★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年10月 > 19日11時15分 〜
 
 
2025年10月19日11時15分 〜
記事 [政治・選挙・NHK298] 動画・アメリカの『植民地・日本』|崩壊する日本と情報戦の敗北|CIA・NSAと中国共産党
管理板で紹介されていた動画が面白かったので詳しく紹介  http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/681.html#c14


本件の資料は、日本が軍事侵略や政権転覆を経ずに、静かに「植民地」あるいは**「ノーガード国家」**へと変容した構造を分析しています。

日本は自国の未来を描く力を失い、エネルギーや防衛、経済政策を外部に依存しています。かつて存在した国家意思を支える統治構造(田中角栄の政治や大蔵省の官僚機構)は、同盟国アメリカが主導した情報戦とスキャンダル(ロッキード事件やノーパンしゃぶしゃぶ事件)によって破壊されました。この破壊に最も加担したのは、**「正義」を標榜した日本のメディアと、それに拍手を送った国民自身**です。

統治構造が失われた空白には、アメリカからの制度論理(国際標準)と、中国からの金や物量、そして**数百万人が関わるSNS言論工作(ウーマオタン)**が流れ込み、国家設計が外部に委ねられています。現在の日本は、行動ではなく**思考を制限されること**によって占領されており、国家は意思を失ったと結論付けられています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■詳しく要約
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本件の資料は、日本が静かに「植民地」あるいは「ノーガード国家」へと変容した構造を、情報戦と統治構造の破壊という観点から分析したものです。

### 国家意思の喪失と外部依存

日本は、表面上は独立国家でありながら、自国の未来を自ら描く力を失い、エネルギー政策は外圧次第、防衛は同盟国依存、経済・通貨政策は外部の流れに適応するのみの状態にあります。これは軍事侵略や政権転覆の結果ではなく、同盟国である**アメリカ**と**情報**という見えない武器によって、国家の設計図が静かに外部から書き換えられたためです。そして、この破壊工作に最も加担したのは、日本のメディアと国民自身であると指摘されています。

かつて日本には、戦後の瓦礫の中から再建された強力な統治機構、特に経済と通貨の設計者として君臨した大蔵省や通産省といった官僚機構が存在しました。また、田中角栄のような明確な国家改造の構想を持つ政治家もおり、国家をどう作るかという「国家意思」が通底していました。

### 統治構造の二つの破壊工作

この国家意思を支えた統治構造は、日本経済の急激な台頭を危険視した見えざる意思(同盟国)によって崩壊させられました。

1. **政治の破壊(田中角栄):** 資源ナショナリズムや日中正常化など、アメリカの利害と正面からぶつかる政策を推し進めた田中角栄は、ロッキード事件を起点とする情報戦によって潰されました。この事件はCIAの関与も示唆されており、メディアが狂乱舞するかのように田中を叩いた結果、「権力者を潰すことが正義」という記憶が社会に刻まれました。これにより政治家は骨抜きにされ、日本の政治は統治からタレントショーへと変わったとされています。
2. **官僚機構の破壊(大蔵省):** 田中失脚から約20年後、戦後日本の通貨と財政を支配した大蔵省が標的になりました。1998年のノーパンしゃぶしゃぶ事件というスキャンダルの強烈なインパクトは、アメリカが要求する金融ビッグバンと金融自由化のタイミングと重なり、大蔵省は解体へと追い込まれました。スキャンダルによって設計者を潰すという構図は、田中角栄の時と全く同じ仕掛けであり、この破壊により、日本は自らの**通貨主権と予算統治機構を失った**にもかかわらず、国民とメディアはその事実に気づきませんでした。

### メディアと国民の役割

日本のメディアは、外部からの工作の実行部隊となり、スクープ競争と「正義の告発者」という名目で統治構造の破壊に加担しました。戦後、日本の報道機関はGHQの検閲と教育プログラムによって再構築されており、報道の「OSそのもの」がアメリカ製であったとされ、現在もワシントンからの情報リークへの依存がメディアの骨格を作っています。

