★阿修羅♪ > 原発・フッ素10 > 508.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
京大小出「3号機爆発、燃料棒による核暴走(核爆発)の可能性を示唆」5月3日毎日放送ラジオたねまきジャーナル
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/508.html
投稿者 ジャック・どんどん 日時 2011 年 5 月 05 日 02:28:09: V/iHBd5bUIubc
 

今回は、ここんところネットで話題になっている「3号機爆発」について、小出さんの意見をうかがうことになりました。
あの慎重な小出さんが「3号機爆発は、燃料プールの燃料棒が水素爆発の衝撃によって核暴走(核爆発)したのではないかと、一つの仮説として考えられる」と述べた。

ひょっとしてそうなのか?やはりそうだったのか?
あとの祭りの光景を私たちは経験しているのか?
今回こそは、久しぶりに全文書き起こしを試みたが、最初の5行で挫折。重要放送なのにすみません。

コメント欄に、要約していただいたものを投稿いたします。今回も感謝いたします。


0. 2011年5月04日 22:04:21: drccpBc7sI

ジャック・どんどんさん、今日の小出先生のお話が来ました。
今日は、3号機に核爆発(核暴走)の可能性ありとの重大なもので、また、スレッドを立ててください!
 毎日放送ラジオ「たね蒔きジャーナル」、今日も水野晶子さんと、毎日新聞専門編集委員の近藤勝重さんの案内で放送されました。

 まず原発事故のニュース、賠償金をめぐり、電気料金を値上げできる制度を政府が決めています。賠償額が数兆円であり、全国の電力各社も上乗せできる制度を検討中です。枝野氏は東電の責任に上限はないと言うものの、この始末で、リストラと毎年の利益から捻出するというものの、税金から出る可能性もあるのです。将来、東電がどう存続するかもあるのに、料金を上げるのかと、水野さんお怒りです。

 福島第1の作業、進んでいるのは1号機、作業員が入れるように、中の放射能を減らす換気装置を設置中で、原子炉への注水、格納容器の水棺、この水をどう冷やすかで作業が進んでおり、汚染水を熱交換で冷やす予定なのです(水を空冷)、水を循環させて、原子炉を100℃以下に冷やしたいものの、うまくいくかは不明です。

 菅総理、工程表どおりに行けば、避難民は年明けにも帰れるとの見解を示しています。原子炉の安定化を、6〜9ヶ月としているのですが、工程表どおりに行くかは不明です。

 それで小出先生のお話で、多くのリスナーから質問が来ており、福島第1の3号機の爆発、動画サイトで話題を呼んでおり、3/14に爆発、水素爆発と言われているが、核爆発ではないかと海外から指摘されています(アメリカの原子力の専門家)、1号機の水素爆発ではなく、黒い煙があるのですが、これについて、核爆発(核暴走)が使用済み燃料プールで起こるとは思っていなかった、爆発したが、水素爆発と思っているし、水素爆発は核爆発だが、核暴走のことはたぶんないと思われるのです。

 が、いろいろなデータを見て、包括的核実験禁止条約の国際的な監視機関の測定器(日本は高崎)が微量の放射能を監視しているのですが、ここのデータより、3/15〜16にかけて、空気中の放射能が、ヨウ素135が大量にあった、これは半減期6.7時間の比較的短いもので、3日で1/1000になるのですが、原子炉が3/11に停止したならば、ヨウ素135はこの時にないのに、4日たって(何千分の一になっているのに)、高崎で出ていると膨大な量があり、この測定値が正しければ、3/15〜16に出ている、つまり、3号機の爆発でできたと考慮しないといけない、水素爆発だけならヨウ素135はこんなに出ない、再びウランの核分裂が進んだと仮想されます。

水素爆発を引き金に、核分裂が使用済み燃料から出た可能性があるのです。が、放射能測定で東電も間違えたデータを何度も出しており、データの間違いの可能性もあるものの、データが正したければ、核暴走の可能性あり、しかし、それとレベル7の関連なし(環境に出た放射能は大量で、それが融けた原子炉から出たか、核暴走かは不明)、出た放射能の量は動かないのです。

 が、もし最初から核暴走と言われていたら、レベル7のショックは少なかったと近藤さん語りました。核暴走が日本の原子炉で、それも使用済み燃料プールで起きるとは思われなかったが、ものすごい意外なことのおきた可能性もあるのです。が、核暴走は瞬間であり、もう終わっている、しかし核分裂でできる放射性物質は同じで、短い時間に放射性物質は、閉じ込めておけたらなくなるのに、むき出しの使用済み燃料から大量の放射性物質が出た可能性もあります。

核暴走でも、それは一瞬なので、今後やることに変わりはないのです。これにより、我々があわてる、不安がることはないのです。ただ、情報が正確か分からないので、その点に留意はいります。

この後ラジオに出る、大阪大学の住田健二名誉教授、小出先生とまったく違う、推進側ではあるものの、率直で、自分で責任を取る人であり、1999年のJCO事故では現場で指揮を取り事故収束に働いた(やったことに小出先生として文句はあるが)、今の原子力安全委員会に比べたら大変にマシとのコメントがありました。

