★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年3月 > 02日23時36分 〜
 
 前へ
2018年3月02日23時36分 〜
記事 [国際22] 国際宇宙探査調整グループ(ISECG)が「国際宇宙探査ロードマップ」第三版を発表・・・30年頃から月軌道ステーションから
国際宇宙探査調整グループ(ISECG)が「国際宇宙探査ロードマップ」第三版を発表・・・30年頃から月軌道ステーションから着陸船を下ろし地下空洞など40日探査
https://gansokaiketu-jp.com/genjitumiwo-obitekita-2030nen-madeno-kasei-hikou-ijyuu-naiyou-1.htm#2018-03-02-%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E8%AA%BF%E6%95%B4%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%EF%BC%88ISECG%EF%BC%89%E3%81%8C%E3%80%8C%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%8D%E7%AC%AC%E4%B8%89%E7%89%88%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8


有人月探査、2030年には40日かけ… 工程表を更新
https://www.asahi.com/articles/ASL2H6G9WL2HUBQU025.html?iref=comtop_list_sci_n01

宇宙新時代 月へ、再び
 アポロ計画以来となる、有人月探査が現実味を帯び始めた。各国の宇宙機関は今月、2020年代の実現に向けた具体的な工程表を発表した。国際宇宙ステーション(ISS)の参加国だけでなく、中国や民間企業の参入も見込んでいるのが特徴だ。日本はどう関わっていくのか。

 2020年代、月の軌道を回る新たな宇宙ステーションを建設し、30年ごろには月面で人が40日以上にわたって調査する――。

 国際協力で進める将来の探査について今月、こんな内容の「国際宇宙探査ロードマップ」が公表された。構想作りに関わったのは、日本や米国、ロシア、欧州のほか、中国や豪州を含む14の宇宙機関らのグループ(ISECG)。米国が昨年末、月探査に注力する方針を打ち出したことを受け、約4年半ぶりに内容を更新した。3月に東京で開かれる、45の国・地域が参加する第2回国際宇宙探査フォーラム(ISEF2)での議論のたたき台となる。

 構想の中核となるのは、月軌道のステーションだ。ISSの日本実験棟「きぼう」(直径4・4メートル、長さ11・2メートル)より一回り小さい船内で、電力や空気、水を循環させる機能やロボットアームなどを備える。20年代前半から、数回に分けて構成パーツを月軌道に運んで建設。当初は4人が約30日間滞在する。

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)月惑星探査データ解析グループの増田宏一さんは「予算的な実現性や計画の柔軟性を考え、こうした構成になった」と話す。

 人や物資を運ぶのは、米航空宇宙局(NASA)やロシアのロケットと宇宙船。ともに開発中で、これまでの宇宙船より熱防護や着陸技術が進化しており、20年ごろの初飛行を目指している。

 30年ごろには、ステーションから4人を乗せた着陸船を月面に降ろし、約40日かけて極域やクレーター、地下空洞などで、水などの資源や利用の可能性について調査する。月面では、原子力電池や太陽電池によって約1万キロ走れる探査車2台に分乗して、広いエリアを移動。集めた試料を分析して、地球にデータを送信後、再びステーションに戻る計画だ。

 一方、新たな宇宙船のテストや実験の施設として、ISSや16年に打ち上げられた中国の宇宙ステーション「天宮2号」の活用を見込んでいるが、米国は25年以降のISSの予算を打ち切る方針で、その後、民間に運営を移すかなどの道筋は見えていない。

 構想の策定に関わったJAXA…

http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/196.html

コメント [政治・選挙・NHK240] 羽生選手に国民栄誉賞⇒ネット「国民栄誉賞のスクープはいつも読売」「森友文書偽造の朝日スクープの日に発表」 赤かぶ
7. 2018年3月02日 23:36:08 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[206]
保守速報なんか「共産党の志位委員長が辞任へ」ってデマを垂れ流してる。これを信じたバカウヨが大喜びしてるよ。(笑)
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/680.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK240] 室井佑月「同化すっか」〈週刊朝日〉  赤かぶ
13. 2018年3月02日 23:36:56 : GTypGLf9qU : UD7WRsOc0x4[1]
はい、それでは折角なので、五輪参加選手全員に国民栄誉賞を
与えます。マスコミ各位、今後一か月ほどこのことを持ち上げ
連続でテレビ・バラエティー番組ではしゃいでください。
うまくやってくれれば寿司をごちそうします。


by PMエンゲル新体操関与より。

http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/618.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK240] NHK7時ニュース。財務省による文書書き換え疑惑はスルー。福山議員の質疑に首相答弁「それは意味のないこと」に触れたのみ。 赤かぶ
1. 2018年3月02日 23:39:47 : FVpqFpxNyt : wumZS99nzxI[18]
こんな組織が国民から強制的に受信料という名の金を取る。それも人頭税。年収100万円の人間からも同額の金を取る。
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/686.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK240] 財務省が森友学園土地取引文書を改ざんした犯罪行為が発覚! 当時の責任者、佐川国税庁長官を徹底追及せよ(リテラ) 赤かぶ
4. 2018年3月02日 23:39:55 : ZzFD62qoa2 : @t_6Rfd7tHY[21]

