★阿修羅♪ > 原発・フッ素10 > 832.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
神奈川県南足柄市のお茶、セシウム基準値越えの意味すること
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/832.html
投稿者 taked4700 日時 2011 年 5 月 11 日 22:19:59: 9XFNe/BiX575U
 

神奈川県南足柄市のお茶、セシウム基準値越えの意味すること

 福島第一原発から290キロも離れた神奈川県南足柄市のお茶で1キロ500ベクレルを超える放射性セシウムが検出された。つまり、もっと近い地域では放射性物質に汚染されている可能性がかなり高いと言うことだ。野菜を分析するとき、水洗いをしてからやるという。魚は頭やはらわたを除いてからだ。お茶は多分水洗いをしないで分析している。だからこそ、お茶で高い汚染値がでたのだろう。

 問題は深刻だ。神奈川県の空間放射線量は福島第一原発で爆発があった時に急増しているが、それ以外はあまり高くない値で推移してきた。ほとんど正常時の2倍程度で推移してきたのだ。お茶の新芽は新芽が成長し出してから2週間からせいぜい4週間で摘み取られるはずだ。5月9日に採取したお茶なら新芽が成長し出した時期は4月になってからのはずだ。つまり、福島第一原発で爆発があった3月中旬よりも2週間は経過した後に芽が出てきたはずなのだ。つまり、今現在、福島第一原発から放出されている放射能レベルでも、土壌は汚染され続けていて、そのレベルは、今でさえ、野菜を洗わないと1キロ当たり500ベクレルを超えるほどになっていると言うことだ。

 このことは、いろいろなことを示唆する。セシウムの半減期は30年だから、今後1年とか2年もたてば、かなりの地域の土壌が農業に適さなくなる可能性があるし、それよりは狭いだろうが、人間が生活するのに適さない程度に土地が汚染される地域も出てくると言うことだ。そして、また、呼吸により肺から取り入れる放射性物質の量もかなりのものになると言うことだ。神奈川県のもっとも福島第一原発から遠い地域でこれだから、関東地方は、現状のまま福島第一原発が何らかのひどい状態にならなくても、今後、何年かでかなりの汚染地域となるのだろう。東北地方も同じことだ。特に福島県内は全県が農業や居住にさえ適さない土地になるかも知れない。

 現在、暫定基準値を3週間連続下回った場合は、出荷制限解除をしている。この考え方が正しいのかどうか、その結果は5年とか10年後に出てくるのかもしれない。

http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051101000625.html
「足柄茶」に基準値超のセシウム 神奈川の農産物で初

 神奈川県は11日、同県南足柄市で9日に採取した「足柄茶」の生葉から、1キログラム当たり500ベクレルの暫定基準値を超える550〜570ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。同県産の農産物が暫定基準値を超えたのは初めて。

 県は「すぐに健康被害はないレベル」としているが、南足柄市とJAかながわ西湘(小田原市)に対し、今年産の茶の出荷自粛と自主回収を呼び掛けた。

 生産地は福島第1原発から約290キロ離れており、県は「大気中の放射性物質の濃度が下がる中、茶からなぜ検出されたのか、専門家の意見を聞いて原因を調べたい」としている。

 県によると、足柄茶の生葉は南足柄市を含む県内17市町村で生産。他市町村の生葉の検査も早急に進め、結果が判明するまでは全ての出荷自粛を求める。今年産の足柄茶は、6日に販売が始まったばかりだった。

 民間の分析機関に検査を依頼。2回の検査を実施し、1回目は放射性セシウム550ベクレル、2回目は570ベクレルを検出した。暫定基準値が2千ベクレルの放射性ヨウ素は、いずれも検出されなかった。

 一方、静岡県は、同県御前崎市で2日に採取した茶葉から、暫定基準値を大きく下回る微量の放射性セシウムとヨウ素が検出されたと発表した。

2011/05/11 18:46 【共同通信】

*6月8日の記事「近づく戦争・テロ社会、これらの動きを止めるべきでは?」から一連番号を付しています。<<559>>
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月11日 22:50:44: uckBIk8np6
たばこの葉は大丈夫? 九州産が多いと聞いているが

02. 2011年5月11日 22:58:11: 8Izi4QKzJs
ドイツ煙草 West、360円。
ちょっと安いし、うまいです。

03. 2011年5月11日 23:03:10: 4cdbbeRrbA

ちなみに今回引っかかった暫定基準は、3月17日付けで急遽緩和した数値であり、それ以前は
食品に関しては、セシウム-134とセシウム-137の合計値が370Bq/kgまでで、つい先日まで、
これを超える輸入食材は輸出国へ突き返していました。つまり、370Bq/kgの基準に対して
550〜570Bq/kgの放射性セシウムが検出されたというのが本当のところです。

緩和前の基準、食品は
セシウム-134とセシウム-137の合計値が370Bq/kgまで。
飲料水は
ヨウ素-131 10Bq/L
セシウム-137 10Bq/L

この数字、忘れないように覚えておきましょう。
ただ、今回、このような発表をきちんと行ったことは評価されるべきです。
(検査担当者、担当部署、それぞれの人が国民を守るための行動を行ったと)
あたりまえのことですが、それさえできない自治体が多すぎます。
体内被曝の原因である放射性物質は、90%以上が食品から取り込まれます。
今後は食品に関する監視を強化すべきなのですが、これは行政に頼らざるを得ません。
ところが、国は基準値を緩和して、汚染された食品を全国でたらい回しにして、
これまで通り何もなかったように消費することを奨励しています。つまり、
国は国民を犠牲にして、国家を守ることを決めています。そのような状況下で
国民がどれだけ自分たちを守れるのか一人一人が思案する必要があります。


04. 2011年5月11日 23:35:22: ODhdjueiv6
神奈川県民です。神奈川県が危機感を
抱いていることは肌で感じます。
放射能が風で運ばれて神奈川もすでに
かなり汚染されているに違いないと
高校生も自虐的に口にしています。
海に漏れ出した放射能汚染水も
潮の流れに乗って東京湾より先に神奈川の
海岸沿いに漂流しているかも知れません。
油断は禁物。国政は信用できませんが
県政はまともであることを祈らずには
いられません。現場の方には速やかな情報
公開を是非お願いしたいですね。

05. 2011年5月12日 00:54:12: l5kfUUEFro
私は東京に降り積もった放射性物質が心配で検査機関に依頼して測定しました。

都内公園の歩道の砂4月26日採取
ヨウ素131 83Bq/Kg
セシウム134 685Bq/Kg
セシウム136 15Bq/Kg
セシウム137 739Bq/Kg

ここでお茶を栽培していたとしたら基準を超えてしまうのでは?

基準値っていったい何なのでしょう
以下なら安全なの?
基準値以下のものがたくさん出回ったらチリが積もって山とはならないのでしょうか?

少しでも摂取したくないと考える私と基準値以下なら大丈夫だという人達。
考えが違うから話せない。

今回ストロンチウムまでは測定できませんでしたが心配はいらないでしょうか。


06. 2011年5月12日 01:15:11: IWRxOjotbE
今日のニュースで神奈川の足柄茶がセシウムに汚染されていたので、出荷停止ということが出ていた。
女性のアナウンサーが「ただちに健康に影響はない」とまた、繰り返すので、あんたは枝野の仲間か、といいたくなる。
こうしてみると、最近食べた秦野や平塚の小松菜や春菊もやばいのかもしれない。
温室育ちの野菜なら大丈夫かも。
しばらくは、青汁を通販で取り寄せて青物を摂取したほうがいいのかも。
3月15日は、原発の大きな爆発があった日で、横浜の上空に巨大な灰黒色の雲が流れてきていた、と目撃談がある。
知らずに、平塚の私はのんきに自転車に乗って走り回り、マスクはしていたのだが、思い切りセシウムを取り込んだみたいで、その後3週間ひどいめにあった。
鼻腔、喉が腫れ、食道が腫れて飲み込みが大変になり、肝臓が固く痛くなった。
恐らく筋肉に入るというセシウムが侵入したようで、排出して治るまでに3週間もかかった。まだ安心はできなくて、時々だるいのは、原爆症か、と気になったりする。100日過ぎれば、一応安心のようだから、あと一ヶ月だ。
そのころ、外でサッカーなどの部活や運動をしていた高校生なども知らずに吸い込んでいれば、今症状が出なくても同じだと思う。

 だから、その灰黒色の雲が湘南の上を流れ、足柄のお茶畑に放射能を落としたとしても不思議ではない。
 15日か16日かは忘れたけれど、夕方になり、雨がぼたぼたと落ちてきて、その雨が中に金属の針金を含んでいるようなパリパリという感じがした。こんな雨は生まれて初めてだと不気味な気がした。
変な雨だから、用心しなくては、と思った覚えがある。
だったら、すぐにシャワーをすれば良かったものを・・・その中にセシウムがあったようだ。
セシウムは黄色い金属だというので、もしお茶の葉に黄色い粉がついていたら、それだと思う。車は確かに黄色い泥のような砂で異様に汚れていた。田畑も同じだったと思う。 春先だから、中国からの黄砂と区別しにくいのが難点だ。

横浜の教育委員会では五月には福島産のキャベツを給食に使うと決めたそうだが、放射能で味付けした野菜を食べさせたいということだったら、わざわざ福島から持ってこないでも充分神奈川産でも対応できそうだわね。


07. 2011年5月12日 01:16:15: dv1PHh8yUs
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/635.html

【在フランスNPO団体・ACRO/市民の放射能測定団体】より、日本の皆さまへ

3月19日年間定例会議をACROにて採決した結果、今年の最優先事項は日本を援助する事と決定しました。

ACROがフランスにて(25年間の間)行ってきている様な、放射能をモニタリングする為の市民ラボ(測定室)を日本に作る事です。
寄付を募ることを実行します。
すでに何件かのサポートは頂いています。

実際の行動までに時間がかかるので、その間に今すぐ、すでにある分析結果のサンプルを送って頂きたいとお願い申し上げます。
ACRO, 138, rue de l'Eglise, 14 200 Hérouville St Clair, France
http://www.acro.eu.org/welcome.html

無料で分析を致します。
ガンマ分光の分析は24時間かかります。

ご存知の通り、私達ACROは25年間の環境への放射線検査の実績があります。
私達は、ベラルーシー(1991年ソ連邦の解体により独立)にて、その汚染された地域にある現地のラボを使いプログラムに参加しました。

日本は、今 そういう現地・現場でのラボが必要だと確信致します。

日本の方たち、企業様、農業関係者、全ての放射能検査を必要とする方たちが、必要とする事の手助けをする準備は我々にはできてます。

必要な見積り金額、科学的アドバイスなどを致します。
初期の現地ラボの設立の為、こちらから協力者の派遣もできます。

このメールを周りに拡散して下さい。

そして、私達の決定とプロジェクト内容、日本の現地での放射能検査ラボの設立、
その後のアドバイス、土・水・食料への検査など必要とされる内容について教えて下さい。

最善のお手伝いができればと願います。

ACRO会長 ディビッド・ボイリィーより。
2011/03/19


英語でのコンタクト可能です。 又は、フランス語翻訳のボランティアをされているサイトがありますので、問い合わせをして見て下さい。


08. 2011年5月12日 08:53:15: SkYrHxNkOg
南足柄市の対応を評価します。
半径三百キロがおおよその影響範囲でしょうが、であれば、消費者はベクトル値を見て、選択せざるをえないのが、近未来の姿ではないか。
私は南足柄市の茶を買うだろう。

09. 2011年5月12日 09:12:06: EGaQ73B5yp

「金太郎」

        作詞=石原和三郎   作曲=田村 虎蔵

    1 まさかりかついで  金太郎(きんたろう)
くまにまたがり  お馬(うま)のけいこ
       はいし どうどう はいどうどう
はいし どうどう はいどうどう
 
