★阿修羅♪ > 経世済民72 > 214.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「米国債の呪縛」を解け・・米保守派論客は売っても構わないという (田村秀男)
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/214.html
投稿者 稲垣勘尚 日時 2011 年 6 月 18 日 09:21:42: Je/tdYZdw47GA
 

http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/2322806/

この国は、増税症候群におかされ、しかも重症である。
与謝野馨経済財政担当相の「社会保障・税一体改革案」も、菅直人首相肝いりの「復興構想会議」も、そして「政府税調」も消費税増税で競っている。
増税案一番乗りの与謝野氏は大震災の前から消費税増税案を練ってきたとして、後発組の復興構想会議の増税案と混同されてもみくちゃにされるのを恐れ、閣議決定を急ぐ。政府税調委員たちは、そこで自分の出番とばかり、唾をつける。
慢性デフレがこじれ、体力が弱りきっているところに、大震災・原発メルトダウンという大きな傷害を受けて出血が止まらない。今必要なのは、栄養剤であり、輸血であり、将来展望を切り開くプランである。なのに瀕死(ひんし)の国民から血税を絞り取ることしか考えない政治家と官僚、御用学者、御用メディア。
日本は政府債務の95%を国内貯蓄で賄い、なおかつ米国債など世界の借金も引き受けている。海外資産を取り崩せば、いくらでも震災復興財源は捻出できるのに、政官とも素通りする。無知だからではない。怖いからその話題に触れようともしない。その物語は14年前の1997年6月23日にまでさかのぼる。
■政治生命の危機
訪米中の橋本龍太郎首相(当時)はその日、ニューヨークのコロンビア大学での講演で、「ここに米連邦準備制度理事会(FRB)やニューヨーク連銀の人はいないだろうね」とニヤッとし、「私は何回か日本政府が持っている財務省証券を大幅に売りたい、という誘惑に駆られたことがある」と続けた。たちまちウォール街では株式と国債が急落した。ワシントンではルービン財務長官(当時)が憮然(ぶぜん)としてコメントを拒否、議会指導者は「脅しや空威張りにみえる」と怒った。
以来、クリントン政権(当時)の日本冷視が目立つようになり、橋本氏の求心力は衰え、翌年7月に退陣した。永田町では「米国債売り」を口にする政治家は政治生命を失うという伝説が生まれた。筆者は2010年1月に鳩山由紀夫首相(当時)と会った際、脱デフレのための財政支出拡大を裏付ける財源として外貨準備の活用を提言したが、鳩山氏はあの大きな目玉をくるりと回しながら、「米国債を売るようなまねはできません」と即座に答えた。拙案は政府が米国債を買うために発行した約100兆円の政府短期証券(FB)を日銀が市場から買い上げる。そこで政府が長期国債を発行してこの日銀資金を吸い上げる、という内容だ。日銀首脳陣にも拙案をぶつけてきたが、みんな黙り込んでしまう。
そんな中での東日本大震災である。数十兆円規模の復興財源の確保が急がれるが、政府や自民党執行部、さらに首相直属の復興構想会議は復興税創設、つまり増税による財源捻出に傾斜している。デフレの最中で、しかも震災後の自粛ムードや電力不足のもとで需要が減退する中での増税はいかにも具合が悪い。だが、公的債務残高が国内総生産(GDP)の2倍もあるので、増税しか選択肢がないのだとみんな思い込んでいる。
■「日本は貯蓄超過の国」
確かに日本政府の借金水準は先進国でずば抜けて高いのは事実なのだが、その95%は国内の貯蓄で賄われている。しかも国内貯蓄は外にも回され、日本の対外純債権は官民合計で昨年末251兆円もある世界最大の債権国である。この債権を国内の大復興に向け活用するアイデアを議論の俎上(そじょう)にも載せないのは解せない。かの橋本発言以来、日本の政治家や官僚は米国債に関しては思考停止したかのようだ。
実際に、米国は同盟国日本が外準に手を付けるのを嫌がるのだろうか。そう思っていた矢先に、産経新聞ニューヨーク駐在の松浦肇編集委員が興味深い会見記事を送ってきた。相手はピーターソン国際経済研究所のカルメン・ラインハート上級フェローで、共和党政権なら米経済諮問委員会(CEA)委員長候補との呼び名が高い。彼女は「外貨準備を心配すべき国は固定相場制で対外純債務を抱える国。だが、貯蓄超過の日本はまったくの逆で、しかも変動相場制だ」と語り、外貨資産を売却し、復興財源に充てるべきだと説いている。拙論の案は米国債相場に与えるインパクトを考慮して米国債を売らなくてすむように配慮しているのだが、米保守派論客の女史は売っても構わないという思いきりのよさだ。
日本はそろそろ、「米国債の呪縛」から自らを解き放ってみてはどうか。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月19日 01:22:48: rWmc8odQao
宮崎タケシ氏
「日経は反省せよ! この15年デフレ、戦犯1位は日銀、戦犯2位は内閣。戦犯3位は経済マスコミ、特に日経の責任は重い。部外者ヅラして批評できる立場? 官庁や企業から投げ与えられたネタを垂れ流すだけでなく、経済を学びし多面的に取材せよ。元記者として現状を憂う」
https://twitter.com/#!/MIYAZAKI_Takesh/status/82113060726259712

テレビ東京も反省しましょう。


02. 2011年6月19日 20:25:51: sUpHQ8Q75g
>>01

まさに馬(日経)の耳に念仏w
鹿(テレビ東京)とのコンビで偽経済学を吹聴する


03. 2011年6月19日 20:32:54: 2gmOFcqges
>日本の対外純債権は官民合計で昨年末251兆円もある世界最大の債権国である。この債権を国内の大復興に向け活用するアイデアを議論の俎上(そじょう)にも載せないのは解せない。