  アベ政治を許さない!
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/675.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK240] <小池晃議員、文書書き換え疑惑追い詰める!>「開示資料が書き換えられていたという重大な問題だ!」 遂に財務省「調査する」 赤かぶ
20. TondaMonta[378] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2018年3月02日 23:41:15 : VSnUaNXusA : MSGhjB6hg_A[2]
罪務省や。罪務省や。ああ罪務省  。
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/665.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK240] 隷米の姿鮮明「日本経済への影響懸念=官民で米に再考要請−輸入制限」時事通信 町と村
2. 2018年3月02日 23:41:48 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-3295]
米国による輸入制限の実行=間接的なTTP潰しで結果安倍政府の北朝鮮に対する恫喝力が損なわれる。これでまたひとつ政権のぐらつきが進む。
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/678.html#c2
コメント [アジア23] 韓国の慰安婦合意への立場変更は当然!日中の専門家の主張に、韓国ネット「再交渉してほしい」「すべての合意が意味のないものに 赤かぶ
4. 大慈大悲[141] keWOnJHllN8 2018年3月02日 23:46:39 : 4KE7RKvOQo : eSh@0KAloeY[2]
国と国の合意?

懲役30年求刑の犯罪者との合意だろ。


http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/570.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK240] NHK7時ニュース。財務省による文書書き換え疑惑はスルー。福山議員の質疑に首相答弁「それは意味のないこと」に触れたのみ。 赤かぶ
2. 2018年3月02日 23:48:36 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[7239]
もうテレビは捨てましょう。犯罪者に騙されるだけだよ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/686.html#c2
コメント [カルト18] 小学生・将来の夢・総理大臣・今の人がダメな人だから僕がこの国を良くする。偽ユダヤは馬鹿を降板させる事である ポスト米英時代
7. 2018年3月02日 23:56:58 : UT7wHjvDn6 : yfAVG4DF0uI[4]
自動運転と簡単に言うが、昔の車との違いを分かっているのだろうか。

先ず昔の車だが、車体があってエンジンが付いている。そして変速機。これだけである。後は運転者の技術のみだ。実に単純だし安価に済ませられる。

自動運転車、光学センサー、電波センサー、圧力センサーなど、外部環境認識用だけでもセンサー類がてんこ盛り。これに車内部の監視用センサー及びこれらセンサー類を束ね、さらに駆動部の監視も行う高速コンピュータ。さらにGPSや自動運転AIソフトウェアなどなど、書いていても疲れてくる。これだけ複雑なシステムが安価に済ませられるわけがない。

本当に自動運転を実現したいのなら、工場内のように全ての道路にナビゲーションタグを埋め込む必要があると思うよ。そうしないと製造コストがかかり過ぎる。現在の技術ではそうしても安全性に疑問は残るが。しかしそのような膨大な工事をメーカーや政府が行うのかね?

http://www.asyura2.com/17/cult18/msg/810.html#c7

コメント [近代史02] 株で損した理由教えてあげる 中川隆
562. 中川隆[-5592] koaQ7Jey 2018年3月02日 23:58:06 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

世界同時株安で長期金利低下、今後の市場動向は?2018年3月2日
http://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/7525

アメリカ発の世界同時株安が継続している。表向きの理由はFed(連邦準備制度)のパウエル議長の発言などだが、そうした直接的な材料がなかったとしても同じような動きになったことだろう。

パウエル議長のタカ派発言

2月初旬からの世界同時株安は一旦回復基調に乗ったものの、パウエル議長の議会証言における発言などが伝えられると再び下落に転じた。米国株のチャートは次のようになっている。

http://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2018/03/2018-3-2-s-and-p-500-chart.png

2月の初めに株安となった時点で、パウエル議長の発言が重要になることについては事前に言及しておいた。

•2018年2月アメリカ発世界同時株安の意外な理由 (2018/2/6)


こう考えれば、今後の株式市場の動きがある程度見えてくるというものだろう。つまり、パウエル議長がどういうコメントを出すのかということに、今後の株価の動向がかかってくる。