    2 足柄山(あしがらやま)の  山おくで
けだもの集(あつ)めて  相撲(すもう)のけいこ
       はっけ よいよい のこった
はっけ よいよい のこった       

------------------------------------------------------------

現代版・金太郎

1. まさか被曝した 金太郎
     隈(くま)が目にでて  被曝の証拠
   斃死(へいし) どうどう ヘイどうどう
     斃死どうどう  ヘイどうどう

2. 足柄山の 山おくで
     死の灰くらって  弱っていくよ
   白血病で しんじゃった
     白血病で しんじゃった


10. 2011年5月12日 09:25:15: 4cdbbeRrbA

一検体あたり2,5000円の放射性物質検査料を自治体が負担し、
なおかつ、検出したら農家は出荷できなくなり、同じ地域の
農産物もほとんど売れなくなる。結局、検出すると誰も得を
せず、国民が被曝せずに助かるという実施見返りのない利益
しか得られない。この図式では、どんどん検出しても隠したり、
検出されないような検査をする方向に流れて行ってします。

まず検査料は政府か東電が負担すべきだ。そして、検出された
農作物はすべて政府や東電が買い取り処分する。そうしないと、
闇に流れ、産地偽装が起こる。それを防ぐために、産地偽装や
出荷停止違反に厳罰をもうける必要がある。現在の国の方針は
汚染されていない国民が、汚染された地域の農作物を食べて、
汚染地域の産業を助けるというものだ。これでは、リスクが
拡大し、たとえ国という入れ物が残っても、将来、この国を
再建する国民がいなくなってしまう。最低でも子供たちの
給食の安全だけは確保すべきだ。

とここまで書いて、この国の政府や自治体にそんなことが
テキパキと速やかにできるのか、かなり疑問だと思った。
もっと強力な指導力がやはり必要なのだと思う。



11. 2011年5月12日 09:48:06: 6XYLmhf7So
 私は、やはり出てきたかという感じを持ちました。理由は、4月に既に以下の話題が出ていたからです。

千葉の牧草から放射性物質 初めて基準値超え
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/161.html

 一体どの辺まで、汚染は拡がっているのでしょうか?


12. 2011年5月12日 13:14:20: g0hLsQp96w
3月中旬に土壌が汚染され、その汚染された土壌で栽培したから茶葉も汚染されたというシナリオが普通では?

13. 2011年5月12日 15:28:24: mFF6DOCj9g
政府が数値を隠しているから現実は莫大な数値が各地で出るでしょう!

隠蔽ばかりで真実を発表しない!
陸だけではなく海の調査をしたいと言ってきた外国に対して
政府は拒否している!
尚更日本政府はまだ隠していることが有るのでは!という不信感が募っている

菅民主党は原発を終わったものに誘導しているが
現実は一進一退の状態!
今日も高濃度の水が海に漏れている。
環境汚染の沈静化どころか拡大かに貢献している(怒)

菅は浜岡原発の一時停止などと言うパフォーマンスにうつつを抜かし
隠蔽工作を繰り広げているが
現実は被害は拡大中!

こんな菅をまだ総理と言いたいですか?


14. 2011年5月12日 16:02:42: VGmWEPm35N
>>05

資料として転載したいと思うのですが、もし差し支えないようでしたら、検査機関の名称だけでも教えていただけないでしょうか。


15. 2011年5月12日 18:20:10: 0GJJznkobY
千葉県の日本分析センターがおこなった放射性物質の土への蓄積量の測定結果は、ヨウ素131が約48000Bq/m2、セシウム134・137が各53000Bq/m2、セシウム136が1000Bq/m2以上。これは文科省が公開している千葉県のセシウム137の降下量の累積5000Bq/m2の凡そ10倍。
53000Bq/m2という値は、10数年後にガンや白血病が発生しているチェルノブイリの第三汚染地帯のレベルに相当する。
ttp://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-47.html

16. 2011年5月12日 18:20:33: 0GJJznkobY
168の市民団体が政府に提出した公開質問状に対し、厚労省から口頭で回答が示された。

「美浜の会」によると、その中で厚労省は、水・食品の放射性物質汚染についての現行基準(暫定規制値)について、現行基準レベルの放射能含有食品・水を消費していると「後になって健康影響が出るかもしれない」と答えた。
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-15.html


17. 2011年5月12日 20:33:58: GY6pJGQvqk
エリアも大切だけど、この季節の風向きが影響したんだろうな、と思う。
ドイツだかの放射能汚染予想図、が出回っていたが、あれで風下になる地域は
そんなものなのだろう。
当方神奈川在住だが、足柄でダメなら静岡東部もおそらく
汚染されているんだろうな、と思います。
子持ちは本気で海外も考えます。

18. bonstar 2011年5月12日 20:42:17: ycDe5FovPg3e2 : YihDQxpGtI
http://www.youtube.com/watch?v=ni3HX9_lLtA

の3月23日をご覧じろ。

富士山の東側を中心に放射性降下物がある。空間放射線量率が問題なのではなく蓄積している降下物を問題にすべき。

日々の空間放射線量率報道に騙されてはいけない。


19. 2011年5月12日 21:52:44: qXf90Muuko
山菜やキノコ狩りをやめさせろ。

人のいいおじいさんやおばあさんは絶対に採って食ってるだろ。


20. 2011年5月12日 22:04:25: qXf90Muuko
小包でかわいい孫に送っているかもしれない。

21. 2011年5月12日 22:06:29: VTw6mPGkgQ
フランス人が西日本に逃げずに列島から逃げ出したでしょ。チェルノブイリのことを考えれば、そうなります。
あれから25年たちますが、いまフランスでは甲状腺がんが増え始めているといっています。今年になって訴訟にもなりましたが、因果関係が認められないということで負けました。

22. 2011年5月12日 22:06:34: qXf90Muuko
そして5年後、子供たちに甲状腺ガンや白血病が多発…。

23. 2011年5月12日 22:08:15: qXf90Muuko
期待されて生まれた子供は奇形児…。

24. 2011年5月12日 22:08:58: qXf90Muuko
ひでえな、推進派は。

25. 2011年5月12日 22:14:17: cMHBfrlLbM
加工食品の産地表示も法律で義務化しろよ。
野菜ジュースとか怖くて買えない。

本当に今の政府って国民にリスクを背負わせてるだけで何も期待できないな。


26. 2011年5月12日 23:44:29: JgyS3UTymo
>>25
賛成。

27. 2011年5月12日 23:46:56: IIgU4T75FY
総理の椅子にしがみつくために、原発事故を利用しているだけの菅直人って、
鬼畜以下の糞。 

28. 2011年5月12日 23:48:33: jEOobZU0wc
私たちは、どうやって、放射能汚染や、汚染されら食品から、身を守ればいいのだろう
ますます、蓄積されていくだろうから

29. 2011年5月13日 00:04:09: IWRxOjotbE
三号機はプルサーマルだし、一号機は炉心溶融しメルトダウンしている。地下まで行けば、チャイナシンドロームか。
今年移住するとしたら、と本気で考えた。
古いけれど(笑)暦で見れば、方角の良いのは、日本から見て北東か南西だ。
お金と余裕があれば、カナダとか、シンガポールとかお勧め、でも、節約コースを考えるなら、フィリピンがいいかも。月に5万程度で暮らせそう。
気候はいいし、日本から4時間と近い。
ただ時々台風直撃するし、地域によっては治安が悪いので、住む場所を考えたほうがいいみたいだ。
タイやマレーシアもいいけれど、フィリピンよりは物価が高いので月に10万くらいかかる。しかし、移住先で何か仕事ができれば、どこでもいいのかも。
 これ以上のひどい爆発が起きたら、きっと海外も避難民として受け入れてくれるだろう。映画「日本沈没」、そのままだ。
できれば、爆発してパニックになり、飛行機も船も満員で乗れない状態になる前に行ったほうがいいかもしれない。とりあえず、パスポートだけは用意している。
 方角を気にしないし、お金はあるという人には原発のないオーストラリアやニュージーランドが最高だろう。理想の移住生活が送れる。
 東北の避難民どころか、世界の避難民になり、ユダヤの民のようにディアスポラのなるのかもしれないが、世界に散らばったとしても、皆様の幸運を祈る。
そして、ユダヤが3000年後に世界から集まってきてイスラエルに国を造ったように、日本も再び国家を再建することが3000年後には可能かもしれないので、(原子炉燃料の崩壊熱が収まるのは100万年後だそうだから、100万年後になるのかも知れないが)またあう日まで、さようなら。(小松右京)

30. 2011年5月13日 00:49:25: cgjAQESaNE

@体内放射能は無限に蓄積される?「改訂版放射能そこが知りたい(安斎育郎著)+原発事故緊急対策マニュアル(日本科学者会議福岡支部、核問題研究委員会 編より」

摂取と排泄はやがてバランスする。

 放射能で汚染された食品を、来る日も来る日も食べ続けたとしましょう。この場合、体の中の放射線は、どんどん蓄積され続けるのでしょうか。
 たとえば、セシウム137の半減期は30年です。放射能が半分に減るのに30年もかかる。ちょっと考えると、こんなに寿命の長い放射性核種をつぎからつぎへと体内に取り込めば、どんどんたまっていきそうです。本当はどうなのでしょうか。
 この問題を理解するには、生物学的半減期や有効半減期のことを知る必要があります。

 セシウム137を例にとりましょう。たしかに、この核種の放射能が半分に減るのに要する時間は30年ですが、私たちの体の中に入ってきたセシウム137は、そこにいつまでもじっとしているわけではなく、尿や糞から排泄されることによって、体の外に追い出されていきます。日本人の場合、セシウムを100だけ摂取したとすると、そのうちの半分を排泄によって体外に追い出すのに約3カ月必要です。これを「生物学的半減期」というのですが、幸い、セシウム137の場合、物理的な半減期が30年と長くても、生物学的半減期が3か月程度と短いために、体内に取り込まれたセシウム137は、割合に速く追い出されてしまうのです。

 体内に取り込まれた放射能が100あった場合、これが、物理的減衰と生物学的排泄の両方によって、とにかく半分の50に減るまでの時間のことを「有効半減期」と言います。物理的半減期と生物学的半減期と有効半減期の関係は、つぎのとおりです。
有効半減期=(物理的半減期×生物学的半減期)÷(物理的半減期+生物学的半減期)=(30年×0.25年(3か月))÷(30年+0.25年(3か月))=0.247933884年

*0.247933884年=約3カ月

セシウム137の場合には、物理的半減期が生物学的半減期よりも圧倒的に長いので、このような場合には、有効半減期はだいたい生物学的半減期と同じになります。

摂取と排泄のバランス

セシウム137を毎日食べ続けると、体内量は無限に増えていきそうな気がしますが、実際には、ある時点までくると摂取量と排泄量がバランスして、それ以上は増えなくなります。逆の言い方をすれば、摂取量と排泄量がつりあう状態になるまでは、体内量が増え続けると表現してもかまいません。ちょっとした理論的考察によって、平衡状態での体内放射能(ベクレル)は、次式で求められることが知られています。

 体内放射能の平衡値=1.44×(1日当たりの放射能摂取量、ベクレル/日)×(有効半減期、日)

カリウム40の体内量

私たちは天然の放射性核種であるカリウム40を、1日50ベクレル程度食べています。この元素の生物学的半減期は約60日、物理的半減期12億6,000万年ですから、有効半減期は60日となります。したがって、下に計算されているように、私たちの体内には、カリウム40が4300ベクレル程度は、たまっている計算になります。実際には、1日当たりのカリウム摂取量や生物学的半減期にはかなりの個人差がありますので、誰でもピッタリ4300ベクレルというわけではありません。しかし、大人なら4,000〜5,000ベクレルの体内放射能をもっていることは、実際に測定した結果としてもよく確かめられた事実です。
 当然、1日あたりの摂取量が多ければ多いほど、また、有効半減期が長ければ長いほど、平衡状態に達したときの体内放射能のレベルは高くなります。しかし、それでも、無限に増えるわけではありません。