 経常収支黒字=広義資本収支赤字 だから、貿易黒字+所得収支黒字+経常移転収支の積み上げが、対外純債権。

 外国の株、債権、土地、工場、建物、外貨預金etcのこと。

 これらは、「返してもらうため」に投資したものではない。国内に使うために、投資したのではない。国内<海外有利なので、投資しただけ。

 国内の復興に使うものではない。


04. 2011年6月20日 00:56:10: uKFoqoJusE
円高防止のため外貨準備の名目で財務省が短期国債を発行しドル買ったのに、だから外貨準備が米国の10倍以上にもなっている、輸入額は1/3くらいと少ないのに
だからこれを売ったら円高になりますよ。

日本が中国がドル建ての米国債売っても米国は困りませんよ、ギリシャとは違うのです。
なぜなら米国債が米国中央銀に、ドル札が日本と中国の中央銀行に入れ替わるだけですよ、だから市場には影響ありません、
それに橋龍は経済音痴なだけ、経済音痴の輩も多いので風評から若干値下がりするでしょうがね。

http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/750.html


05. 2011年6月20日 01:02:40: sUpHQ8Q75g
>>03
>これらは、「返してもらうため」に投資したものではない。国内に使うために、投資したのではない。国内<海外有利なので、投資しただけ。

面白いこと言うなw

海外に出て行ったカネは日本国内で何が起きても日本には戻ってくる性質のものではない
ってかw

国を世帯に例えたら
銀行にカネを預ける(銀行に貸す)のは
将来自分が使うために預けたのではない
箪笥預金では利子が付かないから(預けた方が有利なので)銀行に貸しただけ
ってことにならないか?

運用の最終目的が消滅もしくは自己目的化してないか?


06. 2011年6月20日 01:52:02: uKFoqoJusE
>>05
財務省が短期国債発行して、すなわち借金して米国債を買ったのですよ、
だから売って使うのは借金して使うのと同じですね。

そもそも借金してまでして米国債を買った目的を考えましょう。


07. 2011年6月20日 17:07:40: bUg0VErYeY

>>05さん

それは、のど元に銃を突きつけられたからです。

米国が、一応借用証を出しているので、強盗に見えないだけです。


08. 2011年6月20日 17:37:37: uKFoqoJusE
>>07
日本が中国がドル建ての米国債売っても米国は困りませんよ、ギリシャとは違うのです。
なぜなら米国債が米国中央銀に、ドル札が日本と中国の中央銀行に入れ替わるだけですよ、だから市場には影響ありません、
それに橋龍は経済音痴なだけ、経済音痴の輩も多いので風評から若干値下がりするでしょうがね。

http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/750.html


09. 2011年6月21日 01:10:45: sUpHQ8Q75g
>>04. 2011年6月20日 00:56:10: uKFoqoJusE
>>06. 2011年6月20日 01:52:02: uKFoqoJusE
>>08. 2011年6月20日 17:37:37: uKFoqoJusE

なんだheiwatarouじゃんかw
道理で出鱈目三昧のはずだ

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/144.html
「政府機関や日銀が市中銀行からドルを吸い上げて円を共有してる」つうから
「政府機関や日銀が外為業務を行ってる根拠を示せ」と書いたんだがいつまでしらばっくれるつもりだw


10. 2011年6月21日 18:33:35: uKFoqoJusE
>>09
外貨準備
日本 1,042,715百万ドル(2010年3月)
米国   71,613百万ドル(2008年1月)
日本は米国の10倍以上、輸入額は米国の1/3なのにですよ。
なぜこんなに多いのか
勿論ドルは国際通貨と言う地位があるが、円の地位も高く市場で自由に外貨が手に入いるのにですよ、

財務省が短期国債を発行して円を集めてドルに変え利殖のために米国債を買っている。
すなわち外貨準備の名目でドル買い円売りしていると思うのが経済の常識と思うが

いずれにしても米国債を売り円に代えれば益々ドル安円高になりますよ。


11. 2011年6月22日 01:02:04: sUpHQ8Q75g
>>10
> 財務省が短期国債を発行して円を集めてドルに変え利殖のために米国債を買っている。

まだ為替市場介入のことを言ってるんじゃないだろうなw
為替介入は不胎化が原則で介入資金は早晩市場から引き抜かれる(円転して日銀に返却)って
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/144.html#c82
に書いたろうに

債権市場からFBで調達した資金は当座の運営資金として使われるだけで
そのカネを利殖目的で米国債に回してるとしたら財務省の担当者は処罰されるw

外貨準備高が増えてるのは日本政府が米国債を購入するように圧力を受けた結果で
中国やロシアが売ってる分を少しでも引き受けようと
売国政治家と亡国官僚が国民のカネを使っていい顔しようとしてるだけだ
地震で脅されて仕方なく対米投資を増やしたっていう見方もあるようだが


> いずれにしても米国債を売り円に代えれば益々ドル安円高になりますよ。

円転するんだから円高方向にバイアスが掛かるのは当然だが
その前に米国債購入資金をドル転した時に円安に動いたはずだろ
それを全く考慮しないのもheiwatarouクォリティだなw

百万歩譲ってFBで調達したカネを利殖目的で米国債に回してるとしても
60日以内にFB償還の為の円転が必要になるわけで
ドル円レートが気になるんじゃ償還できなくなるなw


とにかく事実を正しく認識した上で能書き垂れることだ
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/144.html の方の質問にもちゃんと答えろよ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民72掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民72掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