8月27日 08:33:45: xbstF673vU
ふつうの神経なら鹿野か馬渕だろ。
(これを逆に読むと馬・鹿なんだがw)
とくに馬渕は原発再稼動には慎重意見だし。増税には反対だし。
なにより若い。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
131. C級市民=小沢信者、反日朝鮮人=小沢支持.... 2011年8月27日 08:37:03: CxPqLt6mNXktc : W2wux8XlCg
>>海江田氏は、小沢氏、鳩山氏のご意見を尊重、実行し、民主党の原点へ戻って、手腕発揮を行うように。


無能で知られ、遂に地方首長たちからも「無能」と断言された両名

無視して良い。

日本の政治に巣くうう、醜悪なゴミである


それが証拠に、長く政治家として国会に居着いているが、ろくでもない実績しかない



>>小沢にさん付けとか気持ち悪い。


その通り


非常な違和感を感じる

. 
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c131

コメント [政治・選挙・NHK118] 海江田万里 天橋立の愚痴人間
56. 2011年8月27日 08:37:42: Ft8nZSfc2U
菅総理に最後の英断をお願いしたい。内閣総理大臣として、国会の解散と総選挙に踏み切って欲しい。誰が民主党の代表になってもだだの代表。内閣総理大臣にはなることが出来ない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/535.html#c56
コメント [政治・選挙・NHK118] 陸山会事件:石川被告ら無罪主張 「検察は『空中楼閣』」 (本日結審.判決は9/16・毎日jp) みちばたの蝶
06. fumifumi923 2011年8月27日 08:40:16: SkHMOfI8xanDg : rILaeLgsco
05です 字を間違えました。

3行目中程 〜足で裏をちるべき〜 → 〜足で裏をとるべき〜
 
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/540.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏が推す候補が「海江田」と聞いて引いてしまった。希望は見えるのか?(かっちの言い分) メジナ
36. thai_suki 2011年8月27日 08:42:00: jhIE9idozmDu6 : UrbnWInEwc
12>15>さん。

海江田OKです。鳩ぽっぽ派を巻き込みまずは、前原他を排除です(ベストでだめならべター)。

そして、泣きながら国民にほんとのことを言ってくれればよいです。小沢氏裁判が決着するまではこの手を使える。

記者クラブメディアは、公約に「増税、大連立」、「経済対策」、「新エネルギー」云々でごまかしているが

「福島原発の放射能を止めるのと被爆対策を最優先する」

が「国民の生活が第一」で政権交代した民主党議員の第一優先の公約ではないか?!!。

これをやるのは、誰が阻止しているかほんとの事を言ってまうしかない。海江田なら泣きながら言ってくれる。

その後からで良い。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/544.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
132. 2011年8月27日 08:42:02: QGo6OlqiMk
我々庶民が、このたびの代表選で学んだことは、組織人対非組織自由人の応援図式がはっきりとわかったことだ。それをマスコミは反小沢対親小沢にすり替え、小沢氏を政治とカネという言葉でいかにも国民の敵のよう宣伝し、操る。このたびマスコミは小沢氏が支持する立候補者対国民の支持が高い前原という、表現をしている。これは前原が組織人の代表であることを隠そうとする一部権力者マスコミの常套手段だ。
我々庶民は自分自身で考えた人を支持しょう! 組織の小間使いになるな! だまされるな! 自分自身のために政治に参加しょう!
政権交代を我々のものにしょう! 小鳩グールプこそ、組織を持たない我々の味方である。



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c132

コメント [政治・選挙・NHK118] そもそも首相の器にあらず・・・ [田中康夫 にっぽん改国] (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
86. 2011年8月27日 08:42:49: GWc3N4zXeI

東電債NHKやハゲ率いるヤフーやCIA読売の前原マンセー調査結果と
ロイター調査結果↓は、何故こんなに違うの?
どっちかが大嘘つきっぽいよね。

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1313234791448.jpg

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/447.html#c86

コメント [政治・選挙・NHK118] 伸び悩む前原、小沢一郎「苦肉の海江田擁立」、勝者が読めない液状化した民主党の代表選挙  歳川 隆雄(現代ビジネス)  赤かぶ
03. 2011年8月27日 08:44:59: E05hMAHdjQ
01さんの言う通り。世論とは選挙だ。2年前の衆院選で民主党を大勝させたのは
鳩山小沢だ。つまり現体制下では鳩山小沢が擁立した者が正当な権力のありようだ

勝手にお前らマスコミ屋が既得権益の代弁者前原を国民世論などと吹聴してるだけだ。

自由報道協会のつめの垢でもせんじて飲め。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/555.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK118] 政権短命 この国  朝日新聞 縄文ビト
02. 2011年8月27日 08:45:32: MgQtwWKHkU
ビートたけし、とかな。十分あり得る。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/554.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK118] 政権短命 この国  朝日新聞 縄文ビト
03. 2011年8月27日 08:46:32: 3LluuxRM0w
チン棒誤漏は相変わらず
日本の政治空白を小沢さんのせいにする
番組に出ているのも魔餌腹の代弁で渡辺臭と
ノブタはレンポーだ
彼らのセイジとカネはスルーだ
ゴミの自分達への利器誘導が
どれだけ日本に損害を与えたか反省が無い
機密費を公開し
腐ったゴミどもの一味を公職追放することが
日本建て直しの道である
ゴミが小沢を嫌うなら
小沢が正しいことしているからだ
臭やレンポーのようなB層議員になるなよ
ゴミに人のためには働かない
ゴミに正義はありえない!