懸念の3号機の核暴走(核爆発)について、詳細に聞けてよかったです。またお知らせいたします。


11. 2011年5月04日 22:06:26: drccpBc7sI
ジャック・どんどんさん、続いて、推進派であった住田健二さんのお話も来ました、コメント欄にいれます。
 毎日放送のたね蒔きジャーナル、かつて原発推進側であった、大阪大学名誉教授の住田健二さんのお話がありました。住田さん、かつては原発推進側の重鎮であり、しかし今では朝日放送のおはようコールでも出演がありました。

 住田さん今80歳であり、原子力安全委員会の委員長代理、日本原子力学会の会長であり、原子力の重鎮なのですが、たね蒔きジャーナルで、小出先生、住田さんのことを率直な方と言われていたのですが、今回の福島事故を語るに、先週国会の衆院決算委で、原子力村の一員として言われたというのですが、自分は村の一員でも村の外れである、原子力村のリーダーではないと言うことです。電力会社、産業界、国が他の考えのひとを排除してきたのでは、という指摘に、原子力村の一員だが、村長ではない、交番の巡査みたいなものだったというコメントでした。

 原子力に首を入れたのは20歳くらい、そのころ日本では原子力は平和利用でもタブーであったが、最初はまともな技術者もいた、原子力の平和利用でも、研究はだめという考えもあり、推進派が少数の時代もあったのです。

 元巨人ファンというリスナーからの質問で(住田さん阪神ファン)、日本に原発はいると思っていたのになぜこんなにでたらめなのかという見解に、自分も残念である、福島(F1)は日本の原子力のごく初期からやっていたF1であり、F1は管理はきっちりしており、想定ができていたと(10年前は)思っていたのに、津波・地震でやられしまった、非常電源、去年問題になったのに、対策が取れていない、技術者のしっかりしていた東電では考えられない、東電が非常電源なし(10時間猶予があったのに)とは何をしていたのか、という見解でした。

 津波の想定、非常対策を取って何かできたのに何も出来なかったのは、昔の東電だと、考えられない、適切な措置をとっていたという見解でした。

 保安院、委員会はダブルチェックであるのに、村はずれとは、保安院そのものの働きが今の東電を作ったのではとの近藤さんの指摘に、その通り、原子力村の村長は総理。一番古いことでは、安全審査を科学技術庁がやっていたのに、経産省がやるようになり、体質が変わったということなのです。

 近藤さん、政治災害と指摘し、福島で2007年に事故も起こっている、二重三重に甘い体制ではなかったかと質問し、そこまでひどいとは思わなかった、村はずれのものから言うと、言いたい、聞きたいことがいっぱいある、現場の技術者の、技術への使命感があるのに、それが発揮されなかったことに情けないとのコメントがありました。

 それ以前に絶対安全との世論を形成してきたが、自分はそんなことを言っていない、「安全神話」をムード的に作ってきたのに、心ある技術者は言っていなかった、無制限に安全とは誰も言っていないということで、それは科学的な安全ではない、マスコミにも責任がある、○○なら安全といっていたのに、その○○を取った、あるいは威勢のいい「絶対安全」との声にかき消されたとの指摘がありました。

 住田さん、事故へのメッセージを16人で謝罪し、その通り、原子力を支えてきたのに、その支え方が足りなかったとのことで、誰に迷惑をかけたかということなのです。

 「原発は安全」とのことに、「怖いものは正しく怖がる」ということをJCO事故に書いたのに、自分は推進派であるが、非常に正確にやらないといけない、地震国で存在できるかについては、存在させないといけないと言うことで、新幹線、飛行機を走らせている国であり、出来る。しかし、出来ないことをやってはいけないが、原子力を安全に使えると考えている、足りなかったことがあると言い、足りなかったことを足せるかとの水野さんの指摘に、原子力は失敗したらたくさんに迷惑がかかる、エネルギーのために原子力が要るとの見解でした。

 この結論を聞いて、小出先生との違い(小出先生は、本質的に原子力は危険と言われている)を見ました。これを、お知らせいたしました。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月05日 02:31:46: A4GQ7o9O02
京大原子炉小出裕章コメントを集めたサイトで、毎日放送ラジオたねまきジャーナル聞けます
http://hiroakikoide.wordpress.com/

02. 2011年5月05日 03:42:03: 1YataSbVoA
ジャック・どんどん様、情報が日々アップデイトされるので投稿してお知らせ頂けるだけでありがたいです。

'11年4月2日:チェルノブイリ救援・中部の河田昌東氏インタビュー
遺伝子組み換え作物に警告を発されてきた河田先生のインタビューがアップされていました。
チェルノブイリの汚染浄化で活躍されていたとは知りませんでしたが、非常に具体的な内容です。
http://www.youtube.com/watch?v=Xn0WAJPUv9c&NR=1&feature=fvwp
http://www.youtube.com/watch?v=Phs07YiRpeQ&feature=fvwrel