平衡時の体内放射能(ベクレル)=1.44×(1日当たりの放射能摂取量、ベクレル/日)×(有効半減期、日)

(例)カリウム40(天然放射性核種)
    1日あたりの平均摂取量:約50ベクレル/日
    有効半減期:約60日
   ゆえに、私たちの体内のカリウム40の放射能は、
 体内量(ベクレル)=1.44×50(ベクレル/日)×60(日)=4,300(ベクレル)

放射性核種の種類と特徴

放射性核種:プルトニウム239、物理的半減期:24,400年、生物学的半減期:200年(骨)・500日(肺)、有効半減期:198年(骨)・500日(肺)

放射性核種:ストロンチウム90、物理的半減期:29年、生物学的半減期:50年(骨)・49年(全身)、有効半減期:18年(骨)・18年(全身)

放射性核種:ヨウ素131、物理的半減期:8日、生物学的半減期:138日、有効半減期:7.6日(甲状腺)

放射性核種:コバルト60、物理的半減期:5.3年、生物学的半減期:9.5日、有効半減期:9.5日(全身)

放射性核種:イットリウム90、物理的半減期:64時間、生物学的半減期:38年(全身)・49年(骨)、有効半減期:64時間(全身)・64時間(骨)

A何となく不気味な内部被曝「改訂版放射能そこが知りたい(安斎育郎著)より」

 放射線の浴び方には、いろいろあります。時間的に言えば、一度にどっと浴びたのか、それとも、同じ線量をだらだらと少しずつ浴びたのか、という問題もあります。また、全身に浴びたのか局所に浴びたのか、というのも重要な点です。と同時に、体の外から浴びたのか、それとも体内汚染をおこした放射性物質によって、体の中から浴びたのか、という分け方も重要です。よく内部被曝の方が外部被曝より危険なのではないかという疑問を耳にします。体の内側から浴びる方が不気味なので、その気分はわかるような気がします。しかし、実際はどうなのでしょうか?

 たとえば、生殖腺が内部被曝で1シーベルト浴びた場合と、外部被曝で1シーベルト浴びた場合を考えてみましょう。両者の影響に違いがあるでしょうか、それとも同じでしょうか?
 
 体の外から生殖腺が浴びる場合には、多分、ガンマ線のような透過性の放射線のことが多いでしょう。稀には、かなりエネルギーの高いベータ線の被曝によることもないとはいえません。その場合には、ベータ線は生殖腺に当たって主として表面近くで吸収される可能性が強いので、ガンマ線被曝の場合のように生殖腺全体がほぼ均等に浴びるということにはならないかもしれません。

一方、生殖腺自身に取り込まれた放射性核種による被曝の場合には、どういう放射性核種かに応じて、アルファ線の場合もあるだろうし、ベータ線の場合もあるだろうし、ガンマ線の場合もあるでしょう。あるいは、それらの組み合わせの場合もあるに相違ありません。とくにアルファ線の場合などは、それを放出する放射性核種が、生殖腺内でどういう分布をしているかによって、被曝線量の空間分布もずいぶん違ってくる可能性があります。

 このように考えてくると、ひとくちに「生殖腺が1シーベルト浴びた」などと言っても、線量の分布などが微妙に異なる可能性があるので、そう簡単な話ではありません。しかし、今のところ、同じ臓器が同じシーベルト浴びたのなら、それが外部被曝によるものであれ内部被曝によるものであれ、生物学的な障害度に基本的な差はないと考えられています。とくに、浴びる放射線が両方ともガンマ線とかベータ線とか同じである場合には、そこにできた放射線の傷跡が外から来た放射線によるものか中から出た放射線によるものか、区別する根拠はまったくありませんので、同じものとして考えていっこうに差し支えありません。

 もちろん、かたや、骨に入り込んだプルトニウム239によって骨髄に1シーベルト浴びた、というケースと、かたや、外部被曝のベータ線によって皮膚に1シーベルト浴びた、というケースを同等に扱うなどということはナンセンスです。同じ臓器がほぼ似たりよったりの浴び方で放射線を被曝した場合には、それが外部被曝によるものであれ内部被曝によるものであろうが、本質的な差はないのです。

 全身線量の求め方

 いろいろな臓器が不均等に被曝したような場合、全身線量を求めるにはどうすればよいでしょう。単純に各臓器の線量を加え合わせばよいでしょうか。そう簡単ではありません。なぜならば、臓器によって、遺伝的影響や癌の危険度が違うからです。発癌の危険性が少ない臓器が1シーベルト浴びるのと、その危険性が大きい臓器が1シーベルト浴びるのとでは当然意味が違ってくるので、各臓器の重要性に応じて重みづけの係数(荷重係数)をかけて合計しなければなりません。下の表は、国際放射線防護委員会がこうした目的のために設定した係数の値です。

 実行線量当量とは?

 外部被曝であれ、内部被曝であれ、いろいろな臓器が異なる割合で被曝した場合には、この表の係数を乗じて重みづけをしながら合計線量として同じ尺度で比較することができます。なかなか面倒なことですが、そのようにして計算された線量の値は共通に比較ができて便利なので、とくに「実行線量当量」と呼ばれています。言うまでもないことですが、下表の係数を全部加え合わせると、当然1.0になります。

 *荷重係数
生殖腺:0.25、乳腺:0.15、赤色骨髄:0.12、肺:0.12、甲状腺:0.03、骨表面:0.03、残りの組織:0.30

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01080428/02.gif
上のURLの図の「人工放射性降下物の経年変化」にあるとおり、米ソなどの核実験により1960年代の東京でのセシウム137の最大値は約800,000mBq/uであり、1985年以降2003年までの最大値約10mBq/uの実に約80,000倍である。

チェルノブイリ原発事故の時でも東京でのセシウム137の最大値は約100,000mBq/u強であったが、1985年以降2003年までの最大値約10mBq/uの約10,000倍である。ただし、1年あまりで約100mBq/uまで減少している。

つまり、チェルノブイリ原発事故の時よりも、米ソなどの核実験による1960年代のほうが、東京でのセシウム137は約8倍多かったことになる。

そして、今回の福島原発事故は、公式には「チェルノブイリ原発事故の約10分の1」となっているが、西村肇(にしむらはじめ)東大名誉教授によると「チェルノブイリ原発事故で放出された放射能物質の総量の10万分の1の放射能物質が、福島原発事故では放出された。100日間の合計でも、千分の1の量である」としている。

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
のとおりにカリフォルニアで検出されたプルトニウム239が福島原発事故によるもので、太平洋を越えて遥か遠くのカリフォルニアにまで飛来したのであれば、その逆のことも起こった可能性があり、米ソなどの核実験により、1960年代の東京でのプルトニウム239は、今回の福島原発事故よりも多かったはずである。

しかし、1960年代の東京近郊で幼少時代を過ごして、現在も健康に過ごしている人は大勢いる。

それでも福島原発事故は、チェルノブイリ原発事故と同じ「レベル7」じゃないか、と主張する人もいるかもしれない。しかし、結論からいうとあれは「ヤラセ」である。

そもそも安全だ、安全だと言いながら日本政府(原子力安全・保安院)が自らレベル5(2011年3月18日)からレベル7(2011年4月12日)へ引き上げると発表した時、何か矛盾を感じた。そして、時系列で整理し考えた。

東京電力は2011年4月4日、福島第一原発から低濃度汚染水の海洋投棄することを発表・開始した。

西村肇(にしむらはじめ)東大名誉教授が、「福島原発事故の原因の究明」という論文を書き、2011年4月8日、記者会見した。

西村先生は、2011年4月8日に、はっきりと、「チェルノブイリ原発事故で放出された放射能物質の総量の10万分の1の放射能物質が、福島原発事故では放出された。100日間の合計でも、千分の1の量である」ということを、厳密な計算式を使って証明した。

 日本政府(原子力安全・保安院もそれぞれ独自に数値を2011年4月12日に発表した)は、嘘八百の発表を、西村論文のあとに、慌てて行った。その内容は、「チェルノブイリ原発事故で放出された放射線量の10分の1が、福島原発事故で放出された。だから、事故レベルは7だ」というものだった。

2011年4月12日、原子力安全・保安院と原子力安全委員会は合同会見を開き、従来の暫定評価のレベル5(2011年3月18日)からレベル7へ引き上げると発表した。事故発生以降の放射性物質の総放出量は、原子力安全・保安院の推計で37万テラ(1兆倍)ベクレル、原子力安全委員会推計は63万テラベクレルで、レベル7(数万ベクレル以上)に相当するという。チェルノブイリ原発事故は520万テラベクレルとされる。

そして嘘の過大評価を行った理由は、「震災発生当初、被災者の規律正しさや忍耐強さを称賛した海外メディアは、2011年4月4日に低濃度放射性物質汚染水の海洋投棄が始まったことを境に、日本政府の危機管理批判を強めていた。レベル5で低濃度放射性物質汚染水の海洋投棄をやれば、日本は、太平洋周辺国から袋叩きにされる。海洋汚染に対する膨大な賠償請求を避けるために、役人も東電も、何が何でもレベル7にする必要があった」、とすると全ての辻褄が合うと思われる。

国際原子力事象評価尺度の「基準1事業所外への影響:放射性物質の重大な外部放出:ヨウ素131等価で数万テラベクレル以上の放射性物質の外部放出」という尺度を悪用したのである。
つまり現在の国際原子力事象評価尺度では「数万テラベクレル」でも「520万テラベクレル」でも同じ「レベル7」である。
現在「レベル8」以上の国際原子力事象評価尺度は存在しない。

海外向けには「レベル7という重大な事故のため止むを得ず低濃度放射性物質汚染水の海洋投棄を行った」と言い訳し、国内向けには「でも福島原発事故はチェルノブイリ原発事故で放出された放射線量の約10分の1だから、福島原発事故はチェルノブイリ原発事故ほどひどくない」というダブルスタンダードである。

仏アレバ社の高濃度放射性物質汚染水を処理できるシステムがもっと早く稼働できれば「低濃度放射性物質汚染水の海洋投棄」は、やる必要がなかった措置である。

さらにいうと、チェルノブイリ原発事故は臨界爆発が起こって、放射線の中の中性子線までもが飛び交った。福島原発事故はあくまでも中性子線以外の放射線(アルファ線、ベータ線、ガンマ線)が漏洩しているのをどう封じ込めるか、という問題である。

福島原発事故では、自衛隊員が22kgの鉛を装備して作業をしていた。鉛で防御できるのは、あくまで中性子線以外の放射線(アルファ線、ベータ線、ガンマ線)までであり、中性子線を防御することはできない。
中性子線を防御するには30cm以上のコンクリートや水などが必要である。
つまり、福島原発事故では、臨界爆発には至っておらず、作業できないほどの中性子線が飛散するまでの状況にはなっていない、ということである。

チェルノブイリ原発事故と福島原発事故は規模・内容とも違うのである。


31. KAN 2011年5月13日 01:17:47: 4avK2qVgGM9CA : eLBCtftobE
>30
チェルノブイリ原発事故と福島原発事故は規模・内容とも違うのである。


もうこれ以上安全を煽るのを止めてよ。情報量で圧倒しようとする工作員の手口は知ってます。

てか、文科省の最新のデータ見ても、もうチェルノブイリ超えてるじゃん。

あと長崎大の山下と同じく東大の教授は政府、東電と同じで信用できません。


32. taked4700 2011年5月13日 01:49:06: 9XFNe/BiX575U : Dqc5CGFSuB
>>12

12さん、こんにちは。記事の投稿者です。

>12. 2011年5月12日 13:14:20: g0hLsQp96w
>3月中旬に土壌が汚染され、その汚染された土壌で栽培したから茶葉も汚染されたというシナリオが普通では?