筆者の予想は、素早い対応は不可能というものである。

米国株が更に下落をしない限り、パウエル氏はこれまでの金融引き締め路線を継続すると言わざるを得ないだろう。何しろ実体経済自体は絶好調で、ここで利上げを撤回しては株式市場の言い分を飲んだことになる。そうすれば、長期的にはより下落の大きい催促相場が始まることになる。

そしてパウエル議長は27日の議会証言でまさにその通りの発言をすることになる。Reuters(原文英語)の報じている証言全文から、金融引き締め政策に言及した部分を取り出してみよう。


利上げとバランスシート縮小という政策は、金融政策の緩和の度合いを徐々に減らしてゆくことが労働市場の強さを支え、インフレ率を2%の目標に沿うものになるというわれわれの経済観に根ざしている。

最近の市場の荒れ模様にもかかわらず、金融政策はいまだに緩和的である。

つまり、現在の市場の急落は無視して金融引き締めを続けてゆくということをパウエル議長は主張した。そして米国株はその日から下落を再開したのである。

http://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2018/03/2018-3-2-s-and-p-500-chart.png

市場の今後の動向

筆者の事前の予想通り下落再開の引き金となったのはパウエル議長の発言ではあったものの、こうした直接的な引き金がなかったとしても市場は同じような動きになったことだろう。パウエル氏がいつ何を発言するかどうかにかかわらず、上に述べた通り、Fedにはその選択肢しかないからである。

ここまでは想定内の動きだが、投資家にとって注視すべきなのは世界同時株安の原因となった長期金利の動向である。繰り返しになるが、長期金利の急騰を受け、投資家が株式ではなく国債を保有すれば充分な金利を得られると判断したことで、資金が株式市場から債券市場へと流出し、株価が下落したのである。

しかし、株安を受けてその長期金利が少し下落している。米国債が資金の逃避先となったのだから当然である。金利低下は債券価格上昇を意味する。

http://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2018/03/2018-3-2-us-10-year-treasury-note-yield-chart.png

今後の動きはどうなるか? 原因となった長期金利高騰が後退した分、株価下落も収まるのか? これについては昨年11月の記事に書いてあるので、そのまま引用しよう。中央銀行によって金融市場から資金が引き揚げられることの意味をよく考えるべきである。

•ジャンク債空売りを開始、ロシア国債投資はロシア株へ移行 (2017/11/20)


Fedのバランスシート縮小とは、Fedが量的緩和によって買い入れた債券の保有量を減少させる政策である。Fedによる債券の買い支えが無くなる分については、市場に参加している他の投資家によって折り合いが付けられることになる。ここまでは明確である。

問題は、この折り合いがどのように付けられるかである。Fedは国債や不動産担保証券などを(実質的に)市場に放出するが、必ずしも放出された資産が影響を受けるとは限らない。例えば、仮に10年物国債(長期国債)に大きな売り物が出たにもかかわらず、相対する大きな買い支えがあり、債券価格が変わらなかった(つまり金利が動かなかった)場合、その買い支えを行なった資金が元々投資されていた資産クラスに影響が出るのであり、10年物国債の金利(つまり長期金利)に影響が出るわけではない。お分かりだろうか。

だから、国債市場から資金が引き揚げられたにもかかわらず、国債価格は持ち直し(つまり金利が低下し)、株式市場が下落したのである。こうした意味合いの長期金利の低下が株価反発の原因になると思ってはならない。因果関係が逆だからである。

つまり、中央銀行は少なくとも全体の資金のパイを減少させているので、すべての資産クラスが資金の綱引きをしているのである。したがって、株式市場が持ち直すとすれば、それは国債市場との資金の綱引きに勝つからではなく、株式自身よりも更にリスクの高い資産との綱引きに勝つからということになるだろう。

2018年の市場で株式市場が綱引きに勝てるのは、倒産の可能性が高い企業の発行するジャンク債である。

http://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2018/03/2018-3-2-ishares-iboxx-high-yield-corporate-bond-etf-nysearca-hyg-chart.png

ジャンク債に関してはもうこの状況で勝ち目はないだろう。だから筆者は昨年末から一貫してジャンク債を空売りしている。株式市場は、少なくともジャンク債よりは勝ち目があることになる。

•世界同時株安: 今後の大きな資金の流れを解説する

問題は、世界一の経済大国であるアメリカが量的緩和と同じ速度で市場から資金を吸い上げ、その結果がジャンク債の暴落だけで本当に済むのかということである。少なくとも、この状況で株を買っている投資家はそのことを自問しなければならない。少なくとも筆者は、この状況では絶対に株を買い持ちにしないだろう。
http://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/7525
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/428.html#c562

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年3月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。