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/554.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK118] そもそも首相の器にあらず・・・ [田中康夫 にっぽん改国] (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
87. 恵也 2011年8月27日 08:47:32: cdRlA.6W79UEw : lkdXKigrXI
>>33 小沢に言ってやれ。民主主義にただ乗りしやがって

小沢は真っ白だよ。
こいつが捕まるくらいなら、企業献金もらってる自民党の政治家は全員アウトだろ。

だいたい政治資金の記載ミスくらいで、政治生命を潰すようなものじゃない。
政治資金規正法はお金の流れを透明にするもので、検事風情が別件逮捕に使った
ら日本は検事の独裁国家になってしまうよ。

小沢一郎に限らず、検事を使える権力者が政治家を潰す事件が多すぎる。
民主主義においては検事が取り締れる範囲を規定すべき。

福島県元知事佐藤栄佐久氏も、反原発派に軸足を移したときに、改ざんフロッピー
の前田検事によって、弟の土地取引が贈賄だという建前で政治生命を失ってます。
民主主義の最大の敵は検事になってる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/447.html#c87

コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
133. 2011年8月27日 08:47:34: MogeBbJaGA
何も出来ない 海江田 優柔不断以外何ものでもない 前原は対抗馬がこれかと喜んでいるぞ 鳩 おまえは、小沢氏の敵なのか お前の意見は、ろくなものがない
今回はサポーター票はないということで喜んだが、海江田氏では危なすぎる 日和見過ぎる すなわち がっくりだ。 田中靖男 田中真紀子 などいろいろ選択できたはずだ。 本当に海江田で大丈夫か 物腰が座っていない ぼそぼその会見では迫力がない 原口の方が良い、西岡氏の方が良い 小沢氏座敷牢から出せ 鳩山の顔は見たくない。 小沢氏が最高裁まで行くとなると 10年近くなる こんな馬鹿げた国民を無視したことがあるか マスゴミを潰せ 電通を潰せ 正力松太郎 A級戦犯を潰せ
小沢氏の扱いはス−チーさんと同じだ 最高裁までになると10年間闘争しなければならない 検察審査会を利用したペテン師 仙石=高卒 の糞男 本当に海江田でいいのか こんな日和見で小沢氏を解放できるのか 釈然としない 
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c133
コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
134. 2011年8月27日 08:48:47: Ft8nZSfc2U
菅総理に最後の職責としての英断をお願いしたい。内閣総理大臣として、国会の解散と総選挙に踏み切って欲しい。これで誰が民主党の代表になっても一政党の代表、内閣総理大臣にはなることが出来ない。海江田では、反原発の動きを押さえ込もうとしている原子力村の連中が息を吹き返すだけ。そろそろ、総選挙で国民が直接意思表示すべき時。

http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c134
コメント [政治・選挙・NHK118] 前原・仙谷氏の言う「挙党一致」は『虚党一致』・・・焦る前原・仙谷が走る(政経徒然草) 判官びいき
22. 2011年8月27日 08:51:45: V6DjcfsK6U
様々な面で日本は既に終わってしまっているが、明白に犯罪行為した前原などが首相になろうなどという国なら、日本は法、倫理、社会規範などの点でも本当にもう完全に終わりということであり、法治国家などではないという証明の一つだ。違法であろうが何でもやったが勝ちの、「何でもありの、イケイケどんどん村」ということらしい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/489.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢鳩山輿石新トロイカ主導で民主新代表選出を (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
01. 2011年8月27日 08:54:39: GMS0WDkFPQ