 確かにその可能性もありますね。ただ、お茶畑というのは結構地面が固いのです。お茶の木は植えっぱなしであり、機械で葉を摘み取るので、機械の通路になるお茶の木の間の地面は踏み固められていると言っていいほどなのです。ですから、もし、セシウムが地表に降下してもあまり地中へは移行していないはずなのです。

 更に、お茶の木で地中のセシウムが吸収されるなら、他の作物でもその根からセシウムの吸収が起き、検査でセシウムが出てこなければいけなません。しかし、
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p307240.html
にあるように、ホウレンソウや小松菜などでは検出されていず、お茶だけで検出されているのです。お茶の葉っぱは製茶の時普通は洗うことはしません。

http://sanka.pal-system.co.jp/faq/inryou/post-126.html
「通常は、茶葉を摘んだ後、目視で茶葉以外の草、枝などを取り除き、そのまま蒸し工程に入ります。しかし、茶葉に黄砂や火山灰が付着しているときは、蒸し工程に入る前に茶葉を水洗いして黄砂や火山灰を洗い落としています」
とあります。

 そのため、実際の員食事と同じ扱いをするでしょうから、お茶の生葉の分析の時も多分水洗いをしていないだろうと仮定をして元記事を書いたのです。

 ただ、もし水洗いしての分析であれば、根からの吸収の結果であることになり、それはそれでいろいろ大きな問題になります。水洗いをしたのかどうか、はっきりさせるべきですね。


33. 2011年5月13日 03:55:36: ZEHytuklkk
>横浜の教育委員会では五月には福島産のキャベツを給食に使う

おいおい、横浜市の親www いいのかよww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

こんな教育委員会なんて中国なら市民に殺されるぞww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

おまえら子供殺されるぞ?なんで黙ってんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

横浜市民 アホすぎwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


34. 2011年5月13日 05:24:31: NRgLnPX7hY
>33

それが日本国民の民度。

何が起きても対岸の火事。どうしようもない


35. 2011年5月13日 05:48:43: vL5bK4D2Rs
正論は30氏のみ!

36. 2011年5月13日 07:49:27: IV8vpzxuiI
何年か前にアメリカネバダ州の核実験の様子を見ている兵士たちのその後のドキュメンタリーをテレビで見ました。若い兵士ばかりで無知だったのでしょう。結婚して子供を生んだらほとんどが流産かmutant.訴訟しても年月が絶っているので因果関係を立証できず却下。子供や若者が放射能を浴びると遺伝子に影響があると証明していました。若者は海外に避難すれば!日本人の種を残す為にも。

37. 2011年5月13日 07:58:27: EGaQ73B5yp
>>36

核実験の愚かしさを描いた古典的記録映画『アトミックカフェ』(1982年)が
ここで見れます。 必見です。
   ↓
http://www.youtube.com/watch?v=NOUtZOqgSG8

Available on iTunes, Hulu, Netflix: http://www.newvideo.com/new-video-digital/the-atomic-cafe/ and DVD: http://www.newvideo.com/docurama/the-atomic-cafe-collectors-edition/ One of the defining documentaries of the 20th century, THE ATOMIC CAFE (1982) offers a darkly humorous glimpse into mid-century America, an era rife with paranoia, anxiety, and misapprehension. Whimsical and yet razor-sharp, this timeless classic illuminates the often comic paradoxes of life in the "Atomic Age," while also exhibiting a genuine nostalgia for an earlier and more innocent nation.

Narrated through an astonishing array of vintage clips and music--from military training films to campy advertisements, presidential speeches to pop songs--the film revolves around the threat--and thrill--of the newly minted atomic bomb. Taking aim at the propaganda and false optimism of the 1950s, the film's satire shines most vividly in the clever image splicing, such as footage of a decimated Hiroshima alongside cheerful suburban "duck-and-cover" routines. More than anything else, THE ATOMIC CAFE shows how nuclear warfare infiltrated the living rooms of America, changing the nation from the inside out.

Immensely entertaining and devilishly witty, THE ATOMIC CAFE serves up a revealing slice of American history: the legendary decade when we learned to live in a nuclear world.


この映画の解説
  ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7


38. 2011年5月13日 07:59:53: mFF6DOCj9g
30,35(笑)
が正論で?
「チェルノブイリ原発事故と福島原発事故は規模・内容とも違うのである。」

ではなぜ今もなお沈静化にならないのでしょうか?
なんだか1号機がメルトダウンだそうですし?
「チェルノブイリ原発事故と福島原発事故は規模・内容とも違うのである。」
ってのは鎮静化が済んだ時に言えるなら言えばいいのでは?(笑)

必死で「安全安全」を煽っても時もうすでに遅し!
政府、東電、保安院は3/11日からのすべての数値を隠さず発表したのか?
もうすでに「政府、東電、保安院」は国民には信用されていない(笑)
御用学者の東大閥も信用に値しないって証明されてるし(笑)

長崎大の山下俊一ってのも今ではお笑いの種!
「政府を信用しましょう!」??????
今は戦前のように国民を洗脳出来ない時代で良かった!
怪しい人間は菅政権とともに淘汰される時代です

そして言った言葉が残る時代!
発言者に責任が求められます、お気をつけ下さい!


39. 2011年5月13日 08:34:29: KWtr3bs7vY
今回の福島は報道がデマでデマと言われたうわさが本当であった。
絆とか言っているが幾ら日本が一つになっても放射能には勝てない。
1号機に水がたまってない??メルトダウン。
映画ではチャイナシンドローム張りにブラジルシンドロームの始まりか?
1号機の核のごみと核本隊が外部に出ている可能性が大きい。海洋汚染がかなり
深刻で1号機だけでチェルノの10倍以上の放出量。チェルノでは初期に犠牲になった人が30人弱いたが日本はゼロ。初動の危機管理の差で事故の重大性はチェルノより大きいのに対策は死者ゼロ。2ヶ月がたったのにこの事故の全容は何一つわかってない驚きと責任感のなさでこのつけはいずれ日本国民の犠牲として現れる。2号機3号機のことを考えると素人しかいない日本の核専門家では、、、、。

40. 2011年5月13日 09:58:59: fCZ83cf8p2
 >>30 自衛隊員は鉛のガードをしていたが中性子線は鉛を貫通する、故に
  中性子線は出ていない、  この論理って毎回笑ってしまう。
  福島第一では震災前計測してたスチロンチウム、プルトニウムは事故後
  計測してません、故にこの二つの放射性物質は出ていません、 という
  論理と似てるね。ご都合主義の極めつけというべきW

  中性子線防げないからって鉛のガードしないよりした方が少しでもいいだろう
  という判断でしてるんだろ。本当に自衛隊の人には頭下がる。


41. 2011年5月13日 09:59:03: bWFvuWp34c
お茶も狭山、足柄、静岡までは覚悟だな。

お茶が汚染で 人間は大丈夫か ?


42. 2011年5月13日 10:20:01: pEgCpfCxXY
SPEEDI 3月16日のデータ
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/8/4893e117.jpg

SPEEDI 3月16日のデータを県名入りの日本地図に重ねたもの
http://feb.2chan.net/dec/53/src/1305105412616.gif

SPEEDI 3月16日のデータをgoogleマップと重ねてみたもの
http://livedoor.blogimg.jp/xx2_/imgs/4/8/480abaaa.jpg

降下した放射性物質の月別推移
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saigaicom/20110504203350695.jpg


43. 2011年5月13日 10:32:39: t5UU3Fm3eg
何をどう言おうと、そもそも原発がければこんな危険やバカな状況は起こらない。だから事は単純明快、原発なくせば良いだけだ。権力側や電力会社は電力不足を煽り脅すが、一般家庭が消費する量など本来は知れた量だ。勿論、夏場際限なく冷房し続けるなどもってのほかで、それなりの節電はせねばならぬが。それよりも、何とか自動車らなどという製造業多くが膨大な電力を必要とするから、「原発をやれ」と言っているのだ。また、消費者が「オール電化」などという、電力会社の煽るバカな流行などに乗らず、電気を灯りや最低の電化製品使用分にとどめるなら、原発など全く不要なほどの電力は賄える。消費者自身ももっとしっかりと反省し、生き方を改めるべきだ。原発は利己主義で守銭奴らが求めるものであり、子孫や地球環境のことを真面目真剣に考える向きなら、やれるはずなどない、悪魔の装置だ。

44. 2011年5月13日 10:43:50: NEQfkYLhQE
>チェルノブイリ原発事故と福島原発事故は規模・内容とも違うのである。

チェルノブイリは原子炉は1基だけ、10日で核物質の放出は収斂し、その後、石棺で固めることができたが、福島は3基から4基が半壊、充填されている核燃料量は10倍、しかもスプーン1杯で50万人を殺戮できるプルサーマル燃料まで使用され、60日以上も連日広島原爆相当の核物質を放出し、これが何年、何十年続くか全く予測もできない。

そりゃ、チェルノブイリとは規模・内容とも違う。桁違いの大惨事だよな。


45. 2011年5月13日 11:02:25: KWtr3bs7vY
>>43
昨日朝日スクランブル?で言っていたけど発電費用で一番かかるのが
原発1KW12円次火力1Kw10円水力7円だ。なんでこんな非経済で危険極まりない原発を推進してるのか???
原発のないイタリアは産油国でもないけど日本より電気代はドオリでずいぶんやすい訳だ。

46. 2011年5月13日 11:09:29: l5kfUUEFro
14さま05です

資料は手元に届いています。
でも検査機関を公表してしまっていいのかわかりません。

検体の砂は港区の公園の砂です。


47. 2011年5月13日 11:36:02: IWRxOjotbE
チェルノブイリと福島原発は違うといっている西村肇氏。
副爺も根拠としている西村肇とは、御用学者ばかりの東大でも栄えある名誉教授、つまり御用×御用×・・・の無限大。
専門は原子力ではない機械工学科卒で、化学科の教授になった。
著書の「水俣病の科学」は間違っている、と別の教授に言われて訴えているようだ。日本語、ことばにもうんちくがあり、日本人は議論は英語ですべし、などと言っている。ことば遊びが好きなようだ。
もう78歳、既に夢幻の境地でお幸せなお人のようだが、それを信心している人々もお幸せな人々だ。黒沢監督の最後の映画はたしか「夢」だったか?

