★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板3 > 187.html
 ★阿修羅♪
続)やっぱりアポロ計画の有人月面着陸はウソだった
http://www.asyura2.com/08/nature3/msg/187.html
投稿者 スパイラルドラゴン 日時 2008 年 5 月 22 日 07:41:55: 0zaYIWuUC0gac
 

(回答先: アポロ15号は本当に月面着陸していた、月観測衛星「かぐや」が着陸船の噴射跡を撮影 (テクノバーン) 投稿者 ダイナモ 日時 2008 年 5 月 21 日 21:59:21)

http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/6671729.html より全文転載。

続)やっぱりアポロ計画の有人月面着陸はウソだった

「らくちんランプ」の管理人スパイラルドラゴンです。今日は、2008年1月8日です。先日アップした「やっぱりアポロ計画の有人月面着陸はウソだった」
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/6655445.html
の中で引用した「天文セミナー第76回」http://www.saji.city.tottori.tottori.jp/saji103/TAYORI/tayori109/seminar.htm
の記述の中には、もう一つ重要な記述がありました。

(以下転載)

 「日本でも、この計画に当時の東京天文台が1970年代に月レーザー測距儀を開発し参加しました。埼玉県にあった堂平観測所で日夜観測のための努力が積み重ねられ、この結果月に向かって発射されたレーザー光線が月面に置かれた反射器によって反射された光を捉えることに成功したのです。

 光の粒子、つまりホトンの数で数えるほどの証拠でしたが観測は成功し、以後反射器が機能しなくなるまで続けられ、さらに人工衛星の軌道決定にも使われてきました。」

(転載終わり)

 つまり、アポロ計画で宇宙飛行士が月面に置いたことになっている反射器(レーザー反射鏡)が、既に機能しなくなっていると書かれているのです。

 ところが、アパッチポイント天文台のAPOLLO Projectでは、2005年7月24日から月と地球との距離を測定する月面照射レーザの運用を開始したことになっています。もちろんアポロの反射器(レーザー反射鏡)に向けてレーザー光線を発射させ、その反射光をとらえているそうです。

 「かぐや」に搭載されている観測機器類を活用すれば、例えばアポロ11号のレーザー反射鏡ばかりか、その他のアポロ11号の残骸を確認することなど容易いことなのですから、計画されているミッションが終了したら、何が何でもアポロ計画の残骸を確認する特別ミッションを追加・実行してもらいたいですね。

 「かぐや」のミッション終了後に、「かぐや」を月の何処に、どのようにして墜落させるかが、今もって決められていないのですから。

PS:現在Apache Point Observatoryで使われているレーザー光は出力こそ1.5Jですが、これを短時間で打ち出すので、瞬間的には7.5GWあります。これで月面の直径 3kmのエリアを照らすと、その瞬間は月面を照らすレーザーパワーは1061W/m2となり、月面を照らす太陽光1366W/m2に近い値となります。
 現在のレーザー光の瞬間的な出力は、ものすごいパワーなのですね。

 問題は、未だに公開されていない1970年代に月に向けて発射したレーザー光線に関する情報なのです。
 それに、光電子増倍管等で捉えた数個のフォトンを、レーザー反射鏡に当たって帰ってきたものかどうかを、どのような技術を用いて見分けたのでしょうか?

 ただ単に、光電子増倍管等で月明かりのない夜空のフォトンを捉えても、そのフォトンの周波数特性が地上から照射したレーザー光線と同じ物であると判断できなければ、全く意味がありませんし、レーザー光線がレーザー反射鏡に命中した際に発生するフォトンの特性変化を見分ける分光器機が開発されていなければ、そもそも「レーザー反射鏡」を置く意味がなくなってしまうのですから。

スパイラルドラゴン拝

PS:月着陸船のトリック《02.10.19》 水島保男氏・外伝
http://kiti.main.jp/Moon/mystery/mistery.htm


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 環境・エネルギー・天文板3掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. てんさい(い)[1120] gsSC8YKzgqKBaYKigWo 2019年11月22日 21:04:21 : 0kUGInjLpY : ZUJoU1c2MzFGUzY=[128] 報告
《「人間は地球の磁気圏の外では生存できない」:ロシア科学アカデミーの科学者が、アメリカの過去の月探査ミッション、そして将来の火星ミッションの「すべてを不可能」と断定》暴かれる宇宙詐欺 と 人類の終焉
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/791.html
2. 2020年3月20日 09:32:08 : iZsyZynONk : S0hXRkxNdVNJeC4=[7] 報告
少々お待ちくださいませ

いま反論へのマニュアルを作っておりますゆえ

ごよう博士がいま悪の脳みそをフル回転させて考えております

完成までは誰一人動くことなく、じっとしております

動くととたんにボロが出てしまうので テヘペロっ

あのいつもの断言する方もいまは見ざる言わざるです

と、工作員さんの気持ちを代弁してあげました

3. 空虚[4873] i_OLlQ 2022年3月23日 02:17:53 : TzHkLETGNE : TEF5bFZDQXZrVlk=[4] 報告
低軌道周回w NASAも元米国大統領も公然と口にしてるw
4. しんのすけ99[2803] grWC8YLMgreCr4JYglg 2023年7月28日 16:35:04 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[3721] 報告
人類の月面着陸が本当だったということを証明する7つの簡単な方法

https://karapaia.com/archives/52269101.html

1. 月の石を持ち帰っている(地球には絶対に存在しえない石だという)

2. 月面着陸の跡を見ることができる(高性能の望遠鏡なら地球からでも見る事が可能だそうだ)

3. 月の堆積層「レゴリス」は反射性がある(影が見えないのは当たり前だそう)

4. 月面着陸写真にまわりの星が見えない理由(むしろ作られた映像なら絶対に映すはずだ)

5. 月周回衛星「かぐや」による証拠映像

6. 旗は動いていない

7. アポロが月に設置した再帰反射器の存在(これにより月は毎年3.8センチ遠ざかっている事が
 初めて証明されている)

↑↑↑

まあ、インモー論者の視点は 見たいものしか絶対に見ない 訳であるから 見ようともしないだろうけど
半信半疑な人は、ぜひ一度見てごらんなさいなこのリンク。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。