この投稿記事によって植草が信用できない人間であることが明らかになった。」

植草は、下記のように海江田の政治行動を大批判し、糾弾している。

「この原発事故対応の直接の責任者は海江田経産相であり、この点を踏まえれば海江田氏の出馬は、出馬自身の正当性を問われるものである。」

「海江田経済産業大臣は、6月18日に全国の原発の再稼働を求める要請を出した。
狂気の沙汰としか言いようがない。」


以上のように、海江田の政治行動を糾弾してきたにもかかわらず、小沢が支持すると発表したとたんに植草は豹変し、海江田支持を発表した。

これは植草が政治行動でなく、小沢への盲目的信仰によって主張をコロコロ変えていることを意味する。

政治行動でなく、狂信。

つまり植草が小沢カルトに落ちたのは明らかだ。
論理ではなく、狂信で動く植草。

その姿は、麻原を崇めるオウム信者のようだ。

植草の言うことは全く信用できなくなった。



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/556.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢元代表 海江田氏支持を伝える (NHK) 鳩山氏も海江田氏を支持 赤かぶ
81. 2011年8月27日 08:55:10: 1qmOy4Hy0U
ところで、海江田自身は本当に総理大臣になりたいと思って立候補しているのかな?
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/526.html#c81
コメント [政治・選挙・NHK118] 政権短命 この国  朝日新聞 縄文ビト
04. 2011年8月27日 08:55:49: sCsyVToZvo
01さん、02さん日本人をそんなにあほだと思っているのですか。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/554.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK118] 報ステ出演もむなしい理念も具体論もない前原候補 (植草一秀の『知られざる真実』) 祈り
37. 2011年8月27日 08:57:37: Zc4LsHROVM
海江田は前原、野田よりまし、小沢さんの言うベストではなくベターな選択。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/510.html#c37
コメント [政治・選挙・NHK118] 矢張り小沢一郎は民主党代表選で海江田万里を支持する様である。(スロウ忍ブログ) 元引籠り
48. 2011年8月27日 09:00:08: oIOAGrzO32

 またまた小沢氏に失望コメントがではじめましたね。

 予想通り。

 みなさん落ち着いて下さい。

 まだまだっ布石の段階ですよ。

 いまから勝負かけてどうするんですか。

 兵法を知り尽くした小沢氏ですよ。

 急いては事を仕損じる、ですよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/530.html#c48

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
19. 2011年8月27日 09:01:28: 4VijqYwm96
馬渕はないね。
小沢氏の支援が得られないとわかるや、党員資格停止について「判決が確定するまで
解除の必要なし」といいやがった。
「判決が確定するまで党内処分の必要なし」ではないのか?
まったくもって推定無罪の原則をわかってない。

小沢氏の事件が政権交代を阻止せんとする既得権益者集団からの不当な攻撃であることを理解していない。
こういう輩に国民とのマニフェストは守れまい。
一匹ゴリラを名乗って上っ面だけ体裁を整えた浅はかな男だよ。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
20. 2011年8月27日 09:03:03: GMS0WDkFPQ
> 菅直人の宣伝のために大臣に起用されればホイホイと経産大臣になり、そこで何をしたかと思えば官僚の言いなりのぼんくらである事を立証しただけだ。

まったくそのとおりだ。

そしてその挙句に海江田が行なったのは、原発事故対応の失敗である。

この原発事故対応の直接の責任者は海江田経産相だったのだ。

そして海江田経産相は、6月18日に全国の原発の再稼働を求める要請を出した。
安全が担保されたわけでもないのに。

この2つの愚行を行った時点で、海江田は総理候補失格だ。
原発事故対策に失敗し、一方で原発推進を図る海江田は、総理になる資格はない。


http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK118] 茶番はあきた、小沢一郎にも落胆した 星と月
21. 2011年8月27日 09:04:39: xbstF673vU
おれは一匹ゴリラの元気に期待するな。
もう年寄りたちの政権争いはいいよ。少々雑でも若い力に期待したい。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/553.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK118] 小沢氏が推す候補が「海江田」と聞いて引いてしまった。希望は見えるのか?(かっちの言い分) メジナ
37. 2011年8月27日 09:08:00: izP47dhXzo
海江田総理?・・・今、手を挙げてる中では仕方がないか?
でもスッキリしない!
希望がわかない!
ただ、小沢さんを信じ続けるしかない。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/544.html#c37
コメント [政治・選挙・NHK118] 勘違い男・前原誠司の大誤算 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
135. C級市民=小沢信者、反日朝鮮人=小沢支持.... 2011年8月27日 09:08:23: CxPqLt6mNXktc : W2wux8XlCg
>>小沢氏の扱いはス−チーさんと同じだ


スーチーは独裁政権から政治犯に仕立てられた存在

小沢は、民主主義によって二度に渡り、市民から選ばれた検察審の全員一致で、容疑性が高い為強制起訴して判定要求された存在である

告訴した「在日特権を許さない市民の会」会長以下幹部を別件逮捕して小沢立憲を揉み潰そうとした検察を許すなと言う市民の結果である

有権者の実に85%が賛成する強制起訴であって、国家権力・議員の特権・役人の欺瞞を正す優れた民主主義の制度である。


無学が!



http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/490.html#c135

コメント [政治・選挙・NHK118] [最終決戦] 絶対に前原首相は実現させない 小沢の秘策 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
70. 2011年8月27日 09:08:29: oIOAGrzO32

>69様

 私も即座に思い浮かべました。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/450.html#c70

コメント [政治・選挙・NHK118] 前原・仙谷氏の言う「挙党一致」は『虚党一致』・・・焦る前原・仙谷が走る(政経徒然草) 判官びいき
23. 2011年8月27日 09:09:01: y7baVAoFUE
随分以前のまんがで「おぼっちゃまくん」というのがあった。そこに「ビン坊ちゃま」というキャラクターが登場していた。
前は服を着ているのだが、後ろを見るとパンツもはかずに尻も丸出しであった。
前原氏からはこの「ビン坊ちゃま」を連想する。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/489.html#c23

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