★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK77 > 276.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「消費税率5%の日本と、消費税率17.5%のイギリスを同列に並べていること自体、おかしい。」というレスがありましたが……
http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/276.html
投稿者 上葉 日時 2010 年 1 月 10 日 10:51:19: CclMy.VRtIjPk
 


01. 2010年1月07日 05:58:59
消費税率5%の日本と、消費税率17.5%のイギリスを同列に並べていること自体、おかしい。

「人口減少、超高齢化社会」を鑑みると、
4年後には、消費税率を10%以上に引き上げ、それを財源に
増大する社会保障費に充当するしかあるまい。
もちろん、福祉目的税化は必要。
(仮に10%でも、イギリスより7.5%も低い)

その前に、どれだけ税金の無駄遣いをなくすことができるかどうか、
富裕層への課税を強化することができるかどうかが、問題だ。

 「行政刷新相「消費税上げ、11年度税制改正で」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 上葉」についたコメントですが、これはひどい。余りにもひどい。★阿修羅♪って、真実を探すサイトじゃなかったの? どうして財務省のプロパガンダを信じちゃってるの? 参考となる記事へのリンクをわざわざ貼っているのに、どうして読みもしないでレスをするの?

>消費税率5%の日本と、消費税率17.5%のイギリスを同列に並べていること自体、おかしい。
 これについては書いてなかったですが、どうして書かなかったかというと、書く必要もないようなことだと思ったからです。少なくとも、★阿修羅♪には、こんな馬鹿げたことを言う人がいるとは思っていなかったです。
 なぜなら、すでにこういう投稿があるからです。

11年度までに消費税10% 経団連前倒し提言。生活必需品について、5%の消費税率維持【中日新聞】 ブッダの弟子
http://www.asyura2.com/08/hasan58/msg/243.html

 過去にどんな記事があろうと、読まれないのであれば無意味ですね。

「消費税率5%の日本と、消費税率17.5%のイギリスを同列に並べていること自体、おかしい」そうなので、国税収入全体に占める消費税の割合で見てみましょう。
 そうすると、消費税率17.5%のイギリスでは、国税に占める消費税の割合は22.5%です。日本はどうでしょう。日本の消費税率は5%ですが、そのうち1%は地方税なので、4%です。ずいぶん低いように思えますが、これがなんと国税に占める消費税の割合では、22.1%です。ほとんどイギリスと同じですね。これでもまだ日本の消費税は低いといえますか?

 イギリス:17.5%/22.5%
 ドイツ:18.0%/27.0%
 イタリア:20.0%/22.5%
 スウェーデン:25.0%/22.1%
 日本:4%/22.1%

 ちなみに、各国の消費税率と、それが国税に占める割合がこれ。消費税率だけを見て分かった気になることの愚が分かると思います。どうしてこういった差ができるのかというと、日本以外の国では、非課税の対象となるものが多く、消費税(付加価値税)は贅沢品税という性格を持っているから。これに比して、日本では、生活必需品であろうが、教育や医療であろうが、ほとんど非課税とはならない(またその一方で、輸出戻し税などという詐欺まで行なわれている)。付加価値税を実施している欧州各国は、付加価値税のもつ逆進性を理解しているからこそ、対象品目によって、それを非課税(もしくは軽微税率)にしているのです。

>4年後には、消費税率を10%以上に引き上げ、それを財源に増大する社会保障費に充当するしかあるまい。
 消費税の逆進性から考えると、これは貧困対策を貧乏人から奪った金で行なうということになります。また「福祉目的税化」すれば、たとえ必要不可欠であろうと、消費税の税収以上の福祉は行なえないということになります。つまり、人の生き死にが景気と税収に左右されることになるます。
 不況であろうが、貧乏で金がなかろうが、人はそれでも生きている限りは何かを食べて生活をしてゆかねばなりません。ところが、消費税はそういったぎりぎりのところで生きている人たちからも一律に奪ってゆく、かぎりなく人頭税に近い税だということです。

 だいたい消費税増税で税収を上げようという考えが倒錯でしかない。それを実施した橋本政権で一体どうなったか考えてみれば分かる話です。これ以上消費を落ち込ませて、経済規模を縮小させて、どうやって税収をあげる気なのでしょう?
 よって、菅副総理にしろ、仙谷行政刷新相にしろ、消費税増税をもくろむ政治家は、自国経済の破壊者(もしくは、とびきりの愚か者)だと言わざるをえない。自分を共産党支持者だと勘違いしたコメントもありましたが、少なくとも消費税増税を言い出さないという点では、共産党を支持することは、日本の二大ばか政党を支持するより遥かにマシであると言わざるをえません。