 著者情報 西村肇/著 1933年東京生まれ、満洲育ち。1957年東京大学工学部機械工学科卒業。1959年東京大学化学工学科大学院卒業。1980年東京大学工学部教授。1993年東京大学名誉教授
 原発の放射能で、10年後、20年後に癌が多発し、日本人が苦しんだとしても
あまり関係のないパラダイスで夢を見ているのではなかろうか。


48. 2011年5月13日 11:44:12: vXNbjqh4LY
小児期、沢水飲んで育つ(10年以上)、原爆被爆者、
そこで、放射性セシウム(Ce)の貴重な、被爆体験を申し上げると、
セシウムは元素周期表を見てのとおり、カリウムと同列にある、
よってカリウムと同じ、生化学的動態(変な表現か)をする、
当然細胞に入り込む、脳細胞、筋細胞など、
結果、酷いことになり、悲惨な人生となる、
言うに言われん、酷い思いをさせられた、
が、低濃度被爆であったため、死にはしない、が、変なことになる、

成長期、細胞発達する時に、発達途上細胞が被爆するわけだから、

頭が冴え、切れ上がる、年上の従兄に、昔よく言われた、
おまえ、放射能のせいではないのかと・・、
悲しい人生であった、
よって、悲惨な人生と成らんように、低濃度でも、避ける、できるだけ吸い込まない、食べない、水は、活性炭濾過でもすることだ。
子供の将来、親は、きちんと責任もってくださいよ。


49. TheHiro 2011年5月13日 11:44:15: cce6Fp2LRLxRs : LhEpZ6S2Ht
>30,35
中性子線でてますよ。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ajIe82hprPCA

>チェルノブイリ原発事故と福島原発事故は規模・内容とも違うのである。
確かに「違う」のは事実です。
チェルの燃料にはプルトニウム含まれてないけど、福島は含まれてる。
チェルの燃料より福島の燃料のほうが多い。
チェルは爆発で飛散したけど、福島は火災で飛散。
チェルは海に放射能捨ててないけど、福島は捨ててる。

「チェルノブイリ原発事故と福島原発事故は規模・内容とも違うのである。」
という主張は間違っていませんが「チェルと違う=福島は安全」って意味ではないですよ。


50. 2011年5月13日 12:44:06: wpjUPjL4tI
>>46

ご回答いただきましてありがとうございました。
「東京」ですね(@@;)


51. taked4700 2011年5月13日 13:08:20: 9XFNe/BiX575U : Dqc5CGFSuB
足柄茶、新たに3市町村で放射性物質検出(MSN産経)
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/111.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 13 日 11:16:47: igsppGRN/E9PQ

で、葉からセシウムが吸収されていたという話が出ています。3月中旬に葉からセシウムが吸収されていてそれが新芽に移行したということです。

ただ、そうすると、根からの吸収もあってしかるべきで、セシウムの半減期は30年ですからそれこそ福島、茨城、埼玉といった地方の野菜は全て規制値越えになっていると思います。

どうも、全体の、つまり、いろいろな県の検査自体があまり正確ではないと言う印象があります。


52. 恵也 2011年5月13日 13:51:22: cdRlA.6W79UEw : vtoQ20SAbk
>>10 この図式では、どんどん検出しても隠したり、検出されないような検査
>> をする方向に流れて行ってします。

俺もそれが心配だ。
いまは過渡期で放射能が検出されてるけど、放射能の検出がされた時には
儲かる仕組みじゃないと長続きすることは出来ない。

これから確実に減るのならともかく、いまだにどうなるか5分5分だ。
しかもまだ大量に放出状態であり魚介類にはこれからが本番。

最低限、放射能の検査料は無料で、暫定基準値を超えたら早急に5割り増し
くらいで補償される仕組みでなければ、今後は隠蔽されてしまうでしょう。

国民の健康を第一と考えるのならこのくらいはやって欲しい。
いまの政府じゃ無理かも・・・・・

>>12 3月中旬に土壌が汚染され、その汚染された土壌で栽培したから

その可能性もあるけど、いまだに莫大な放射性物質を放出してる。
だからこそ1号機に覆いを被せて、放射能を止めようとしてるんだろう。

武田邦彦氏の出したドイツ気象庁の4月5日予報図などをみると、神奈川県
の放射能も恐いよ。
どこまで続くぬかるみぞ!
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-21.html


53. 恵也 2011年5月13日 13:52:03: cdRlA.6W79UEw : vtoQ20SAbk
>>30 日本人の場合、セシウムを100だけ摂取したとすると、そのうちの半分
>> を排泄によって体外に追い出すのに約3カ月必要です

この話は空理空論!
放射性セシウムを体内に入れる人は、それからも放射能を取り入れてるわけだ。

あなたのいう3ヶ月という期間は、放射能をまったく体内に入れなくなったら3ヶ月で
半分になるという意味だろ。環境に放射能があっては3ヶ月で半減するはずが無い。

チェルノブイリの例でいうと、土壌中の放射性セシウムは水などで拡散するので
物理的半減期より短い期間で半減すると予想されてましたが、実際には植物が
取り入れて循環し、物理的半減期の30年近く掛かります。
アンタの話は頭でっかちの空理空論。

>>31 東大の教授は政府、東電と同じで信用できません。

俺もだ、東京大学の先生は東京電力に買収された先生方だ。
毎年5億円くらいの講座費を受け取って、原子力講座を作ってんだろ。
買収されたら言いたいことを自由に言えるはずがない!

>>38 「チェルノブイリ原発事故と福島原発事故は規模・内容とも違うのである。」

これは事実だ。
チェルノブイリでは10日くらいで大規模な放射能放出が止めれたけど、フクシマでは
もう2ヶ月も過ぎてるのにまだ止めれない。

チェルノブイリでは1基だけ壊れたけど、フクシマでは4基も一度に壊れおまけに使用
済み燃料まで原発の中に蓄えてました。
これじゃ解決するまで何十年かかることやら・・・・・


54. 2011年5月13日 14:05:24: ZEHytuklkk

おまえらがこんなに一生懸命議論しているのに国会では

1、復興に高速道路無料にしろ。
2、財源がww 

のんびりしたもんですわ。これは静岡ぐらいまで確実に殺されるな。


55. 2011年5月13日 14:30:03: HYHUspnQ6g
>33
 横浜市学校給食会(TEL 045-662-2541)に電話して確かめた。
今、HPに福島や茨城県産の野菜を使うと表示したため、親から問い合わせが殺到しているとのこと。福島や茨城と表示しておけば、万が一、こういった産地の野菜が混入したとしても責任問題には発展しない(表示してあるから)、という予防策のためだったとのこと。しかし、これだけ不安に満ちた問い合わせがあると、福島や茨城の野菜を表示せず、実質的にも完全にこれらの産地の野菜を調達の際に排除するということも考えられる、とのことでした。また、こういう汚染状況になってくると、今後も子供達に給食22万食を毎日提供していく体制を維持できるかどうかも未定だと言っていました。つまり、全員がお弁当になる可能性があるのですが、働いている親からはそれはそれで反対があるとのこと。実際には、業者には、西日本産のものかどうかいちいちFAXさせているし、呼びつけて西日本産のものをなるべく調達するように厳しく指導しているとのことでした。
 はっきりいって、国の基準なんか殺人基準そのものなので横浜市は頑張って西日本産のものを調達して欲しい。子ども達が、500ベクレル前後汚染されたほうれん草を食べるなんて、考えるだに恐ろしい。ウクライナ共和国では40ベクレル程度なので10倍緩い基準。

56. 2011年5月13日 14:34:19: pEgCpfCxXY
福島第一からの放射能拡散、止めようがないでしょう。
溶融した燃料が格納庫内部各所でこびりついてるんでしょ。高温、高線量で。
それに、東京でも下水の汚泥に二万四千ベクレルものセシウムが
検出され、燃やせば煙突からまた拡散する。東京にかぎらないでしょう、
ということはです、東日本各所で、放射性物質が大量に拡散しており、
止まる気配も手立ても、見当たらないのが現状だということです。
こんな大気と降雨と農産物にまみれた生活にある東日本西日本各所の市民には
おそろしい内部被曝の結果が、数年後十年後数十年後待っており、死ぬまで
そのおそれが続く。
それがいやなら、公表される事故のレベルやひどさの公表、
大気中、地表、農産物の各地での正確な測定値の公表を待つのではなく、
ただ一つ、逃げることのみが、内部被曝を回避する道だけが、
あなたとこどもの命を救う選択だ、ということです。それも、
みんなが逃げるから自分も逃げる、のではなく、
みんなが逃げない今のうちだから逃げられる内に逃げておく、このエゴ丸出しの
即断即行が、後々、あなたとこどもを生かすわけです。
みんなが逃げるから自分だけは逃げない天の邪鬼であれば
いかなる放射線被曝とその障害にも打ち勝てるのだ、などという愚劣はありえません。
天の邪鬼であることと放射線被曝による各種障害とはそれぞれ別個の事柄、
まったくの無関係です。
みんながどうしようが、政府がどうしようが、都内在住社長令嬢がどうしようが
自分はこうするのだ、が、いま、求められています。
みんなとはもう、はなればなれになるけど、また新しい出会いがきっとあるだろう、なくてもまあいいや、何とか生きていこう、という開き直りがいま、急務です。

57. 2011年5月13日 14:41:39: HYHUspnQ6g
>56
以下の二つのブログを読むと、千葉県の土壌汚染レベルが、1.4キュリー/平方キロ〜2.8キュリー/平方キロとなり、通常、立ち入りが制限される放射線管理区域(1キュリー以上)になったことが分かる。福島・宮城・茨城は当然として、行政は測定しないが、恐らく、栃木・群馬・東京・埼玉・神奈川そして静岡の一部も、1キュリー以上の土壌汚染となっているはず―首都圏全域がチェルノブイリの汚染地図でいうところの第3汚染エリア(薄いピンク色の領域)になったということ。首都圏に住み続けるなら、チェルノブイリに学び、汚染エリアの食べ物・水は絶対に摂取せず、高性能の空気清浄機を買って定期的にフィルターを捨て、絶対に雨にあたらないようにこの先何十年も暮らさなければならない。
 なお、大気中の放射線量が、常時0.6マイクロシーベルト/hourを超えたら、それは放射線管理区域になったということなので、呼吸に適さず、即座にどこかへ引っ越すしかない。
 土壌汚染のレベルは放射線管理区域相当だが、大気中のレベルがまだ管理区域に達していないということで住み続けるのか、それとも土壌汚染のレベルだけみて引越しを決断するのか、それは人それぞれだと思う―ベラルーシ共和国では、引っ越せる金持ちから逃げていった。

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-47.html
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-19.html


58. 2011年5月13日 15:27:16: 5mle4KqBfI
どこにどれだけ核種が来てるかなどと、もうどうでもいい!

日に日に悪化していることだけは間違いないんだから!

すぐに放射性核種の放出が止まるなどとは夢のまた夢。

逆により一層悪化し、又水蒸気爆発が起きる可能性のほうが大きい。

爆発したら施設で被曝しながら作業して下さっている方々は当然退避し、施設には誰も入れなくなる。

結果次々と爆発、最悪の最悪の結果になる。

もしそういうシナリオになるんであれば、

周辺国民200万人を即刻避難させる。

1〜6号機の建屋の海側の敷地を削り、建屋の近くまで海にする。

山側から(爆撃)をし、施設ごと海側に倒して沈める(水棺)。

それが無理なら小型核爆発で燃料棒を溶かす。

海は汚れるが、これが一番早い解決策かも知れない。

過激なようだが一日でも早く止めなければ、ここ日本で子育てが出来る場所などひとつもなくなる。

子育てが出来なくなるような事を政府が計画しているとそこまでは思いたくはないが・・・


59. 恵也 2011年5月13日 15:33:10: cdRlA.6W79UEw : LLOQxP7jb6
>>46 検査機関を公表してしまっていいのかわかりません。

言論とは公表が原則で、公開しないのは重大な理由があるときに限られます。
とくに測定値を生業とする機関は、名前など第三者が客観的に確かめることを
前提にしているもの。

これが匿名でいい加減では、議論の基礎のデータのすべてに信用力がありません。
アンタは言論の自由の根源的なものが判ってない。

>>48 カリウムと同じ、生化学的動態(変な表現か)をする、

むしろ心配なのはホルモン異常。
内分泌腺がホルモンを作って、成長や血圧、血糖値、筋力、性徴などいろんな
働きをしてるがこれが狂うと、人体はタダじゃすまん。

広島の原爆では「原爆ブラブラ病」という若いくせにすぐ疲れるような人の報告もある。
チェルノブイリ事故での作業者の発がん性は1.5倍くらいでしたが内分泌系疾患
は20倍くらいで、精神疾患も10倍くらいに危険性があがってます。
(今中哲二氏の調査より)

浄水器の活性炭素は80%くらいのヨウ素などを除去してますから、少しは気休め
になるが、病気になる可能性が少しは小さくなるというだけの話だ。


60. taked4700 2011年5月13日 16:10:09: 9XFNe/BiX575U : Dqc5CGFSuB
お茶の生葉について、どうやって検査をしたか、神奈川県に電話をして聞いてみました。