EMの比嘉先生も、福島事故後に記事を書かれていました。

国際EM技術研究所所長 琉球大学名誉教授 比嘉照夫
http://dndi.jp/19-higa/higa_Top.php
第42回 EM技術による粉塵、及び放射能対策 11/04/28
第41回 EM技術による臭気および土壌汚染(塩害、ヘドロ、放射能)対策 11/04/14
第40回 EM技術による放射能被曝対策 11/03/31


03. 2011年5月05日 06:30:57: wGaSu5Yb0U
住田氏の見解良く分かりました。
技術者としての考え方としては間違っていないと思います。多分原子力は危険だという点は小出先生と同じなんだろうと思います。
危険だから止めてしまおうというのも立派な見解ですが、こういう前提なら安全になるという研究をするのも同じように立派な態度だと思います。
前提条件を取り外して安全だ安全だと宣伝して廻ったのは、利権に目が眩んだ政治家と官僚・財界でしょう。
滑稽なのは、国民向けの安全神話にいつの間にか自分たちも洗脳されてしまったことです。国民には不安を与えないよう安全だと言っておくのはある意味仕方無い面もあると思いますが、自分たちは最悪に備えてしっかり対策を持っておく、のが国を預かる者の責任でしょう。それを一緒になって思考停止してしまったのではバカとしか言えません。原発作業用ロボットの開発を中止してしまった小泉政権(と言われています)などはその最たるものでしょう。
技術と言うものは本来危険と背中合わせのものなのです。飛行機でも墜落しない前提条件があります。高層ビルもある条件を超えれば倒壊するのは分かっています。医療機器でも扱い次第では被爆の危険性があります。薬も毒になるのは昔から言われています。
なのに何故原発は絶対安全と考えてしまったのでしょう。

一技術者として残念でなりません。


04. 2011年5月05日 08:27:15: evSC25VapI
水野アナウンサーと近藤勝重さんの、巧みな住田さんへのツッコミ!
めちゃ凄かったですね。

それにしても飛行機やら新幹線やらある国では原発をやらなければいけないなんて、そういう発言する事自体、彼自身かなり洗脳されていると感じました。
普通の人ならそうは考えないですよ。水野さんと近藤さんを納得させる言葉がなくて最後の方は答えが支離滅裂。。。さすが阪大名誉教授様でした。


05. gataro 2011年5月05日 10:28:07: KbIx4LOvH6Ccw : FwMBPf5y36
福島第一原発事故:小出裕章 2011.5.4
http://youtu.be/p3vFul2WaCk



06. 2011年5月05日 12:23:31: QhG5fMRYoE
もしそうだとすると3月24日に関東に降った黄色い雨騒ぎも再検証する必要がある?

国内ではスギ花粉だった  http://blog.mintynail.com/?eid=1282223

海外では・・恐くて言えない

 http://theintelhub.com/2011/03/24/yellow-rain-falls-in-tokyo/


07. 2011年5月05日 14:28:11: bagXH0lhII
多くのリスナーから質問が来ており、福島第1の3号機の爆発、動画サイトで話題を呼んでおり、3/14に爆発、水素爆発と言われているが、核爆発ではないかと海外から指摘されています(アメリカの原子力の専門家)、1号機の水素爆発ではなく、黒い煙があるのですが、

は、この動画ですね

福島第一原発3号機の爆発についての解説 4月26日  アーニー・ガンダーソン氏
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/395.html


08. 2011年5月05日 15:39:14: fojgLQBXi6
こちらでも延々やってます。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/113.html

3号機 未使用MOX燃料に、水素爆発で飛んだクレーンがあたって即発臨界、でもって核爆発(小出先生は、やっぱりラジオということもあって核暴走という表現にしてましたね。)なる仮説もあったりするんですが、データ的にも裏付けるものが出てきましたね。
MOXかどうかは、中に入ってプールを確かめないとわかりませんが。


09. 2011年5月05日 18:01:03: lqOPOFnyLE
原発は、何かあったら、あまりに悲惨すぎるので、絶対安全と考えざるを得なかったのだ。もともと、飛行機も大型船も新幹線も当初は必ず事故がある。でも事故が限定的であり、少しづつの改良が許されるのである。原発は、それをしのぐものであり、まさしく絶対安全規模で可能な経済性をまっとうするほど技術を磨かなくてはならなかったのだ。したがって、原発技術者に、正しい技術の判断はできていないことになるのだ。

10. 2011年5月05日 18:04:44: dv1PHh8yUs
この住田氏のインタビューもアップされています
前半 http://youtu.be/tfX1i64mDUE
後半 http://youtu.be/kEi-q8qqN54


11. 2011年5月05日 19:57:30: bagXH0lhII
福島第一3号機の爆発は核暴走(核爆発)を伴わない「爆ごう」レベルの水素爆発
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/526.html
GP 526 2011/5/05 16:30:50
投稿者: あっしら

12. 2011年5月05日 20:10:10: pt0Butc0sk
水野さんの話を聴いていないのですが、水野さんは本当に「核爆発」と言ったのですか。原発で使用されるウランやプルトニウムでは、「核爆発」は理論的に起こらないはずです。核分裂反応が連鎖的に継続する臨界状態になり、それを人工的に制御できない場合を「核の暴走」と言うのは正しいですが、その状態を「核爆発」と表現するのは間違いだと思います。