 あとは、以下に紹介する記事や書籍を読んでください。この投稿にはコメントは要りません。コメントしている暇があるのであれば、百回でも千回でも、あっしらさんの記事や菊池教授の本を読めばいいと思う。
 ★阿修羅♪にはすぐれた記事があるにも拘らず、省みられることがないのを、残念に思っています。

「産業資本主義」の終焉:消費税(付加価値税)は国民経済を破壊する“悪魔の税制”:消費税なら物品税の拡張適用が本道 あっしら
http://www.asyura2.com/0403/dispute18/msg/861.html
消費税は0%にできる―負担を減らして社会保障を充実させる経済学
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478009848/asyuracom-22  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年1月10日 11:14:02
>よって、菅副総理にしろ、仙谷行政刷新相にしろ、消費税増税をもくろむ政治家は


竹中と大して違いはありません


02. 2010年1月10日 11:31:13
消費税上げといっても、イギリスでやっているような、かつて日本でも行われていた高額商品のみを対象にする贅沢税的なものであればいいんじゃないかな。
それにしても、上葉って人、つまらないことで怒りすぎ。
イギリスと日本の国税に占める割合の違いを示して、書き込み者の勘違いを正せばいいだけの話。
こんな書き方では、大多数の人は引いてしまうだろう。
あと、たかが一閣僚の、しかも読売というマスゴミのごくごく小さな記事中の発言を取り上げて自国経済の破壊者(もしくは、とびきりの愚か者)などと断言してしまうのは、あまりに粗忽だ。
仙石がどのような税制改革を考えているのか、知っているのだろうか?
しかも、仙石の考え通りに進む可能性はどのくらいあるのか、考えたことがあるのだろうか?
自分には、この一連の言いがかり的な記事は、かなりレベルの低いアジ記事にしか見えないのですが。

03. 2010年1月10日 11:34:50
 経団連の提言なんてクソの価値もない。
経団連て会長の会社が仮想請負であげられるようないい加減さ。
大体こいつらついこの間まで消費税19%って言ってたんだ。
どうして今に至って突然値引きしてきたんだろう。

消費が抑制されて不景気になるってわかったからよ。
今さらおせェんだよな〜。
クソども国内でもの売れないんで驚き桃の木よ。
何が経済団体だ。おめぇらが輝いていたのは20年以上も前。
自民党のババア妾、ジジイのアンコだ。


04. 上葉 2010年1月10日 11:44:36: CclMy.VRtIjPk
 もうすでに3つもコメントがついていますが……
「この投稿にはコメントは要りません。コメントしている暇があるのであれば、百回でも千回でも、あっしらさんの記事や菊池教授の本を読めばいいと思う。」という記述が読めませんか?
 これすら読めないのであれば、もはや何を言ったところで無駄ですね。

05. 2010年1月10日 13:18:44
投稿本文とコメント文を読んでいたら、英国 人頭税・・・。
なんか思い出した。
竹中 人頭税、サッチャー 人頭税だった。

竹中平蔵は、なんと「人頭税」論者だった。最初まさかと思ったのだが、。小泉を勝たせたおばさん達知ってるのか。(汗)
http://www.asyura2.com/0505/dispute21/msg/913.html

自公政権は富裕層向けの政権だったから、こんな事が主張できたのだろう。もし、郵政選挙当時の小泉内閣時代に「税制も」として、消費税大幅引き上げを実施していたら、もっとひどくなっていたかもしれない。

>>4
そんな事を書くと、上から目線の態度なんだよ。
「あんた何様?エラソーな態度をしてんじゃねぇぞ」と思うよ。


06. 2010年1月10日 15:46:49
というより消費税増税はアメリカの意向で、それをメディアを使って世論の地ならしをしていると見た方が適切かも知れませんよ。"国民から絞り取ってもっと貢げ"と。

民主党の方針としては、当面は景気優先であるらしいので、消費税増税の議論は尚早であると菅氏も言っている通り。ですが、未来永劫これ以上消費税は上げないのかと聞かれば、それは「断言できない。(上がる事も)あり得る」と答えるでしょう。

今の所、民主党以外の政党を支持しようもないし、私は当面は様子見だと思っています。それとも、今更、自民党を支持してみますか?


07. 2010年1月11日 14:13:45

消費税を廃止して、かつての物品税を復活(品目は見直し)。 所得税率最高75%に戻す。 1960〜1980年代中ごろまでの日本はうまく回っていました。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。