20秒水洗いをしてその後検査だそうです。

これで、ますます分からなくなってきました。セシウムはナトリウムやカリウムと同じ化学的性質を持っています。このことは、周期律表を見れば、同じ列にこれらの元素が並んでいることから分かります。

そうであれば、たとえ葉からの葉面吸収が起こらなくても、根から確実に吸収されるはずです。植物の三大肥料は、窒素、リン酸、カリです。
カリ肥料は硫酸カリウムとか塩酸カリウムという形で使われていて、セシウムの環境中の状態は多分酸化セシウムですから、これが違うのかもしれません。

しかし、葉面吸収が酸化セシウムで起こったのなら、根からも吸収されるはずです。

いろいろ考えますが、どうもよく分かりません。

http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p307240.html
には、お茶、ホウレンソウ、小松菜の検査結果が載っていて、ホウレンソウや小松菜は不検出だそうです。基準値以下なら基準値以下でその値を公開しているとのこと。
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p169794.html


61. 2011年5月13日 17:22:10: KWtr3bs7vY
>>60
真実と嘘が混じっていると思うよ!
お茶に放射能が検出されたら全ての農作物で検出できるはずです。
おそらく食料で放射能が検出されないのを見つけるのは不可能。
水道にも多量の放射能が検出されているが正確に公表すると民族大移動が起こる。
東京も1回オーバーしただけで数百億の費用がかかる。以降データーは正確ではない。また野菜や水産物が安全でないので食べないと別の病気に罹る(循環器系、高血圧)。つまり正確に放射能を公表すると誰も得をしない。という大変な状況になってしまっている。>>58それでは被害の拡大になる。確かに原発の仮眠所の体育館であたかもメルトダウンで地下からの放射線を防ぐため床に鉛シートを張ってその上でごろ寝してるが本来は横と地表からの放射線を防ぐのに重点のはずが、、、
ま、色々非公表の事がある見たいだが”2011福島大災害”がマヤ歴での2012大災害での人類滅亡にならなければいいが、、、

62. 2011年5月13日 17:29:13: HYHUspnQ6g
>60
 チェルノブイリでは、湿ったくぼ地の土壌(泥炭地や湿地)において高濃度のセシウムが観測されています。お茶の葉を栽培する畑はどちらかというと乾いた土壌だと思いますので、しかもおっしゃるように踏み固められて堅くなっているならば、確かに根から吸収される程度は少ない気がします。それとも、降り積もったセシウムが雨とともに土壌中に急速に浸透していったのでしょうか?お茶の葉を栽培する畑の土壌はそういう性格のものなのでしょうか?素人なのでよく分かりません。
 なお、ガス交換を行う葉の「気孔」からガス状の放射性エアロゾルが吸収されるという話を聞いたことがあります。気孔の平均的な大きさは30μmであるのに対し、放射性のエアロゾルは非常に細かいもの(0.1ミクロン未満〜5μm)ですので、葉の気孔におけるガス交換を通じて葉の内部に取り込まれた可能性はないでしょうか?(ご教示頂ければ幸いです)。

63. 恵也 2011年5月13日 17:30:08: cdRlA.6W79UEw : Ti8bh4Ygc9
>>55 今後も子供達に給食22万食を毎日提供していく体制を維持できるかどうかも未定だ

22万食も調達するのなら、毎食を抜き取って放射能調査を行うのが義務だろ。
仕事として児童の食事に責任を持ってる人間が、無責任なことをやるんじゃない。
給料泥棒か、お前等は!

>>57 汚染エリアの食べ物・水は絶対に摂取せず、

それは無理。
俺は高知にいるけど、物流が回復してるから福島からも流れてくるよ。
産地偽装はどこの世界にもあることだし、メッタにばれることじゃない。
福島産だと売れないというのなら、誤魔化す人間は多いのじゃないかね。

高知県の小さなスーパーが独自で放射能検査をしてるわけじゃないから
絶対に摂取しないなんて日本に住んでたら不可能だよ。
シンガポールみたいな検査体制のしっかりした国にでも逃げ出さないと・・・

>>58 山側から(爆撃)をし、施設ごと海側に倒して沈める(水棺)。

そんな事をやっても、核燃料が確実に冷やされるわけじゃない。
格納容器ごと海に落下しても、海水の循環が出来るわけじゃなかろう。
一つの原発で毎日2発の原爆を使うほどのウランが詰まってたんだから
中途半端な量じゃないぞ。

格納容器の中でウランが臨界量集まるごとに核分裂し、JCO事故が海の中で
始まってしまうかも知れんぞ。永遠の海中温泉の出現だ。
それも4基もあるから1つくらいは海中温泉になるだろうね。

正常時の原発では、細長い燃料棒の真下から冷却水がジェット噴流となって
循環することで強制的に冷やしてます。
海中に格納容器が落下しても、自然循環だけでは冷却能力は小さい。

それから福島原発の核燃料や使用済み燃料をぜんぶ剥き出しにしたら、風で
拡散されて東京には人間が住めなくなるでしょう。


64. 2011年5月13日 17:33:25: 5mle4KqBfI
>>61

>>58それでは被害の拡大になる。

おいらは逆だと思う。

>>山側から(爆撃)をし、施設ごと海側に倒して沈める(水棺)。

このまま核種が出続けるより、はるかに少なくて済む。

いずれこのような作戦に持っていかざるを得なくなると思う。


65. 2011年5月13日 17:58:23: vXNbjqh4LY
59
サン、言われてみれば、被爆量によっては、それはあるかもしれません、
私の、小児期においては、アメリカ、ソヴィエト、フランス、後に中国と
大気圏核実験が、すさまじかった、かなりの被爆量と思いますよ、
都会の水道でなく田舎で暮らしましたから、飲み水からは、多量に摂取したものと思います、
当時情報で、よく聞いた、ストロンチュウム90も、怖かった、
若い20代の人の、肺がん死にも遭遇しました、若いのに、なぜかなーと思いましたが、思い起こせば、プルトニウムも飛んできたはずですので、微粒子、吸い込んだせいなのかな、人によって、免疫機構の弱い人もありますので、かもしれない、と思ったりもします、
活性炭濾過は気休めかもしれないが、他に濾過方法はないのだろうか。
特に、0から5歳くらいまでは、かなり要注意と思います。

66. 2011年5月13日 18:29:52: l5kfUUEFro
皆さんお聞きしていいですか?
東京に住んでいます。

毎日東京のデーターを見ているのですが、上水と降下物の不検出の日が続くようになってきています。
3月の3号機の爆発で大量に放出されたものが落下したり雨で流されて落ち着いてきたのでしょうか?

事故は収束されていませんが、今は東京には飛散してきていないのでしょうか?


67. 2011年5月13日 18:39:05: pEgCpfCxXY
>>66さん、

事故の報道による規模、ふくいちカメラの映し出す動向、
小出さんのおっしゃっている内容に
日々目を通されておられることと思います。
あれだけの史上類例なき原発事故が起き事故が成長しつつあるのを
目の当たりにしている現在、
たった300キロかそこいらしか離れてない東京に
放射性物質が飛散してきてないだとか、今後も飛散するわけがないとか
なぜ、原発からの放射性物質拡散をとどめられてない現状を前に
断定することができましょう。できませんよ。風向き次第でいくらでも飛散し
降下します。放射性物質はより低いところへ沈殿しますから高さのあるところで
計測したら場合により不検出もありましょう。いえ、そういう問題ではありません、
政治的な問題です。政府としては東京は安全だと言い続けるでしょうし、
そのために放射線量計測値の数字をいじくることなど朝飯前でしょう。
メディアも役所もみんな、大本営発表の子です。
これはもちろん、ぼくの主観的な判断にすぎませんが、今は時間がありません。
今どうするかで、後々泣くのは、避難に遅れ適切な処置に遅れた人々である、
これがぼくの原発事故に関する歴史的教訓に学んだ後の主観ですから。


68. 2011年5月13日 18:56:35: pvyuOKfSio
「4号機建屋が傾いていて、最悪倒壊の恐れがある。
 その場合、使用済み核燃料が散らばり危機的。」

だそうです。

日本の番組より、内容、映像、信じられるような気がする。

http://www.youtube.com/watch?v=aPWLwTiSv_Y&feature=youtu.be


69. taked4700 2011年5月13日 19:47:49: 9XFNe/BiX575U : Dqc5CGFSuB
>>62

葉面吸収を行う主要な経路は気孔だそうです。主要であって、気孔だけから吸収が起こると言うことではないと言うことです。
洗うとか煮ると落ちると言うのは、多分、葉の表面に降り積もったものが気孔に入り込み、それがある程度でも気孔から落ちると言うことでしょう。もっとも、気孔以外の表面にあるものが落ちる方が多いはずですが。

http://www.agri.kagoshima-u.ac.jp/kfruit/Resources/FoliarUptake.html より引用:

1)葉面吸収の機構

 葉面すなわち葉の表皮細胞の外側は不透過性と考えられるクチクラに被われているために、葉面から物質が吸収されるということは考えにくいこと、また一般に葉面吸収は葉の上面よりも下面からの方が速やかであり、気孔の数は下面の方が上面より常に多く、上面に気孔のない植物もあるために、葉面吸収は気孔を通して行なわれるのではないかという考えがあった。しかし、気孔を全く持たない葉の上面からも吸収が行なわれること、疎水性のクチクラで縁取られ、気体でみたされた気孔の内側の呼吸腔へ葉面散布された水溶液が入ることは、表面張力の関係から困難と考えられること、また、仮に入ったとしても、呼吸腔に接している細胞の表面はやはり内部クチクラにおおわれていることから、結局葉面吸収のメカニズムとしてはクチクラにおける物質の透過が重要であるということになった。

 クチクラは均一で連続的な孔のない膜であり、クチン単位より構成されている。クチンの化学構成は水酸基を有するC18脂肪酸の重合物であるとされている。この重合物の分子間空隙は、小さな水分子のようなものは通過できる大きさである。そこでまずこの空隙が、水酸基やカルボキシル基のような親水性基の存在により吸水し、水や溶質の透過を可能にすると考えられ、またクチクラは負に帯電しているので、カチオン(陽イオン)の透入を促進する。下部クチクラには、クチン単位に接着物質としてペクチンが混在し、このペクチンはクチクラにおける透過の通路を形成する。また、クチクラの外側にはワックスの突起があり、これはクチクラの親油性部分と連なって、葉面での非極性油性物質の透過経路を形成している。物質はクチクラを透過すれば、セルローズ微細繊維よりなる細胞壁へ浸透して、そこからは根における吸収の状況と同様になる。

さらにその後、外質連絡糸(表皮細胞の外側の壁に存在する微細構造であり、クチクラから壁を通り表皮細胞の中葉にまでひろがっていて細胞の原形体と外界とを直接連絡しているように見えるが、原形質を含まず、単なる繊維間孔隙だと考えられている)の発見により、現在では外質連絡糸が、葉面吸収の際の、クチクラおよび細胞壁における物質の透過経路として有力視されるようになっている。

 一般に外質連絡糸は、表皮細胞間重層壁、孔辺細胞、毛およびその基部や周囲、および葉脈の上下にある表皮細胞に多数分布している。このうち、孔辺細胞に多いことが、気孔の多い下面で上面よりも葉面吸収がよく行われることの理由であると思われる。

 クチクラにおける物質透過は、拡散によって行なわれていることが明らかにされている。すなわち無機イオンの透過速度も有機化合物のそれも、直接濃度に比例し 温度の上昇や、また物質の親油性の増加によって速やかになる。また特別厚い場合を除き、クチクラの厚さや、ワックスの沈着などは大きな影響を及ぽさない。