核爆発とは、一瞬のうちに大量の核分裂反応が起こり、大量のエネルギー発することを指しています。

通常、爆発とは、物質が酸素と連続的に酸化反応する「燃焼」に対し、一瞬のうちに大量の物質(水素)が酸素と反応し、大きなエネルギーを発することを云うものだと思います。



13. 2011年5月05日 20:15:56: pt0Butc0sk
>>12 です。

水野さんでhなく、小出だんの間違いでした。


14. 2011年5月05日 20:51:58: 3OtsOBOjei
12さん、小出先生は核爆発ではなく「核暴走」と言われました。

15. 2011年5月05日 21:43:36: 3OtsOBOjei
ジャック・どんどんさん、今日の小出先生のお話が来ました。核暴走の続きと、被爆、事故調査委員会のことです。よろしくお願いいたします。

 毎日放送ラジオ「たね蒔きジャーナル」、今日はアナウンサーの千葉猛さんと、毎日新聞論説委員の池田昭さんのご案内で放送されました。

 原発のニュース、1号機に事故後初めて人が入りました。2,3号機より内部の損傷が少ないのですが、内部で長時間作業するためには、フィルター、排風機を設置しています。中で作業しやすくしたいのです。

 水棺は、東電は、シミュレーションして、安全に問題はないと報告しています。これが認められたら、1時間6トンから8トンに増やします。しかし、2,3号機の模様は不明です。

 作業員の環境改善のため、食事をレトルトから弁当へ、またシャワー設置、医者も常駐させる方針です。福島第2の体育館が休憩所でしたが、シャワーもなかったのです。そんなところで作業していたのです。池田さん、工程表を出したが、設備面で、担っている人間の支援をしないと工程表は実現しないのではと指摘していました。作業員の心身の疲労は限界の模様です。

 20km県内の一時帰宅に、車の持ち出しを認める方針にしました。ペットも持ち帰る方針で、来週以降早い時期にしたいとのことです。高齢者の場合は代理人を認める方針です。

 そして、小出先生のお話、まず、リスナーの質問、3号機の使用済みプールの核暴走について、それが起こっていたら、水素爆発の1号機と、3号機の使用済み燃料プールは大丈夫か、ということに付いて、小出先生も見られないので正確には分からないが、核暴走なら、使用済み燃料はラックに入っていたのに、一箇所に集まり臨界となり、簡単に水の入れられる状態ではないとの(ステンレス内張りに傷が入る)、使用済み燃料冷却に支障がある(入れても漏れる)、どうして集まったか、水素爆発で一箇所に集まり核暴走になったのか、なら膨大なエネルギーが出て、破損しているとの指摘がありました。そのため、水をかけ続けるしかない、冷却は困難なのです。

 新聞の報道で、仮設の空冷装置と、循環水冷却で冷やすと言っていますが、これの効果は、熱除去に、水、空気で冷やすのはどちらでもOK、外でもOKで、比較的問題はない、しかし、そこまで配管をつくり、汚染の中配管を取り付ける工事が大変のことなのです。生身の人間がやるしかないのです。とてつもなく大変なのです。作業現場の空気をきれいにしないといけない、うまく行ってほしいのです。

 毎時10ミリシーベルト、空気ボンベを背負ってであり、これで被爆を防げるかは、空気の汚染がひどく、建屋内の空気を一切吸えないほど汚れている、ものすごく汚れており、外部からのガンマー線は避けられない、10ミリ/時間は避けられないので、内部被爆を避けるものであり、外部被爆は鉛のスーツで避けられるが、そんなものでは作業できない、外部被爆はあきらめての作業なのです。

 また、原発事故のとき、今後を予測するERSS(緊急時対策)が津波でアウト、SPEEDIも津波でアウトであったということは、彼ら(原子力村)に言わせると「想定外」であるが、ERSS、SPEEDIともに「想定外」のときに動かないといけない、そんなものが壊れるのが彼らには「想定外」なのです。

 外国から、アメリカの規制委員長が、難航していて、事態は改善していないと言っていますが、小出先生も改善していない、悪化を食い止めているのが2ヶ月続いている、しかし、悪化を食い止めるのはなんとしてもやらないといけない、現場の人をありがたく思うしかない、安定化はしていない(菅総理の言う通りではない)、外から水を入れるしかない、入れたら汚染水が外へ出て、7万トンの汚染水を始末できていない、改善はされていないのです。

 改善の策としての「水棺」、格納容器が重くなり余震に耐えられるか、東電は大丈夫と言っているものの、小出先生、彼らはいつも言ってきた、どんな地震が来ても大丈夫と言ってきた、2007年の中越沖でも同じ、計算機で安全でも、それで安心は出来ないのです。