### 外部設計者の支配構造

現在、日本を支配する影響力は主にアメリカと中国から来ています。

* **アメリカの影響:** 制度や理論を通じて洗練された支配を行います。日本の政策枠組みは「国際標準」や「グローバル・スタンダード」という名目でアメリカ発の改革案が導入され続け、外交・防衛・経済(ESG)に至るまで、他国の設計書に従うことが「改革」とされています。メディアや学術界の権威筋も、しばしばワシントンDCの望む方向性を国民にすり込む装置となっています。
* **中国の影響:** 金と人脈と物量で押し寄せるタイプです。大学や地方自治体への資金援助、親中派との交流に加え、SNS空間での言論形成を非常に重視しています。中国共産党の世論誘導部隊「ウーマオタン」(コメントバイト部隊)は、推定数百万人の規模で活動し、年間で数億件に上るやらせ書き込みを通じて、日本国内の混乱と弱体化を狙っています。中国の目標は、日本に抵抗する理由を失わせることにあります。

日本は今、行動ではなく**思考を制限されること**によって占領されており、国家が意思を持たなくなったため、外部の誰か(アメリカと中国)が代わりに国家の設計を担っている状況です。最も大きな責任は、同盟国に誘導されて統治構造を破壊し、それに拍手を送ったメディアと国民自身にあると結論付けられています。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/305.html

記事 [政治・選挙・NHK298] 総裁選に出馬表明した上川陽子は、裏金冤罪事件の首謀者の1人と判明しました。
まずは、国会議員・国民の皆様に、『目を覚まして頂きたい』と、切に願います。

◆『裁判官訴追委員会委員長の挨拶』
https://www.sotsui.go.jp/greeting/index.html
★『裁判官訴追委員会委員長の上川陽子です。』だってさ。
【外務大臣任期:2023年 (令和5年) 9月13日〜2024年 (令和5年) 9月30日】

■『総裁選に出馬表明していたよね!あのね。総理大臣になったら、それ、ダメだよね!』
■『だって、総理大臣が裁判官訴追委員会委員長と兼務なんて、聞いたこともないぞ!』

■『それから、当然、先の参院選は、違憲無効と知っているよね?え?知らないの?』
■『じゃあ、上記挨拶文は、上川陽子さん、貴方が書いたものでは無いのですね?』
■『後述の通り、裁判官訴追委員会事務局長が、代筆していたのだと、丸わかりでした。』
★【上川陽子オフィシャルサイト プロフィール】
https://www.kamikawayoko.net/profile/
■『裁判官訴追委員会委員長を、やってるんだもん。なんて、書いて無いよね。』
★【ウィキペディアには、やっている。と、記載?やっぱり、ウィキ、信用できねえな!】

■『『裏金事件』は、後述の私のブログの通り、あからさまな冤罪事件でした。』
■『訴追委員会が、これじゃあ、検事総長は、楽しいな!楽しいな!だね。』
■『∴総裁選に出馬表明した上川陽子は、裏金冤罪事件の首謀者の1人と判明しました。』
■『自分が、『裁判官訴追委員会委員長だと、知りませんでした』なんて、通用しねえぞ!』
■『国会議員全員に告ぐ。『ボーと、生きてんじゃねえよ!』と、チコちゃんと私が言ってるぞ。』

■『まぁ、今回は、その辺を、ちょっと、探って見ました。楽しいな!楽しいな!お化けにゃ・・・』

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【本日令和7年10月19日の記載内容】
【委員会の構成】_令和7年9月22日現在【令和7年2月19日現在より、変化無し】
https://www.sotsui.go.jp/composition/index.html
・委員長【衆議院:自民】:上川 陽子
・第一代理委員長【参議院:自民】:中西 祐介
●【注:参議院の構成員が5名欠如】●
◆『参院選後、『直ちに参議院議員たる訴追委員の選任』をすべきところ、放棄している。』