 なおクチクラ膜での透過については2つの特徴がある。1つは方向により速度が異るという特異性があり、水、無機イオンおよび有機化合物の透過は内側すなわち原形質に向う方が速やかであるという点であり、これは通常の透析膜では見られないことである。2つ目は尿素の透過であり、尿素は濃度とは無関係にイオンの10ないし20倍も速やかに透過し、さらに尿素と同時に無機イオンを与えると、それらイオンの透過も促進される。この尿素の特異性は、クチン分子間の結合を変化させ膜構造を粗にすることにより生ずるのではないかと考えられている。実際に葉面散布した場合も尿素の吸収速度は他のものよりも大である。

 表皮細胞内に吸収された物質は、原形質連絡糸を通って葉肉細胞へと移動し、さらに体内の他の部位には主として師部を通って移動してゆく。

以上引用終わり。

ただ、そうなら、神奈川県西部に至る全ての地域で、もっと多くの野菜でセシウムやヨウ素が検出されていなければいけません。

お茶の木は常緑樹で、3月中旬のセシウムによる汚染を木全体で受けたのでしょう。そして、木全体のセシウム吸収量が新芽に集まったと考えると、お茶でのセシウム検出量が高い理由付けにはなります。

しかし、葉面吸収が起こるなら、果物、例えば、ミカンや八朔など、3月から4月に収穫されたものもあるはずで、これらから検出されていない(?)のは矛盾するように見えます。
また、葉面吸収が起こるなら、根からも吸収が起こるはずで、セシウムはカリウムと同じ化学的性質を示すのは確かなことなので、植物の三大栄養素、又は、肥料であるカリウムと同じく、セシウムも根から吸収が起こるはずです。

どうも、よく分かりません。何か首尾一貫しない。


70. 2011年5月13日 22:30:19: hvNJEXNQB6
5月11日岩手県滝沢村(福島第一から北へ261.6km)の牧草から、国の基準を超える放射性セシウムが検出。県は牛に牧草を与えないよう指導。

71. 2011年5月13日 22:32:49: 9dxNwbIZxk
東電の記者会見は誤魔化し半分、残りの半分が妄想。

72. 2011年5月13日 23:28:01: KWtr3bs7vY
>>69
吸収過程は問題ではない。お茶は吸収と置換と手もみ工程で汚染されていると思われる。この3つの過程で汚染されているがどの経路が一番かはどうでもいい。
肝心なのはそれだけ降り積もっているわけである。福島では家畜は配合飼料しか食べてなくてもそこに生きてるだけで殺処分される。政府が恐れているのは放射能の空気拡散でそのために放水で海と地下水の汚染を犠牲にしてるがいずれにしても
東電社員関係者は近いうちに女子供までも憎しみの対象になる。東電は日本国民に対して大きなテロを仕掛けたな。責任は取らなくても身内に犠牲者が出たらきっちり落とし前つけられるだろう。

73. 2011年5月13日 23:57:03: MEn5PxD5aA
農家は東電に賠償請求してくれ。

74. 2011年5月13日 23:58:54: IuagpagJlc

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01080428/02.gif
上のURLの図の「人工放射性降下物の経年変化」にあるとおり、米ソなどの核実験により1960年代の東京でのセシウム137の最大値は約800,000mBq/uであり、1985年以降2003年までの最大値約10mBq/uの実に約80,000倍である。

チェルノブイリ原発事故の時でも東京でのセシウム137の最大値は約100,000mBq/u強であったが、1985年以降2003年までの最大値約10mBq/uの約10,000倍である。ただし、1年あまりで約100mBq/uまで減少している。

つまり、チェルノブイリ原発事故の時よりも、米ソなどの核実験による1960年代のほうが、東京でのセシウム137は約8倍多かったことになる。

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
のとおりにカリフォルニアで検出されたプルトニウム239が福島原発事故によるもので、太平洋を越えて遥か遠くのカリフォルニアにまで飛来したのであれば、その逆のことも起こった可能性があり、米ソなどの核実験により、1960年代の東京でのプルトニウム239は、今回の福島原発事故よりも多かったはずである。

しかし、1960年代の東京近郊で幼少時代を過ごして、現在も健康に過ごしている人は大勢いる。

こうした事実があるのだから、現在の状況を必要以上に心配する必要はない、と思料する。


75. 2011年5月14日 00:11:45: MEn5PxD5aA
チェルノブイリでは大爆発を起こしたが、ソ連はすぐに周辺住民を避難させ
事態に対応した。
一方、日本は福島を見殺しにして、二ヶ月経ってもいまだに収束していない。
それどころか事態は悪化するばかり。
東日本一帯が放射能に汚染されていると考えていいだろう。

76. 2011年5月14日 00:13:10: TiBfDQzQsI
ある大手お茶メーカーは、足柄茶を使ってないとHPに出てるけど。

静岡でも出てるのに、

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110512-OYT1T00299.htm

ただ、基準値以下。


77. 2011年5月14日 00:34:35: yd4hiCcz1Y
>>74
ネットにはこんな調査結果も出ているのですが、如何評価されますか?
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saigaicom/20110504203350695.jpg

78. 2011年5月14日 00:39:53: KWtr3bs7vY
>>74
800ベクレル??足柄ではお茶500ベクレルで土壌は10倍の5000ベクレルの汚染が予想されてる。お前はどんな頭をしてるのか?原爆実験では爆心地はプルトニウムの量は途方もなく多いので日本でも検出できるが福島ではプルトニウムは極微量と言われてるがそれでもアメリカで検出したとなるとかなりのプルトニウムが福島で放出されていることになる。原爆実験は瞬間の話で福島は1年以上の継続が確定している。ここでチェルノは爆発当日、炉心に人が入って被害状況や人の救出が行われているが日本では2ヶ月間隔壁があって安心と言われている炉心までも入っていない!!2ヶ月間手も足も出ていない対応でチェルノの危機管理や心構えが全然違う。本質が見えてないね!!核の先進国のロシアで大きな犠牲を出してあの程度で済んでるが素人が対応してる福島はどれぐらい被害が出るかは想像したくない。
(フランスは数兆円の利益を見込んでるが)

79. mainau 2011年5月14日 01:26:47: GgaPs4QXWLwO2 : 85rTG3hiJk
チェルノブイリ事故のときには、農家も生活がかかっているので、せっせと農作物を自分らでも食べていたし、なんとモスクワとか都会にも出荷、さらに外国に輸出していたとのこと。この話は、実際に事故後のチェルノブイリに数多くの訪問をしていたフォトジャーナリストの広河が話した。
日本などはさらは物流の流れが当時のソ連よりも発達しているから、日本のいたるところにいろんなものが流れるだろう。

80. 2011年5月14日 01:36:58: IuagpagJlc

原爆実験は瞬間の話ではない。1950年代・1960年代の米ソなどの核実験、1970年代の中国の核実験とずっと続いていた。
それでも1960年代の東京近郊で幼少時代を過ごして、現在も健康に過ごしている人は大勢いる。

「福島ではプルトニウムは極微量と言われてるがそれでもアメリカで検出したとなると」それより規模の大きい米ソなどの核実験により、1960年代の東京でのプルトニウム239は、今回の福島原発事故よりも多かったはずである。
それでも1960年代の東京近郊で幼少時代を過ごして、現在も健康に過ごしている人は大勢いる。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/life/news/110428/trd11042823060023-n1.htm  

東京電力福島第1原発の事故で現在、東京の地表から検出される放射性物質(放射能)の量は事故前の数万倍に上る。しかし1960年代初頭にも、海外の核実験の影響で、日本でも同レベルの放射性物質が検出されていた。それでも健康被害が生じたことを示すデータはなく、専門家は「過度な心配は不要だ」との見方を示している。(小野田雄一)  
   
   パニック起きず  
 研究機関「気象研究所」(茨城県つくば市)によると、これまで放射性物質が国内の地表から 最も多く検出されたのは63年(昭和38年)6月。東京で放射性セシウム137が、1カ月間で1平方メートル当たり550ベクレル検出された。米国や旧ソ連が繰り返した大気圏内での核実験で拡散した放射性物質の影響によるものだ。以降、数年間、1カ月に1平方メートル当たり数十〜数百ベクレルを観測した。  
   
  その後、60〜70年代の中国などによる核実験やチェルノブイリ原発事故(86年)で放射性物質の降下量が一時的に増えたものの、90年代以降、1カ月の地表への降下量はピーク時の1万分の1以下となる0・01ベクレル程度に落ち着いていた。  
   
 「雨が降ると、親や先生から『放射能が含まれているのでぬれないように』と注意された」。  
  都内に住む男性(61)は小学生当時をそう振り返る。ただ、社会がパニックになった記憶はないという。  
   
 1962(昭和37)年度の厚生白書などによると、相次ぐ核実験を受け、国は61年、「放射能対策本部」を設置。同本部は「汚染はあるものの人体に影響はない」と判断していた。
 このため、水や食品の摂取制限などは行わなかった。

4月は数百ベクレル

 都内の放射性物質を測定している「東京都健康安全研究センター」(東京都新宿区)の4月1〜28日の観測によると、同区の1平方メートル当たりの降下量は、最大値が11日の170ベクレル、最低値が12日の4ベクレル。降下量は降雨など天候で大きく増減するが、単純計算すると、月間数百ベクレルとなる。

 同センターは「健康に影響が出ることはないと考えている」としている。

 原発周辺の福島県の1平方メートル当たりの降下量は、測定結果がまとまっていない日も多く、月間降下量が不明で、これまでのところ過去との比較はできない。

過度の心配不要

 「放射線医学総合研究所」(千葉市稲毛区)も、現在の東京の地表から60年代と同レベルの放射性物質が検出されていることについて「望ましいことではないが、健康への影響はないと考えられる」とする。

 「このレベルの放射性物質が健康に影響するなら、50〜60年代を生きた世代のがん発生率や死亡率が他の世代に比べ高くなっているはずだが、そうした統計的なデータはない」と理由を説明した。

 ただ、インターネット上には放射性物質とがんの因果関係を結びつけるような書き込みもある。

 「日本人の死因は長らく(1)脳卒中(2)がん(3)心疾患−の順だったが、81年にがんが首位になり、がんで死ぬ人の割合は右肩上がりに伸び続けている。50〜60年代に放射性物質を多くの日本人が取り込み、がんの発症率が高まったためだ」

この指摘に対し、同研究所は「長寿になるほど、がんの発症率は上がる。がんは複合的な要因で発症するが、がんが増えた一番の理由は、日本人が長寿化したためだと考えられる」と否定。その上で「ストレスがたまると免疫機能が低下し、がんなどの発症率が上がってしまう。神経質になりすぎるのも禁物だ」と過度の警戒に注意を促している。
 
  ソース:http://sankei.jp.msn.com/life/news/110428/trd11042823060023-n1.htm

過度に心配して、不安を煽って、一体何を得ようというのか。

 


81. 2011年5月14日 05:00:21: G0ngKc1wFk

「最初に下痢がはじまります」肥田舜太郎、被曝について語る
http://tcyhhd.blogspot.com/2011/05/donbarakun.html


この人に聞きたい/「被爆医師」肥田舜太郎さんにお聞きしました。
http://www.magazine9.jp/interv/hida/index.html


「医師が見た被爆者の生と死〜原爆被害、隠蔽と放置の12年間〜」
http://homepage3.nifty.com/kikigaki/gakusyuu00.html


82. 2011年5月14日 08:35:00: by4NTi3lNQ
神奈川は、自ら悪い情報を公表している点で良識の高い県だと思います。大丈夫、風評被害だ。と大騒ぎして汚染食品を小学校の給食に出している福島、茨城、千葉は知事がボケなのか県民の民度が低いのか?と疑いたくなります。
米軍は戻ってきましたが、彼らの食品はすべて本国から持ち込みなので空間線量だけを気にすればいいのですが、いま我々日本人が本当に気にしないといけないのは、食品からの内部被ばくです。

83. 2011年5月14日 11:42:29: KWtr3bs7vY
>>80
よくも言えるね!関心するよ。ソースのグラフは縦軸が対数だな。
高さが2倍高いと放射能は100倍か。放射能の量が全然違うけど。
今までに放射能で日本の食糧規制、立ち入り禁止が当時あったのかな???
そんなの聞いたことないぞう!!