 池田さん、事態の収拾は急がないといけない、海外の目も厳しい、事故調査委員会を立ち上げるものの、今月フランスでG8、7月にIAEAの会議で、どうなっていると聞かれるが、事故調査委員会のあり方は、難しい、これまで「原子力村」が産・官・学の一致の元で楽観の上に楽観し、データを隠してパニックを防ぎ、海外から批判されてきた、もう、原子力村では、海外の批判に答えられないということです。安全委員会も当事者であり、電力会社も関わらない第3者機関をつくらないとダメとの池田さんの見解に、飛行機の事故と同様に対応しないといけない、行政、電力会社と独立したところで意見を言わないといけないとのことでした。

 今回、昨日に続いて3号機の核暴走のことについて指摘があり、さらに、事故の評価にも意見があり、貴重でした。今後もお伝えいたします。



16. 2011年5月05日 22:30:18: IGaffGcmJ6
なるほど〜、
原発は昔の技術者根性復活させれば安全なんですね。

よし!根性だすぞ〜!


17. 2011年5月05日 23:10:37: iEe69CTcRQ
何処かに載っていましたが、十万年もの間放射線物質を完璧に管理すると言っている時点で科学の領域じゃないでしょ。哲学か詐欺の領域でしょ。
話は単純明快です。子孫永代に至るまで禍根を残す放射能という人間の制御しきれない廃棄物を出し続ける技術に固執するんですか?という事でしょ。そう言っているのは恐らく金もしくは面子にこだわっている一部の連中だけと思っています。

18. 2011年5月05日 23:42:16: QhG5fMRYoE
のんびりした話ですみません。今日は連休最後の休みなので、どうしても気になる
ことをネットで調べてみました。

どうしても気になることというのは3月24日頃に関東地方に降り積もった黄色い粉の
ことです。

まず、これからいきましょう。

千葉県我孫子市公式ホームページ ⇒ 電子顕微鏡でスギ花粉と判明
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/18,75022,11,857,html

なるほど。今年は去年の猛暑のせいで予想ではスギ花粉が10倍飛ぶらしい。
そこで3月23日の花粉情報を調べると。やっぱし飛んでる。例年の7〜10倍。
静岡あたりが酷いらしい。

ところが、滋賀の実家から横浜に戻ってびっくりとのブログがありました。
花粉は西日本でも飛んでるそうですが、黄色い粉現象は関東でしか見られない?
この方は、重度の花粉症で発症には自信があるのだけれど、何故か発症しない
そうです。
http://ameblo.jp/sizenikuji/day-20110424.html

更にこんな疑問も。 「今まで100年間、花粉で雨が黄色くなったなんてある?」
http://onyx.blog9.fc2.com/blog-entry-1197.html

などほど、そんな黄色い雨なんてのは確かに聞いたことがない。
では黄色い粉は放射能か?  疑いたくなるので放射線レベルを計った例があるの
か? 調べたら2件出てきました。
こちらのかたは2.5μSでやはりブランクより高い数値でした。
http://team-lightside.net/blog/2011/03/post-58.html

こちらのかたも1.9μSくらい。ほぼ同じ。でもそんなに高くはない。
http://blogs.yahoo.co.jp/miota618/12044613.html

さては放射性物質まじりの花粉か??? 
と更に調べると、とんでもないものが出てきた。
なんと、関東地方の医療機関のレントゲン写真に正体不明の黒い点が映り始めた、
というのです。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/hotnews/int/201103/519055.html

でもレベルは低いので人体にはまったく影響しないから安心してよって。
(でもかなり不安、安心してって言われると、よけいに不安になる)

そういえば、3月23日以降、水道水乳児摂取制限騒動、葉物野菜出荷禁止騒動、
あとは思い出せないが、海ではコウナゴが基準値異常だったっけ。

そんなブログを見てゆくうちに、とうとう、大変な記事に出くわした。
5月5日こどもの日なのに。

【拡散希望】福島から逃げてきた小学生が本日、放射能を浴びすぎて死にました。
http://nobita.doorblog.jp/archives/2662421.htm

 はたして真偽は??? 
わからんけど、やはり日本がパニクッテることだけは確かです。



19. 2011年5月06日 09:54:35: DprNjXc3KE
この小出氏、今更何を言っているのか。他人のコピーをそのまま発言しているだけではないか。
この程度では使い物にならない。

日本国民よ、あてにする対象が違うだろ。自分では考えられないのか?


20. 2011年5月06日 11:23:45: WSIOxDhqrs

●5月7日の「第2弾・原発やめろデモ!!!!!」は渋谷!!
前回の高円寺は1万人以上だった。こんどは、多分3万人規模だろう。
そのまま、代々木公園に独立コミューン・テント村を開設し、政府に原発即時停止、情報開示を要求し、ジャスミン革命運動モードに入れたら面白いんだが・・

14:00 渋谷区役所前交差点集合!
15:00 前代未聞の超巨大デモ!!!!!