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【委員会ニュース:日付をクリックすると、中の文章が現われます。】
https://www.sotsui.go.jp/news/index.html
★令和7年6月11日(水)
本日、裁判官訴追委員会を開会しました。裁判官訴追審査事案(193事案)について審議を行い、いずれも訴追しないことに決定しました。
★令和6年11月14日(木)
本日、裁判官訴追委員会を開会し、委員長の選任を下記のとおり行いました。
委員長 上川 陽子
◆『∴上川 陽子は、『令和6年11月14日(木)〜本日迄』、裁判官訴追委員会委員長。』

◆第27回参議院議員選挙の投開票日は、2025年07月20日である。
◆第218回(臨時会)は、令和7年8月1日〜令和7年8月5日である。【ちと、遅い!】
◆よって、参議院議員たる訴追委員の選任が、参議院にて行われているはずである。
★【『裁判官弾劾法第5条4の条文の間違い』があるとしても、である。【超激怒】】

●【裁判官弾劾法第10条(議事)】●
★訴追委員会は、衆議院議員たる訴追委員及び参議院議員たる訴追委員がそれぞれ7人以上出席しなければ、議事を開き議決することができない。
◆『よって、令和7年2月19日以降、訴追委員会は、議事を開くことは出来なくなっている。』
◆『え?令和7年6月11日に議事を開いているではないか???』

■『これは、どういうことなのか?私が説明しよう。』
一言で言えば、『裁判官訴追委員会事務局長が、委員会を私物化していたのである。』
★第18条(事務局) 弾劾裁判所に事務局を置く。
★4  参事の中1人を事務局長とする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

■『結論:裁判官訴追委員会は、一度も開かれたことは無い。と、判明。めでたし、めでたし。』

★【おまけ】★
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆『裁判官弾劾法第5条4の条文の間違い』◆
【裁判官弾劾法第5条4】
https://www.sotsui.go.jp/data/index4-4.html
第22回国会の会期中にこれ『参議院議員たる訴追委員の選任』を行う中の『第22回国会の会期中』とは、昭和30年の国会を指します。
よって、『裁判官訴追委員会は、今日まで、ずっと、まったく、機能していなかった』のです。
この条文の間違いは、『弾劾裁判所を設ける』との日本国憲法第六十四条に違反するものであり、今迄行われた全ての裁判が『違憲・無効』となります。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

★【恒例の参考資料:私のブログ】★
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■『総理・国会議員の皆様に、この国を、再構築して頂きたいと、切に願います。』
■【私のブログ】:『裏金事件等々の冤罪事件の真相及び10の通報を記載してあります。』
『日本滅亡を回避せよ!〜『陸山会事件の真相布教』より 〜』
https://ajari4704.seesaa.net/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■【皆さんの知らない、日本の闇の世界】■
『【第40回:最終回】国民の皆様、これを読んで洗脳から醒めて下さい。』
https://ajari4704.seesaa.net/article/201908article_1.html

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/306.html
記事 [政治・選挙・NHK298] 落ち目の自維金権腐敗連立(植草一秀の『知られざる真実』)
落ち目の自維金権腐敗連立
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/10/post-bf4af3.html
2025年10月18日 植草一秀の『知られざる真実』