84. 2011年5月14日 12:48:22: KWtr3bs7vY
日本は核のごみとしてプルトニウムが10トンある。核武装のためプルトニウムを精製すれば核爆弾1万発作れる。軽水炉は比較的プルトニウムの発生が少ないと言われてこの数です。原発の40年分の核のごみと核燃料本隊がたとえ1基分放出されても甚大な未曾有の核汚染が起きる。

85. 2011年5月14日 13:37:17: U1ypkycpWo
30.さん、気象系の研究者です。

もういい加減にしたらどうですか。阿修羅のあちこちで同じ内容を掲載していますね。

下記サイトの102.で 東大病院の中川恵一と名乗る方かが 52. の方と同じ趣旨のことを書かれています。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/319.html

再度上記サイト 104. 114. で書いたのと同じことを書きます。

西村肇・東大名誉教授の「福島原発事故の原因の究明」と題する「論文」、何という名前の専門雑誌に掲載されていますか?論文というからには査読(匿名第三者による審査)されているのでしょうが、以下の記者会見の内容と同じで、わたしが査読者 なら確実にリジェクト(掲載拒否)です。

西村先生の「理論物理計算が示す福島原発事故の真相」という記者会見、USTREAM で拝見しました。
http://www.ustream.tv/recorded/13874304

西村肇先生は海洋への放射性物質の放出量を次のように推定しておられます。(800m沖合で測定された放射性物質の濃度)×(冷却のために用いた水の量)
800mも沖合での濃度では汚染水の濃度が低くなりすぎて意味がありません。汚染水そのものの濃度、または汚染水が海に流れ出している直近の箇所での濃度を用いないと、大幅な過小評価となります。

たとえば、車から出る排気ガスに含まれるイオウの量を見積もるために、車から800m離れた場所のイオウ濃度に、排気ガスの積算排出量をかけ算しても意味がありません。排気ガスそのものの濃度、または排気ガスが放出される部分の直近で測定したイオウ濃度を用いないと、意味がありません。
こんな方法でイオウの排出量を算定して、車からのイオウ排出量はごくわずかで、大気汚染の原因ではない、と結論しても誰も信じないことは明らかでしょう。

はっきり申し上げて小学校の算数程度のレベルで、理論物理とはあきれたタイトルです。人をバカにするにも程があります。こんな人が東大の名誉教授?そうですね、よくある話しですが、御用学者にしてはレベルが低くすぎです。もう少しマシな先生はおられないのでしょうか。
そういえば、わが気象学会の新野宏さん(気象学会理事長)も御用学者と化して問題を起こしましたので、彼に頼むのがよいでしょう。
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020166.html

30.さん、100mSvまで大丈夫なら、今からご家族、親戚一同(子供さん達も連れて)で福島第一原発の原子炉建屋に100mSv被ばくするまで入って、自らそのことを示してください。ビデオカメラでも持って行ったら、格納容器の破損状態も撮影できて、重宝がられますよ。あなたの体は平気でも、放射線でビデオカメラが壊れるかもしれませんが。。。


86. 2011年5月14日 21:12:55: pvyuOKfSio
>63. 恵也さま

 私も高知です。
 
 ご存知かもしれませんが、5.24(火)かるぽーとにて、世界平和市民会議があり ます。

 18:00 開会
 
 18:15 基調講演「大震災と原発事故について〜世界平和について〜」
       高木義之氏 ネットワーク『地球村』代表

 19:00 「平和市長会議と日本の役割」
       スティーブン.リーパー氏

 19:30 「世界平和と愛について」
       サイマー.ラクシュミー.デヴィ女史

 20:45 「竜馬の目指した世界」
       森 健志郎氏 坂本龍馬記念館館長
 
 http://www.earthkeepercrystal.com/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%B9%B3%E5%92%8C%E4%BC%9A%E8%AD%B0in%E9%AB%98%E7%9F%A5.pdf#search='世界平和市民会議 in KOCHI'

お知らせまで。
      

  


87. 2011年5月14日 21:25:19: JZ3J0fnQLo
ただちに影響のでないレベルでもO111による食中毒も食べてすぐに影響がないが
危ない。危険度も個体差がある。放射性物質も同じだろ。

放射性物質の拡散の場合、気流も海流も流れがあり測定箇所で数値が異なる。
さらに海流は塩水で放水漏水された汚染水は比重の異なる真水だし海流は渦もある。
拡散を空間的に一様等方の仮定をすれば放射性物質の総量は簡単にでるが仮定が間違ってるので物理的に意味がない。
太陽定数から太陽の放射エネルギーを推測する場合とは違う。
>30さん、西村肇先生の厳密な計算式は数値を出しだだけ。
      必要なのは現実のオーダーの数値。
 


88. 2011年5月14日 21:54:53: GxwB8S5KpM
>それでも1960年代の東京近郊で幼少時代を過ごして、現在も健康に過ごしている人は大勢いる。

ガンの死亡率、増えまくってますねえ。

今回の3号機爆発はMOX燃料由来。
プルトニウム放出量は遠方の核実験の比ではないわ。


89. 2011年5月14日 21:59:04: GxwB8S5KpM
>今までに放射能で日本の食糧規制、立ち入り禁止が当時あったのかな???
>そんなの聞いたことないぞう!!

私も核実験でそんなことが日本で起きたとは聞いたことないですね。

第五福竜丸で世論は敏感になっていたはずなのに。


90. 2011年5月14日 22:13:08: dDM05cedok
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saigaicom/20110504203350695.jpg
核実験当時と現在の放射能比較グラフ

上の書き込みに、こんなのもありますね。


91. ゲンさん 2011年5月14日 23:06:07: WcqmJIIn./m.E : xdSKTbwZjk
横浜市在住のものですが、横浜市へ下記の質問を送りました。市内の学校での対策についての質問と、対策がまだであれば、それを促す内容です。


いつもお世話になります。
横浜市青葉区の山内小学校と、緑区の新治小学校に2人の子供を通わせている青葉区在住の添田と申します。
いきなりのmailで大変恐縮ですが、先般より事故の深刻さが増しております福島第一原発事故による放射性物質拡散汚染状況に関しまして、
横浜市の各学校における対策の状況に関しまして、以下の質問をさせて頂きますので、ご返答頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

�先般、神奈川県内のお茶の栽培地域における放射能汚染が、500ベクレルを越えている事が判明したかと存じます。これはつまり、県内広域に渡り、土壌汚染が進んでいる可能性があり、つまりは各学校の運動場等でも、その表面等は汚染されている可能性が高いと推測されると思います。これに対して、横浜市としては、残留放射能測定はされてますか?
もしまだでしたら、早急に測定して頂き、その数値を市広報等で、公表して下さいませ。
�上記�の続きですが、内部被爆を避けるためにも、各学校児童や生徒には、登下校と体育等の屋外授業時には、予防措置としてマスクに着用とうがいの励行をお願いしたいと思います。いかがでしょうか? 
�首記原発事故と、1号炉炉心溶融による汚染水漏水により、海洋汚染がかなり進んでいるものと思われます。今後は、学校給食において、海産物を素材として使う事は非常に危険と考えます。セシウム137や、ストロンチウム90といった危険な放射性物質を体内に取り込んでしまっては、子供達の将来に非常に大きなリスクを負わせる事になりかねません。
それを避けるためにも、海産物の給食での供出は避けるべきと考えますがいかがでしょうか? もし使う場合は、放射能検査等、厳密に行った上で、汚染されていないもののみを使用するようなしっかりとした素材供給ルートを確保出来ているかどうか? もしくは確保出来るかどうか? 市の対策状況をお聞かせ下さい。
�上記�に続きますが、農産物等、その他の給食用食材の汚染状況のmonitoringや、汚染されていない食材の確保ルートの構築は進められていますか? まだでしたら今後の市の対策についてお聞かせ下さい。

以上、お手数ですが緊急を要する事だと存じますので、早々の返答をお願い申し上げます。
給食等に関しまして,上記の対策等で、例えば給食費が上がる等になるのであれば、小生はそれでも一向に構いません。
子供達への危険を回避し、その命を守るためには、小生は市の努力に対して何ら躊躇う事無く支援させて頂きます。
何卒よろしくお願い申し上げます


92. 2011年5月16日 00:35:56: FncouoZovw
>>91
青葉区ですかぁ
実は私も青葉区なんですよ
子供はいないのですが、参考になればと思いどんな生活を送っているか
かかせていただきますね

野菜はアメリカ産の冷凍野菜をたべてます。たまに宮城県産の冷凍ほうれん草も食べています
蛋白質も取らなくてはいけないので、ベトナム産の冷凍シーフードの3つを主食にしています

水道水は飲んでいません。店にあったら、エビアンかヴォルビックをのんでいます
ないときはしょうがないので富士山から採水したミネラルウォーターでがまんしてます

部屋にはプラズマクラスターの空気清浄機をかけっぱなしにしています
もちろん換気はしてないのですが、空気清浄機をガイガーカウンターで計測してみたところ、室内が0.1マイクロシーベルトだったのに対し、清浄機の近くは0.2マイクロシーベルトでした。ガイガーカウンターの精度はあまり信用できないのですが、この結果から判断するに、室内に放射性物質がはいりある程度は空気清浄機の効果があったのだと思います。

外食しなければならない時は、比較的安全そうな蕎麦かウドンをたべています

[削除理由]:2重投稿
93. 2011年5月16日 00:43:20: FncouoZovw
>>91
青葉区ですかぁ
実は私も青葉区なんですよ
子供はいないのですが、参考になればと思いどんな生活を送っているか
かかせていただきますね

野菜はアメリカ産の冷凍野菜をたべてます。たまに宮城県産の冷凍ほうれん草も食べています
蛋白質も取らなくてはいけないので、ベトナム産の冷凍シーフードの3つを主食にしています

水道水は飲んでいません。店にあったら、エビアンかヴォルビックをのんでいます
ないときはしょうがないので富士山から採水したミネラルウォーターでがまんしてます

部屋にはプラズマクラスターの空気清浄機をかけっぱなしにしています
もちろん換気はしてないのですが、空気清浄機をガイガーカウンターで計測してみたところ、室内が0.1マイクロシーベルトだったのに対し、清浄機の近くは0.2マイクロシーベルトでした。ガイガーカウンターの精度はあまり信用できないのですが、この結果から判断するに、室内に放射性物質がはいりある程度は空気清浄機の効果があったのだと思います。

外食しなければならない時は、比較的安全そうな蕎麦かウドンをたべています
一応ヨード剤ものんでいます
かかりつけの医者に相談したところ、普通の薬局にはまず置いてないということなので、処方箋を出しても手に入れるのは多分無理とのことでした。
政府が今備蓄に回しているらしいのが原因だそうです
しょうがないので、信頼性はおちますがネットでかいました


94. 2011年5月16日 00:59:37: FncouoZovw
連投すいませんでした

[削除理由]:2重投稿
95. ゲンさん 2011年5月30日 22:55:59: WcqmJIIn./m.E : xdSKTbwZjk
93番様へ
91番のゲンです。
ものすごい徹底した生活ですね。小生や我が家ではとても出来そうにありません。
ちなみに、5/14の横浜市(市のコールセンターから、市教育委員会に回されたようですが)への当問い合わせに対する返答は、5/30現在も、まだもらっていません。しびれを切らして山内小学校にもメールしましたが、まだなしのつぶてです。お役所なので期待はしてなかったのですが、時間が掛かるなら掛かるとか、何かレスポンスくれてもよさそうなのですが何も来ませんね。ひどいものです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