デモコース:渋谷区役所前交差点→原宿駅前→表参道→青山通り→渋谷中心部へ→109前→ハチ公前スクランブル交差点→明治通り→渋谷区役所前

・911テロ事件そのものへの不振、疑惑は国会でも審議されましたが、マスコミは完全に報道封鎖しました。

この本の刊行記念会には政財界から300名が集まり、ベンジャミンも鳩山元総理も挨拶しました。それでも弾圧されるのが現状です。

●「9.11テロ疑惑国会追及」
藤田議員、他 共著
http://www.amazon.co.jp/dp/4906496431

米軍基地グアム移転派の前鳩山総理、小沢代表、寺島日本総研会長(外交顧問)が推薦人!ワシントンポスト他マスコミの異常な本書弾圧。ついに政権が崩壊するも、ウイッキリークスら世界的に米軍の内部暴露報道が解禁! 911陰謀論は、もはや都市伝説ではない!

寺島実郎(日本総研会長)推薦!
「安手の陰謀史観ではなく、粘り強く事実を追い詰めることは、現代史
を謎に終わらせないために不可欠である」(本書オビより)


21. 2011年5月06日 12:40:14: SKWQ96qe5U
>19
あなたは「使い物」になれるんですか?
あなたに分析できるなら、どうぞあなたの「原発の現状分析」を披露しください。


22. 2011年5月06日 13:51:51: SKWQ96qe5U
ジャックどんどん様

いつも小出先生の投稿ありがとうございます。今回はずっと「小出先生に聞いてみたい!」と思っていた3号機の話で納得できました。

小出先生が前に格納容器を利用した冷却システムを提案されていましたが、他にも研究者やエンジニアの方々がいろんな提案を出しています。

「原発事故サバイバルハンドブック」の著者、合原亮一氏が、港の一部を巨大な圧力抑制プールとして活用する案を提案されてます。
http://wiredvision.jp/blog/gohara2/201104/201104221704.html

原子炉内の冷却に必要な水量の推定も東北大学流体科学研究所、圓山・小宮研究室からでています。
「原子炉内が崩壊熱のみによって加熱されている場合に必要な水の投入量の推定」
http://www.ifs.tohoku.ac.jp/~maru/atom/HTCRep/HTCRep.1.4.pdf

既得権益や利害関係ばかりを気にする学者・政治家・東電を排除して、小出先生をはじめとする研究者やエンジニアの方々が、様々な案を出し合い検討する部会をつくり、有効な方法が取られる仕組みができればいいのに、と願うばかりです。


23. 2011年5月06日 21:47:23: aR5fp6bcvA
ジャック・どんどんさん、今日の小出先生と、近藤さんのお話が来ました。
近藤さんは、今小沢氏に倒閣されたらひとたまりもない菅総理の行為との指摘ですし、小出先生の、原発の発熱のすさまじさ、100万年!管理しないといけないということです。また、スレッドたてをお願いいたします。

 毎日放送ラジオ「たね蒔きジャーナル」、今日は中日−巨人戦の中継を中止して放送してくれました、良かったです(巨人ファンの方失礼(笑))。水野晶子さんと、毎日新聞専門編集委員の近藤勝重さん(東京)のお話で放送されました。今回、浜岡停止を菅総理が要請したことで、急遽予定変更です。

 水野さん、アナウンサー歴30年で過去にない大事件=原発を政治の力で止めることで、こういうニュースを伝えるとは思っていなかったということです。

 で、ニュース、浜岡の全ての停止を政府が要請していることが語られました。稼働中の4,5号機の停止も含めて報じられました。津波・高潮の中長期の安全対策が求められるとのことであり、また、関電に電力の融通を要請しているものの、中部電力の原発依存度は12%であり、つまり原子力以外で9割行けるのです。一方、関電の原発依存度は53%なのです。

 そして、中部電力、この要請を受け入れる模様です。静岡知事、御前崎市長も津波対策を指摘し、海江田大臣も指摘し、定期点検の3号機、稼働中の4,5号機も危なく、これまで、今動かしている4,5号機を止めることは、菅総理により要請され、ニュースを報じるほうとしても、サプライズであったのです。

 もちろん、リスナーからもメールが殺到し、近藤さん、予算委員会を見てきて、脱原発の質問は森ゆうこさんが迫っており、それに対して、福島の検討後と言ってきたのに、菅総理、政権に固執する理由は反小沢であり、鳩山−小沢会談があり、状況を見ようとのことなのですが、小沢氏の返事は「連休中考えましょう」であり、小沢氏、昨日の夜から動いています。

そして、近藤さんより、今回の事態の背景が語られました。事、ここに至り、総理自ら発表する、放射能垂れ流しは日本国レベルの問題と言ったので、これまで抑えていた小沢氏の動きになり、原発問題の対策は菅政権、間違っていると言われ、菅総理、奥さんと中華料理を食べていたのですが(怒)、そのため、菅総理は支持率が欲しい、そのため、という指摘が近藤さんからありました。

 また、運転している4,5号機も止めるとのことは、原発行政でびっくり仰天、予見しえる危険の判断は政治、総理にしかない、しかし、法的権限はない、今回は、永遠に止めるのではない、3号機は、知事は政府の承認と言っていたものの、稼働中のものも止めるのは政治的な判断であり、指示・命令でやめさせることが出来るのかという意味があるのです。背景は、今日選んだのは、小沢氏の動きを見てのものなのです。