腐敗臭が立ち込める日本政治。

「政治とカネ」の腐敗臭が広がっている。

公明が腐敗臭に耐えかねて自民に申し入れをした。

自民は公明の指摘にゼロ回答。

公明は連立からの離脱を決断した。

日本の主権者が自公を過半数割れに追い込んだ最大の理由は「政治とカネ」。

主権者国民は「政治とカネ」の腐敗臭に耐えかねて自公を過半数割れに転落させた。

この選挙で主権者が厳しい審判を下したもう一つの対象が維新。

参院選での維新の比例代表得票は

2022年 785万票

2025年 438万票

に激減。

                比例代表選挙得票数


この維新が自民党にすり寄った。

自民にすり寄るには「政治とカネ」でのハードルを用意することが必須。

二つが必須事項

1.萩生田光一幹事長代行の人事差し替え

2.企業献金廃止

これが自民との連立参画への最低条件。

ところが、維新は二つとも条件に提示していない。

代わりに「議員定数削減」を提示したが驚くべき厚顔無恥だ。

議員定数は「政治とカネ」と何の関係もない。

衆院と参院の議員定数を削減して全議員を比例代表で選出する改革を断行するなら意味がある。

全議員を比例代表で選出すると死票が大幅に減る。

少数政党も得票に応じて正当な議席数を確保できる。

死票を減らし、国民の意思を正確に議席数に反映させるなら全議席を比例代表で選出することが適正だ。

逆に比例代表の議席数を減らすと何が起きるか。

少数政党が議席を減らす。

小選挙区では大政党しか当選者を出すことができない。

比例代表の議席数を減らすことは少数政党の議席を減らすことに他ならない。

いすれにせよ議員定数は「政治とカネ」と何の関係もない。

維新のブラックさを際立たせる提案だ。

議員定数削減の対象が比例代表議席であるなら邪(よこしま)な目的も明確だ。

少数政党排除を目論む。

昨年来の最大の問題は「政治とカネ」。

これを解決するには企業団体献金全面禁止を断行するしかない。

昨年10月総選挙で自民が大敗して自公が衆院過半数割れに転落。

理由は明白。

「政治とカネ」。

裏金事件が巨大事件に発展した。

1000万円ラインで線を引いても自民党議員の21名が該当する。

21名が刑事事件で立件される必要があった。

前代未聞の巨大事件。

「政治とカネ」問題での焦点は以下の二点だった。

第一は政治資金規正法第21条の2の2項削除。

第二は企業団体献金全面禁止。

第一の問題はようやくクリアされたが第二の問題が残る。

維新が「政治とカネ」問題を重視するなら自民への協力の条件に「企業団体献金禁止」を設定するのが当然。

ところが、維新はこれを条件とせずに自民への協力を示す。

ブラック維新による「金権腐敗宣言」に他ならない。

UIチャンネル第600回記念放送
「混迷する日本政治と活路その活路
https://x.gd/DafTc

をぜひご高覧賜りたい。

続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第4223号
「悪徳維新比例定数削減提案」
でご高読下さい。

この機会にメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」ご購読をぜひお願いします。

https://foomii.com/00050

『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄を深堀り、最重要政策争点財務省・消費税問題を徹底解説する新著を上梓しました。

『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)


https://x.gd/LM7XK

ご高読、ならびにアマゾンレビュー、ぜひぜひ、お願いします。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/307.html

記事 [政治・選挙・NHK298] 自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難(日刊ゲンダイ)

自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/379051
2025/10/18 日刊ゲンダイ


10年ぶりに政界カムバック!?(C)共同通信社

 またぞろ、あの人事案が永田町で口の端に上っている。日本維新の会の生みの親である元大阪府知事の橋下徹氏(56)の初入閣だ。金看板に掲げた大阪都構想が住民投票で2度も否決され、政界を引退してから間もなく10年。ハッパをかけてきた維新の与党入りは秒読みで、閣内協力となるのは確実だ。それで取り沙汰されているのが、「橋下大臣」の爆誕である。

 来週の首相指名選挙に向け、自民党の高市早苗総裁は多数派工作に猛チャージ中だ。橋下子飼いの維新代表の吉村洋文府知事は、高市総裁のおねだりを快諾。16日、自維の政策協議が始まった。高市氏らとの会談を終えた藤田文武共同代表は「首相指名とフルスペックでの連立をお願いすると、今日も言われた」と説明。閣内協力を要請されたという。だがしかし、維新は人材難だ。

「自民党で言う『大臣適齢期』にあたる議員が少ない上、8月に発足した藤田執行部にほぼ入っている。民主党政権時代に外相などを務めた前原誠司前共同代表は唯一の経験者ですが、馬場伸幸元代表に連なる現執行部と折り合いが悪く、日の当たる場所に送り出すわけがない」(維新関係者)

 自公が惨敗し、維新も事実上の敗北を喫した参院選後、橋下氏はテレビなどで「維新は連立を組んでほしい」などと繰り返し注文をつけてきた。ある意味、自維連立政権樹立の立役者だ。