 また、菅総理がなぜ小沢氏を怖がるかは、小沢氏、今日は釣りのパフォーマンスで、任期途中で倒閣されたら、代表選は民主党内で国会議員のみの選挙(サポーターなし)で、これだと小沢氏が勝つので、代表選はやりたくない、代表戦は、小沢氏だけでなく、自民・公明もで、民主党だけの争いだけではなく、こんなときに野党は何をやっていると言われたくない、そのため、反小沢の動きを見て、小沢氏とは一緒にやりたくない、しかし、野党が小沢氏を抑えて欲しい、との事で、菅総理、今まで行動には理由があり、このことのいい悪いは別で、要するに政治的な判断により、菅総理、浜岡停止を言った、日本の54基全ては津波を想定していない、そのため、菅総理は一転突破で、この判断を示したというのです。

 ただ、防潮堤など、中長期の対策をしたら始めてもいいと菅総理言っているものの、近藤さん、それは54基゛全部にやらないといけないので、論議を呼ぶ、ものだという指摘がありました。

そして、福島のニュース、1号機で空気浄化の作業が行われ、順調に行けば明日、二重扉を開けて作業できるということです。また、水棺のため水をいれ、20日で燃料が水に浸る、しかし2,3号機はまだで、さらに、3号機の温度がこのところ上がり、40℃ほど上がっている、3号機への注水が1号機のために減っている(1号機に多く行って3号機に行かないか、または3号機の配管に漏れがある)、3号機の注水を増やす模様で、しかしそれだけもれてしまうのです。

 群馬県の牧草に基準値を上回るセシウム(県内3箇所で規制値の300ベクレルを超えた)が出て、問題になっています。

 そして、小出先生の登場、浜岡停止について、小出先生、54基全部停止すべきであり、電気が止まったら困るという人がいるのが不思議、原発だけはいけないと国民が気づかないのがおかしいと思っていたが、浜岡停止は歓迎するとのことで、小出先生は政治は嫌いだが、どこの原発もサイエンス的には危険であり、止めるべきとの事です。

 菅総理は東海地震対策まで中長期対策と言っていますが、中部電力の津波対策、発電機を高いところにするというものがあり、しかし、小出先生はどんな対策をとっても破られる、原子炉を停止すべきということです。

 原子炉の停止は、核分裂の連鎖反応はすぐ止まるが、原子炉内で核分裂で大変な熱で、福島はそれで炉心が融けている、しかし、計画的に止めるなら、こういう状況よりははるかにいい、核分裂停止まで1〜3日、「発熱はしかし、まったく収まらない」、ずっと続く、福島では事故から2ヶ月で、崩壊熱が発生してまだ1/40にしかなっていない、これからは減らないのです。10年では止まらない、原発の生み出したごみをどうするか、世界が困っているのです。

 原子炉の発熱の量は、冷やす状態によるのですが、発熱物をガラスに固めても何百度!水をかけたらすぐに蒸発!なのです。これを地下で100万年!保存するのです(100年ではありません)。それが、日本政府の方針です。手で触れるまでに100万年かかるのです。

 近藤さん、浜岡停止について、津波対策他で、安全・安心では、中長期的にとどめるのはナンセンスで、政治的な判断だということで、本当に安全・安心ではない、サイエンスで安心ではないことが小出先生より反応がありました。

 この、100万年!地中に埋めるのは、どこに埋めるか決まっておらず、どこが受け入れて欲しい、調査に同意してくれたら20億円上げると言っている(最終処分場)、ボーリングで、地方の破綻した自治体に働きかけているのですが、小出先生、それを阻止すべく活動しておられます。

 処理場が見つかせなかったら、最終地なしで走っているものであり、小出先生、東京に決めなさいと言っている(国は300〜1000m掘ったらどこでも安全だと言っている)、もちろん、安全などあり得ない、「100万年とは、その前は六甲山は海の中なのです!」到底、安全なものではないのです。これが、廃棄物処理の問題なのです。

 近藤さん、せいぜい過去50年であり、その間マグニチュード9が5回、うち数年で3回来ている、科学がちゃんとしていないから、答えが出せないとの事です。小出先生、科学は常に万能ではない、危険を抱える(進歩すると抱える)、それが人類に破局的に大丈夫ではない保障はないのです。

 また、電気を止めたら、また原発をいるという声が出ると思われるのですが、「日本の54基全部止めても、夏のピーク電力すら大丈夫」なのです。国のデータから大丈夫なのです。東電は火力が止まり支障はあるが、今経済が停滞しており、夏は大丈夫と言う事なのです。

 最後の、原発なしでも成り立つこと、またお話して欲しいと水野さんお話があり、今日は終わりました。

 このラジオの追跡を始めて1ヵ月半、今日は、一番濃い密度の日でした(再臨界と、この前の核暴走もきわどい話でしたが)、浜岡停止への近藤さんの指摘も重要でした。今後もこの番組、フォローします。


24. 2011年5月06日 22:01:23: qXf90Muuko
菅が浜岡全機停止要請、小出氏の反応は?

25. 2011年5月07日 09:13:02: XMMDE7dDBQ
御用学者リスト

原発業界御用学者リスト @ ウィキ

原発関連御用学者リスト(医学関係)

▼メニュー[8]

中川恵一(東大)
東大病院放射線治療チーム (team_nakagawa) on Twitter 「ヨウ素は煮沸すれば減る」→「実験したら減りませんでした」

山下俊一、高村 昇(長崎大学医学部)「笑っていれば、放射能を浴びてもがんにならないから飯舘村に住んでも大丈夫」
長瀧重信(長崎大学医学部名誉教授 財団法人 放射線影響研究所理事長)
神谷研二(広島大)
中村仁信(大阪大学医学部名誉教授)

星正治(広島大)
杉浦紳之(近畿大学教授、放射線審議会専門委員、原子力安全技術アドバイザー)
久保 敦司(慶應義塾大学大学院医学研究科内科系専攻放射線医学(放射線治療・核医学) 教授)
浦島 充佳(慈恵医科大学准教授)
大谷浩樹(首都大学東京 放射線学科准教授)
三橋紀夫(東京女子大放射線腫瘍学)
下道國(藤田保健大) 
島田義也(放射線医学総合研究所)
中村仁信(彩都友紘会病院院長)
米原英典(放射線医学総合研究所 (担当企画委員) 委員)
渡邉正己(薬学博士 原子炉実験所・教授 京都大学・大学院・理学研究科および医学研究科・教授)
秋葉澄伯(鹿児島大学医学部教授(公衆衛生学))
甲斐倫明(大分県立看護科学大教授 ICRP委員)
佐々木康人(社)日本アイソトープ協会 常務理事


26. 2011年5月07日 09:15:51: XMMDE7dDBQ
御用学者リスト技術


※医学関係は別リストになっています。原発関連御用学者リスト(医学関係)
東大

諸葛宗男(東大特任教授)「安心安全心配なし」
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
小宮山宏(東大元総長)
岡本孝司(東大)※現在中立的発言をしているといううわさがある(未確認)
宮健三(東京大学名誉教授・慶應大学教授)
前川和彦(東大・医・救急医学)
寺井隆幸(東京大学工学系研究科教授)
小佐古敏荘(東大)
新野宏(東京大学大気海洋研究所教授、日本気象学会理事長)「放射性物質予測、公表自粛を」

東工大

松本義久(東京工業大学原子炉工学研究所助教授 )
有富正憲(東工大 原子炉工学研究所 エネルギー工学部門)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
衣笠善博(東工大教授)(元原子力安全委員会メンバー)活断層カッター
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」

大阪大

山口彰(大阪大)
村上秀明(大阪大学教授)
野口(大阪大学)

その他大学

奈良林直(北海道大教授 原子炉工学)
北村正晴(東北大学名誉教授・東北大学未来科学技術共同研究センター教授)
中島健(京大原子炉実験所教授)
伊藤哲夫(近畿大学原子力研究所教授)
山西弘城(近畿大学原子力研究所准教授)
大槻義彦(物理学界のスーパースター・早稲田大学名誉教授)「出荷停止のもの、私が食べますからお送りください。 」
村松康行(学習院大学理学部化学科教授)
工藤和彦(九州大学特任教授 高等教育開発推進センター 高等教育開発部 )

原子力業界

斑目春樹(東大教授、原子力安全委員会委員長) 「水素が出ますが爆発はしません」
石川迪夫(日本原子力技術協会前理事長(現最高顧問))
鈴木篤之(原子力安全委員会委員長)
武田充司(原子力安全研究会) 
青山繁晴(内閣府・原子力安全委員会・専門委員)
藤城俊夫(高度情報科学技術研究機構参与、元日本原子力研究所大洗研究所長)


27. 2011年5月07日 22:37:12: 7lx2tt9KhI
自民党は現場作業から逃げちゃダメだ。
それが責任というもの。

28. 2011年5月10日 21:25:22: QhG5fMRYoE
経産省の文章と思われます(リークか?)

東京電力株式会社福島第一原子力発電所の
原子炉の設置変更(1号、2号、3号、4号、
5号及び6号原子炉施設の変更)に係る安全
性について
http://www2.jnes.go.jp/atom-lib/online_doc/anzensinsa/fuku1-16/fuku1-16.html

この文章によると、

3号炉の炉内の燃料集合体548体のうち、取替燃料の一部としてMOX燃料集合体を
最大240体(炉内の全重金属初期重量に対するMOXペレットの重金属初期重量割合
で約31%)装荷するものである。
(抜粋終わり)

また8日のサンケイ新聞報道では、MOX燃(Puは約1割)のうち30%が損傷しメルトダウンしている可能性を報道しながら、翌日(9日)、翌々日10日と何も報道がない。

自分は信じられない。プルトニウムを含むMOX燃料がメルトダウンしてる可能性があるといってるんですよ。何でニュースにならないの?????????????


29. 2011年5月11日 05:07:48: QhG5fMRYoE

 3号機の最新状態データ(10日迄)

 http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/678.html 

  


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