「維新初の大臣は、発信力のある橋下氏しかいないともっぱら。大阪の首長を歴任し、行政経験が豊富だから民間登用に説得力がある。総務相あたりが適任」(維新中堅議員)

 新聞辞令によれば、高市側近の木原稔前防衛相を官房長官に抜擢し、茂木敏充前幹事長を外相に再任。いずれも論功行賞だ。総裁選で争った小泉進次郎農相を防衛相、林芳正官房長官を総務相に横滑りさせると報じられている。

「人事好きの高市氏が他党案を了と言えるかどうか。そうでなくても、橋下氏との関係は微妙。高市総務相時代に発覚した省幹部接待問題をめぐり、橋下氏が猛批判を繰り返し、高市氏がHPに反論文をアップするなど、互いにいい印象を持っていない。維新の一丁目一番地は都構想の看板をかけ替えた副首都構想。橋下氏のイチ押し政策でもある。無任所大臣の『副首都担当相』を新設し、そこに座るのが収まりがいいのではないか」(自民中堅議員)

「絶対に首相になってやる」と目をむく高市氏は毒まんじゅうを食らうのか。「奈良の女」の覚悟が問われる。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/308.html

記事 [政治・選挙・NHK298] 高市新政権“激ヤバ議員”登用のワケ…閣僚起用報道の片山さつき氏&松島みどり氏は疑惑で大炎上の過去(日刊ゲンダイ)

高市新政権“激ヤバ議員”登用のワケ…閣僚起用報道の片山さつき氏&松島みどり氏は疑惑で大炎上の過去
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/379093
2025/10/19 日刊ゲンダイ


片山さつき氏(左)と松島みどり氏(C)日刊ゲンダイ

 まだ首相になっていないのに閣僚人事とは、随分と気が早いものだ。

 自民党の高市総裁が首相指名選挙で選出された場合、閣僚として片山さつき元地方創生相、松島みどり元法相を起用する方向だという。17日の毎日新聞朝刊が報じた。

「初の女性宰相」への就任が確実視されている高市総裁は、刷新感アピールのため重要ポストでの女性起用を重視。閣内では5人以上を登用したい意向だという。女性の重用自体は結構なことだが、片山氏と松島氏といえば、過去、大臣を務めていた時期に疑惑が炸裂。大炎上した経緯があり、永田町では「大丈夫か?」という声が上がっている。

「片山さんは地方創生相時代の2018年、有権者にカレンダーを配布した公職選挙法違反疑惑で大炎上した。松島さんは法相だった14年に地元の祭りで有権者にうちわを配布した公選法違反疑惑が浮上。辞任に追い込まれています。2人とも今年の総裁選で高市さんの推薦人でしたから、論功行賞なのでしょうが『問題が指摘された2人を閣内に入れるのは危険なのでは』と不安視されています」(官邸事情通)

裏金議員にも躊躇なし

 さらに、党内人事にも疑問符がつく。自民は17日の総務会で、裏金事件の“震源地”である旧安倍派の柴山昌彦元文科相と江島潔参院議員を政調会長代理に充てる人事を了承した。柴山氏と江島氏は収支報告書への不記載が発覚しただけでなく、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の関連団体との接点も分かっている。裏金2728万円の萩生田光一元政調会長を幹事長代行に任命していたが、高市総裁は問題議員を要職に就けることに全く躊躇がない。

「高市さんは裏金議員の起用について『特に人事に影響ない。しっかりと働いてもらう』と問題視しない姿勢を鮮明にしています。まあ、総裁選では萩生田さんをはじめ、複数の旧安倍派議員から支援してもらっていますから、邪険にできないのでしょう」(自民関係者)

 総裁選での高市応援団のうち、女性議員は生稲晃子外務大臣政務官や山谷えり子元国家公安委員長、小野田紀美参院内閣委員長ら、一風変わった議員が多い。次期内閣では、“激ヤバ”閣僚が続出してもおかしくない。ドミノ辞任なんて事態になれば、目も当てられないだろう。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/309.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年10月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。